サザエさん家、プライバシーもマナーもないヤバい所だったwww【2ch面白いスレゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ▼おすすめスレ
【2ch面白いスレ】レーザー脱毛でパイ●ンにした結果…【ゆっくり解説】
• 【2ch面白いスレ】レーザー脱毛でパイ●ンに...
【2ch面白いスレ】今から廃墟の豪邸に潜入するwww【ゆっくり解説】
• 【2ch面白いスレ】今から廃墟の豪邸に潜入す...
【2ch面白いスレ】ゴキブリに一つ能力を追加して一番絶望させた奴が優勝【ゆっくり解説】
• 【2ch面白いスレ】ゴキブリに一つ能力を追加...
▼チャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします!
youtube.com/@T...
リクエスト、面白いスレを立てたい人、動画に関するご用命は下記までお願いします
mugen.universe.style@gmail.com
元スレtomcat.2ch.sc/...
#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
この50年でいかに日本人の価値観が変わったかが分かる
形は変われど本質は変わってないと思うけどなぁ
皆なんだかんだ他人を気にしてる
こう見るとカツオって一家の中で唯一まともな感性してるな
堀川の奇行にカツオだけ引いていたり
アニメ版は本質的には1970年代位をベースにしてるのに
現代の物とか何の躊躇も無く出すからわけわからなくなってるんだよね。
まあそんな事を気にする層にむけて作ってないだろうけど・・・
カツオが異端児→実は一番常識人→サザエの世界の真実を知る
そしてあのスレができたのか。
あのタイムトラベルやら別次元やらが出てくるやつね
*そういうことだったんだ*-タシ-_カニ_
まあ現代という前提で見ればサザエのがヤベェからな
1番の常識人はフネじゃねえの?
おれも自分の部屋が無い家で育ったけど、マジで一種の虐待だと思うよ。
家で一人になれるのは風呂とトイレくらいだし、それも長居してたら「早く出ろ」って怒られる。
皆は子どもが出来たら絶対子ども部屋は用意してやれよ。プライバシーはマジで重要。
風呂場でのオナニー🎉を疑われたな😂
よその家にて男の子が風呂で長居してると
母親が「❤してる最中ね」と言って笑って
いたからなぁ😮
親ってそう思うものなんだろうね😅
自分の部屋に引きこもりな子供はいらないから!😢
1970年代で平屋でこれなら、まだ恵まれてねえか?
俺は1980年代前半生まれだが、
90年代でもバラック住んでた同級生結構いたし、
親父がバブルの最盛期に建てた家は
名古屋市から急行で50分の
(ブレーカーじゃなく)ヒューズでクーラーも無い8畳の平屋で、
そこで家族5人で暮らしてた。
@@ガチャンポン いや、一人でいさせてあげる時間は大事じゃろ
@@ガチャンポン受験期とかどうすんの?
今なんて中受ブームやし小学校進学と共に部屋あげるべきや
こう見るとカツオって学校の成績が悪いだけで普通に常識人よな、でも周りの大人が常識なさすぎてやばいやつ認定されてるの普通にかわいそうやわ。
こういう子は中学入ってから伸びるタイプ
そりゃ平気な顔して起訴されてもおかしくないレベルのことしてる堀川くんにあの子は将来立派になるとかほざいてる連中やからな
サザエさんはカツオを家族全員で追い詰めるアニメだから、、、
いつも怒られてるカツオが1番まともという闇よ
てゆうかせめてふぐた家は独立しないと…
4:40みたいな家の間取り画像って
生活感感じられてなんかワクワクしちゃう
分かるワァ
分かる
サザエさんもちびまる子ちゃんも、もう時代劇だもの。
サザエ「最近、トイレットペーパーの減りが早いわ・・・」
カツオ「ギクッ」
ワカメ「最近お兄ちゃんのトイレ、長くない?」
タラオ「なんか変な音がするですぅぅ!」
波平、フネ、マスオ「え?そうかなぁ?(それは触れてあげるな。。。)」
地獄で草
サザエとマスオは2人で暮らしたことあるけど勝手に賃貸の柵をノコギリで切って大家に追い出された設定だった気がする
ちびまる子ちゃんとサザエさんはもう時代が違いすぎる
それな
ワンルームアパートに住む母子家庭とかにしろよと
@@user-de4tf3nc5x 昔の古い考えとか亭主関白なとことか今の時代には受け入れられないので……
ちな平成中期生まれだけど、へーこんなだったんだ~くらいに留めてフィクションとして見るのが正解だと思うんですが。多様性多様性と言いながら、「時代に受け入れられない」とひとつの価値観を排除していくのはやっぱり変すよ
@@user-de4tf3nc5xそうだよなぁ!(ひで)
だから、ちびまるこちゃんは、70年代に、時代が固定されとると、動画でも言うとるやん。ちびまるこちゃんは、時代劇の扱いなんよ。
豆知識:波平は何の意味もない机を見ているだけで年収700万以上
机は座るもんじゃないぞ
編集
家族からしたら超有能やん
カツオがいたずらで書いた定期
それ追い出し部屋っぽいな
サザエはカツオのアレを見たらウフフって笑って見守った後、家族全員にバラしそうw
サザエ「カツオが大人の階段を登ったのよーウフフ」
サザエさんにエロ本を発見されるの一本www
おーん。そらそうよ。
フネ「なんてはしたない!今日の晩御飯は抜きです!」
波平「バッカ……モン」
マスオ「まあ…なんだ…その…時と場所を選んだ方が…いいんじゃないかな」
ワカメ「お兄ちゃん気持ち悪い!」
タラ「オ◯ニーって何ですかー?ボクもしてみたいですー」
タマ「ニャア……」
最悪すぎる😭
目が寄ってるから目隠しがめちゃめちゃ短いのじわる
堀川くんが床下に潜んでたり窓から覗いてると思うと気が休まる暇もないな
誰おまえ
誰
唯
ウジ虫
#マッハ見っけ
トイレでやっててもサザエが「カツオがトイレを独占してる」って家族会議するか、サブちゃんが偶然窓から見つけちゃって町内中に噂流しそう
現実でも超田舎の方では、家族にしか言ってないことを村の人みんな知ってたみたいな事あるみたいやし
小さい頃は、毎週毎週サザエさんを見ていたけれど、最近はずっと見ていないなぁ😂
うちの祖母も過干渉してきてゴミ袋の中漁って体に悪いもん食うなって言ってきた挙げ句「心配してあげてるんだべ」言ってきて寒気したなあ…
そう思うって事は婆さんにすら知られちゃ困るものがあるって事だな?
@@ya_kusuネタレスだと加味しても気持ち悪いレス
@@kurosirofrom1721 お前誰だよ。
そういうのは本人が言うならまだしも、部外者が知った口きいてんじゃねえぞ。
お前みたいな出しゃばりってたまにいるんだよな。
@@kurosirofrom1721 逃げんなよ
まあ人の会話盗み聞きして非国民かどうかチェックしてたような世代やし…
磯野家の間取りを見てから、ずっと御用聞きの人がどうやって勝手口にたどり着いているのか不思議だったのですが
磯野家って角地なんですね…
正面から居間の外側、台所の外側を周らせているのかと思っていました
サザエとマスオは元々貸家に住んでて、とあるやらかしで追い出されたから磯野家に転がり込んだんじゃなかったっけ。
漫画の内容は破天荒で型破りキャラが多かったって聞くよ。ほのぼの路線に舵切ったのはアニメやり出して暫くしてからのはず。
やらかし…
マスオがスパイで、サザエが殺し屋ってバレた!?
小1くらいのカツオが「日曜大工やってるの!?すごぉい!」って言ってマスオが「フフゥンそうだろぉ!」とか言って貸家の柵をノコギリで切って追い出された
ド田舎ならともかく東京でこれは怖すぎる
スペシャル回かなんかでサザエ一家がワイの地元に旅行しにくる話が始まってビックリしたわ 風景も現地とまんま同じやったしスタッフはそういう所にだけは力入れてるんだろな…
そりゃオープニングで観光スポット巡ってんだもん。そこに嘘はいかんよ
夏の暑い日に花沢さん家に涼みに行ったら
波平「バッカモーン!冷房目的に人の家に入り浸るとは何事だ!!」
って怒られたの、近年の猛暑が続く日本ではイカれてるとしか思えない。
でもって、波平はマスオと「風鈴の音を聞いてビールを飲む!日中は打ち水すれば涼しい!」みたいな事を言っててヤバいなって思った。
猛暑続きなのは分かるが冷房目的で他人の家行くのは今の価値観でもどうかと思うけどな
「俺にキレる前にテメエの甲斐性なしを恥じろってんだよ」くらい言ってもいい。
花沢さんのカツオが来たら嬉しい気持ちを利用した事に怒ったのかと思ってた。磯野家エアコン入れたら電気代ヤバいだろうな。
近頃は災害級の暑さだから外出た瞬間おわったわ!熱中症でお亡くなり
@@TooT-h8gそれはええやろ涼んでも
カツオは中学生に上がったら絶対に帰ってこなくなる。
サザエさんの街はなんらかの実験施設だと思う
一番闇はやっぱ堀川君だろww
2:33 主にアメリカだけど欧米の家って意外とドア開けとけって家が多くて、本当に見られたくないなにかとか、来客があって騒がしい時以外は閉めないのが常識なってたりすることも多い
寧ろ日本人方がやたら意味なく閉めたがるって感じで、人が来るから気になるなら閉めてねーじゃなくて、言う前から閉ってるところがあるって外人がいってたなー。
タラオ爆誕時はフグタ一家は家借りて他所で暮らしてたんだよなあ
それでマスオさんがご近所トラブル起こして磯野家に居着くことになった
東芝1社提供だった時は家電製品だけは最新だったけど東芝が下りてからは黒電話に戻っちゃったな
サザエ夫婦が出ていけば全て済む話し
にしても何で出て行かないのか……
タラちゃんも幼稚園に預ければ済むし…
マスオさんの年収がアレだからなのかな
出てくとトラブル引き起こすから波平が引き止めてんじゃないかな?
そもそも同居してるのも大家に借家叩き出されたからだし。
マスオさん実は非正規雇用
怒涛の見に行ったろ!ラッシュ好きwww
原作ではサザエ夫妻は近所に別で暮らしてたけど借家の木製の塀を風呂の薪代わりに使ったりして大家から半ば強制的に退去させられた。ちなみにその時サザエさんは大家をボコボコにしてる。
わいの実家に似てて草
フグ田夫妻の部屋みたいに廊下が挟んである部屋がないから風呂行くために人の部屋通過せにゃならん謎な間取りしてた
プライバシー皆無で気まずいわ
ゴミ箱に捨てはゴミまでチェックされてるからな
実際に昭和では若い夫婦が越して来たなら
ゴミ捨て場漁りするボスババアが立ってて
ゴミ袋を置くとすぐ中を勝手に開けて見て
コンドーム❤チェック等をしていたからな
縛ってるゴムが出れば量やら本数やらを
数えて近所の噂話のネタにするんだよね
食べた物はバレるし下着なんて怖すぎて
捨てられないし生理用品🎉もどう捨てる
のかを苦労していた時代さ😢
昔は壁も凄く薄いから声❤も出せないし
老婆会の集まりは若夫婦に興味津々😊で
プライバシーなんて無かったのさ
カツオとワカメの性癖が捻じ曲がりそう
20年後のサザエさん見たことあるけど波平は相変わらず時代に取り残された頑固親父、サザエは口煩くて過保護な母親、カツオは自分の料理店を持つも上手くいかず花沢に頼る、タラヲは就活全落ちの弱者男性、イクラがバチクソ陽キャ大学生になってて妙に生々しかったわ
これよく分かる
子どもの頃は考えなしに見てたけど大人になってからプライバシーの無さに恐怖した
昭和だからというより日常系エピソードだけで毎週回そうとするとこうするしかないんだろうけど
カツオ「家族ガチャ失敗した」
磯野家の間取りを変えてみよう的な授業があった時にどうやっても真ん中に窓のない監禁部屋が出来たことを思い出しました(・∀・;)
同じ教科書かも!?!?
監禁部屋やべー笑
窓なぁぁぁぁい
サザエさんのスカイツリーとかって特別版とかでしか出なくね?
1:59のカツオとワカメは笑ったw
悪意のある編集w
今になってマスオさんの凄さに気付くわ。
これカツオ朝立ちするようになったらトイレまでの動線地獄すぎて草🐟
波平が病気あつかいされてんのクソ笑ったわ
カツオが好きな花沢さん辺りが「私達の将来のために改築か新築しないといけないなぁ」とか考えてそうだ。 花沢さんは子供とは思えない程しっかりしてるし 笑
伊佐坂先生が耳すましてたらカツオの喘ぎ声聞こえてくんの想像して吹いた。
波平(夜)「おっ、カツオはこれで抜いているのか…シコシコシコシコ」
イカくさい家屋
自分の部屋があるだけまだマシだろwwwこっちは自分の部屋なくて同人誌とか隠すの大変やったんやぞ
スレ民の淡々としたレスを聞いていて、食べていた新米のコシヒカリを鼻から噴いたンゴ
中三の時に泣きながら親に「自分の部屋が欲しい」って縋って、どうにか作ってもらえた。ベッドで半分はスペース埋まってるけど、無いまま暮らしてたらどうなってたんだろうと思う。因みにマンション。
サザエさん家は部屋多いし一軒家だからまだ将来どうにかなるかも。
脚本の雪室の感性は異常
多分カツオはメントスコーラとか発明するタイプ
お魚くわえたどら猫をご近所さん総動員で追っかけそう!怖っ!
見に行ったろで
何かしらの洗脳を受けてしまった
正直言ってこの時代にサザエとマスオ、タラちゃんがこの家にいるのが変
嫁に行った方の家にいるのが普通
だから本来この広い家はカツオの嫁と子供が引き継ぐべき
最初はフグ田家はアパートで暮らしてたんだよ
マスオさんが勝手にアパートの木塀をノコギリで切って大家と一悶着あったから
磯野家に同居し始めた
@@なさなさ-r4yサザエが大家ぶん殴ったエピソードなかった?
波平が大家に文句言いに行って発覚するみたいな
もっと言うと現代なら夫の両親と同居は嫌がる女性は多い
敷地内別居とか徒歩圏内の別居でギリギリOKなレベル
いや、カツオは物置でやりゃあいいじゃん。それでサザエかフネにばれて家族会議…
この家こそ"変な家"
タラオが物心ついたらグレそう
住むかはともかくこういう家の間取りっていいよねぇ。
サザエ〜……今夜どうだい? 待ってったらアナタ……。タラちゃんが寝静まるのは11時過ぎよ。それに、いつ寝ぼけたカツオとワカメが扉を開けるかわからないわ❤
原作設定かわからんけど別居したらサザエさんの暴走を止められんから同居してるみたいなの無かったっけ
伸縮自在な庭を最大まで広げてそこにプレハブでいいから離れ作ってやれよな。今は犬も鶏も飼ってないんだからスペース的には余裕だろ
あだち充先生のタッチみたいになるね
伸縮自在は草w
東京スカイツリー開業2012年 サザエ1970年 絶対おかしいww
少なくともサザエさんの世界は2010年代になってしまってる
@@user-vw8dk7rt9ck そうなんやありがとう
フグ田家は別居してたのに大家に追い出されて磯野家に転がり込んだから、恐らくフグ田家が使ってる部屋あたりを後々カツオの部屋にする予定だったと思われる…
カッツォのナニーしか話題に出ないの草
ネイティブに言うなw
おは帰国子女ニキ
@user-pu4ov8qg5o イタリアン
カツオだけ現代の感覚で生きてるのはマジで分かる
床下で堀川が聴診器片手に磯野家の会話を盗聴している
0:39ミニッタロ ラッシュ
実際こんな家あったら既にかなり老朽化して大変危険だよな~
次回
マスオ、家の建て直しを提案する!
サブちゃんの御用聞きも現代なら無いと思うのでやはり昭和だろ
高校の家庭科で議題の1つとして扱われていました。
サザエが何かに蒸せて一発咳したのを聞いた勝手口にいた三河屋がサザエさんが風邪引いたと町中に広めて大混乱になったのは当時でも腹立ったな~
たぶんカツオが大人になって自分の金でアパート借りてもズカズカと入ってくるんだろうなぁ。で、カツオが波平あたりに「家族なんだから合鍵くらい渡しなさい!」とかって怒られるまでがテンプレ
今みたいに子供が長く住む家じゃないし
人数も多いし(5人兄弟とか)
中学卒業する年齢あたりには
家追い出さられる時代
磯野家は2階増築すべきですね。
7人で暮らしててトイレが一つというのもかなり問題な気が。
1:53 カッツォー‼️‼️‼️マグロー‼️‼️‼️焼売丁髷‼️‼️‼️オマンクス‼️‼️‼️マンドリル‼️‼️‼️栗饅頭個室ルームツアー‼️‼️‼️
サザヱ・マスヲ・タラヲの部屋が狭すぎるww
昔の家って部屋の4面のうち3面くらいが別の部屋か廊下と繋がってるって構造多かったな。
うちの実家も、扉が一つだけしかない部屋が殆どないわ。
磯野家宅の間取りは今までも何度も見たことあるけど、
玄関すぐの部屋がカツオ部屋なことを今日初めて知った
普通はここに客間があるんじゃないのかw
フグタ家が転がり込んできたから
応接間をあてがった説
カツオ見てると学力が重要視される今の価値観ってイカれてるよな
まだ小学生やからいいけど、中学上がったらマジで家族が煩わしくなって花沢さんちに入り浸るようになりそう。
卒業前に花沢さん孕ませて中卒で事実婚、花沢不動産で働きながら定時制通って、卒業と同時に結婚しそう。
襖を外すと大広間になって葬式とか宴会場になるのは当たり前。
マスオとサザエが営み出したら、カツオ&ワカメ部屋には聞こえるだろうな。
波平&フネさん部屋まではギリ聞こえないくらいか
昭和中期頃まではそれが当たり前だったんだよね。
隣の部屋どころか隣の家から聞こえてくるほど遮音性ない上に開けっ広げだったから。
サザエさん夫とレスですってマッチングアプリやってそう
マルカスといいサザカスで草www
客間の謎の空間ホント闇深い
5年後には舗装道路になってたはず。
原作者の長谷川町子が描いた二次かなにかで見た記憶が
4:17 パラサイトで草
4:40
左下の謎部屋って全然出てこないよな
あと波平の部屋、左下の部屋、お風呂場との間にある謎の空白がマジで謎
波平の部屋の押し入れとして作っとくべきだった
どっかで昭和老人の理想の社会って聞いた
このアニメでゴム跳びって遊び初めて知ったわ
サザエさんって村社会なんやな…
田舎や昔の日本は気持ち悪いぐらいこうだった
だから、皆逃げるよ
この空間でタラ作ったんか
最初は借家に住んでたで
@@user-zf1rh5tr5u 有識者の意見ありがとうございます!
また一つ謎の知識が増えました🙏
子供部屋からトイレまでが遠いなあ
2階建てにしてカツオだけの部屋を用意する後はカツオがやる気出して夢を見つけてそれに向かって勉強するだけ
半分北朝鮮はマジで笑った
元々サザカスとマスカスはアパート借りてたのに余りにもガイジ過ぎて追い出されたのが草だった。
カッツォは草
波平ってHYDEと同い年なんか