エアコン分解掃除①:カビ臭い!送風ファンをはずして自分でクリーニング洗浄する方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024

Комментарии • 1 тыс.

  • @diyiruka
    @diyiruka  5 лет назад +124

    🌟2020年5月23日
    🔻そもそもエアコンの掃除がやりにくいことに物申す動画を作りました。ぜひご覧いただきたいです😀🔻
    ruclips.net/video/uXDggLlybFQ/видео.html
    🌟2021年6月26日
    火災、焼死など危険の強調によって「思考停止すること」は、もっと危険です。
    なぜ危険なのか、どうすれば危険を避けられるかということを自分でよく考えれば安全に作業できます。
    エアコン洗浄による火災については経済産業省のNITEもわざわざ動画を作っています。
    ruclips.net/video/Ba5kucgTd-U/видео.html
    ruclips.net/video/y9w_E5j74ys/видео.html
    個人的にはどちらの動画も偏向がひどすぎると思います。コンセントにプラグを挿したまま100Vか200Vの来ている電装部分にわざと洗浄液をかければそれは発火もするというものです。
    🌟2019年7月8日
    エアコンの掃除はモーター火災のリスクがあります。これについては洗浄成分がかからないように右側の電装部分はタオルとマスカーで養生するように説明しているのですがさらにファンモーターなどの電装部分が濡れないように細心の注意が必要です。
    洗浄液によるモーター火災の事故は私の調べたところでは2007年から事故情報データバンクに報告されているだけでも59件ありました。報告されていないものも含めれば相当数にのぼると思います。多くは、ファンモーター部にクリーニング時の洗浄剤が付着したためファンモーターコネクタ部でトラッキング現象が発生、出火した事故と推定されています。東芝のエアコンでそのような事故が25件と多発したことがあって、平成28年8月12日に消費生活用製品の重大製品事故として公表済です。取扱説明書に「室内機内部の洗浄は販売店又は修理相談窓口へ依頼すること。消費者自身で実施すると故障・水漏れの原因となる」旨記載するようになりました。日本冷凍空調工業会ではウェブサイト上で「エアコン内部洗浄は高い専門知識が必要である。誤った洗浄剤の選定・使用方法で行うとエアコン内部に残った洗浄剤で樹脂部品の破損・電気部品の絶縁不良などが発生、最悪発煙・発火につながる恐れがある」と注意喚起を行っています。
    結局素人は手を出すなという工業会のお決まりの結論です。しかし、それは本質的な解決策ではありません。確かに消費者自身が市販のエアコン洗浄スプレーでクリーニングを行い、その洗浄成分が出火部分から検出された事例もありましたがそればかりではありません。根本的な原因はエアコンの整備性の悪さです。数年間エアコンを使用すれば必ずと言ってよいほどドレンパンや送風ファンがカビなどで汚れ、清掃しなければなりません。掃除しなければならないのに自分で掃除できないのは実に不便です。
    こうしたことから私が思うのは、メーカーにはもっと簡単に安全に清掃できるエアコンを作ってほしいということです。扇風機のように簡単にファンが外せる構造にしたり、熱交換器に洗浄液をかけてもそれが簡単に電装部分に滲みわたらない構造にしたりといったことです。掃除をやってくれるエアコンよりも掃除しやすいエアコンを作ってほしいということです。
    🌟2019年6月14日
    エアコンのすぐ左側に壁がある場合もドレンパンをはずせば送風ファンもはずせる場合があります。その様子を記録した動画をUPしました。ご覧いただければ幸いです。
    ruclips.net/video/iMgPFSyQPbk/видео.html
    🌟2019年4月30日
    動画の中で紹介していた「スプレー洗車ガン」が届きましたので、下記動画で紹介しています。よろしかったらごらんください。
    ruclips.net/video/bs5tYw_XKHc/видео.html
    🌟2019年5月17日
    低年式のエアコンの例として、2001年ダイキン製F28BTES-W7の室内機送風ファンの軸受部分の様子を撮影しました。これを見る限りでは同じように送風ファンが外せるように思えます。よろしかったらごらんください。
    ruclips.net/video/NJNf2zRXZHA/видео.html

    • @souji77
      @souji77 5 лет назад +2

      ファンモーターの穴塞いでませんね。
      私は念のため緑の養生テープ(パイオラン風の安いの)で塞いでおきます。もちろんそっちに向けて水をかけないのは前提ですが。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +6

      @@souji77 さん
      ご指摘ありがとうございます。エアコン洗浄の事故について調べているうちにファンモーターのモーター火災事故が少なからず発生していたことがわかりました。モーター軸付近からモーター給電端子や電装部に水が侵入しないよう、ご指摘のように養生すべきだと思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +15

      @d d さん
      全くそのとおりです。おかしな話です。
      エアコンに関しては、おかしな話がいろいろあると思います。腑に落ちないです。ユーザビリティーというのでしょうか、きちんと使用する善良なユーザーが誰でも普通に長く使えるようにメンテナンスが簡単に安全にできるものが良い製品だと思います。それは基本的なことだと思います。
      「素人が掃除するな。」ではなくて、当たり前ですが
      「素人でも掃除できる。」ということであってほしいです。

    • @ys-kougetsudou
      @ys-kougetsudou 5 лет назад +3

      ご丁寧にご説明頂きありがとうございます。
      注意してできる範囲内で掃除してみます。
      先ずはRUclipsを何回も見て頭に叩き込んでおきます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +3

      @@ys-kougetsudou さん
      こちらこそご覧頂きありがとうございます。東芝製以外でしたら、モーター火災のような大変なことにはならないと思いますが、電装部分の養生とモーター軸付近には水がかからないように注意する必要があると思います。うまくいくことお祈りしております。

  • @diyiruka
    @diyiruka  5 лет назад +35

    エアコンは放っておけば汚れるものです。カビが生えるものです。例えばお風呂と同じです。お風呂は掃除できますがエアコンの掃除はそれほど簡単ではありません。そもそも論になりますが、わたしはこの事が「間違った事」だと思います。
    日本冷凍空調工業会では「エアコン内部洗浄は高い専門知識が必要である。」として、「お客様自身で実施したり、正しい洗浄剤の選定と洗浄方法で行わないと、内部部品の破損による水漏れや電気部品の故障などを引き起こすことがあります。」と注意喚起していますが、そういう注意喚起をしなければならない事自体が正常ではないと思います。
    エアコンはどれだけ大切に使っていても汚れるしカビが生えます。普通に良心的なユーザーならそれを掃除しようと思います。しかしそのために高い専門知識がいるのはおかしな話です。本来的には誰でも簡単に安全に掃除できなければならないと思います。
    業界団体や行政は「素人は手を出すな!」とおかしな事を声高に言うのではなく、素人にも掃除できるような製品を作るようにメーカーに言ってほしいものです。メーカーもそうした整備性の良い製品を作れば多くの消費者の賛同を得られると思います。AIやお掃除機能みたいなことではなく
    「送風口からワンタッチでファンが取り出せます!」とか
    「内部も拭き掃除できていつでもきれい!」
    みたいな製品を作って売り出せば私は多少高くても買うし、きっと同じように考える人は結構居ると思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@yfalive さん
      ありがとうございます。

    • @yukijk3192
      @yukijk3192 5 лет назад +3

      私も同感です。何か製造メーカーとエアコン掃除の会社が裏で結託してるんじゃないかと疑いたくなります。今ではスプレー式のものが沢山出ていますが、送風ファン専用のスプレーなどでも汚れは残ります。もっと簡単にファンが前面からはずせ、内部の掃除も簡単にできれば、定期的にやる気がしますが、現在のやり方ではやはり数年間内部は洗わないですね、臭くなってから慌ててスプレーしても綺麗になら無い為、結局プロに頼む事になってしまいます、メーカーさんには何とかしてもらいたいですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +5

      @@yukijk3192 さん
      全くそのとおりです。扇風機は羽根もカバーもバラバラになるし丸洗いできるのが常識なのに、結露でそれよりもずっと汚れやすいエアコンのファンは簡単に外せないというのは変な話です。世の中にはいろいろな既得権益や互助関係の癒着があるのでしょうけど、そのような関係を優先するのではなく、消費者に対して、もっと誠実であってほしいです。消費者をうまく騙して儲けるよりも、消費者の信頼を得ることを優先すれば必ず利益につながると思います。

    • @tenhoney9565
      @tenhoney9565 4 года назад

      同感!!!最近お掃除機能自体、ほんとに意味あるのかな⁉️って気がしています。。

  • @uzo836
    @uzo836 5 лет назад +57

    夜の10時過ぎにこの動画をみていてもたってもいられなくなり、家族を巻き込みシロッコファンを外しカビキラー洗浄しました。お陰様で12年積もった汚れをおとせました。はじめは何で今からやるの!!って怒ってた嫁も洗浄後の試運転で臭いがないのでよろこんでました。夜の一時になるのでそろそろ寝ます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +3

      森田雄三さん、コメントありがとうございます。
      エアコン洗浄おつかれ様です❗
      私もそろそろ寝ようと思っていたのですが、森田さんのコメントを見たら、な、なんと、明日お仕事ですよね。たまたま私の動画を見ていただいたのが10時過ぎでそれからの作業とは、まったく何と申し上げてよいやら、わからないのですがともかくうまくできてよかったです。お知らせありがとうございました。

  • @alexas5517
    @alexas5517 5 лет назад +22

    メーカーこれ見ろ!エアコンは洗浄しやすいのがこれから売れるぞ!シロッコファン等取り外しが簡単で掃除しやすいようにしろ!
    無駄にネジで止めたり細かい部品なくして取り外しやすいようにしろ!
    皆さんメーカーにクレームしまくって掃除しやすいエアコン開発してもらいましょう!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +5

      as Salexさん、コメントありがとうございます。
      確かに掃除が簡単な方がメンテナンス性がよいです。
      高級エアコンでお掃除機能付きエアコンのエアコンがあります。ただ、これもフィルターやせいぜい熱交換器を掃除するだけで、送風ファンやそのケーシングやドレンパンという本当は一番汚れやすい部分を掃除するものではないと思います。クレームというより、そうした感想や要望が多くあればメーカーも考えるのではないかと思います。

    • @alexas5517
      @alexas5517 5 лет назад +3

      こちらこそ返信ありがとうございます!
      私も自分で掃除してますがシロッコファンは取り付けたままブラシでゴシゴシ、スプレーしてコツコツ洗っていましたので外せて洗えたらと思ってました。
      お掃除機能付きは1台あるのですが、なにせ部品やネジが多くバラすのも苦戦してしたのでイライラしながら毎年掃除してたのでこれが解消されれば良いですよね

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +4

      @@alexas5517 さん
      お掃除機能というのは確かにある程度メンテナンスの助けにはなると思うのですが、しっかりやろうと思うとかえって面倒になるような気がします。掃除を「勝手にやってくれる」というより掃除が「簡単にできる」ということのほうが、エアコンの付加価値としては良いのではないかと思います。

    • @araiyadiy
      @araiyadiy 5 лет назад +4

      @@diyiruka
      本当に仰る通りだと思います。販売店もどういう説明をされて購入させてるのかと思うほど、特にご高齢の方などメンテフリーと勘違いされてて、私共がフィルターの交換方法をレクチャーする場面があります。
      よくお客様に「お掃除機能ってあったほうが良いの?」と改めて聞かれるのですが、その機能はどんなものか説明すると大抵の方は「次買う時は普通のにするわ」と仰いますね。確かに依頼される殆どのお掃除機能付きは汚れのレベルも中々でやり応えがありますので鑑みられるのでしょう。
      ただ業者として意外な面白みとしては色んなお掃除機能に携わると「コレ、メーカーじゃないと無理だろ。配線ゴチャゴチャし過ぎだし下手な外し方したら簡単に割れる!」と思う物から「コレ、素人さんでも出来るんじゃね?ネジも殆ど同じだし数も少ないし丁寧に刻印まで!」みたいな他にもそのメーカー毎のコンセプトが垣間見えてなるほどなwと思わず笑ってしまう事も。
      更に余談ではありますが、実にメンテを考えて製造しておられるメーカーさんは関心してしまうのと同時に感謝もしております。(笑
      というかirukakissさん、素人さんの域超えてますよ。私が訪ねてみたくなる(笑

    • @user-bb9ql8pb6z
      @user-bb9ql8pb6z 5 лет назад +6

      メンテナンス性高いと売れると誰もが思う(多分売れる)のですが、今の日本のメーカーは頭が固く腰を上げるのも一苦労(多分株主老害たちのせい)、消費者の買い替えなくなるのがイヤなので作りません。

  • @BOXAKIRYO
    @BOXAKIRYO 5 лет назад +17

    これだけ丁寧な動画は見たことがありません。
    大変に勉強になりました。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      BOXAKIRYOさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。
      励ましていただき、ありがとうございます。これからも邁進いたします。

  • @YO-om8kt
    @YO-om8kt 5 лет назад +15

    やったー!
    ファンのホコリや黒カビがすごくて、エアコン入れるとホコリが落ちてくる状態になったので、業者呼ぼうか迷っていました。
    でも賃貸だし、備え付けエアコンにそんなにお金かけたくないと悩んでいました。
    同じ日立で近い型だったので、ファンを取り外し洗いました!
    そして無事に今暖房をかけて乾かしています!
    女1人でどうにかなりました!
    すごい嬉しい!
    本当に助かりました〜😂
    ありがとうございます!!!!!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +6

      Y Oさん、コメントありがとうございます。
      賃貸の場合、備え付けのエアコンでも掃除代は入居者さん負担なんですね。
      だとしたら、できるだけ経費は節約したいところです。しかしファンを回したら中から何か落ちてくるようでは放っておくわけにもいきません。それならばご自身でやってみようと思われたのですね。私はそういう人のお役に立てて、これほど嬉しいことはありません。こちらこそお知らせいただきありがとうございました。モチベーションをいただきました。

    • @YO-om8kt
      @YO-om8kt 5 лет назад +7

      @@diyiruka
      本当にありがとうございます。
      ホコリと匂いが嫌で、エアコンをつけるのがしんどかったんです
      でも今は爽やかな空気が流れてきます!いいね1つじゃ足りないです!本当に素晴らしいYou Tubeをありがとうございます!!
      👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +7

      @@YO-om8kt さん
      お褒めに預かり恐縮です。
      励ましていただき、これからも邁進したいと思いました。
      褒められて育つタイプです。がんばります。👏

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 года назад

      👏👏👏👏😄 凄い!!ファンの掃除までされたんですね!😱 男前ー!!結婚したい。笑笑

  • @suiseinisu
    @suiseinisu 3 года назад +10

    この動画を2年前に拝見し本日ようやく重い腰を上げました。
    何度も動画を見直しましたが不器用な為、角の養生が難しく甘かった為水が漏れてしまいましたが(ブルーシート敷いていたのでセーフ)なんとか終える事ができました。
    シロッコファンが付いたままの掃除で手の届かない箇所もあり完璧とは行きませんがある程度のカビ汚れ、そして匂いが取れ満足しています。今回の課題は次に活かします!!
    イルカさんの動画を見なければ自分で掃除するなんて発想も無かったと思います。良い経験ができたことに感謝致します。
    誰でも簡単に掃除できるエアコンが発売される日を私も待ち望んでいます^^長文失礼しました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +4

      エアコンのお掃除、おつかれさまです。
      本当に掃除が面倒なので、どうしても腰が重くなってしまいますね。最も大変なのは養生だと思います。丁寧にやっても送風口に水をかければどうしても床に水が落ちると思います。ブルーシートでカバーされていたのはさすがです。
      掃除をすれば、なおさら掃除のしやすいエアコンが欲しいと思いますね。

  • @風の博物詩
    @風の博物詩 5 лет назад +51

    お話がゆっくりで聴き取りやすく、しかも分かりやすかったです。大変参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      baron foxさん、コメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。これからも分かりやし動画を心がけて邁進いたします。

  • @ハリネズミ77-m5n
    @ハリネズミ77-m5n 5 лет назад +8

    先日こちらの動画を参考に送風ファンの掃除をしました。18年も使っているエアコン(東芝 大清快)なので電源を入れるたびにカビの匂いがしていました。
    去年はファンの取り外し無しで市販のスプレーで掃除したのですが効果がありませんでしたので、こちらの動画をみてやってみようと思いました。
    実際やってみるとファンの軸を固定するネジがかなり固く苦労しましたがなんとか外すことができました。
    外したファンは元の色がわからないくらいカビが付着していたので、カビキラーで3回繰り返してやっときれいになりました。
    このような動画非常に参考になりますので、今後も期待しております。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      ハリネズミ77
      さん、コメントありがとうございます。
      コメントいただいておりましたのに、気づいておらず返信が遅れてしまい、大変失礼いたしました。エアコン掃除おつかれ様でした。モーターの軸のネジは固着していることが多く大変だったと思います。それにしてもカビキラー3回でやっときれいになったというのは実にやりがいがありましたですね。きれいになって本当に私も嬉しく思います。このようなお知らせっわざわざいただきましたこと、誠にありがたく思います。励ましていただいているものと思います。これからも参考になる動画を作りを目指して邁進したいと思います。

  • @diyiruka
    @diyiruka  5 лет назад +4

    昨日(2019年4月18日)に公開したのですが、マジックリンがアルカリ性にもかかわらず、動画の中で中性と言っていましたので再アップロードしました。
    コメントで教えていただいたTakayoshi Yamashitaさんとななし~ずさんに感謝いたします。他にもいっちー.さん、ruo7000さん、倭yamato建takeruさん、๖ۣۜღξさんからコメントを頂いておりましたのに、削除してしまい申し訳ございません。これに懲りず今後ともよろしくお願いいたします。
    削除した動画に寄せていただいていた皆様のコメント以下に表示させていただきます。
    (ご投稿順)
    🌟いっちー.
    様 15 時間前
    夏までにやるぞ!
    🌟ruo7000
    様 14 時間前
    相変わらず、パワフルなお方です。
    人通り拝見いたしましたが、
    参りました。
    🌟Takayoshi Yamashita
    様 14 時間前
    マジックリンって普通のやつですか?家にあるやつはアルカリ性って書いてあった気がする・・・
    🌟倭yamato建takeru
    様 14 時間前
    今年こそは今年こそはともう何年経つか。
    今年は...と思ったら左側が壁で外せなさそう。取り付けたままで中性洗剤でやってみます。
    🌟ななし~ず様 14 時間前
    私はもっと簡易的な方法ですませています。分解に自信がないっていうのもありますがw 
    外枠は勿論取ります。洗剤は、スプレータイプのエアコン洗浄剤を使ってしまうんです。アルミフィンを痛めない成分の洗剤らしいので信用してw使ってます。ノズル押せばシャー!って洗剤が出続けるので楽です。ファンも本体からはずさないまま、このスプレーをかけてしまいます。
    で、一応水洗いします。蓄圧の噴霧器を使うのも同じです。この方法で「だいたい」落ちます。何年か経ったら又洗うのでこれで十分だと思ってます。臭いの発生源はアルミフィンよりはファンの汚れの方が大きいような気がしています。
    以前はマジックリンのような「アルカリ洗剤」(マジックリンはアルカリ洗剤ですw)も使ってました。水洗いが行き届かない事の腐食が気になりますが、水洗いの際、酸性のトイレ用洗剤(サンポール等)を蓄圧ポンプの水の中に混ぜます。ほんの数滴です。気休めみたいなものですねw これ単体でも腐食があり、あくまでアルカリ洗剤との中和というのが狙えなければ逆効果ですので、先に書いたように気休めであり、極薄の酸性水洗い溶液という事にしてます。2回洗うので1回目は極薄酸性液で洗い、2回目は水で洗います。ちなみに、マジックリンやカビキラーが素手についてヌルヌルが取れない時は、このサンポールを原液で数滴つけて水洗いするとヌルヌルが取れますw
    🌟๖ۣۜღξ 様 15 時間前
    今年はシーズン前に送風ファンを取り外して掃除してみたいと思います。参考になりました!

    • @オラハル
      @オラハル 5 лет назад

      動画をいつも視聴させて頂いております。
      動画の削除ですが、削除した場合、後で思い起こした時に見る事が出来なくなってしまいます。
      後で見返したいと思った場合でも見返せるように非公開に変更すると良いと思います。
      そうする事でコメントも消えずに済みます。
      私は殆ど動画を上げた事が無いので詳しくは解りませんが。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@オラハル さん
      お気遣いありがとうございます。非公開にした場合、私以外見ることができませんので視聴者の方からすれば削除と同じことになるかと思います。とりあえず限定公開し、返信リンクで削除の旨をお伝えし、コメントはコピーさせていただき、こちらの動画にはらせていただきました。
      なお、同じような動画をUPした場合、他人の動画をコピーしてUPするということが一時問題になっておりまして、そのチェックにかかってしまうのではないかと危惧して削除した次第です。実際には自分の動画であれば、少しでも変更を加えていれば重複アップロードエラーにはならないので問題ないのですが、念のために削除させていただきました。

    • @オラハル
      @オラハル 5 лет назад +1

      @@diyiruka いえいえそうではありません。
      面倒くさくてすみませんが、
      削除と非公開が同じ状態に成るなら、非公開にすべきです。
      理由は、「私は前回、この様にコメントしましたよ」と言われた時、削除してしまえば後で見返す事が出来なくなってしまうのです。
      コメント内容を記録した場合、この限りではありませんが、
      今度は動画に対して、「あの時、こんな事を言ってましたよ」と言われた場合、
      記録が無いので見返す事が出来なくなってしまいます。
      例え、間違った動画を全て覚えてたとしても、相手方が間違ってる場合もあります。そこで自分は言った言わないの問題が付きまといます。
      ですので可能な限り非公開で残すのが少しでも問題を作らない対策だと思うのです。
      削除する場合は、
      公開して視聴数やコメントも殆ど無く、すぐに訂正したい場合、
      この動画の件については無かった事にしたいなど、他の方の目に触れてない状態の時だけが良いと思います。
      それと、問題発言をしてしまった。差別は他人を不快にさせる内容など。
      どちらにしましても、上記理由により非公開が良いのですが。
      今回の件は、削除する必要もないと思います。ではどの様にすれば?と言いますと、
      タイトルに「★洗剤は中性と間違ってます。正しいのを再アップしました。エアコンがカビ臭い❗~云々」
      とするだけで視聴者は二重にみてもらえますし間違ってると楽しんで頂けると思います、尚且つ広告収入としても嬉しい限りだと思うのです。
      賛否両論はあると思いますが検討してみて下さい。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@オラハル さん
      詳しくご説明いただき、感謝申し上げます。
      いずれにいたしましても私がアルカリ性のところを中性と間違った内容を動画内で公言してしまったことは事実ですので、それははっきりと認めております。そのうえで、私としましては誠にお恥ずかしいと感じており、つまり、
      「こいつ、馬鹿じゃないのか」
      と思われても仕方ないのですが、
      >この動画の件については無かった事にしたい
      というのが私自身の勝手な感情の本音のところです。それで、コメントいただいた方々にはお知らせをした上で削除させて頂いたということです。そうしたことが無いように今後気をつけます、ということで、何卒今回の措置=なかった事にするということをお許し頂きたいということです。

  • @ぶくふく
    @ぶくふく 5 лет назад +8

    初めまして
    数々のエアコン掃除の動画を見て、あなた様の動画が一番分かりやすく丁寧で、初めて夫とエアコン掃除しました❗️
    設置して今年6月で丸5年目、フィルター掃除や目で見える範囲は拭いたりしてました
    夫は室内で喫煙はしませんがビックリする程真っ黒な汚水が出てきました😱
    あなた様方と同じ日立の、年数もさして変わらない機種だったのもあり、勇気をもって掃除に臨むことが出来ました‼️
    ただ一番難儀したのがエアコンカバーの天井側の3ヶ所のツメ、これがなかなか勝手がわからず外すのに悪戦苦闘しました(笑)
    お勧めの緑のマジックリンが液だれしてエアコン吹き出し付近のマスキングテープが早々に剥がれアワアワ😫したり、手技は色々穴だらけでしたが目に見える泡が無くなるまでしつこく洗い流して納得いく掃除ができました✨
    もちろん掃除後も故障や異音も無く、しっかりエアコンは稼動しています
    本当にありがとうございました🙇⤵️

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      ぶくふくさん、コメントありがとうございます。
      お掃除、おつかれ様でした。いろいろ苦労されたようですが、ともかくうまくいって本当に良かったです。私もとても嬉しいです。お褒めに預かり恐縮です。いろいろ励ましていただきモチベーションになります。
      この動画のエアコンとほぼ同じエアコンということで、とても親近感がわきます。どうぞマメにお掃除していただいて、末永く使っていただきたいです。私もできるだけ長く使いたいです。養生はなかなか大変ですが、慣れればほとんど水を外にこぼすことなくできると思います。
      お知らせいただきありがとうございました❕

    • @ぶくふく
      @ぶくふく 5 лет назад +1

      早々のお返事ありがとうございます✨
      何度も動画再生しながら掃除に臨んだのですが、「花王の回しもんやないんですけど」のくだりは何度聞いてもフフッてなりました☺️
      これからも応援します‼️動画作り頑張って下さいませ

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      @@ぶくふく さん
      ありがとうございます❗
      ホームセンターなどに売っている緑色の「マジックリンもどき」には、何度だまされたかわかりません💧忘れた頃、安さについつい目がくらんで手を出してしまいます。自分で忘れないようにと思って、わざわざ動画で言いました😁

  • @ナッキーとゆかいな仲間達

    遅くなりましたが、夏に入ってすぐに同じ様に分解掃除をしました。汚れは目に見え!!うちにはスチームクリーナーしかなかったのでスチームでジュー~!!
    動画を見てネジもバラシも簡単に出来たのですが、布マスキング(?)が難しく、ペタペタ付け終わったビニールに付くわ、取れるわ、(イラ!!)そこのコツが解ると助かります。クリーナー缶も買わなくて良いし缶のゴミも出ないし☆正しくエコですよね♪家にあるクーラー6台終了してしまい もっともっとやりたい位···まずい!趣味になってしまった(-""-;)
    クーラーだとok ?と言う感じですが、これなら「完了♪」と自信を持って言えます。ありがとうございました。
    後は、窓枠用クーラーの分解掃除を教えて下さい(^o^)。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      ナッキーとゆかいな仲間達
      さん、コメントありがとうございます。
      お掃除おつかれ様です。6台もされたんですね。すごいとしか言いようがありません。
      スチームクリーナーで掃除するというのは良いアイデアですね。それならアルミフィンも傷まないし良いと思います。
      マスカーの付け方ですが、貼って切るまでは広げないことです。たたんだ状態で貼ります。切るのもたたんだ状態で。そうすれば普通にテープを貼るのと同じかと思いますが…。
      窓用エアコンですが、分解したことないんです。取り付け動画を上げているんですが、これが実は子供のアパートなんです。家にはありません。慎重にやればできそうな気がします。

  • @毛布元就
    @毛布元就 5 лет назад +17

    普通に使っててカビだらけになるなんてエアコンというモノは製品として欠陥があるとしか思えません。
    メーカーは改良する気がないのでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +15

      尾張名古屋
      さん、コメントありがとうございます。
      エアコンは冷房時中が結露しますのでどうしても湿り気がカビの発生を招いてしまいます。それは宿命のようなものだと思いますが、そうであればせめてそのカビを誰でも簡単に安全に掃除できるようにしてほしいものです。

  • @nekojarasii5
    @nekojarasii5 5 лет назад +6

    本業ではありませんが、年間50台程度の洗浄を頼まれます。
    洗浄前に確認してアレルギーや呼吸系疾患が無い人のエアコンは余程の汚れが無ければ、来年またチェックに来ますと言って断ります。
    本来、洗浄を考慮して設計されていないものを洗う訳ですし、アルミ製の熱交換機はアルカリ洗剤によって必ず少しづつ溶けていきます。また分解回数が増えるごとに故障リスクも増えるからです。
    特に製造後初めての洗浄となるエアコンはフィンに汚れ防止のコーティングがしてあるので洗浄の必要性を依頼者と相談してから行います。
    洗剤は業務用でも中性を詠っているものがありますが、洗浄力が極端に違うので大抵の業者は強アルカリ性を使っていると思います。
    当初は親しい知人数人のエアコンを持っていたエンジンクリーナでクリーニングしていたのですが、口づてに話が広がり集合住宅であったり台数が多くなったのでエアコン洗浄機も購入しました。
    それでも一戸建でコンプレッサ騒音の問題が無い場合はエンジンクリーナで洗浄します。
    エンジンクリーナの場合は大量のエアを吹き出すので少ない水量で洗剤を洗い流す事が出来、最後にエア吹きで機内を乾燥させる事が出来ます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      zyx3000さん、コメントありがとうございます。
      エンジンクリーナこういうものだと思います。(これは安物ですが)
      www.amazon.co.jp//dp/B00ILHZPF4/
      コンプレッサーで空気を送りつつ霧吹きの原理で水を吸いながら霧状に吹き出していくものだと思います。エンジンクリーナは良いですね。
      スプレー洗車ガンは噴霧器よりも水の量が多く、下手をすると室内が水浸しになるかも知れません。エンジンクリーナーならそういう心配も半減しそうです。室内機の水分除去にも良いと思います。
      洗浄作業のリスクなどいろいろお話しいただき、大変参考になります。ありがとうございました。

  • @永山えみ
    @永山えみ 5 лет назад +6

    素人とは思えない‼️
    業者より丁寧ですね。
    大手の掃除業者に勤務してますが自社のスタッフのレベルが低すぎて自宅のエアコン洗浄頼めない。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      ながやまようこさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。
      業者さんの場合、時間等いろいろな制約があり大変かと思います。やろうと思ってもなかなかできない事情もあるかと思います。
      この動画はあくまで自分でやろうと思う人のご参考になればと思って上げております。

  • @sktinu1748
    @sktinu1748 5 лет назад +6

    送風ファンを外すやり方すごく良いです。ハウスクリーニング業しているのでとても参考になりました。
    ホッパー(エアコン洗浄用の汚水受け)を使用しない養生のやり方も知れて嬉しい。説明も注意点含めとても親切ですね。
    各メーカーの色々なパターンもまとめてDVD販売した方がいいです。
    最後のNG集も好感もてました。
    ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +3

      Sakatin Uさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。送風ファンは左側に何もなければ結構簡単にはずせると思います。いろいろ励ましていただきありがとうございます。これからも邁進いたします。

  • @ぽろたん-g1o
    @ぽろたん-g1o 2 года назад +8

    送風ファンの外し方がこの動画で知ることが出来ました。今まで外せなくて洗いにくくて、困っていたので助かります。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад

      ありがとうございます。
      うまくはずせれば、その方が洗いやすいです。それでも結構大変ですけどね。
      うまくいくことをお祈りいたします。

  • @コロコロコケシ
    @コロコロコケシ 2 года назад +8

    カビだらけで最大の悩みだったエアコンを自分で今日ピカピカにできました😭本当にありがたいです!お財布が助かりました🙇神様です

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      エアコン掃除おつかれさまです!うまくいって本当に良かったです。いえいえ、私は全然神様じゃないです。ただの下手の横付きのちっぽけな喫茶店のオヤジです。お知らせ頂きありがとうございます。

  • @とゆ-b7f
    @とゆ-b7f 5 лет назад +15

    解説上手〜

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      とゆさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。今後も上手な解説を目指して邁進します。

  • @なかむらユウ
    @なかむらユウ 5 лет назад +12

    丁寧で詳しい内容の動画だけでなく、コメントの質疑応答も参考になってありがたいですね。イルカさんのお人柄が伺えます😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +4

      中村勇さん、コメントありがとうございます。
      ご視聴ならびにコメントもご覧いただきありがとうございます。私はコメントも動画ページの大事なコンテンツと考えております。いろいろなお立場の方々から寄せていただけるコメントは賛否両論動画の内容を補っていただけるものですし、できる限り返信したいと思っております。中村様にはそのことを励ましていただき、大変嬉しく思います。

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o 4 года назад +6

    皆さん気づいていないと思いますが、この動画、各所でカメラアングルを最適な位置に修正しながら撮影されていますね💖😍👍️😵
    かなり脚の長い三脚か、高い場所にカメラを置かないとエアコン上部は撮影できませんもの😅👍️❗️
    イルカさん、作業&撮影はいつも大変かと思いますが為になる映像をありがとうございます👍️👍️👍️

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +4

      褒めていただいて嬉しいです。カメラの位置はかなりややこしいところに持ってこないといけないので 普通に掃除をする場合の5倍ぐらいの時間がかかります 。お察しのように普通の三脚では高さが足りないのでマイクスタンドを使ってその先にスマホを取り付けています 😁もうちょっとちゃんとした機材があれば良いのですが間に合わせてやっております 。励ましていただきありがとうございます。今後も頑張ってわかりやすいハングルを意識していきたいと思います。

  • @aussieaussie1902
    @aussieaussie1902 5 лет назад +7

    前日エアコンクリーニングを業者に頼んだばかりでした!
    事前にここを見ていれば……。
    他のクリーニング動画は真似する気になれず、結局業者頼みでしたが
    こちらは知りたい事が全てわかりました!
    次回は自分で挑戦したいと思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Miyuki Saruta
      さん、コメントありがとうございます。
      問題はカビなどで汚れたエアコンをそのまま使い続けることであって、業者さんに頼まれるのもそれはそれで良いことだと思います。お金は掛かりますが、それなりの値打ちがあると思います。
      ご自身で掃除される自信を持たれたのなら次回はチャレンジしてみてください。私の拙い動画がそのことのお役に立てるならこれほど嬉しいことはありません。

  • @tenhoney9565
    @tenhoney9565 4 года назад +11

    ほんとに、自分で掃除しやすいエアコン作れば売れると思います…でもそうなるとクリーニング業者さんにとっては嫌なのかしら⁉️

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +3

      ten honeyさん、コメントありがとうございます。掃除しやすいエアコン作ってみたいです。うまく改良してできないかどうか時々夢想していますがなかなか良い方法が思いつかないです。
      クリーニング業者さんですが、お掃除機能付きは手間がかかるのであまり割にあわないということも聞きます。

    • @tenhoney9565
      @tenhoney9565 4 года назад +3

      作ったら!絶対買います‼️😁✨

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      @@tenhoney9565 😁

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 года назад +1

      @@tenhoney9565 様
      私も買います! !😄🤚

  • @羽田共男
    @羽田共男 5 лет назад +8

    素晴らしい動画です。ご説明が丁寧かつ知りたいことも網羅的で分かり易いです。ぜひ今度挑戦してみたいと思います。
    数人分の質疑応答も拝見させて頂き、念のいったご対応にも感服いたしました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      羽田共男さん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。コメントもお読みいただきありがとうございます。
      私は視聴者の方からいただくコメントは、賛否両論とも動画ページの大切なコンテンツと考えておりますので、できる限り返信したいと思っています。そうした事も含めて応援いただき、とても嬉しく力をいただきました。

    • @羽田共男
      @羽田共男 5 лет назад +2

      @@diyiruka 様
      私自身は家具や道具のちょっとした修理くらいしか出来ず、失敗もままあります。
      作業や技法を実際に見せて頂き、必要な道具、注意点なども知ることで勇気がでます。不器用な方やマメでない方でも踏み出せるのは、実際の作業動画の質にかかっています。見ながら自然に浮かぶ疑問点にもご配慮があり、素晴らしいと思いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@羽田共男 さん
      いろいろ励ましていただき嬉しいです。私は特に器用なわけでもなく、失敗もよくやります。しかし逆にそうした目線から丁寧に説明できるのではないかと思いました。鮮やかで感心できる素晴らしい仕事はできませんがそれも正直に発表したいと思いました。

  • @edgeend2601
    @edgeend2601 5 лет назад +11

    生活の辞書のような動画、大変お世話になっております。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      EDGE ENDさん、コメントありがとうございます。
      お役に立てて、これほど嬉しいことはありません。こちらこそありがとうございます。

  • @ピヨッピピッコ
    @ピヨッピピッコ 3 года назад +8

    送風ファンがもっととりやすい構造だったらいいのにと思います
    メーカーさんなんとかなりませんかね

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      マジでそう思います。
      下の動画ではそのことばかりぼやいています。
      よろしかったらお付き合いください。
      ruclips.net/video/uXDggLlybFQ/видео.html

  • @mtkpapapa
    @mtkpapapa Год назад +6

    日本の風土的にカビは当たり前なので何で未だに分解できるものができないのか謎です。せめてルーバー?ファン?が分解できる兼価版モデルが出ればみんな買うと思うんだけど。。。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +3

      縦ルーバーの取り外しが簡単にできればかなり違いますね。もっとも汚れる送風ファンの取り外しは非常にやりにくいです。掃除しやすいエアコンを発売してほしいものです。

  • @チープリ-h9f
    @チープリ-h9f 4 года назад +10

    エアコン洗浄専門業者です。素晴らしい!とてもわかりやすく勉強になります。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +5

      ありがとうございます。お仕事お疲れ様です 。私の場合素人ですのでいくらでも時間をかけられるので、勝手なことを言っております。お仕事となると大変だと思います。

  • @goristar1
    @goristar1 5 лет назад +9

    あんたすごすぎるわ

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      ハムスターゴリスターさん、コメントありがとうございます。
      そんな事ないです。不器用な普通のオヤジです。

  • @miso_117
    @miso_117 4 года назад +7

    部屋のエアコンがかび臭かったので「エアコンにおい」で検索して出てきたので見てみた。分かりやすかったができる気がしねえ、エアコンもっと掃除しやすい構造になってくれ…。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +4

      まったくですね。
      🔻そもそもエアコンの掃除がやりにくいことに物申す動画もあります🔻
      ruclips.net/video/uXDggLlybFQ/видео.html

  • @鬼坂翔人
    @鬼坂翔人 5 лет назад +4

    実践的でお話も的を得ていて面白い。エアコン洗浄DIY動画は殆どが業者抜きでも自分で出来るという事を主にされがちで、本来注視されるべきポイントが抜けがちなので
    いざ真似するとなると不安を抱くものですが、これほどまでに丁寧な内容なら自信をもって挑まれる方、逆にリスクを踏まえて考慮される方も増えるのではないでしょうか。
    業者ではない方でしたら尚更、その探究心に敬服致します。楽しませていただきました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      雑楠きなこさん、コメントありがとうございます。
      私は小さい喫茶店のオヤジで、全くこの業界とは関係のない素人です。それだけに、難しい事やよくわからない事が多々ありますが、そういうことに素人目線で注目して動画を作っていきたいと思っています。励ましをいただき、とても嬉しいです。これからも邁進します。

  • @cherryj8992
    @cherryj8992 4 года назад +8

    エアコン洗浄たまに仕事でやりますが、ここまで中を分解したことがないので、びっくりです。参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +4

      ありがとうございます。お仕事おつかれ様です。私の場合趣味でやっているようなものなので時間はいくらでもかけられるし、リスクも自己責任ですのでこういう事もやっております。お仕事となると大変だと思います。

  • @hiroyasu7916
    @hiroyasu7916 5 лет назад +4

    油汚れに強い洗剤はだいたいアルカリ性ですね
    食器洗い洗剤でも油物に強いJOYはアルカリ性
    洗浄力は弱いがすすぎが楽なキュキュットってな感じで

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      hiro yasu
      さん、コメントありがとうございます。
      油汚れが取れるのはアルカリ性と言うことなんですね。JOYもアルカリ性なんですね。今ラベルを確認したら、弱アルカリ性と書いてありました。なるほど。

  • @zin3448
    @zin3448 4 года назад +5

    ここまで分解して掃除している動画があるとは思いませんでした。
    いろんなエアコン掃除動画見てきましたがここが1番いいと感じました。
    特にカビキラーやマジックリンのようなアルカリ性洗剤はアルミを腐食させる事を説明しており大量の水で洗剤が残らないように流す事(ここが超重要)重要性が伝わる内容だったところが良かったですね。マジックリンの部分はちゃんと動画で訂正入ってたし重要なのは水で洗い流す事なので大丈夫だと思います。
    エアコン掃除のプロがアルカリ性洗剤を使うときは中和剤で中和して流すか完全に洗い流せるならアルカリ性洗剤で洗うのはアリって話を記事で読みましたがそれがよくわかる動画でした。
    素晴らしい動画ですねヽ(・∀・)

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +3

      ありがとうございます 。エアコンの汚れは色々あると思いますが、カビや油は取れにくいものです。それらはやはり中性洗剤ではなかなか落ちてくれません 。特に送風ファンは中までブラシが届きにくいので、できれば外して外で強力な洗剤を使い水圧で汚れを飛ばすようなやり方が良いのではないかと思います。 おっしゃるようにその洗剤は強いアルカリ性 なので 成分が残らないように完全に水洗いするのが良いと思います。 プロの方は廃液も持って帰らなければいけないので酸で中和して 最小限の量にされますが 、素人には高等技術です。 むしろ酸が逆に残ったり 塩素を発生させる危険がありますので大量の水が使えるのであれば素人は中和剤は使うべきではないと思います。室内機の熱交換器の アルミフィンは強いアルカリ性には変質してしまう可能性があるのでカビキラーよりは弱いマジックリンを使いました。実はマジックリンはプロのかたに教えてもらった洗剤です。 もちろんプロの方は業務用の洗剤を使われますが マジックリンは、ほぼ同じような能力があると知り合いのプロの人が実際言っていました。もちろん水洗いは十分にしないといけないと思います 。

  • @falconat491
    @falconat491 Год назад +7

    エコやSDGsなどと言葉を並べながら、実際メーカーが売ってくるのはこのように到底メンテし難い製品。
    我が家のリビングの霧ヶ峰はキッチンの油霧を吸い込んでしまい、毎年シロッコファンにビン洗浄用のブラシを突っ込み、下からフィン一個一個を清掃するという手法をとっています。
    黒カビと油汚れとホコリの混合物のような黒い汚れがボロボロ落ちてきます。
    この作業は本当にやりにくいし骨が折れます。
    空調は高額な製品なのに、なぜ簡単に手入れさせないのかと本当に腹立たしい。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +10

      綺麗事というのでしょうか、SDGsにしても結局はそういうことをダシにして儲けることしか考えていない感じがします。
      本当に使う人の身になって良い製品を作るなら、掃除してくれるエアコンより、掃除しやすいエアコンを作って欲しいですね。
      フィルターなんて自動で掃除してくれなくてもよいので、送風ファンがぱかっと簡単に外れて丸洗いできるようにしてもらいたいです。

    • @hiroshihori1695
      @hiroshihori1695 Год назад +2

      @@diyiruka さん、全く同感です。レンジフードなども同様ですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +2

      @@hiroshihori1695 さん
      ありがとうございます。
      クロスフローファンとか、シロッコファンとか、羽がたくさんついているものは、掃除が大変ですね。

  • @ヤッホー花花
    @ヤッホー花花 5 лет назад +6

    頑張って送風ファン外したいのですが右の小窓から観えるネジがきつくって外れない、私もココを外して水洗いしたかったのですが諦めて拭き掃除します。詳しい説明で有難う御座いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +3

      ヤッホー花*花
      さん、コメントありがとうございます。
      おつかれ様です。送風ファンのネジは固着している場合があり、そういうときはとてもきついです。CRCを吹いたり、マイナスドライバ用の溝があれば大きめのマイナスドライバを使えば回ることもあります。しかし、残念ですが無理をせず、ヤッホー花*花
      さんのように冷静に、はずすことをあきらめるのも大変賢い選択だと思います。送風口から地道に掃除してもきれいになると思います。

  • @raceover
    @raceover 5 лет назад +7

    複雑すぎて普通の人はほとんどむりということがわかりました。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +5

      raceover
      さん、コメントありがとうございます。
      普通の人という基準がはっきりわからないのですが、私自身は普通より無器用だと思っています。ただ、こういう機械いじりに手間や時間をさくことが苦痛でないし、むしろ楽しんでいます。つまり、手間暇かけることができる人なら技術的には普通の人にも十分できるということだと思います。
      なかなか、皆さんお忙しいでしょうし、こういうことに時間が取れないという人には無理だと思いますし、業者さんに頼むという選択が良いと思います。

  • @kazuki0727
    @kazuki0727 4 года назад +6

    こんにちは👋😃
    この動画はとても参考になりました。エアコンを設置して数年が経過していましたが、初めて洗浄しました😅
    素人でも分かりやすく綺麗にスッキリ洗浄出来ました。ありがとうございます👍️

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      エアコンの掃除お疲れ様です。スッキリ洗浄できたということで私もとてもお役に立てて大変嬉しく思います。お知らせいただきありがとうございました 。

  • @石井輝雄-v5u
    @石井輝雄-v5u 4 года назад +12

    はじめまして。
    5年間1度もエアコンクリーニングをしていないエアコンのクリーニングをしようと思っていた所、この動画を見つけ拝見しました。
    動画を何度も何度も繰り返し観て、動画の説明も何度も聴き直してエアコンの構造仕組みを理解してから作業を行いました。
    5年間の汚れは半端なく、ホコリやカビで真っ黒だったエアコンが、まったく素人の私でも難なく作業が出来て、隅から隅までまるで新品のように綺麗にする事が出来て本当に感謝しております!
    この場をお借りしてお礼を申し上げます。
    ありがとうございましたm(__)m

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      CHまくまくガレージさん、コメントありがとうございます。
      エアコンの掃除お疲れ様でした 。設置場所や使用頻度にもよりますが5年間掃除していなかったら例えばリビングなどのエアコンであればかなり汚れているかもしれません 。冬場はエアコンの内部が暖房で乾燥しているので カビの臭いなどはあまりしないと思いますが蓄積されたカビの残骸やほこりなどが あると思います。 今の季節の家にお掃除されたのは大正解だと思います 。やがて冷房の季節になった時掃除をしていなかったら 必ずカビ臭い状態になると思います 。冬のうちに掃除できれば一年中神とは無縁の状態でエアコンが使えるのではないでしょうか。こちらこそ、わざわざお知らせいただきありがとうございました。お役に立てたことをとても嬉しく思います。

  • @oradaihuku
    @oradaihuku 5 лет назад +5

    エアコン掃除辛いけど一回やって、まだ臭くて…😭。
    この動画見てまた掃除したくなりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      ごまぷしさん、コメントありがとうございます。
      マメに掃除されているんですね。でも、確かにすぐにまた臭くなってしまいます。理想的にはシーズン前に毎年やればよいと思いますがなかなかできません。この動画でやる気出していただいたなら、これほど嬉しいことはありません。

  • @tomomi4wd
    @tomomi4wd 4 года назад +5

    初めまして
    業者です😅クロスフローファンを外す人初めてみました。僕らはやりますが、皆さんビビるとこですよね。
    22より大きくなると裏側までエバコイルがあるので基盤はずしてケルヒャーフレキシブルでガシガシいっちゃいます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      山城ST165
      さん、コメントありがとうございます。
      そうなんですか、22型以上はファンの裏側(壁側)にもエバポレータがぐっと回り込んでいるんですね。なおさらファンをはずさないといけないとおもいました。

  • @pokonets
    @pokonets 4 года назад +7

    分解の仕方が知りたかったので、とても判りやすい良い動画でした
    ネジ部分の位置や部品の外し方など参考にして分解洗浄をしようと思います
    ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます。参考にしていただき嬉しいです。送風ファンが固着している場合もあるようですが、なんとかうまくいくことをお祈りしております。

  • @なすびぃぃ
    @なすびぃぃ 4 года назад +7

    蓄圧式噴霧機Amazonで頼みました
    詳し過ぎる解説ありがとうございます😊
    カビだらけのエアコン掃除やる気出ました🧼

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます ❗これからもよくわかってもらえるような詳しい動画を作るように頑張ります 。Amazon の噴霧器早く来てほしいですね。

  • @araiyadiy
    @araiyadiy 5 лет назад +7

    ここまで確実な作業なら噴霧器でも十分綺麗になりますね。解説が分かりやすく、注意点もキチンと添えて仰ってるのでなるほど納得です!
    分解好きな方にはスキルアップも兼ねて是非オススメしたい。ととある業者の感想

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      arai yaさんコメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。私の知識や経験は業者の方の足元にも及びませんのに寛大なお言葉や励まし、ありがとうございます。素人のですので失敗してもクレーマーは自分ですので気楽にさせてもらっています。
      これからも邁進します。

    • @araiyadiy
      @araiyadiy 5 лет назад +2

      @@diyiruka
      返信ありがとうございます。
      個人的な事情ではありますが年々おそうじ機能付きの依頼が割合を占めておりまして。
      スタンダードに関してはご依頼されたお客様にはご要望とあれば実演を兼ねてレクチャーするのですが、その場限りでは中々・・・
      このような安心できる動画があれば紹介するなり手段があり是非活用させて頂くかもしれません。業者でない方でもここまで出来るという参考にもなると思います。
      手前勝手ではありますがその際は宜しくご容赦くださいませ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      arai yaさん返信有難うございます。
      お掃除機能付きエアコンの掃除、大変そうです。お疲れ様です。私の場合、プレーンの古いエアコンを使い続けております。
      arai yaさんはプレーンエアコンならば素人さんにやってもらったほうが良いとお考えなのですね。そうした形でプロの方と協力関係をつくることができれば私はとても嬉しく思います。私の動画をご紹介いただけるならこれほど光栄なことはありません。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

    • @araiyadiy
      @araiyadiy 5 лет назад +2

      @@diyiruka
      DIYをめぐる冒険さんもご存じでしょうが、おそうじ機能付きは分解レベルもメーカーや型式でピンキリなのでどうぞご自身でと言う訳には中々いきません。
      しかしながらスタンダード(お客様に分り易い種別呼称でそう呼んでおります)はご自身で勉強されて作業される方も増えております。
      お客様にも当然金銭面や時間的な諸事情があり、色んなお客様と接するなかで私としてもご自身で出来れば助かるだろうにという思いを抱いています。
      お客様にもご高齢で自身での作業が難しかったり、子育てや仕事が忙しく中々都合がつかない中で時間を割いて頂く方だったり、助けたくなる方は多々居るわけです。
      過去にブログで作業手順詳細の紹介をしたところ、同業に実務的に叩かれた経緯もあり、業者失格なのは自覚してるつもりではありますが、
      私はエアコン専門業者ではありません。色んな清掃に携わってるうちにお客様にも作業に関心を持って頂き共有できればという考えを少なからず持っております。
      立場上私自身が配信するのは難しいのもあり、DIYをめぐる冒険さんのような動画を上げて頂く方には業者でありながら、つい共感を抱いてしまうのが本音です。
      立場を度外視したようなつくづく手前勝手ではありますが、DIYをめぐる冒険さんのようなご家庭でも役立つ情報を上げて頂く方を応援させて頂きたく思います。
      追伸・「ような方」と上からな連呼失礼しました。若干編集させて頂きました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@araiyadiy さん、励ましありがとうございます。
      プロの方に応援していただき、恐縮です。私の経験や知識は拙いものですがそれでもarai yaさんのように励ましてくださる方もいらっしゃるので、これからもできるだけわかりやすい情報を発信していけるように邁進したいと思います。
      私はDIYと専門家に依頼することの棲み分けがきちんとできれば良いと思います。お互いが競争することでも、対立することでもなく、むしろ互助関係になることも可能ではないかと思います。餅は餅屋ということももちろんあります。お掃除機能付きエアコンの掃除など、高度な技術を必要としているときです。しかし、スタンダードタイプでしたらarai yaさんのおっしゃるように素人でも多くの人が作業できると思います。
      これから暑くなり、エアコンの清掃や工事関係の現場は大変な繁忙期となり、過酷な状況になると思います。そういうときは猫の手も借りたいような状況になるのではないでしょうか。そういう状況でも「素人は手を出すな」と言い続けるよりも、arai yaさんのおっしゃるように素人に教えることが役に立つと思います。自分でできることをできるだけ自分でやりたいと思っている人はたくさん居ると思います。そういう人たちはたとえ素人であっても大きな力を発揮すると思います。確かに素人にはプロのような専門的な知識や豊富な経験がありません。だから素人にもわかるように、どうすれば失敗するか、何が危険か、逆にどうすればうまくいくか、どのように考えればよいか、ということをちゃんと伝える事が大事です。素人が失敗しないようなわかりやすい情報がたくさんあるのに越したことは無いと私は考えています。そしてそれは決してプロのお仕事を奪うものではなく、プロに依頼される方のほうがずっと多いと思います。

  • @ヤッホー花花
    @ヤッホー花花 5 лет назад +8

    こんな本格的な掃除は初めてです。色々参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      ヤッホー花*花さん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。励ましていただきこちらこそありがとうございました。

  • @kutakichi
    @kutakichi 4 года назад +8

    ポイントを的確かつ簡潔に伝えていて、とても説明が上手ですね。素晴らしいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます❗説明本当はめちゃくちゃ下手です😁カット編集しまくっています。

  • @kiyu-kiyu
    @kiyu-kiyu 4 года назад +10

    これは自分でやると戻せなくなりそうだし難しいですね

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      私は特に器用な方でもないのですが それでもまあ出来ました 。非常に簡単とは言えませんがそれほど難しいとも思いません 。

    • @ととと-c6y
      @ととと-c6y 4 года назад +4

      自分もこういうのはあまり得意じゃないですけど、部品を外す前の状態を写真で撮っておいて、後から見直せるようにしながらやったら上手くできましたよ。

  • @ryanggg6276
    @ryanggg6276 4 года назад +7

    分解手順説明分かりやすすぎます。てっきりプロの方かと思ったほどです。素晴らしい。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      ありがとうございます。私は全然プロではありません素人です。

  • @kimurell509
    @kimurell509 5 лет назад +5

    ありがとうございます。動画を参考にさせてもらって、
    96年制日立エアコン(CRS-A25GX)を掃除しました。
    ドライバーを使ったのは外ケースとルーバーモータの取り外しの2箇所のみでした。
    基盤ユニット、モーターの取り外しも工具なし、
    もちろんファンもドレンパンも工具なしで取り外し。
    残念ながら本体裏板は配管の切り離しが必要で断念しました。
    熱交換器の裏側にマジックリンを吹き付けるのが難しく不十分でしたが、
    過炭酸ナトリウムの濃い水溶液を作って何度も掛けることで黒いカビを洗い流すことが出来ました。
    今年は気持よくエアコンを使えます。
    様々な興味深い動画はいろいろ技術以外についても気付きや参考になっています。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      kimur ell
      さん、コメントありがとうございます。
      96年のエアコンなんですね。スゴイです。良いものを長く使うということの素晴らしさをお知らせいただき、ありがとうございます。
      日立のエアコンは、今でも比較的整備性が良いようです。そうしたことも製品価値として評価されるべきだと思います。かってに掃除してくれるような機能はいらないので、ユーザーが掃除しやすい構造にするということを求めている人も多いと思います。
      過炭酸ナトリウムはカビが落ちるのですね。頭に入れておこうと思います。
      いろいろ励ましていただき、ありがとうございます。今後も興味深い動画の制作に邁進したいと思います。

    • @kimurell509
      @kimurell509 5 лет назад +1

      @@diyiruka イルカさん御返事有り難うございます。私もお掃除機能より分解整備性のよいものが好みです。
      ネット情報ですが、富士通のエアコンは簡単にファンとドレンパン、ファンケーシングをごっそり外せるそうです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@kimurell509 さん
      三菱電機の霧ヶ峰(三菱重工のビーバーではない)が良いというお話はよく聞きますが、富士通の情報については知りませんでした。参考にさせていただきたいと思います。そうした整備性についてのアピールをメーカーも宣伝すれば良いと思います。

  • @黒井豆之助
    @黒井豆之助 3 года назад +6

    説明上手い&余計な情報や癖がないから教本に出来るレベルだと思いました
    時期見て試そうと思います!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +3

      ありがとうございます。
      お褒めにあずかり恐縮です。他の動画ではかなり私自身の個人的な意見を長々と述べているものもあり、教本と言えないようなものもあると思います。
      試されるということで、うまくいくことをお祈りいたします。何かありましたらお気軽にご質問ください。

  • @sugarsugar5093
    @sugarsugar5093 11 месяцев назад +5

    RAS--A28Eを持っていますが、03:20のプラスチックパネルの爪が外れず断念…
    何故こんなにメンテしづらい仕組みになっているのか理解できませんね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  11 месяцев назад +3

      2016年製ですね。このエアコンよりも4年ほど新しいものだと思います。
      このあたりの部品が分解できるかどうかで送風ファンが取り出せるかどうかが決まると思います。
      実際この動画では爪を折らずに外せましたが、昨年掃除したときは年数も経っていてもろくなっていたのか、爪が折れました。
      私の場合は折れても何の支障もなかったです。動画では「折らないように注意しながら」と言っていますが折れても仕方ないような気がします。全くおっしゃる通りで本当に掃除がしにくいように作ってありますね。

    • @sugarsugar5093
      @sugarsugar5093 11 месяцев назад +3

      ちょうど本日動画見ながら作業をしていて、少し考えた後「折れてもいいや」の精神で力を入れてみたところ、つめではなく、熱交換器本体側の爪との引っ掛かりの細い横棒が折れましたwただこのサイドパネルはねじ止めするので、この部分が折れていてもファンの軸受けおよびサイドパネルとちゃんと紙合わさってさえいれば問題はなさそうですね。この部分こそネジ1本で分離できればよっぽどお手入れが楽なのですが…。次買い替える時は、メンテがしやすいという三菱霧ヶ峰にしようと思います。
      動画、いつも大変参考になります。ありがとうございます。@@diyiruka

    • @diyiruka
      @diyiruka  11 месяцев назад +3

      @@sugarsugar5093 さん
      折れましたか😅
      しかしそれで支障がないなら、むしろ今後掃除がしやすくなるように思います。そのような考え方でやるならば、初めて分解する時から不要な爪や引っ掛かりの部分はむしろのこぎりなどできれいに切断していって、分解しやすいように改造していっても良いかも知れないです。

  • @星誠-j1g
    @星誠-j1g Год назад +4

    TOSHIBAエアコン
    送風ファンも、ドレンパンも、外せません。左側15cmしかない。😢マジックリンで洗ってみます。噴霧器無いのでペットボトルようの噴霧ノズル買って1時間ぐらい洗浄してみます。喫煙者です😅😅😅綺麗になったら、台所のレンジフードの下で喫煙します(笑)参考になりました。ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +3

      外せないですか。そうなればつけたまま洗うしかないですね。大変だと思いますがうまくいくことお祈りいたします。

  • @なかむらユウ
    @なかむらユウ 5 лет назад +6

    暫くぶりの視聴ですが、増えた質疑応答コメントのリアリティーが凄い!
    そこまで真摯に対応されるのはもう実質プロ以上ですよ。本業もおありでしょうし、あまり無理なさらぬよう。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      中村勇さん、コメントありがとうございます。
      ご質問いただく方の中にはこの動画をご覧になって実際に再現された方がいらっしゃいますが、私としてはそのように興味を持っていただいた事がとても嬉しく、もしも、うまくいかないなら、何とかお力になりたいと思います。本業はそれほど忙しくないので、できる範囲で趣味のRUclipsにも時間をとっていきたいと思っています。いろいろお気遣いありがとうございます。

    • @なかむらユウ
      @なかむらユウ 5 лет назад +2

      @@diyiruka
      質疑応答も実際に役立つ内容の濃さという意味でリアリティーと表現させて頂きましたが、
      動画コメントでここまで臨場感のあるやりとりも中々見たことが無いという意味でも使わせて頂きました。
      私、元生業にしてましたので余計状況が垣間見えて感情移入にも似た感動すら覚えて勝手に盛り上がっておりました。素晴らしい!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      @@なかむらユウ さん
      おみそれしました。元プロの方からすれば私の技術や経験など足元にも及びませんが、寛容な励ましのお言葉をいただき恐縮です。
      SNSなどのネット上のコミュニケーションは顔や名前がわからないので信用できないとよく言われますが私は実際のコミュニケーションと全く同じように考えています。ラインの向こうにいらっしゃる方は生身の人間ですし、実際の知り合いや友達の方々と同じだと思っています。

  • @miwsc36
    @miwsc36 4 года назад +4

    送風ファンの外し方が分からず、ずっとブラシ突っ込んで埃取ってました。台所の油混じりの空気を吸うため毎年プロにクリーニングしてもらってましたが1,5万と高額でしたが、この動画でDIYする気になりました!ありがとうございます。
    参考になれば嬉しいですがオキシクリーンはご存知でしょうか。酸素系漂白剤とセスキ酸ソーダが主原料なので素手でも扱えますが半年使用の換気扇が5分で洗えます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      ご覧頂きありがとうございます。オキシクリーンはコストコに行ったらよく買います。酸素系漂白剤でもきれいになるかも知れませんね。お掃除うまくいくことお祈りしております。

  • @npnp1617npnp
    @npnp1617npnp 4 года назад +4

    もーいつも超丁寧な、ホントに感動すら覚える程の 詳細な分解説明動画を 有難う御座います。 撮影とても×2大変でしょうが メチャメチャ分かりやすいです。 有難う御座います。 助かります。
    動画を見てから私もエアコン・洗濯機の分解掃除やりました。お陰様で無事 ネジ1本余る事無く最後までやり遂げる事が出来ました。
    分解時の紙コップ方式は目からウロコ! 最高―ーーー!! です。
    これからも拝見させて頂きたく思います、宜しくお願いしまーーーす。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      エアコン掃除おつかれ様です。お役に立てて嬉しいです。紙コップメモ方式もやってくださったんですね。今後もアングルなどに気をつけてわかりやすい動画を作っていきたいと思います。励ましていただき、ありがとうございます。

  • @モフモフモフ-t7b
    @モフモフモフ-t7b 2 года назад +4

    動画が配信の年代~なら1500円~でエアコンカバーかえるので、それがお勧めですね、初めての方でもすぐ使える、養生シートは器用人じゃないとしんどいかも~
    1個買えば何回でも使えるのもお勧め、後はしっかりと養生かな(エアコン養生シート昔これだけで1万余裕で越えてた今は安いので便利)、メンテ業してる人間が言うのも何ですが、
    噴霧器じゃなくても、家庭にある園芸用の切り替えタイプヘッド(拡散でもシャワー強でも好きなので洗ってください)とかでも使えるのでそちらがお勧め、威力もあるので汚れを綺麗に落とせます(正直圧力ミニポンプいらん)濯ぎもしっかりできます、注意は水圧があるのでフィン等は圧で曲げない様にですね、お湯よかでも洗えます(お湯洗浄お勧め滅茶落ちる)
    この動画で上がってるのは完全分解洗浄なので、業者に頼めば15000円超えます(私の知る限りでは20000円こえてた)
    メンテ性にかんしては本当にそれ、メンテさせないマンなのかな?て思うほど・・・・

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад

      ありがとうございます。
      養生シートは確かに大変かもしれないですね。エアコンカバーを買えばそれに越したことはないと思います。1500円ぐらいでしたら、何度も使えて値打ちあると思います。
      スプレー洗車ガンというものをアマゾンで買いました。
      ruclips.net/video/bs5tYw_XKHc/видео.html
      これを使うといい感じでした。さらに、お湯でやればよく落ちるということで、今度やるときにやってみようと思います。

  • @長谷川淳士
    @長谷川淳士 2 года назад +7

    めっちゃわかりやすい!ただ、素人にはちょっハードル高いなぁ、、、やれる気がしない。。。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      ほめてもらってうれしいのですが、そうですか。やれる気がしないですか。時間さえゆっくりかけることができればできると思うのですが…。

    • @長谷川淳士
      @長谷川淳士 2 года назад +2

      @@diyiruka やれる範囲でやってみます!ありがとうございます♪

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      @@長谷川淳士 さん
      ありがとうございます。
      うまくいくことをお祈りします。

  • @dbds7292
    @dbds7292 Месяц назад +3

    フィンを外せば左側が壁に近くても送風ファンを外せるでしょうか?
    左側は壁から10-20cmくらいの様に見えます
    使ってなかったので下からみると黒い液が乾いたようになって中も凄く黒い状態です
    2006年製造の物です

    • @diyiruka
      @diyiruka  Месяц назад +1

      左の隙間が狭いとドレンパンを外さなかったらしんどいですね。
      ruclips.net/video/iMgPFSyQPbk/видео.html
      無理なら大変ですがそのままやっても効果はあると思います。

  • @ruruk2533
    @ruruk2533 2 года назад +4

    自分はこの一ヶ月の間、3種類の洗剤を試して5回くらいエアコンを分解しましたが、この動画を見てマジックリンを試したらその有能さにびっくりしました。そこらへんの自称「プロ仕様」のエアコン洗剤やスプレー缶などよりもずっと綺麗にできるし安く済む。夏本番直前なので本当に助かりました…
    多分マジックリンを超えるのは防護具が必要になるようなガチプロ用の強アルカリ性洗剤くらいですかね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +4

      ありがとうございます。
      エアコンのお掃除おつかれさまです。
      マジックリンは、かなり前にプロの人のブログで見たんです。私もマジックリンが一番だと思います。アルカリ性ですがそれほど強くないので長く放置すればアルミのフィンには多少悪影響があるかも知れませんが、銅配管には影響ないです。すすぎはもちろん水でOKです。以前問題になっていた熱交換器のアリの巣状腐食はガチのアルカリ洗剤を中和する酸性の中和剤のせいではないかと思っています。

  • @ミーコ-f5i
    @ミーコ-f5i Год назад +13

    カビの臭いがファンだと分かって
    細い掃除用の棒を買って、
    コツコツ擦ろうと準備しましたが、
    動画のように、ファンを取り外しして
    丸洗いしたい!!😭と思いました
    その方が楽だし、キレイになるし…
    でも壊す、元に戻せる自信がなくて
    できません😭
    せめてファンを簡単に外せるエアコンが
    出てくれたらと切に願いますね~😭

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +6

      おっしゃるとおりですね。ファンが簡単にワンタッチで脱着できるエアコンがあれば良いのにと思います。この動画のエアコンはまだ良い方です。左側が壁だったり、取り外しのネジがなかったりすると大変です。

    • @ミーコ-f5i
      @ミーコ-f5i Год назад +3

      @@diyiruka
      ありがとうございます✨
      コツコツ掃除します!🧹

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +3

      @@ミーコ-f5i さん
      手間はかかりますが、もちろんやっただけのことはあると思います。カビ臭さがなくなることをお祈りします。

    • @ミーコ-f5i
      @ミーコ-f5i Год назад +2

      @@diyiruka
      ありがとうございます!😃
      他の方の動画も、
      色々参考にさせて頂きます✨✨✨

  • @吉田たぐい
    @吉田たぐい 5 лет назад +5

    これ見て参考になったけど 怖くて送風ファン外す自信ないわw

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      吉田たぐい
      さん、コメントありがとうございます。
      私も最初にやったときは怖くて自信がありませんでしたが、ダメ元という大げさに言えば自己責任の「覚悟」みたいな勢いでやりました。
      覚悟がなければやってはいけないと思いますが、覚悟を持てば、果てしなく広がるDIYをめぐる冒険を楽しむことができます。

  • @soho777h
    @soho777h 2 года назад +6

    ありがとうございます、大変参考になりました🙋‍♂️

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      参考にしていただき嬉しいです。
      こちらこそご覧いただきありがとうございます。

  • @sr9537
    @sr9537 3 года назад +4

    エアコンを冷房として使う時は24時間ONして使えばカビが付かず臭いも出ないですよね。OFFにすると水浸しのまま温度が上がってカビが増殖します。
    OFFした時に内部を乾燥させる機能もありますがケース内壁までは乾燥しきれずカビが大量増殖してしまいます。よって冷房時は24時間連続運転させるのが一番な気がします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +4

      なるほどそういうこともありますね。夏の間はずっとエアコンつけっぱなしということですね。
      何か、もったいない気もします。

  • @hakushuhakushu
    @hakushuhakushu 5 лет назад +4

    流暢な説明でした。シロッコファンの取り外しはやっぱり少し怖いてすね。
    シロッコファンが取り外せると気持ち良く洗えるので憧れてます。
    洗浄ガン、購入後どうなりましたでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      くるみ自宅警備員
      さん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。今後も流暢な説明を目指し邁進します。洗浄ガンのレビューは下記です。
      ruclips.net/video/bs5tYw_XKHc/видео.html
      下記動画では実際にエアコンの洗浄で使用しています。
      ruclips.net/video/iMgPFSyQPbk/видео.html
      よろしかったらご覧ください。

  • @MM-em1cr
    @MM-em1cr 3 года назад +5

    とてもわかりやすい動画でした。
    ありがとうございます。
    やってみたいのですが、エアコンの左側が壁ギリギリです…
    こうなるともう丸洗いは無理なのでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +2

      ありがとうございます。
      できる場合もあります。
      ruclips.net/video/iMgPFSyQPbk/видео.html
      しかし、この場合、かなりラッキーでした。
      ドレンパンが外せない場合も多いので無理かもしれません。
      無理そうでしたら送風口から地道に掃除するしかないと思います。

    • @MM-em1cr
      @MM-em1cr 2 года назад +1

      @@diyiruka
      動画拝見しました。
      うちのもパナソニックなので、もしかしたらと格闘してみましたが、お掃除機能つきなせいか外れませんでした…
      でも、今後の参考になりました!

  • @わこ-m7z
    @わこ-m7z 4 года назад +4

    分かりやすくて丁寧な解説、ありがとうございます。
    特に、後半の取り付け方まで順番に解説くださっているので、迷うことなく元通りになりました。
    うちはコロナエアコンですがネジの位置が少し違うだけで、問題なく分解掃除できました。
    送風ファンのびっしりカビがすっきりして、それを見ているだけで気分が上がります。
    帰ってきたダンナのびっくりする顔が楽しみです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      お掃除お疲れ様でした。お役に立てたようで大変嬉しく思います。お返事が遅くなってしまいまして申し訳ございません。ダンナ様はびっくりされたでしょうね。

  • @isshi-takkun
    @isshi-takkun 2 года назад +5

    3時間かかりましたがこの動画のおかげで新品みたいに綺麗にできました!ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +2

      エアコンのお掃除、おつかれさまです。
      今やれば今シーズンは気持ちよく過ごせますね。うまくいって本当に良かったです。お知らせ頂き、ありがとうございました。

  • @伊井大
    @伊井大 5 лет назад +3

    私は半年に1回同様の掃除をしています。水気が残っていますとシッコロファンの軸が錆で固着して次の掃除のときに非常にやっかいです。私は取り付け前に良く乾燥させて、錆止めの油を塗り、ネジ止めは緩くしています。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      伊井大さん、コメントありがとうございます。
      半年に一回❗
      年2回つまりシーズンごとということですね。それはびっくりです。
      モーター軸は錆びやすいんですね。その部分だけはとりあえず水気を取るように気をつけます。

  • @666design
    @666design 5 лет назад +4

    この動画がヒントになって、2003年三洋電機のエアコンを綺麗にできました。
    シロッコはほぼ完全分解しないとシャフトロックナットにアクセスできない構造で難儀しましたが、なんにせよヒントをありがとうございます!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      666designさん、コメントありがとうございます。
      お疲れ様です。送風ファンはファンのフィンが欠けているところにロックボルトがないのですね。その外側でしょうか。だとすると、ドレンパンとかはずさないと見えないのでしょうね。いずれにせよ、大変な作業だったと思います。お知らせいただき、ありがとうございました。

  • @風間令
    @風間令 3 года назад +5

    なんか語り口といい知識や作業といい、すんごい頼もしいですね。職人の鏡のようなかたですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      いえいえ、私はちっぽけな喫茶店のオヤジです。ド素人です。

  • @kamui3477
    @kamui3477 4 года назад +4

    大変参考になりました。特に送風ファンの外し方は助かりました。
    喫煙者にとって、エアコン洗浄は必至。
    やってみたら、もうドロドロの真っ黒けでした。
    プロに頼むと結構高額なので、やり方を教えてくれる動画は有り難いです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +3

      エアコンのお掃除お疲れさまでした。うまくいってよかったです。ヤニ汚れの掃除は達成感ありますよね。私も昔タバコを吸っていまして、その時はエアコンすごく汚れました😁

  • @あんこ屋-g8i
    @あんこ屋-g8i 5 лет назад +3

    送風ファンって見てる限りでは意外と簡単に外す事が出来るのですね!私は、いつも外さず洗浄していたので洗浄液が直接当たらないファンの裏側は綺麗になっていませんね。一度、うちのエアコンはどのようになっているか調べて挑戦してみます。irukakissさんのDIYはいつも私がやる事の一歩先をやられるので参考になります。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      あんこ屋さん、コメントありがとうございます。
      左側に壁がないときは、結構簡単に外せると思います。実際、アルミフィンのところよりも送風ファンのほうが、カビなどが溜まりやすいような気がします。養生さえうまくできればファンをつけたままでもカビキラーを吹き付けた後それこそスプレー洗車ガンを使って大量の水で洗い流せば良いかも知れません。うちも、動画のエアコンの他にもやらなければいけないエアコンがたまっていて、夏までにやろうと思います。

  • @マッチョマックス-n7m
    @マッチョマックス-n7m 5 лет назад +4

    この動画を見ながら送風ファンを外し、綺麗に清掃出来ました‼️
    とても分かりやすく参考になる動画を有り難う御座いました🎵

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Nos Yさん、コメントありがとうございます。
      お掃除お疲れ様です❗参考にしていただき、とても嬉しいです。お知らせ、ありがとうございました🎶

  • @ja11921192
    @ja11921192 4 года назад +4

    本日私もサンヨー製のエアコン掃除やってみました。熱交換器の持ち上げがドキドキでしたがファンが外れたのは感動でした。イルカ先生ありがとう。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      サンヨー製エアコン、貴重です。最終製造は2008年ぐらいですか。ぜひぜひ、長く使っていただきたいです。うまくいって良かったです。お知らせありがとうございました。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Год назад +3

    重要な連絡!!!
    ダイキンや富士通ゼネラル 2023モデルの一部からオールアルミ製熱交換器が
    室内ユニット側にも使われています。
    アルミは従来のアルミフィン洗浄剤や酸 アルカリ いずれも冷媒の流れる
    熱交換器のパイプ自体を腐食させてしまいます。(銅は腐食させません)
    熱交洗浄の際は薬剤が使えなくなり 実質使い捨て仕様になっています。
    また室外熱交換器 現在は大半がアルミに転換されています
    アルミは海岸沿い 工業地帯 温泉 全部やられます
    このような地域では重耐塩害仕様を選ばないと数年でガス漏れに至ります。
    過去にダイキンや三菱電機はアルミ熱交採用し その後保証期間の交換が
    多発し 銅に戻すのを数回やらかしています
    (ダイキンはすでに30年前にアルミ熱交換器を使っていました)
    また銅に戻す事になるでしょう

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +1

      値段は上がっているのに改悪です。
      アルミはアルカリでも腐食するので管に穴があいてガス漏れしそうです。
      最近アリの巣状腐食があまり言われなくなってきて儲からないからでしょうか。年間1000万台売れているのにまだ足りないのかとあきれてしまいます。
      ボトム機種からアルミにするんでしょうか。
      因みに補助配管は銅ですよね。

  • @vimmuu7100
    @vimmuu7100 4 года назад +5

    すごい勉強になる動画でした そして聞きやすい!おしゃべり上手なプロ!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      ありがとうございます。いえいえ、私は素人です。励ましていただき、ありがとうございます。これからも聞きやすい動画を作っていきたいと思います。

  • @ふえるワカメ-h5w
    @ふえるワカメ-h5w 5 лет назад +12

    どの動画より丁寧でわかりやすかったです!
    プロの仕事ですね。(本業は違っても)

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      N Aさん、コメントありがとうございます。
      励ましのお言葉、嬉しいです。今後もわかりやすい説明を心がけて邁進します。

  • @loversweet7162
    @loversweet7162 2 года назад +10

    このヒト天才やね~今日初めて知りました。動画の語り口調が淡々としていて何か快い(笑)  送風ファンを取り外す際、壁側かそうでないかの違い、なるほど!と思いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +4

      ありがとうございます。
      いえいえ、全然天才じゃないです。ちっぽけな喫茶店の不器用なオヤジです。お褒めにあずかり恐縮です。

  • @picco229
    @picco229 2 года назад +4

    「CHさせて頂きましたぁ・・」(^.^)
    素晴らしい「段取り」で・・!
    とても感動いたしましたぁ~(^.^)
    最高でした~・・!

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад

      励ましありがとうございます。
      ブルーシートで床の養生もした方が良かったです。

  • @windynora
    @windynora 4 года назад +5

    参考になったのですが、関西弁が優しくて良かったです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます。関西弁でないと話せないです😊

  • @ei3ei3
    @ei3ei3 4 года назад +5

    自動掃除機能付きだと手軽に掃除できないから、ネジ数本でファンが取れるエアコン最高です!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      自動掃除機能付きのエアコン困ったものです。私も今度つけたエアコンがそれなんです。中古で安いのがそれしか売っていなかったために買ってしまいました💧お掃除機能付きエアコンの掃除ネタになるかなと思います。自分で買っておいてそれでまた散々文句を言うというのはよくないですね😁

  • @nob594
    @nob594 5 лет назад +3

    シロッコファンは外せるんですね。今までは外せないと思っていました。ルーバーからのブラシ掃除しかできなかったので大変参考になりました。今は暑くなる前ですので早速試してみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      nobさん、コメントありがとうございます。
      左側に何もなければたいていはずせると思います。
      正面からもはずせるようですが、ドレンパンやドレンホースもはずさないと無理な感じなので、その場合はnobさんのようにルーバーからやっています。
      今頃から準備しておけば快適に冷房できそうですね。

  • @tateperia
    @tateperia 3 года назад +4

    越してきた部屋がたまたま日立の古いタイプの白くまくんでしたので分解方法など映像とほぼ同じで助かりました。綺麗になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      エアコンのお掃除お疲れ様でした。 同じタイプのものをお使いでしたので ちょうど良かったですね 。うまくいって本当に良かったです 。 お知らせいただきありがとうございました。

  • @user-zamzam106
    @user-zamzam106 4 года назад +3

    お疲れ様です。今日 永年使用した除湿機の熱交換器をクリーニングするため分解しましたが 思ったより配線が 多く また体力を消耗しました(>

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      分解作業お疲れ様でした分解するだけでも本当に大変ですよね。配線がどこに繋がっていたか記録しながらだと時間もとてもかかると思います 。私の場合も結構時間はかかっています。 経験も多くないし手際も悪いです 😰動画ではさっさとやっているように見えますが、カットしまくっています😁 ゆっくり時間をかけてできるのでその点はプロの方に唯一アドバンテージがあると思います。 プロの方は時間にも追われて大変だと思います。

  • @kondisionertmizlnmsi9647
    @kondisionertmizlnmsi9647 3 года назад +4

    素晴らしいビデオ。私のプロフィールには、アゼルバイジャンでエアコンを洗う方法のビデオがあります

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      ありがとうございます 。アゼルバイジャンのエアコンも同じような構造なのですね 。勉強になりました 。

  • @41taka85
    @41taka85 3 года назад +4

    全く同じ型式のエアコンだったので動画を止め止めしながらクリーニング作業しました。難なく綺麗に出来ました。とても有益な情報ありがとうございます!

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      エアコン掃除お疲れ様でした。クリーニング作業が綺麗に出来てよかったです。動画をご活用いただき大変嬉しく思います 。お知らせいただきありがとうございました 。

  • @kochipon8
    @kochipon8 2 года назад +3

    完璧な洗浄ですばらしいです。業者でもファンは外しませんよね。ファンとその裏こそが汚れの最大のところなのに。
    外し方を解説してくれてありがとうございました。自分できるかはわかりませんが(´;ω;`)ウゥゥ

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +2

      ご覧いただき、ありがとうございます。
      そうですね。ファンが外せればそれに越したことはありません。しかし、右側に壁があったりそうでなくてもファンが外しにくいエアコンもあります。その場合は地道にやるしかないですね。それでもある程度きれいになります。それにしても、もっと掃除しやすい構造にしてもらいたいです。

  • @敏夫熊谷
    @敏夫熊谷 3 года назад +4

    室内機、室外機どちらも同時に故障は有り得ないと思いますので他社の機械を組み合わせたエアコンの例と故障の直し方など千差万別かと思いますがお願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +2

      ありがとうございます。
      別メーカーの室内機と室内機の組み合わせはどうなんでしょうか。冒険的な実験としては面白いかも知れませんね。機会があればやってみたいです。

  • @kawabata6256yosihiko
    @kawabata6256yosihiko 4 года назад +3

    送風ファンにカビが増殖し、嫌な臭いが発生することが分かってましたが、外枠内、内枠などは分解しても送風ファンは外せずに、装着したまま無理やりファンを洗っていました。
    ど素人な部分ですね、それでも送風ファンを洗った後の爽快感は最高で、夏場に2回は汗だくで格闘していましたが今年は挑戦してみます。有益な動画ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      私も送風ファンを外さずに掃除をしたことはあります。結構大変ですがそれでもやらないよりはよほど綺麗になります。送風ファンを外すことができれば結構簡単に掃除ができました送風ファンそのものだけではなくファンがおさまっている部分が
      綺麗にできるというのが大きいです。はっきり言ってこの部分はファンを外さなければほとんど掃除は不可能です。ファンを外す作業は動画では結構簡単にできているように見えてしまうのですがネジやモーターのシャフトが固着している場合もありCRC などをかけて放置した後外せればよいですが難しい場合はやはり外さずに地道にやるしかないかもしれません。とにかく挑戦される価値はあると思います。うまくいくことをお祈りしております。また何かありましたらご質問下さい。

  • @ano.YAKARA
    @ano.YAKARA 3 года назад +5

    ほぼ同じタイプのエアコンの掃除をしてルーバーを取り付けて起動したらルーバーが動かなくなりました!
    取り付け方が悪かったのでしょうか😰

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      エアコンのお掃除お疲れ様です。ルーバーが動かなくなったということですが右側のルーバーのモーターの軸 と取り付けるルーバーの軸がうまく噛み合っていないような気がします。もう一度ルーバーを外していただいて軸についている凹凸をモーターの軸とうまく噛み合うように合わせてはめてみてください。

    • @ano.YAKARA
      @ano.YAKARA 3 года назад +2

      @@diyiruka やってみます!ありがとうございます😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +2

      @@ano.YAKARA さん
      うまくいくことをお祈りしております。

  • @wichersham
    @wichersham Год назад +4

    ほぼ全く同じクーラーを持ってて、DIYで掃除しました!めちゃくちゃ参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад

      エアコンのお掃除、おつかれさまでした。
      参考になってよかったです。お知らせ頂き、ありがとうございました。

  • @futosiamagami139
    @futosiamagami139 5 лет назад +8

    私事で恐れ入りますが、家内が私の出張中に気を利かせて他所チャンネルを参考に作業した結果、異音、水漏れの不具合がありましたので業者さんに修繕して頂きました。
    該当チャンネルを家内に教えてもらい、業者は高いので~というタイトルとその内容に結果的な不満があったのでコメントしたのですが未公開のままです。
    そんな経緯もあり、費用や時間等泣き寝入りにも似た感情が沸々とありましたが、DIYをめぐる冒険さんの動画を視聴してるうちに考えを改めるというかどうでもよくなりました。
    これからは家内にさせるのではなく、私自身が作業の参考にするべく具体的な内容に共感し登録させて頂きました。
    作業すらまだまともにチャレンジしてませんが、色々と教えてくださったような気がしてなりません。ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +3

      天神大さん、コメントありがとうございます。
      私は動画ページというものは動画に寄せられるコメントもそのページの重要なコンテンツと考えています。スパム、誹謗中傷、不真面目な内容のコメントは論外ですが、たとえ否定的なご意見であっても、その方が真面目に貴重な時間を割いて書いてくださったのであれば、そのことに敬意を表して大歓迎します。決して削除や非表示にしません。そして、出来る限り返信をします。返信で反論することもありますが、耳の痛いお話でも私の間違いに気づくことも多くあり、その時は私自身大変勉強になります。
      私はもともとRUclipsを自分の作業の映像メモあるいは備忘録としてスタートしました。基本的にその考えは今も変わりません。「こうすればこうなった」という再現性を最も大切にしています。自分でやり方がわからなくなったら困るのでできるだけ詳しくありのままを記録します。そして、そのことが他の方のお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。

  • @mamuo59
    @mamuo59 Год назад +3

    二年前に自力で分解掃除チャレンジしましたが、送風ファン外せなくて諦めました。
    片側外せばよかったのですね。
    養生はこれでもかと行い洗浄液ぶっかけ、歯ブラシ突っ込んでファン周りやってやりました。
    水洗いは100均のスプレー何度も使い洗い流してやりました。
    涼しい~~~

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +1

      掃除は大変ですよね。
      もうちょっと簡単にできないものかとやるたびに思います。

  • @kochran9809
    @kochran9809 4 года назад +3

    いるかさん、いつも貴重な動画をありがとうございます。本日、私もこの動画を参考にエアコンの掃除に挑戦しました。ところがうまくいかず、不安が残る作業となってしまいました。動画も何度も見直して道具も買い揃えたのですが、、、もしよかったらご意見いただけないでしょうか?
    エアコンの型番は日立のRAS-AJ22Fです。順調にカバーまで外しましたが、設置場所の都合上送風ファンを取り出せなかったので、送風ファンを残した状態で清掃することにしました(ドレンパンを外そうと試みましたが自分には難しそうだと思い、やりませんでした)。動画にもある「油汚れマジックリン」を使い、アルミフィン、送風ファン、ドレンパン、くまなくかけました(マジックリン約1本分)。その後、水道ホースに直接つなげられる洗車ガンを使って、洗剤を洗い流そうとしました。しかし、養生を入念にやったつもりが、本体下部の壁側左右からポタポタとこぼれ落ちたり、排水がバケツにうまく流れ落ちなかったりして、パニックになってしまいました。どんどん水浸しになる部屋の中で、ひとり焦りながら洗剤をかけたところに水に当てました。使った水量は、バケツに入った分で4リットルぐらいです(ドレンホースからの排水量は未確認)。焦りもあり、早く元の状態に戻したいという気持ちも強く、そそくさとカバーなどを付け終えました。少し気持ちが落ち着いたときにふと、「ちゃんと洗剤を流しきれたのだろうか?」という不安がでてきました。もし流しきれていなかった場合、かなりの危険性がありますでしょうか?長々と本当に申し訳ありません!非常に不安で、、、ご意見いただけたら幸いです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      エアコン掃除お疲れ様です 。動画を参考にしていただき、嬉しいです。ありがとうございます。送風ファンが外せず大変でしたですね 。マジックリンが洗い流せていない場合に 問題となるのは 熱交換器のアルミフィンや 銅の配管です。ドレンパンや送風ファンは樹脂製ですので特に大きな問題はないと思います 。もしも不安でしたらアルミフィンや銅の配管の部分だけでもよいので水で流されてはいかがでしょうか。なおその場合はドレンとして排水されますので少しずつ水を出せば養生の必要もさほどないと思います。 ファンや送風口を水で流す時に養生が不十分だと大変なことになってしまいますね。床にもブルーシート敷いておけばそれほど大変なことにはならないかもしれません。

  • @msam9888
    @msam9888 4 года назад +3

    こちらの動画のお陰でシロッコファンを取り外すことが出来、全バラし掃除することが出来ました。自分はマメな方だと思うのですが、ずぼらな面もあり養生なし、水かけ無しで作業しました。
    フィンは歯ブラシで縦方向で埃を取り、ファンと方向を換える羽を風呂場のお湯シャワーで洗い、エアコン内部等はお尻ふきで仕上げました。
    これからは一年に2回位?自分で作業します。
    こちらの動画にたどり着けたことに大変感謝致します!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      M SAMさん、コメントありがとうございます。
      水かけ無しという方法は素晴らしいと思います。日頃からフィルターをマメに掃除していらっしゃるから、フィンがそれほど汚れていないのだと思います。おしり拭きのアイデアも素晴らしいです。水かけをしなければファンモーターからの火災の心配も全く無いので安心です。一年に1回位この方法で掃除すれば全く問題ないのではないでしょうか。

  • @mihara65
    @mihara65 2 года назад +3

    たいへん論理的な説明で分かりやすく参考になります、ありがとうございました。頭の良い方のようにお見受けします。ダウンロードして知人にも見せます。登録させていただきました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      ありがとうございます。
      いえいえ、頭は理科好きの中学生レベルです。チャンネル登録ありがとうございます。

  • @海-x4d
    @海-x4d 5 лет назад +4

    お陰さまでシロッコファン取り外してピカピカに掃除できる事ができました
    ありがとうございます

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      D M
      さん、コメントありがとうございます。
      お掃除お疲れさまでした。お役に立てて嬉しいです。お知らせいただき、こちらこそありがとうございました。

  • @Thepreacher1960
    @Thepreacher1960 4 года назад +5

    Amazing work.
    You are highly skilled.
    And finally there are subtitles so i can understand 😀
    Take care my friend

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +3

      My wife wrote the subtitles. Subtitles are added to new videos in order. It is convenient because you can see it in English translation. I am glad that you understand.

    • @Thepreacher1960
      @Thepreacher1960 4 года назад

      @@diyiruka thank your wife from me.😀

  • @MrTemple19690525
    @MrTemple19690525 2 года назад +3

    今までは送風ファンを取り付けたままでの清掃のみでしたが、思い切ってチャレンジしてみました。
    かなり前のナショナル製で、動画と違うところはドレンパンを外さないと熱交換ユニットがずらせませんでしたが運良くドレンホースに余裕があったので助かりました。
    丁寧な説明付きの動画でわかりやすかったです。
    カビキラーめっちゃとれますね(^^)v

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      エアコンのお掃除おつかれさまです。
      ナショナル製とは!素晴らしいですね。これが本当のエコだと思います。
      うまくいって本当に良かったです。
      お知らせ頂きありがとうございました。

  • @佐々木明-n3z
    @佐々木明-n3z 4 года назад +3

    イルカさんいつもありがとう庶民の味方、そこまでクリーニングしたことない、古いエアコンカビとゴミが一杯プラスチックが劣化、特に古い病院15年くらい使ってるエアコン、今度うちのエアコンやってみる。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      エアコン10年以上掃除していないと大変なことになりますよね。必ず汚れるものだと思います。大変だとは思いますが掃除したいところです。もっと簡単に掃除 できれば時々できるのにと思います 。