【保存版】切り絵初めてさんがまず見るべき動画[佐川綾野の切り絵教室]
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- #手芸 #手仕事 #切り絵 #切り絵初心者
こんにちは。切り絵作家の綾野です。
いつもご覧頂きありがとうございます。
今回は、【切り絵初めてさんがまず見るべき動画】と致しまして、
切り絵を切る前の注意点を説明して行きます。
角の切り方、丸の切り方、切る順番の説明です!
この動画をみて、ストレスなく切り絵を切って行きましょう!
切り絵の道具の集め方
• 【2021年度版】初心者さん必見!切り絵の道...
--------------------------------------------------------------------------------------------------
今回の切り絵
「少女の肖像」図案 道具スターターキット内図案
BASE(ネットショップ)
riculi.thebase...
FANBOX(会員制サイト)
ayanoriculi.fa...
--------------------------------------------------------------------------------------------------
本が発売中です。↓
「そのまま切って飾れる きれいな5色の切り絵帖」
www.amazon.co....
「そのまま切って飾れる レトロな赤と黒の切り絵帖」
www.amazon.co....
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ご覧頂きありがとうございます。
チャンネル登録、ぜひしていただけたら嬉しいです!
/ @ayanoriculi
上記URLをクリックして登録して頂き、ベルのマークを押してください。
動画が気に入ったら、ぜひいいね!ボタンを押していただけると嬉しいです!
また頑張れます!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
SNSにて作品を発表してます。東京の西荻窪で切り絵教室もしています。
また、会員制サイトでは、図案取り放題や交流などもしてますので気軽に遊びに来てくださいね。
Instagram / ayanoriculi
Twitter / ayasawanoga
ブログ/会員制サイト ayanoriculi.fa...
--------------------------------------------------------------------------------------------------
切り絵教室を東京西荻窪でやっております。オンラインは全国どこからでもご参加頂けます!
こちらから、日程の確認とご予約をお願いします!
佐川綾野のおしゃれでかわいい1day 切り絵
(対面)
www.street-aca...
【60分】セットがおうちに届く!初めてのオンライン切り絵
www.street-aca...
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【佐川綾野:切り絵作家/イラストレーター】
静岡出身 東京在住
2017年まで大阪、京都に住む
監修:「ギリシア神話切り絵プログラム」(フェリシモ)
監修:「光の中の物語ロマンティック切り絵の会」(フェリシモ)
作品提供:「罪、媚薬、密室、共犯は赤いランジェリー」(ワコール)
装画:「シャーロックホームズの姉妹たちシリーズ」国書刊行会
【取材歴】
2012年 サンテレビ プリママ 10月20日回出演
2012年 voice 8月8日回紹介
2013年 j:com おちゃのこsaisai 9月16日回出演
2014年 j:com ココらぼ オープニング映像制作 出演 10月7日回
2012年 12月4日 朝日新聞 関西版 掲載
2015年 j:com ココらぼ 出演
2015年 朝日テレビ「LIFE〜夢のつづき〜」出演
2016年 6月29日静岡新聞 「この人」
2016年 よーいドン!となりの人間国宝さん
2018年 tripeditor「なんて可愛い"切り絵"の世界。作家の佐川綾野さんにインタビュー」 tripeditor.com...
2019年 テレ朝動画 「Muse'e du ももクロ」↓
www.tv-asahi.c...
2020年 BSフジ 「橋本マナミのはいすぺ女子図鑑」
2021年 NHK 「おはなしのくにスペシャル」
2022年 日テレ 「ぶらり途中下車の旅」中央・総武線編(旅人:三浦祐太朗さん)
以前テレビで佐川さんの作品を見て好みすぎて驚きました…
まさかチャンネルがあるとは思い至らなかったです
直接作業している姿が見れるなんて嬉しいです
嬉しいお言葉ありがとうございます!
作品たくさん作れるように頑張ります!
めちゃくちゃわかりやすくてやってみようかなって思えました!!!ありがとうございます!
ちなみに灯明祭りで作品を作ろうと思ってるので感謝しかないですありがとうございます!!!😊
お祭りで作品を!すごくいいですね!みてみたいですー^^
私も切り絵をやっていますが
切り絵教室が近くにないので
RUclipsで調べたりして
自分でデザイン描いて
切り絵してます。
まだまだ時間かかる部分も
ありますが
だいぶ慣れて上達しましたよ。
楽しんで作品を作っていると
何作も作っていくうち
上手くなりますよね。
楽しんで作品を作るというのが最大の上達方法ですね^^知らず知らずに上手くなっていきますね^^
めっちゃわかりやすい!
ありがとうございます♩
ありがとうございます❤
参考にしていただいて嬉しいです!
先生僕も切り絵しています
素晴らしいです!!
質問なんですが、写真を切り絵の図案にする事ってできるですか?
できるなら教えてください。
写真から切り絵を起こすことも出来ます!今度動画にしますね!
ありがとうございます。
お願いします!
ブチッと切れても切り続けるのですか?コメントの方お願いします。
途中で切れても切り続けて、最後まで作品を完成させてください。三作完成させれば、それだけでだいぶ上達し切れることなく切り上げられます。
文字も切るのは同じような
やり方ですか?コメントの方お願いします。
同じような‥とはどの事でしょうか?
この動画で紹介したのは基礎の切り方なので変わらないと思いますよー😊
この動画を見て面白いと思い近所の教室に行ってみましたが
重ねて切るって難しいですね、下が全然切れていなかったです
それに端っこも切れていなくて引っ張ったら破れました
今は○△を家で切る練習をしていますが重ね切りに使う紙も問題ですね
厚いと駄目だし・・・
綾野さん見たいに切れる方法はありますか?
このままだと止めちゃいそうです・・
そのまま切れる紙がついた本を購入しきってみてもいいかも知れません。本でしたら、黒い紙に図案が直接印刷してあるので切りやすいですよ♪コピー用紙より厚い黒い紙は避けてくださいね。
@@ayanoriculi 様
お返事、ありがとうございました。もう少し頑張ってみます
励みになります