Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
北海道の取引先からきのとやの「開拓の詩」っていうチョコがけクッキーをいただいた。きのとやはデパートの北海道展とかでも見たことなかったら知らなかったけど、食べたら美味しくて感動した!その後出張で札幌行ったときに新千歳空港のきのとやの店舗行ってみたら長蛇の列でまたビックリした。
コメントありがとうございます☺️開拓の詩、見た目がとても上品で一度食べてみたいなと思っていた商品でした💫感想をありがとうございました❤
札幌地元では賛否ありますがね。
食べ物の話し、大好き😁キッチンに立ちながら流しながら見てたけど、もう一回見直してスクショしなきゃ!自分へのご褒美に取り寄せれるのあったらいいな🥰
都民ですが、ハーバーの侍ハーバー!!久々に美味しいもの見つけた!!コスパも良い❤
コメントありがとうございます☺️調べてみましたが抹茶がとても美味しそうです❤教えてくださりありがとうございます💫
みなとやの「わんべい」。犬好きな方には喜ばれます。が…可愛すぎて、みなさん食べられない(笑)
7:25頼朝様パッケージの不意打ちニ笑っちゃった
(暗に)頼朝様のせいで売れてなかった、という事実
知らないのが沢山ありました。たくさん、メモしました。お取り寄せしてみます😊
やっぱ切腹最中😂
コメントありがとうございます☺️あんこがたっぷり入っていて、見た目のインパクトもありますよね💫
52:40 雷鳥の里、画像が違います。短冊形で和風のウエハースみたいなものです。「しらさぎ物語」に激似で美味しいです。
両口屋是清の千なり あずきまぁどら焼きなんだけど感動する程美味しかった。いやぁどら焼きなんてどこのだって一緒って思ってた。今までは千なりは全く違うから!どら焼きの概念が覆る美味さコレが一個200円程度なんだから更に驚く
茨城なら五浦ハムと鉾田のメロンとかローズポークのとんかつに常陸牛のローストビーフ奥久慈軍鶏の親子丼に常陸秋そばのけんちんそば笠間の栗のお菓子とそば稲荷。お酒飲める人ならネストビールと清酒副将軍にリスカのスナック菓子。つくばの街に行ったらパンと牛乳は鉄板特にクロワッサンとメロンクリームのコッペパンはおいしかった
コメントありがとうございます☺️私の知らないものばかりでした!!❤有益な情報感謝いたします💫
タカノのフルーツチョコはOEMでその昔はそんなに質が良くなかったんですが今って美味しいのかな?
貰って美味しいと思ったのは、オードリーのイチゴケーキと、パレスホテル東京スイーツブティックのオレンジウイッチ・レーズン&クランベリーウイッチ
うどんは香川県の釜揚げうどんの長田 香の香! 出汁も全部呑み干す!
プリンにこいしてこんなの欲しかったありがとう私のお勧めは修学旅行のお土産にもらった広島 天光堂のブランデー入りもみじ饅頭(ほろ酔いもみじ)です。
大野海苔はぱりぱりシリーズ食ってみろ、とぶぞ
メモが追いつかない
ロイズは別にって感じ
北海道の取引先からきのとやの「開拓の詩」っていうチョコがけクッキーをいただいた。きのとやはデパートの北海道展とかでも見たことなかったら知らなかったけど、食べたら美味しくて感動した!その後出張で札幌行ったときに新千歳空港のきのとやの店舗行ってみたら長蛇の列でまたビックリした。
コメントありがとうございます☺️
開拓の詩、見た目がとても上品で一度食べてみたいなと思っていた商品でした💫
感想をありがとうございました❤
札幌地元では賛否ありますがね。
食べ物の話し、大好き😁
キッチンに立ちながら流しながら見てたけど、もう一回見直してスクショしなきゃ!
自分へのご褒美に取り寄せれるのあったらいいな🥰
都民ですが、ハーバーの侍ハーバー!!久々に美味しいもの見つけた!!コスパも良い❤
コメントありがとうございます☺️
調べてみましたが抹茶がとても美味しそうです❤教えてくださりありがとうございます💫
みなとやの「わんべい」。
犬好きな方には喜ばれます。
が…可愛すぎて、みなさん食べられない(笑)
7:25頼朝様パッケージの不意打ちニ笑っちゃった
(暗に)頼朝様のせいで売れてなかった、という事実
知らないのが沢山ありました。
たくさん、メモしました。
お取り寄せしてみます😊
やっぱ切腹最中😂
コメントありがとうございます☺️
あんこがたっぷり入っていて、見た目のインパクトもありますよね💫
52:40 雷鳥の里、画像が違います。短冊形で和風のウエハースみたいなものです。「しらさぎ物語」に激似で美味しいです。
両口屋是清
の
千なり あずき
まぁどら焼きなんだけど
感動する程美味しかった。
いやぁどら焼きなんてどこのだって一緒って思ってた。今までは
千なりは全く違うから!
どら焼きの概念が覆る美味さ
コレが一個200円程度なんだから更に驚く
茨城なら五浦ハムと鉾田のメロンとかローズポークのとんかつに常陸牛のローストビーフ
奥久慈軍鶏の親子丼に常陸秋そばのけんちんそば笠間の栗のお菓子とそば稲荷。
お酒飲める人ならネストビールと清酒副将軍にリスカのスナック菓子。
つくばの街に行ったらパンと牛乳は鉄板特にクロワッサンとメロンクリームのコッペパン
はおいしかった
コメントありがとうございます☺️
私の知らないものばかりでした!!❤
有益な情報感謝いたします💫
タカノのフルーツチョコはOEMでその昔はそんなに質が良くなかったんですが今って美味しいのかな?
貰って美味しいと思ったのは、オードリーのイチゴケーキと、パレスホテル東京スイーツブティックのオレンジウイッチ・レーズン&クランベリーウイッチ
うどんは香川県の釜揚げうどんの長田 香の香! 出汁も全部呑み干す!
プリンにこいして
こんなの欲しかった
ありがとう
私のお勧めは
修学旅行のお土産にもらった
広島 天光堂のブランデー入り
もみじ饅頭
(ほろ酔いもみじ)です。
大野海苔はぱりぱりシリーズ食ってみろ、とぶぞ
メモが追いつかない
ロイズは別にって感じ