Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
思いきっていじれるバイクは最高ですね いじる時間が有りすぎでツーリングに行けませんが
偽物やんとかバカにするのは嫌かなー。日本車でも外車でも名車でも珍車でも、その車両に乗ってるって事は愛着持って乗ってるし手のかかる車両なら余計にだよね。最終的に自分のバイク楽しんだもん勝ちって所は共感します😊
中華産のジャンクエンジン買って分解して組み上げてみてとても勉強になりましたよ👍
いいですね。自分も、一回は中華エンジンばらしてみようと思ってます。
変態臭がプンプン香る方ですねぇ❗️僕と思想が同じで凄く共感出来ます🤣👍
ありがとうございます。励みになります。
振動でタマ切れするんだとおもいます。テールランプは月に1回はタマ切れましたね。なのでLEDにしました。ナンバーもひび入るし。ウインカーの溶接も外れるし。軽量フライホイールと軽量オイルフィルターローターで少しは解消しましたね。
やっぱり振動対策しないとですね。次、球切れたら、LEDは試してます
排ガス規制はどうなってるんでしょうね? 不思議^^:
どうなんでしょう?原付は車検がないので、とくに買ってしまえば規制はないですよね
おもしろおかしく語れる反面、精度の悪さから最悪は公道で車両火災起こしてしまう事も無いとは言えない諸刃の剣的な乗り物ですね。ドラクエで例えたら1人だけ地獄武器防具装備しているようなものです。大半の人はちゃんとしたメーカーのバイク買うと思います。
そうですね。やはりリスクななかなか高い乗り物ですよね。これに慣れちゃって、気づかなくなってる
思いきっていじれるバイクは最高ですね いじる時間が有りすぎでツーリングに行けませんが
偽物やんとかバカにするのは嫌かなー。
日本車でも外車でも名車でも珍車でも、その車両に乗ってるって事は愛着持って乗ってるし手のかかる車両なら余計にだよね。
最終的に自分のバイク楽しんだもん勝ちって所は共感します😊
中華産のジャンクエンジン買って分解して組み上げてみてとても勉強になりましたよ👍
いいですね。自分も、一回は中華エンジンばらしてみようと思ってます。
変態臭がプンプン香る方ですねぇ❗️
僕と思想が同じで凄く共感出来ます🤣👍
ありがとうございます。励みになります。
振動でタマ切れするんだとおもいます。テールランプは月に1回はタマ切れましたね。なのでLEDにしました。ナンバーもひび入るし。ウインカーの溶接も外れるし。軽量フライホイールと軽量オイルフィルターローターで少しは解消しましたね。
やっぱり振動対策しないとですね。次、球切れたら、LEDは試してます
排ガス規制はどうなってるんでしょうね? 不思議^^:
どうなんでしょう?原付は車検がないので、とくに買ってしまえば規制はないですよね
おもしろおかしく語れる反面、精度の悪さから最悪は公道で車両火災起こしてしまう事も無いとは言えない諸刃の剣的な乗り物ですね。
ドラクエで例えたら1人だけ地獄武器防具装備しているようなものです。
大半の人はちゃんとしたメーカーのバイク買うと思います。
そうですね。やはりリスクななかなか高い乗り物ですよね。これに慣れちゃって、気づかなくなってる