Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
視聴者の皆さま、いつもご視聴&コメント&高評価ありがとうございます。以下はこの動画の目次となります。【目次】①お願い!元に戻してよ!改善して欲しいもの 00:14~②良品なのになぜ廃盤に?復活して欲しい商品 21:05~③メーカーに一言物申す!要望したいこと 41:45~ ④コレさえなければ完璧!惜しい商品 1:03:40~ 最近だんだんと暑くなってきましたが、お身体にはご自愛くださいませ。
爽健美茶は、初期のプーアル茶はいってたときのが大好きです
昔のビーズの粉洗剤戻って来て欲しいな。カールのカレー味も好きだったなチェルシーのヨーグルト味食べたいな😂
コメントありがとうございます☺️チェルシーのヨーグル味は殿堂入りですよね😍
ここのサイトはメーカーこそ見るべき😮
スパ王のタラコスパ。カップのあれ美味しかったなあ最近チルドで復活!?したけど、あれじゃないんだよ😂
同じミートソースも復活希望😢
キリンの世界のキッチンからシリーズは無くさないで欲しい。ソルティライチ無くさないで。買い続けるから無くさないで😣
コメントありがとうございます☺️ソルティライチが美味しい季節になってきましたね~夏はお世話になっています☺️
ソルティライチ好きです❤美味しいよね☺️
@@伊藤理恵-d1w 美味しいですよね♥️
夏はソルティライチ冬はディアボロジンジャーお願いします
わかりますーーーー😢😢😢世界のキッチンからシリーズ大好きだったレモンピールみたいな商品名のほろ苦いレモネードも大好きだったのに…!
ポルテ‼︎同士がいて嬉しい✨突然売られなくなってしまった時の喪失感ったら…。毎年冬を楽しみにしていたのにとても残念でした。
カビキラーが逆さで出ないようにしているのは、顔(特に目)に付いたら大変なことになるからだと思います
「焼きチョコ?」ってチョコ菓子ほんと大好きだった。軽くてサクッとした瞬間溶けてなくなる。コロンに似た形だけど全然違う。焼きチョコ?の味求めて類似品30年近く探してるけどあの味には辿りつかない。知ってる人いるかな?
17:48分かる戻して欲しい21:13 廃盤の商品
泡タイプキッチンハイターやその類似品。どれ使っても付け替え3個使いだしたあたりで、トリガー辺りに液が漏れてくるようになる。雑な使い方してるとか落として破損したとかじゃないのに毎度そうなる……。
ドロリッチ再販してくれ〜!
無印は無名だけど安くて良いものから高くてそこそこになってしまった。
砂糖の外国産は妥協するから、人工甘味料(特にアセルスファムK)はマジでやめてほしい。同じくらいの甘味を砂糖で付けるのが高くなるのはわかるし、人工甘味料で付ける方がコストが下がるのはわかるけど、その低減しているはずのコストが価格に反映されてないから余計に「だったら外国産の砂糖で手を打つからちゃんと砂糖で甘くしてよ」と思う。あと、彩りのつもりなのかなと思うけど、カボチャサラダのレーズンとか、マジでやめてほしい。「りくろーおじさんのチーズケーキ」だって、レーズンをあんなにぶちまけなければコストが下がるし値段も安くなるんじゃないかなと、「マルセイバターサンド」のレーズンは克服してるけど基本的にはレーズン嫌いは思う。
コメントありがとうございます☺️最近になって人工甘味料の危険性を知りました・・・😅「だったら外国産の砂糖で手を打つからちゃんと砂糖で甘くしてよ」と思う。↑これはとても共感します(_ _)
私はブドウ糖液がマジで嫌。何にでも使われてて質が下がりまくってる。ショートニングもアメリカじゃ使わないお菓子も日本用のは使ってる。いい加減にして欲しい。
りくろーおじさんのチーズケーキはレーズンを無くすと福岡のテツおじさんのチーズケーキになる。尚、パクったのはテツおじさんの方。
砂糖は、自然に近いモノは体に良いらしい。北海道の甘みの強い大根で作った甜菜糖、沖縄のサトウキビで作った黒砂糖などは、体に良いからいろんな料理人達が使ってます
砂糖の方が人工甘味料より絶対いいから人工甘味料なくして欲しい。りくろーおじさんのチーズケーキはあのレーズンが美味しいのよ。
アポロの小袋12個入ってるファミリーパックみたいなの。テトラ型で1袋に7粒入ってたのよ。うちの子が好きで毎回買ってたんだけどテトラ型なんてかさばるのになぁって思ってたら違う型になってて買って開けたら6粒しか入ってなかった。たまたまかと思ってドンドン開けても全部6粒。いや、7粒でも少ないのに6粒って。
ジョンソンの綿棒は復活してますよ。それと同じものかわからないけど(多分本数が少ないか?)ダイソーでも売ってました。いつも楽しい動画ありがとうございます!
ひと口サイズのお菓子、不人気っぽいけど。歌舞伎揚みたいな揚げ煎と、梅の香巻は小さい方のが断然美味しい。割高でもコンビニで買ってる。
ジャフィ復活してほしい😢子供の頃はお高くてなかなか食べれなかったけど今なら大人買いするのに~
カップ焼きそば。いか焼きそばがなくなって、一時しのぎみたいにイカ天ふりかけ付になったんだけど、全然別物。さらにそれすらほぼ見なくなった。イカ焼きそばしか食べたくない私は、せめて「お湯に浸すとイカになる焼きそば用スルメチップ」みたいなのが出ることに一縷の望みをかけている😅💦😢
イブガムは今復刻販売中です。当時の味は知らないけど、復刻版を食べてみたらいい香りでした。
シャンプーなどの詰め替え私は洗面所に百均の鋏を常備しています。ちょっとしたものはそれを使います。洗面所やふろ場で鋏を使いたい場合で、百均ので事足りない場合は滅多にないですが、そういう時は台所のちゃんとした鋏を使います。
シャンプーなどのボトルで最後プッシュしても出ないところまで来たら ボトルの蓋を開けて シャワーのお湯を入れ 蓋を閉めてシェイクしてプッシュすると最後まで使えます。お湯を入れたぶんだけ少し薄くなるけど 蓋をはずしてそのまま頭にぶっかければ結構泡だちます。ボディーソープも同様に最期まで使えます。私は詰め替え用の袋も容器に移した後、お湯でシェイクして使ってから捨てています。セコイですかね~?
アセロラドリンクが大好きだったのに なくなって悲しい
ドライヤーのコードコードは束ねたり半径が小さな円に巻いたりして使うと、コード自体が発熱して危険です。ドライヤーはあれでも1000W(オーブントースターや電気ストーブやエアコン並)の電気を使うので、巻いたまま使うと危険です。そこで、全部伸ばして使うように、とああいうものになってるのだと思います。
風呂のふたのミゾは丸めるための構造上必然的もので、丸めるタイプじゃなければミゾはないと思う。
レモン汁の件ホントにそうおもう。
ごつ盛り大好きな貧乏人です✌️塩焼きそば一択!ドラストでケース買いしてます。
コメントありがとうございます☺️私はごつ盛りのとんこつが好きでお世話になっていました😂
@@garumi-cyan汁系で行けば私も豚骨かな☺️
ダブのハンドケアが廃盤になったのが疑問です。ハンドソープの中で一番好きだったのに。資生堂の水分ヘアパックのシャンプーとコンディショナー。globeのKEIKOさんがCMしていた24年前からずっと愛用していたのに。
コメントありがとうございます☺️ケイコさんのCM懐かしいですね💫私も昔使っていました☺️
カプリソーネはCapri Sunって名前でアメリカで売ってるよ。カップで作れるモコモコっていうカップケーキミックスあれ再販してほしいよ、永谷園さま
カップケーキミックス、手軽で良かったなぁ🍀マグカップだけで作れてね。
14:28本当にそう思ってた!風呂釜や蛇口の取手?などなども、謎の溝があるのよー旦那に愚痴ったら、製造工程で仕方ないとかなんとか。いやいや、何とかできるやろー!型から改良すればよろし。 風呂場は全部つるんと溝なしになってほしい😂
私は、『レノアアロマジュエルサンシャインフレッシュ』のおひさまフローラルの香りかな…無くなってショックだったのは…。私は、『おひさまの香り』が好きなんですけどね😓でも…柔軟剤でこのおひさまの香りが…無いんだよね😣昔もレノア(柔軟剤)におひさまの香りあったんだけどな…😥ホントに…柔軟剤や消臭ビーズ探すの大変なのよ😣ちなみにカールは製造してるのは愛媛なんですよね…。あとは…『コフレドールシリーズ』今年販売終了した。私が使ってる化粧品なんだけどな…どの化粧品使おうか…って悩んでる。
51:07 え?ごつ盛り美味しいしコスパいいと思うんだけどもしかして少数派?ワンタン入りの醤油がお気に入りです。それと豚骨も
カールはヨドバシで買えますちな、東京住みです😊
一平ちゃん本当にそう。あと粉末ソースに戻してー
JOYの逆さボトルほんと使えなかった。1滴とかでいいのにガバッて出る。だからキュキュットの容器にJOY入れてる
手塩屋の塩煎餅。昔みたいにもっとかったくしてほしい。ゴリゴリ食べたい‼️
スタバのストローは、いえばプラスチックのストロー出して貰える自分は、紙製苦手なので毎回言ってプラスチックのストローに変更して貰う
ドライヤーはコードと本体の間にある穴に引っ掛けて使えばハンズフリーになります
逆さボトル、なんであんなにブシャーと出るんだか置くとき素直に置いたら漏れてるし、少なくなったら飛び散るのもうっとおしい。近所のリフォームで、業者が挨拶回りで持ってくるのが重なって、消費に苦戦。結局100均でポンプボトル買ってきて移した。柔軟剤のボトルはギフト用の小さいボトル愛用
(明治)マクビティビスケット、ロッテマザービスケット、よく食べていました。胚芽ビスケットが好きなんです。マクビティは、輸入品をネットで買えたりしますが、ふつうにお店で買えるようにしてほしいな。
イブガム 懐かしい
物価が高騰しちゃったから多分お菓子系が小さくなった不満をもとに戻すのであれば素材の品質を落として味が落ちちゃうと思うから、どちらを取るのかになるだろうね
エリザベスアーデンのグリーンティーこないだ買ったら、全然違う香りになってたんですけど…😢😢😢
ブルーダイヤ〜😢😢😢
私は、ハイジアが無くなって悲しい。匂いが好きだった。
液体洗剤の蓋開かない…マジ同意❗😅
ランドリン香り好きで買ってるけど、ボトル全体が真っ白だから今どこまで入ってるかわかんないからどうにかして欲しい。
肩こりひどいんでいろいろ試した結果、温感タイプの「パスタイムH」愛用してた。それがなぜか、マツキヨのハウスブランドみたいなのになって、名前変わったのはいいんだけど、剥離紙の形も変わった。なんでこんなことに!って驚くほど剥がしにくくなって、貼るときたいてい失敗するように。普通に戻して〜〜〜!!!
最近はコカ・コーラだけなんかな?キャップのミゾが粗めになって乾燥する季節手がカサカサしたりするとき手の皮が削げる❣?位に力を入れないと開かないの改善して欲しい。
ねこ元気 の赤、うちにあれしか食べない子いるから、絶対味変えないであのまま売り続けてほしい
洗濯洗剤の匂いがどれも、きつすぎる!うっすらと石鹸の薫りぐらいに成らないのか?
売れてる商品はパッケージを変更することはあっても廃盤にはしないんだよなあ。そういう事。
花王のスタイルケアって紫色のボトルに入っていたのを復活して欲しいカットソーや柔らかいブラウスなどがサラッと形良く仕上がり干すだけで整ったの自分でノリを工夫して試したけど、イマイチ
霧の浮舟!!復活して!!!
カップ麺のGooTa(グータ)はマジの本気で復活して欲しい!!どデカいチャーシューがレトルトで入ってたヤツは超絶美味しかったあれこそカップ麺の進化をまざまざと見せつけられた
ファンタのグレープ昔の味に戻して欲しい今のは薬ぽい味して不味い😢
レーズン嫌いの人が多いのに衝撃自分が大好きだから世界中皆好きだと思っていた
自分はグリンピースで同じ気持ちになりました
ピルクルが好きなんだけど、買おうと思ったらHIK◯KINがドーンと載ってて後退りした😢
それくらい許してやって😂HIKAKINも頑張ってるし
🤣
コメントありがとうございます☺️後退りワロタ😂😂😂
なんでだろうねー、工場のラインを整理したからかなー。
アマゾンで韓国製だけどトップの粉末洗剤売ってる。
チョコフレーク。ゆとり後期やZ世代にいそうな手が汚れる云々とか言うアフォのせいで無くなったし、キーピングの青とか何で無くすねん?と思った。
食べ物に関しては、たんなる好き嫌いでワラタ
ぬーぼー大好きだったな
どん兵衛(うどん)は昔の麺の方がいいな😂
シューマイのグリーンピースって激減したよねもはや珍しい
ソフランの青、好きな匂いだったけどしばらく使ってなくて、ドラッグストアで安くなってるのを見つけて嬉しくなって2つも買ったら、匂いが変わっててガッカリした。
化粧品カネボウのDewとアシュエフとブラウンシールがよかったのに全部廃盤になってしまい残念ですあと基礎化粧品的にはセンチュリーがよかったメイク系はレディーエイティーとアシュエフけいの色味がすきだった
ラ王の冷やし中華 ごまだれがうまかったけどなくなってしまった。
日本製のプチプラコスメだとセザンヌとキャンメイクだけか
コメントありがとうございます☺️セザンヌ様にはいつも大変お世話になっています・・・(_ _)
別動画に「カントリーマアムは碁石です」というコメがあった。
パフェに1センチ角に切ったパイ生地入ってるカフェは大当たりだった
パルム美味しいんだけど、木の棒が臭い
エントリーというクラッカーイチゴジャム好きだったのに。
びっくりドンキーの明太ポテサラ無くなって行かなくなった
わがままだよな、もうこれ笑高くなったらまた文句いうのに笑
コメントありがとうございます☺️これから更に物価が上がると思いますので、文句は止まらないと思います笑
正直USJは万博が終わった後の跡地を狙ってほしい。そしてディズニーランドのような大人でも楽しめる優しいライドを作ってほしい、スパイダーマン無くなってショーで誤魔化してるけどジョーズとハリポタ以外は絶叫系か幼児系、ストーリーが楽しめる移動型で絶叫系じゃないのが乗りたいのよ(ディズニーでいう普通のライド)。
明治のポルテ復活してほしいです
同じく私もポルテ大好きです💓👏復活してほしいですよね!🙌✨✨コメントありがとうございました🙏
ザラメがないとカステラ食べる意味がない。底の紙をスプーンで削いて食べる。
EVEってガムダイソーに売ってるよ
ブロスグランデ、買い足し買い足し生涯履き続けるつもりだったのに...
カルピスからでてた『ウーロンシャン茶』復活してほしい
マックのストローも紙で不味い!ホントレジ袋 元の無料に戻して欲しい!あんな愚策をした元環境大臣が総理になったらなにやらかすかワカラナイ!
日本の企業は包装には企業努力しないんだと思う剥がしにくい開けにくい
ユニクロはゆーてる間にワークマンに客持っていかれるな
視聴者の皆さま、いつもご視聴&コメント&高評価ありがとうございます。
以下はこの動画の目次となります。
【目次】
①お願い!元に戻してよ!改善して欲しいもの 00:14~
②良品なのになぜ廃盤に?復活して欲しい商品 21:05~
③メーカーに一言物申す!要望したいこと 41:45~
④コレさえなければ完璧!惜しい商品 1:03:40~
最近だんだんと暑くなってきましたが、お身体にはご自愛くださいませ。
爽健美茶は、初期のプーアル茶はいってたときのが大好きです
昔のビーズの粉洗剤戻って来て欲しいな。
カールのカレー味も好きだったな
チェルシーのヨーグルト味食べたいな😂
コメントありがとうございます☺️
チェルシーのヨーグル味は殿堂入りですよね😍
ここのサイトはメーカーこそ見るべき😮
スパ王のタラコスパ。カップのあれ美味しかったなあ
最近チルドで復活!?したけど、あれじゃないんだよ😂
同じミートソースも復活希望😢
キリンの世界のキッチンからシリーズは無くさないで欲しい。ソルティライチ無くさないで。買い続けるから無くさないで😣
コメントありがとうございます☺️
ソルティライチが美味しい季節になってきましたね~夏はお世話になっています☺️
ソルティライチ好きです❤美味しいよね☺️
@@伊藤理恵-d1w 美味しいですよね♥️
夏はソルティライチ冬はディアボロジンジャーお願いします
わかりますーーーー😢😢😢
世界のキッチンからシリーズ大好きだった
レモンピールみたいな商品名のほろ苦いレモネードも大好きだったのに…!
ポルテ‼︎同士がいて嬉しい✨突然売られなくなってしまった時の喪失感ったら…。毎年冬を楽しみにしていたのにとても残念でした。
カビキラーが逆さで出ないようにしているのは、顔(特に目)に付いたら大変なことになるからだと思います
「焼きチョコ?」ってチョコ菓子ほんと大好きだった。軽くてサクッとした瞬間溶けてなくなる。
コロンに似た形だけど全然違う。焼きチョコ?の味求めて類似品30年近く探してるけどあの味には辿りつかない。知ってる人いるかな?
17:48分かる戻して欲しい
21:13 廃盤の商品
泡タイプキッチンハイターやその類似品。どれ使っても付け替え3個使いだしたあたりで、トリガー辺りに液が漏れてくるようになる。雑な使い方してるとか落として破損したとかじゃないのに毎度そうなる……。
ドロリッチ再販してくれ〜!
無印は無名だけど安くて良いものから高くてそこそこになってしまった。
砂糖の外国産は妥協するから、人工甘味料(特にアセルスファムK)はマジでやめてほしい。同じくらいの甘味を砂糖で付けるのが高くなるのはわかるし、人工甘味料で付ける方がコストが下がるのはわかるけど、その低減しているはずのコストが価格に反映されてないから余計に「だったら外国産の砂糖で手を打つからちゃんと砂糖で甘くしてよ」と思う。
あと、彩りのつもりなのかなと思うけど、カボチャサラダのレーズンとか、マジでやめてほしい。「りくろーおじさんのチーズケーキ」だって、レーズンをあんなにぶちまけなければコストが下がるし値段も安くなるんじゃないかなと、「マルセイバターサンド」のレーズンは克服してるけど基本的にはレーズン嫌いは思う。
コメントありがとうございます☺️
最近になって人工甘味料の危険性を知りました・・・😅
「だったら外国産の砂糖で手を打つからちゃんと砂糖で甘くしてよ」と思う。
↑
これはとても共感します(_ _)
私はブドウ糖液がマジで嫌。何にでも使われてて質が下がりまくってる。ショートニングもアメリカじゃ使わないお菓子も日本用のは使ってる。いい加減にして欲しい。
りくろーおじさんのチーズケーキはレーズンを無くすと福岡のテツおじさんのチーズケーキになる。尚、パクったのはテツおじさんの方。
砂糖は、自然に近いモノは体に良いらしい。北海道の甘みの強い大根で作った甜菜糖、沖縄のサトウキビで作った黒砂糖などは、体に良いからいろんな料理人達が使ってます
砂糖の方が人工甘味料より絶対いいから人工甘味料なくして欲しい。
りくろーおじさんのチーズケーキはあのレーズンが美味しいのよ。
アポロの小袋12個入ってるファミリーパックみたいなの。
テトラ型で1袋に7粒入ってたのよ。
うちの子が好きで毎回買ってたんだけどテトラ型なんてかさばるのになぁって思ってたら違う型になってて買って開けたら6粒しか入ってなかった。
たまたまかと思ってドンドン開けても全部6粒。
いや、7粒でも少ないのに6粒って。
ジョンソンの綿棒は復活してますよ。それと同じものかわからないけど(多分本数が少ないか?)ダイソーでも売ってました。いつも楽しい動画ありがとうございます!
ひと口サイズのお菓子、不人気っぽいけど。歌舞伎揚みたいな揚げ煎と、梅の香巻は小さい方のが断然美味しい。割高でもコンビニで買ってる。
ジャフィ復活してほしい😢
子供の頃はお高くてなかなか食べれなかったけど今なら大人買いするのに~
カップ焼きそば。いか焼きそばがなくなって、一時しのぎみたいにイカ天ふりかけ付になったんだけど、全然別物。さらにそれすらほぼ見なくなった。イカ焼きそばしか食べたくない私は、せめて「お湯に浸すとイカになる焼きそば用スルメチップ」みたいなのが出ることに一縷の望みをかけている😅💦😢
イブガムは今復刻販売中です。当時の味は知らないけど、復刻版を食べてみたらいい香りでした。
シャンプーなどの詰め替え
私は洗面所に百均の鋏を常備しています。ちょっとしたものはそれを使います。洗面所やふろ場で鋏を使いたい場合で、
百均ので事足りない場合は滅多にないですが、そういう時は台所のちゃんとした鋏を使います。
シャンプーなどのボトルで最後プッシュしても出ないところまで来たら ボトルの蓋を開けて シャワーのお湯を入れ 蓋を閉めてシェイクしてプッシュすると最後まで使えます。
お湯を入れたぶんだけ少し薄くなるけど 蓋をはずしてそのまま頭にぶっかければ結構泡だちます。
ボディーソープも同様に最期まで使えます。
私は詰め替え用の袋も容器に移した後、お湯でシェイクして使ってから捨てています。セコイですかね~?
アセロラドリンクが大好きだったのに なくなって悲しい
ドライヤーのコード
コードは束ねたり半径が小さな円に巻いたりして使うと、コード自体が発熱して危険です。
ドライヤーはあれでも1000W(オーブントースターや電気ストーブやエアコン並)の電気を使うので、巻いたまま使うと危険です。
そこで、全部伸ばして使うように、とああいうものになってるのだと思います。
風呂のふたのミゾは丸めるための構造上必然的もので、丸めるタイプじゃなければミゾはないと思う。
レモン汁の件ホントにそうおもう。
ごつ盛り大好きな貧乏人です✌️塩焼きそば一択!ドラストでケース買いしてます。
コメントありがとうございます☺️
私はごつ盛りのとんこつが好きでお世話になっていました😂
@@garumi-cyan汁系で行けば私も豚骨かな☺️
ダブのハンドケアが廃盤になったのが疑問です。ハンドソープの中で一番好きだったのに。
資生堂の水分ヘアパックのシャンプーとコンディショナー。globeのKEIKOさんがCMしていた24年前からずっと愛用していたのに。
コメントありがとうございます☺️
ケイコさんのCM懐かしいですね💫私も昔使っていました☺️
カプリソーネはCapri Sunって名前でアメリカで売ってるよ。カップで作れるモコモコっていうカップケーキミックスあれ再販してほしいよ、永谷園さま
カップケーキミックス、手軽で良かったなぁ🍀マグカップだけで作れてね。
14:28
本当にそう思ってた!
風呂釜や蛇口の取手?などなども、謎の溝があるのよー
旦那に愚痴ったら、製造工程で仕方ないとかなんとか。
いやいや、何とかできるやろー!型から改良すればよろし。
風呂場は全部つるんと溝なしになってほしい😂
私は、『レノアアロマジュエルサンシャインフレッシュ』のおひさまフローラルの香りかな…無くなってショックだったのは…。
私は、『おひさまの香り』が好きなんですけどね😓
でも…柔軟剤でこのおひさまの香りが…無いんだよね😣
昔もレノア(柔軟剤)におひさまの香りあったんだけどな…😥
ホントに…柔軟剤や消臭ビーズ探すの大変なのよ😣
ちなみにカールは製造してるのは愛媛なんですよね…。
あとは…『コフレドールシリーズ』今年販売終了した。
私が使ってる化粧品なんだけどな…どの化粧品使おうか…って悩んでる。
51:07 え?
ごつ盛り美味しいしコスパいいと
思うんだけどもしかして少数派?
ワンタン入りの醤油がお気に入りです。
それと豚骨も
カールはヨドバシで買えます
ちな、東京住みです😊
一平ちゃん本当にそう。あと粉末ソースに戻してー
JOYの逆さボトルほんと使えなかった。1滴とかでいいのにガバッて出る。だからキュキュットの容器にJOY入れてる
手塩屋の塩煎餅。
昔みたいにもっとかったくしてほしい。
ゴリゴリ食べたい‼️
スタバのストローは、いえばプラスチックのストロー出して貰える
自分は、紙製苦手なので毎回言ってプラスチックのストローに変更して貰う
ドライヤーはコードと本体の間にある穴に引っ掛けて使えばハンズフリーになります
逆さボトル、なんであんなにブシャーと出るんだか置くとき素直に置いたら漏れてるし、少なくなったら飛び散るのもうっとおしい。近所のリフォームで、業者が挨拶回りで持ってくるのが重なって、消費に苦戦。結局100均でポンプボトル買ってきて移した。
柔軟剤のボトルはギフト用の小さいボトル愛用
(明治)マクビティビスケット、ロッテマザービスケット、よく食べていました。胚芽ビスケットが好きなんです。マクビティは、輸入品をネットで買えたりしますが、ふつうにお店で買えるようにしてほしいな。
イブガム 懐かしい
物価が高騰しちゃったから
多分お菓子系が小さくなった不満をもとに戻すのであれば
素材の品質を落として味が落ちちゃうと思うから、どちらを取るのかになるだろうね
エリザベスアーデンのグリーンティー
こないだ買ったら、全然違う香りになってたんですけど…😢😢😢
ブルーダイヤ〜😢😢😢
私は、ハイジアが無くなって悲しい。
匂いが好きだった。
液体洗剤の蓋開かない…マジ同意❗😅
ランドリン香り好きで買ってるけど、ボトル全体が真っ白だから今どこまで入ってるかわかんないからどうにかして欲しい。
肩こりひどいんでいろいろ試した結果、温感タイプの「パスタイムH」愛用してた。それがなぜか、マツキヨのハウスブランドみたいなのになって、名前変わったのはいいんだけど、剥離紙の形も変わった。なんでこんなことに!って驚くほど剥がしにくくなって、貼るときたいてい失敗するように。普通に戻して〜〜〜!!!
最近はコカ・コーラだけなんかな?
キャップのミゾが粗めになって乾燥する季節手がカサカサしたりするとき手の皮が削げる❣?位に力を入れないと開かないの改善して欲しい。
ねこ元気 の赤、うちにあれしか食べない子いるから、絶対味変えないであのまま売り続けてほしい
洗濯洗剤の匂いがどれも、きつすぎる!うっすらと石鹸の薫りぐらいに成らないのか?
売れてる商品はパッケージを変更することはあっても廃盤にはしないんだよなあ。そういう事。
花王のスタイルケアって紫色のボトルに入っていたのを復活して欲しい
カットソーや柔らかいブラウスなどがサラッと形良く仕上がり干すだけで整ったの
自分でノリを工夫して試したけど、イマイチ
霧の浮舟!!復活して!!!
カップ麺のGooTa(グータ)はマジの本気で復活して欲しい!!どデカいチャーシューがレトルトで入ってたヤツは超絶美味しかった
あれこそカップ麺の進化をまざまざと見せつけられた
ファンタのグレープ昔の味に戻して欲しい今のは薬ぽい味して不味い😢
レーズン嫌いの人が多いのに衝撃
自分が大好きだから世界中皆好きだと思っていた
自分はグリンピースで
同じ気持ちになりました
ピルクルが好きなんだけど、買おうと思ったらHIK◯KINがドーンと載ってて後退りした😢
それくらい許してやって😂
HIKAKINも頑張ってるし
🤣
コメントありがとうございます☺️
後退りワロタ😂😂😂
なんでだろうねー、工場のラインを整理したからかなー。
アマゾンで韓国製だけどトップの粉末洗剤売ってる。
チョコフレーク。ゆとり後期やZ世代にいそうな手が汚れる云々とか言うアフォのせいで無くなったし、キーピングの青とか何で無くすねん?と思った。
食べ物に関しては、たんなる好き嫌いでワラタ
ぬーぼー大好きだったな
どん兵衛(うどん)は昔の麺の方がいいな😂
シューマイのグリーンピースって激減したよね
もはや珍しい
ソフランの青、好きな匂いだったけどしばらく使ってなくて、ドラッグストアで安くなってるのを見つけて嬉しくなって2つも買ったら、匂いが変わっててガッカリした。
化粧品カネボウのDewとアシュエフとブラウンシールがよかったのに全部廃盤になってしまい残念です
あと基礎化粧品的にはセンチュリーがよかった
メイク系はレディーエイティーとアシュエフけいの色味がすきだった
ラ王の冷やし中華 ごまだれがうまかったけどなくなってしまった。
日本製のプチプラコスメだとセザンヌとキャンメイクだけか
コメントありがとうございます☺️
セザンヌ様にはいつも大変お世話になっています・・・(_ _)
別動画に「カントリーマアムは碁石です」というコメがあった。
パフェに1センチ角に切ったパイ生地入ってるカフェは大当たりだった
パルム美味しいんだけど、木の棒が臭い
エントリーというクラッカーイチゴジャム好きだったのに。
びっくりドンキーの明太ポテサラ無くなって行かなくなった
わがままだよな、もうこれ笑
高くなったらまた文句いうのに笑
コメントありがとうございます☺️
これから更に物価が上がると思いますので、
文句は止まらないと思います笑
正直USJは万博が終わった後の跡地を狙ってほしい。
そしてディズニーランドのような大人でも楽しめる優しいライドを作ってほしい、スパイダーマン無くなってショーで誤魔化してるけどジョーズとハリポタ以外は絶叫系か幼児系、ストーリーが楽しめる移動型で絶叫系じゃないのが乗りたいのよ(ディズニーでいう普通のライド)。
明治のポルテ復活してほしいです
同じく私もポルテ大好きです💓👏復活してほしいですよね!🙌✨✨
コメントありがとうございました🙏
ザラメがないとカステラ食べる意味がない。底の紙をスプーンで削いて食べる。
EVEってガムダイソーに売ってるよ
ブロスグランデ、買い足し買い足し生涯履き続けるつもりだったのに...
カルピスからでてた『ウーロンシャン茶』復活してほしい
マックのストローも紙で不味い!
ホントレジ袋 元の無料に戻して欲しい!
あんな愚策をした元環境大臣が総理になったらなにやらかすかワカラナイ!
日本の企業は包装には企業努力しないんだと思う
剥がしにくい開けにくい
ユニクロはゆーてる間に
ワークマンに客持っていかれるな