はんじょう、"就活のためのSPI練習問題"に挑戦【2022/02/13】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии •

  • @ぬんん-q6p
    @ぬんん-q6p 2 года назад +281

    はんじょうは変数をxとするとか書いてたら、xは文字だろ!意味わかんねえ!ってキレそうで好き

  • @loser7102
    @loser7102 2 года назад +26

    3:06ぐらいの「殿に7等分は早いよ」がツボ

  • @guraion_NO.1
    @guraion_NO.1 2 года назад +341

    はんじょうのカードショップ、50%オフクーポン2枚使ったらタダで買えそう

    • @kojin6070
      @kojin6070 2 года назад +13

      いける

    • @メンヘラ-p7k
      @メンヘラ-p7k Год назад +45

      いっちばん高いカード無料で買って泣かせたすぎるwww

    • @neo1154
      @neo1154 13 дней назад

      わろた

  • @malny158
    @malny158 Год назад +3

    12:11
    「落書きしてる俺」って可愛すぎない💦❤

  • @user-obei
    @user-obei 2 года назад +44

    はんじょうのおかげで勉強の大切さを知れたけどもうとっくに卒業しちまったよ; ;

  • @daygreen9676
    @daygreen9676 2 года назад +36

    ダメだ一問もわかんねぇから寝るわ

  • @かか-c7b
    @かか-c7b 2 года назад +77

    ほかの動画でもコメントあったけどレイトン教授実況してほしいわ

    • @湯-f7l
      @湯-f7l 2 года назад +8

      マジでやってほしいな ゲームがまず普通におもろいし

    • @かまぼこけーき
      @かまぼこけーき 2 года назад +4

      レイトンなっつ

    • @ybk1940
      @ybk1940 2 года назад +7

      ツイート見る感じやる気っぽいな

    • @ginzake
      @ginzake 2 года назад +1

      うわめっちゃいいいやん

    • @チョロきゅう
      @チョロきゅう 2 года назад

      はんじょうの逆裁見てみたいわ

  • @consilicon6083
    @consilicon6083 2 года назад +42

    問2は50秒じゃ無理だったけど、解き方閃いた時は気持ちよくて算数の楽しさ思い出した

  • @らいと-w2y
    @らいと-w2y 2 года назад +201

    こういう時に変に暗算でやろうとせずに、すぐに紙とペンもつ人はすぐ伸びる。はんじょう応援してるぞ!

    • @user-fz9by5qn7s
      @user-fz9by5qn7s 2 года назад +57

      ボートのやつバカ正直に連立方程式立てて計算して答えを出してから動画を見たら50秒で答えろって書いてあって絶望した;;

  • @user-changchang
    @user-changchang Год назад +1

    10:10
    1行目だけしか合ってないのに「もうちょっとだった」って言えるポジティブ精神

  • @null-q3e
    @null-q3e 2 года назад +19

    自分の中ではんじょうがツボなことに最近気づいた

  • @ハル-t5g
    @ハル-t5g 2 года назад +202

    このままだとマジで頭良くなっちゃう

    • @ginzake
      @ginzake 2 года назад +15

      このまま教養ぐんぐんつけて教育系目指すべ

    • @user-mjiq22
      @user-mjiq22 2 года назад +28

      はんじょうこういうの仕上げてくるからなww

  • @user-eromankosensei
    @user-eromankosensei 2 года назад +35

    15:34 25秒で解くプロセスの解説
    定価4割引でも定価の1.2倍の利益が出るとして定価をxとし原価をyとすると0.6x=1.2yの式になります。
    この時点で1x=2y、0.5x=y等、つまり定価=原価の2倍というのを理解すると諸々の計算式すっ飛ばして原価は2500円の半分、つまりDの1250円が正解です。

    • @ちゃーしゅう-f4x
      @ちゃーしゅう-f4x 2 года назад

      なんでわざわざ文字使うの…

    • @へいへいほー-z6e
      @へいへいほー-z6e 2 года назад +5

      俺は1500だけ求めて、利益だから選択肢を下半分にして、そいつら÷5して解いたわ

    • @かきくけこ-j1m
      @かきくけこ-j1m 2 года назад

      すげえな

    • @kiki-w2e1k
      @kiki-w2e1k 2 года назад +1

      それ今回はキリ良く1:2になったから良いけど、例えば定価3割引だったりしたら難しくなるだけじゃん。
      思考法としては解説通りのが普通だし正しいよ。

    • @Shimada_s
      @Shimada_s 2 года назад +6

      @@kiki-w2e1k その辺がセンスあるやつと無いやつの考え方の違いな

  • @カエル-o9q
    @カエル-o9q 2 года назад +18

    視聴者くっそ上からなのに一定数間違ってる奴いんのおもろい

    • @mamange-u8f
      @mamange-u8f 2 месяца назад

      ネタバレしてるバカのコメントを流すためだよ

  • @user-obei
    @user-obei 2 года назад +23

    所要時間45秒の問題にノート1ページ使うところでガリレオは面白い

  • @vpig_vvv
    @vpig_vvv 2 года назад +32

    spiとかって解答集が出回ってるから、それをくれる人とか一緒に回答してくれる人脈があるかを測ってんじゃねえかって思っちゃう

    • @IIllIIlllIlIIIIl
      @IIllIIlllIlIIIIl 2 года назад +25

      普通にありそう
      グルディスとかも論破大会と勘違いしてる人いたけど
      集団で議論でする上での協調性とかを見られてたと思う

    • @deathgun5606
      @deathgun5606 2 года назад +1

      学歴フィルターだと角が立つからじゃない?
      体よく人数絞るためだと思う

    • @aiu_aiu_aiu
      @aiu_aiu_aiu 2 года назад +1

      Webテストだったら代行も回ってるけどテスセンで受けたらほぼ無理だからどこの企業もテスセンにしてほしい

    • @yuuichirou0827
      @yuuichirou0827 2 года назад +6

      @@deathgun5606 エントリーシートの時点で学歴フィルターかかってるよ

    • @がんば郎
      @がんば郎 2 года назад +4

      @@yuuichirou0827
      SPIもしとけば言い訳になるじゃん?学歴フィルターより聞こえがいい気がするやん?

  • @ybk1940
    @ybk1940 2 года назад +20

    ノート埋まるの早すぎて笑った

  • @totemohayai
    @totemohayai 2 года назад +39

    就活のこと忘れようとしてたのに思い出してしまった

    • @ムクドリ69
      @ムクドリ69 2 года назад +7

      僕も3月の公立高受かんないと中卒かもだけど切り抜き見ちゃうよー^^

    • @ああ-w3n1r
      @ああ-w3n1r 2 года назад

      @@ムクドリ69
      がんばれ

    • @クリームソーダ-k6q
      @クリームソーダ-k6q 2 года назад

      @@ムクドリ69 まだ2/14や時間はある

    • @チョロきゅう
      @チョロきゅう 2 года назад

      @@ムクドリ69 ラサールええ所や。鉄緑会通えるし、頑張れよー

    • @ああ-q8c4v
      @ああ-q8c4v 2 года назад

      23卒だけどもう内々定出始めてるよ

  • @himamatsuri
    @himamatsuri 2 года назад +59

    はんじょうのカードショップ経営マジで楽しみ

  • @あああああ-y2t
    @あああああ-y2t Год назад +6

    最近受験鬱になって毎日辛いけどはんじょう見たらちょっとだけ元気出たありがとう

  • @soso-3939
    @soso-3939 2 года назад +25

    これがちで中学受験の算数や
    昔、鶴亀算やらと一緒にめっちゃやった覚えがある

    • @Jow12tokin
      @Jow12tokin 2 года назад +1

      流水算

    • @user-gq2ut1yq8u
      @user-gq2ut1yq8u 2 года назад

      鶴亀算は小学生じゃなかった?中学生なって方程式使うようになるし。

    • @ちゃーしゅう-f4x
      @ちゃーしゅう-f4x 2 года назад +32

      @@user-gq2ut1yq8u バカも見てます。

    • @Jow12tokin
      @Jow12tokin 2 года назад +28

      @@user-gq2ut1yq8u 中学受験は小学生がするぞ‼️

    • @かめやまむー
      @かめやまむー 2 года назад +2

      鶴亀算何言ってるか全く分からんかったの懐かしい

  • @RISKY1456wdwg
    @RISKY1456wdwg 7 месяцев назад +1

    この動画でSpi受けて合格もらえたことが本当に誇らしく思えられるようになるからオススメ

  • @malachite29
    @malachite29 2 года назад +13

    流水算は俺も忘れてたけど流石に金の計算は出来てほしかった
    カードショップ本気でやるならそのあたりカバーしてくれる人材必要になりそうやな

  • @ああ-j8h6t
    @ああ-j8h6t 2 года назад +23

    船の速さをv 川の流れの速さをVとして(v>V)
    上り 112=(v−V)7・・・①
    下り112=(v+V)4・・・②
    ②×7−①×4でvを消去してV=6・・・(答え)

    • @kiki-w2e1k
      @kiki-w2e1k 2 года назад +6

      112÷7、112÷4、28と16の平均、22-16なんて一瞬で計算できるんだから、連立方程式立ててるだけ時間の無駄やろ。
      なんでも文字おいて難しく決まった1つの方法で解くのは石頭

    • @ああ-j8h6t
      @ああ-j8h6t 2 года назад +9

      @@kiki-w2e1k 受験で物理使ってたからこのような解答になるのかもしれません。
      ※補足ですが、今回はそもそも誰でも解けるような計算量+問題ですし条件で、2つの式が立てられるというのはすぐにわかるので文字で起きました。やみくもに文字で置いているわけではありませんよ(笑)これが例えばベクトルの問題なら文字で置くかどうかの吟味はするかもしれませんが。要はこの問題がそもそも簡単なものですから仮にスマートに解いたとしても時間的にも差はないということです。

    • @ザウルス-i7c
      @ザウルス-i7c 2 года назад +1

      @@ああ-j8h6t Vとv使うのなっつw

    • @notname1762
      @notname1762 2 года назад +8

      この連立方程式たてるのにほとんど時間なんかかからないし、文字も消しやすいのでいいと思いますけどね。

    • @かみなり-c6o
      @かみなり-c6o 2 года назад +1

      @@kiki-w2e1k キモいコメントしかできない呪いにかかってるな

  • @ybk1940
    @ybk1940 2 года назад +24

    はんじょうに勉強教えてあげたい

    • @trdysweet22
      @trdysweet22 2 года назад +6

      僕に教えて下さい

    • @現人-z1z
      @現人-z1z 2 года назад +1

      素直な生徒ってかわいいよね

  • @はた-b3i
    @はた-b3i 2 года назад +12

    視聴者のコメントも沼多すぎだろ
    それではんじょう罵倒してるんだから救えねーわ

  • @モーニン-n1h
    @モーニン-n1h 2 года назад +16

    2問目とか数学苦手とか流水算の解き方知らない人とかは時間かかってもおかしくないと思う
    勉強脳忘れすぎて、川の速さでどれだけボートに影響あるんやと数十秒パニクった

  • @mmmmm3581
    @mmmmm3581 2 года назад +4

    こんなんなんの役に立つの?までがセット

  • @のう-p7e
    @のう-p7e 2 года назад +2

    3問目
    1.2y(原価)=1500
    y=1500÷1.2
    って順序踏んだらわかりやすくなるのに

  • @kinorin00002
    @kinorin00002 11 месяцев назад

    はんじょうが配信してて本当に良かった、普通にサラリーマンとして働くのは無理がある

  • @aiu_aiu_aiu
    @aiu_aiu_aiu 2 года назад

    3:12 ここすき

  • @むかきち-b8b
    @むかきち-b8b 2 года назад +13

    最近のはんじょう愛おしくてしょうがない

  • @麻布十番-t5v
    @麻布十番-t5v 2 года назад +14

    就活中だから助かる

  • @にぱーのメッケル腔
    @にぱーのメッケル腔 2 года назад +20

    家庭教師してたときの教え子にもこういう感じの子いたわ
    このような子は知識や思考力に欠けるために問題を解けない上に、解説を理解する気がないのか噛み砕いて教えても身にならない
    段階的に成功体験を積ませて答えに導こうとしてもその少ない段差で転けてしまうから、どうにもお手上げだったな

    • @ふんば-f5o
      @ふんば-f5o 2 года назад +9

      なんとかしてあげようとしてる時点で優しさを感じる

  • @凹貞治
    @凹貞治 2 года назад +6

    SPI試験って企業側のコスト結構かかるから、学歴フィルターでこういう奴をあらかじめはじくのってかなり合理的なんだよな

    • @凹貞治
      @凹貞治 2 года назад

      @@jojo-zk8fi 排出率50パーのガチャと1パーのガチャどっち引きたいかって話よ。(数字は適当)
      そんな、あるかも分からない「金の卵」を見つけ出すためにわざわざコストをかけられるほど企業は暇じゃないのよ。

    • @ああ-q8c4v
      @ああ-q8c4v 2 года назад +1

      今はどの企業もESと同時にWebテ受けるしその時点で金かかってるからむしろフィルター少ないことの証明になってるけどな

  • @hmg5614
    @hmg5614 2 года назад +4

    この調子で顎田塾開設しよう

  • @gbs3960
    @gbs3960 9 месяцев назад

    spiって微妙に計算間に合うからあれだけど答えの妥当性を考えられるかをみてる気がするわ

  • @ザプレアミムモツル
    @ザプレアミムモツル 2 года назад +6

    全部分からなかった;

  • @peperoppe
    @peperoppe 2 года назад +9

    就活してるからありがたい

  • @いい-i4s
    @いい-i4s 2 года назад +8

    ボートのやつすぐ÷2出んくね。
    28-v=16+v
    を書かんとわからんやった。

    • @fruit_juice100per
      @fruit_juice100per 2 года назад

      同じく

    • @teineinasintanasinn
      @teineinasintanasinn 2 года назад

      連立から÷2出してんのか

    • @かめやまむー
      @かめやまむー 2 года назад

      平均取ったあと不安になって文字置いたわw

    • @ガスガシ
      @ガスガシ 2 года назад

      中学受験してるやつはテンプレだから結構頭に残ってるんだよな

    • @mimizu8706
      @mimizu8706 2 года назад

      確認のために方程式やるよな

  • @sizuka0222
    @sizuka0222 2 года назад +7

    俺もクソイライラしながらspi勉強してたから気持ちは分かる

  • @dohanchaso
    @dohanchaso 2 года назад +5

    理解出来る文を「どういうこと!?」って言われるのめっちゃイライラするな

  • @あんたがたどこさ-t4b
    @あんたがたどこさ-t4b Год назад +1

    ノート書いてる量少なすぎて驚愕した

  • @GoGouser
    @GoGouser 2 года назад +7

    やっぱりはんじょうは頭良いんだな

    • @へん-q1v
      @へん-q1v 2 года назад

      答えを知って喜べる子は伸びる

  • @がんば郎
    @がんば郎 2 года назад +1

    3番以外は暗算で時間制限内にいけたわ。3番に関しては、定価と売値が同じ意味って分からなくて困惑した。

  • @開發光-y4l
    @開發光-y4l 2 года назад +3

    これ大学のいつから対策するものなの?春から二年なんだがtoeicだけやってればいいと思ってた

    • @ああ-n8v4r
      @ああ-n8v4r 2 года назад +3

      TOEICやろうやろうと思って大学ダラダラ過ごしてたら、結局何もせず春には4年になるおー

    • @開發光-y4l
      @開發光-y4l 2 года назад

      @@ああ-n8v4r
      やっぱ堕落しちゃうよな しないように頑張るわ

    • @ひかりふぁいばー
      @ひかりふぁいばー 2 года назад

      多分義務教育普通に問題なく通過出来てるなら対策いらん

    • @user-pome2
      @user-pome2 2 года назад +8

      数学が苦手で大手行きたければ、3年の4月からやるのをおすすめする

    • @ムクドリ69
      @ムクドリ69 2 года назад

      まだいけるぞー

  • @AMERAIEN
    @AMERAIEN 2 года назад +1

    文字おかない小学生の問題ってこんなんだったな。懐かしいわ

  • @おいしいごはん-i2e
    @おいしいごはん-i2e 2 года назад +5

    バカにしてるヤツらでもわからん奴たくさんいるやろwww
    ぼくもわかりませんでした…

    • @いちはちよん
      @いちはちよん Год назад +1

      普通にコメントで答えてるやつら間違ってるのがおもろい

  • @Guardian104
    @Guardian104 2 года назад +3

    【問題】8年前には、兄の年齢は弟の年齢の4倍であった。また、2年後には、兄の年齢が弟の年齢の1.5倍になる。現在の兄の年齢と弟の年齢の和として正しいものはどれか。
    a.22 b.24 c.26 d.28 e.30

    • @みそすーぷ-r5r
      @みそすーぷ-r5r 2 года назад

      c

    • @たけいゆ
      @たけいゆ 2 года назад +3

      兄16、弟10でCかな

    • @オシリア-b4h
      @オシリア-b4h 2 года назад

      懐かしい〜昔ドラえもんの算数マンガかなんかで読んだ気がする。

    • @velocity273-z2w
      @velocity273-z2w 2 года назад

      年齢差は変わらないというのがポイントなんだよね 算数ドリルの頻出問題や

    • @ムクドリ69
      @ムクドリ69 2 года назад

      うん。f

  • @overtime6053
    @overtime6053 2 года назад +2

    最初から凄いなw

  • @ああ-l5z1g
    @ああ-l5z1g 2 года назад +7

    久しぶりにやると
    ほどよい難易度でいいな

  • @English_study2024
    @English_study2024 4 месяца назад

    具体的な数字がぱっと思い浮かばないからムズい

  • @fusuya4
    @fusuya4 2 года назад +5

    ポケモンカードに全部変換すればはんじょうの場合解けるかも
    一眼レフ→マリィSR みたいな感じで

  • @たしー-w5d
    @たしー-w5d 2 года назад +1

    最初からadhdがすぎる

  • @オレンジみかん-m9r
    @オレンジみかん-m9r 2 года назад +8

    俺数学の採点バイトしてたんだけど訳分からん回答するやつに共通してたのが字が斜めってるってことやな

  • @イーサンハント-y7d
    @イーサンハント-y7d 2 года назад +1

    やばい奴を炙り出せるテストやな

  • @user-gq2ut1yq8u
    @user-gq2ut1yq8u 2 года назад +2

    はんじょう見てると、なんで受験戦争してんのかわかんなくなるわ。ただこうはなりたくないってのはある。

  • @わわわわ-w1g
    @わわわわ-w1g Год назад +2

    2番の解答ちょっと冗長じゃない?普通に(上りの速さ-下りの速さ)÷2でいいじゃん

    • @いちはちよん
      @いちはちよん Год назад +1

      思考的の流れ的にも、上りと下りの速度の差から水流の速さを求める問題なんだから
      差を割るのが自然だよね
      足して割るのは普通に本質からずれてると思う

  • @te_runa_
    @te_runa_ 2 года назад +2

    難しく喋ってるだけで計算自体は小学生でもできる

  • @桃太郎-u1d
    @桃太郎-u1d 2 года назад +1

    ダブハン取ったとこ切り抜いてあげてくれ

  • @nonlinear_pig
    @nonlinear_pig 2 года назад

    spiの練習でこんな感じんだ…?

  • @はんじょうの顎-s3h
    @はんじょうの顎-s3h 2 года назад +12

    あごーらに、告白しようと思ってる。 スレのみんなには、悪いけど。 抜け駆けで。 次の給料日、あご伸びるから。 スパチャして。そこで気持ち伝える。 あごーらは顎の人と付き合ったことないから。 びっくりするかもだけど。 もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

    • @ハル-t5g
      @ハル-t5g 2 года назад +2

      顎伸びても結局スパチャ

    • @ああ-z2s6k
      @ああ-z2s6k 2 года назад +3

      もう給料日来ないで欲しい

  • @ふんば-f5o
    @ふんば-f5o 2 года назад +4

    馬鹿な視聴者も炙り出されてら

  • @へん-q1v
    @へん-q1v 2 года назад

    はんじょうより分かんなかったわ笑笑

  • @oyse6303
    @oyse6303 2 года назад +3

    指定校底辺のパカだけど、この切り抜きに出てきた問題中2/3は自力で解けて嬉しい; ;

  • @p_q__
    @p_q__ Год назад

    流水算 中学受験で頻出

  • @うふふ-q1g
    @うふふ-q1g 2 года назад

    2問目ほんとに意味すらわかんなかった

    • @daiya0122
      @daiya0122 2 года назад

      がんばってね^^

  • @Jow12tokin
    @Jow12tokin 2 года назад

    流水算やん

  • @yuuuuu970
    @yuuuuu970 2 года назад

    中学受験ってこのくらいなのかな?

    • @いちはちよん
      @いちはちよん Год назад

      ずっと前だから曖昧だけど、中受でも基礎問題レベルだと思います。
      所要時間の記載からも分かる通り、解法さえ知っていれば暗算で解けるのが基礎問題です。
      一方応用問題になってくると、複数の要素を組み合わせた意地の悪い出題が増えてくる感じだったはずです。
      例えば、ボートの問題ではスタートとゴールを行き来するだけでしたが、中継地が出てきたりします。
      弟はAからスタートして5分後にB到着したが、忘れ物に気づいたのでBで折り返した。折り返して2分後、後から出発した兄が忘れ物をもって現れたため、A-B間の途中で再度折り返して2人でCに向かった。弟は出発から計○○分でCに到着した。川の長さは○mで、ボートの速さはともに〇m/sとする。
      A(スタート)----------B(中継地)----------C(ゴール)
      問1:~~
      問2:~~~~
      問3:~~~~~~
      あくまでイメージなので問題としてはめちゃくちゃですが、参考になれば。

  • @ムクドリ69
    @ムクドリ69 2 года назад

    流水算wwなっつ

  • @ああ-m8p1e
    @ああ-m8p1e 2 года назад +3

    中学受験頻出問題

  • @bushin-piano
    @bushin-piano 2 года назад

    義務教育の敗北

  • @oka0227
    @oka0227 2 года назад +1

    普通に時間内にできないわ
    ちなFラン

  • @lilacdays2168
    @lilacdays2168 2 года назад

    このはんじょうって人、東大生RUclipsrの今井に似てる

  • @wizdance5863
    @wizdance5863 2 года назад

    はんじょうをバカに出来るやつらがはんじょうを見てる理由がわからん

  • @げげげげげ-i9o
    @げげげげげ-i9o 2 года назад

    これなんで説明に連立方程式とか使わんのや?

    • @いちはちよん
      @いちはちよん Год назад

      よくわかりませんが、小学生向けの内容から流用してるんじゃないでしょうか?
      出題内容はまんま中受のものですし

  • @樋口-p2h
    @樋口-p2h 2 года назад

    2問目50秒で解くのきつくねw

  • @ラスカル-j1z
    @ラスカル-j1z 2 года назад

    これ問題の解説分かりにくすぎだな、わからない人向けに書かれてない。

  • @にくがんレンズ
    @にくがんレンズ 2 года назад

    問1の答えはんじょうと同じだった

  • @user-valimont123
    @user-valimont123 5 месяцев назад

    馬鹿にしてるけど実のところ出来てない人いるやろ

  • @アヒタカシコ-e5x
    @アヒタカシコ-e5x 2 года назад +2

    最近こういうクイズアゴーら界でトレンドなのか

  • @なーゆ-z3p
    @なーゆ-z3p 6 месяцев назад

    コメントアホばっかで草

  • @27歳貯金900万ニート
    @27歳貯金900万ニート 2 года назад

    6km/h

  • @kiki-w2e1k
    @kiki-w2e1k 2 года назад +1

    この問題程度で文字置いてる奴は、形式に囚われた石頭だろ…
    それとも中学受験してないから文字を置かないで解くって発想がないのか??

    • @いちはちよん
      @いちはちよん Год назад

      中受してない人には、なんか難しそうな問題が来たらとりあえず文字を置けって脳に染み付いてるから仕方ないよ

  • @唐揚げマン-p4q
    @唐揚げマン-p4q 2 года назад +1

    サイコロのやつ嫌い