【なぜ人気?】小江戸と呼ばれる川越の観光スポットを散策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @liveluck-mp1kh
    @liveluck-mp1kh Месяц назад +2

    川越に3年程通勤していましたが、人が集まる観光地としても、住むための住宅地としても超人気タウンですね。
    もうすぐ「川越まつり」が開催されますが、地元の人間じゃなくても、特に夜は幻想的で素敵な体験が楽しめます!
    週末を中心に中心地は混雑しますが、都心からの丁度良い距離感も重なって、この歴史ある街「川越」は、
    今後もずっと廃れることなく街が元気なのが、人気の要因なんだと思いますよ!!😊😊😉

  • @肉糞たけちゃん
    @肉糞たけちゃん 2 месяца назад +3

    川越市民ですが最近の川越を案内されている動画としては嬉しい動画です!仲町交差点から東隣りの大正ロマン通りを通って更に
    東に成田山別院と川越大師喜多院もオススメで途中老舗の鰻屋も数軒あります!
    コメントにありますが蔵造りの通りは生活道路なので地元民は気を付けて運転していますが逆にオーバーツーリズムに悩まされてます。

  • @ソルティ-q8j
    @ソルティ-q8j 3 месяца назад +6

    川越で働いてるのでヤマネさん来てくれて嬉しいです!
    川越居心地良くて大好きです😊

    • @travelyamane
      @travelyamane  3 месяца назад

      そうなんですね!お邪魔しました🫡
      良い街ですよね😁

  • @user-il9vn6jf7g
    @user-il9vn6jf7g Месяц назад

    川越駅から高校まで歩く時、毎朝わざわざ遠回りして時の鐘を見てから通学していたのを思い出しました

    • @travelyamane
      @travelyamane  Месяц назад

      おお、青春の通学路なんですね!お洒落です

  • @ziny2814
    @ziny2814 Месяц назад +1

    人が増えましたねー

    • @travelyamane
      @travelyamane  Месяц назад +1

      私は人がここまで増える以前の川越を知りませんが、とても多いと感じます。

  • @川野俊和
    @川野俊和 2 месяца назад +2

    一番街の蔵造りの街並みは明治の大火の再建時に近代的なレンガ造りではなく、蔵造りを当時の豪商が選んだ
    大火の際、燃え残ったのが蔵造りだったので倣った
    川越城に天守閣は無かったので観光に役立ったかは?
    現存天守が12有るのに対し本丸御殿は2つの価値が分からないなら仕方ない

    • @travelyamane
      @travelyamane  2 месяца назад

      補足・訂正ありがとうございます!

  • @tomoya443
    @tomoya443 2 месяца назад +4

    川越もオーバーツーリズムで人が増えすぎました

    • @travelyamane
      @travelyamane  2 месяца назад +2

      本当に物凄いひとの多さですよね。。

    • @tomoya443
      @tomoya443 2 месяца назад

      昔はウォークマンwと近所の酒屋で買ったビールではしご酒で、神社仏閣めぐりをしました、最近はベンチもおいてません

  • @hm-yx7tk
    @hm-yx7tk 2 месяца назад +1

    メイン通りを通る車をどうにかしてもらいたい。かなり危ない!

  • @hm-yx7tk
    @hm-yx7tk 2 месяца назад +2

    メイン通りを通る車に気を使いながら歩行しなければならない。
    何とかならないのかな?

    • @travelyamane
      @travelyamane  2 месяца назад +1

      それは少し思いました。歩道が狭く、近くを車が通るので怖いなと思う場面もありました。