ドストエフスキー『罪と罰』全体テーマ|人間の心では、神と悪魔が闘っている
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ロシア文学の代表的作品『罪と罰』を
数回に分けてご紹介していきます。
最初にお届けする解説(序)は、物語全体を一気通貫する
テーマを「人間の心では、神と悪魔が闘っている」として
現実世界の「罪と罰」そして神の視点としての「罪と罰」
このふたつを考えます。
近代化により、信仰よりもお金を中心とした
物質が支配する現代社会において、人間の精神と魂を
いかに平衡を保ちながら生きていくべきかを
考えるための動画解説の序章としてお届けします。
この後、ラスコーリニコフとソーニャを中心に
それぞれの特徴あるキャラクターに光をあてて個別に
テーマ設定し解説①~⑧に分けてご紹介していきます。
#猫じゃらし文芸部 #ドストエフスキー #罪と罰
解説(序)全体テーマ
人間の心では、神と悪魔が闘っている
• ドストエフスキー『罪と罰』全体テーマ|人間の...
解説①
都市の狂気のなか、運命が動きだす
• ドストエフスキー『罪と罰』解説①|都市の狂気...
解説②
ナポレオン主義という観念の暴走
• ドストエフスキー『罪と罰』解説②|ナポレオン...
解説③
人間に優先するのは「金」か「魂」か
• ドストエフスキー『罪と罰』解説③|人間に優先...
解説④
で、あなたは非凡人というわけですかな
• ドストエフスキー『罪と罰』解説④|で、あなた...
解説⑤
生きてゆけ、命つきるまで
• ドストエフスキー『罪と罰』解説⑤|生きてゆけ...
解説⑥
虚無を突き抜けていった死
• ドストエフスキー『罪と罰』解説⑥|虚無を突き...
解説⑦
大地に口づけをすること、とは何か
• ドストエフスキー『罪と罰』解説⑦|大地に口づ...
解説⑧
復活そしてニヒリズムを越えて
• ドストエフスキー『罪と罰』解説⑧|復活そして...
*罪と罰(ブログ)
necojara.com/t...
*猫じゃらし文芸部(サイト)
necojara.com/
イヤホンで聞かれる場合、音声とBGMが左右に分かれることがあります。こちらの動画編集のミスです。🙇お使いの端末の音声設定をモノラルに変更して頂けると、正常に聞こえるかと思います。