緋八マナさん注意喚起まとめ【Twitter投稿動画】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 【字幕訂正】
    5:33 頼む「は」本当に→頼む「わ」本当に
    【コメント欄に関して】
    他ライバーさんのお名前が入ったコメントに関しては、こちらで非表示にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    [緋八マナさん]
    RUclips ‪@HibachiMana‬
    Twitter / hibachi_mana
    TikTok / hibachi_mana
    [切り抜き元動画]
    2023/4/5
    【参加型】俺VS皆 回答一致するまで終われま10 【一致で三面図公開】 • 【参加型】俺VS皆 回答一致するまで終われま...
    2023/4/6
    【雑談】皆の節約術を教えてくれ!の会。
    • 【雑談】皆の節約術を教えてくれ!の会。【にじ...
    2023/4/29
    【Layers of Fear】―物語の真相へ
    • 【Layers of Fear】―物語の真相...

Комментарии • 347

  • @alnilam.o
    @alnilam.o Год назад +3070

    人の目につくところで「喧嘩をしない」「他人を下げる発言をしない」「一般常識と照らし合わせて他人を不快にさせるだろう発言をしない」
    というのはV界隈や配信ジャンルの特殊マナーでもなんでもない、人としての倫理観だと思います

  • @ff-112
    @ff-112 Год назад +2917

    この人の人としての熟し方、半端ないよな

    • @sakuranagi
      @sakuranagi Год назад +409

      人としての品の良さというか、頭の良さで出てるよね

    • @ff-112
      @ff-112 Год назад +222

      @@sakuranagi 品も器も覚悟もある。

    • @hanzou_zitrone
      @hanzou_zitrone Год назад +105

      安心して推せる😌

  • @liar1027
    @liar1027 Год назад +793

    今までにじさんじで色々あったことを経て、自分の立場、考え方を明確にしてるのいいな
    何回でも注意するとは言ってるけど、それがマナさんのストレスにならないようにしてほしい…

    • @竹やぶ焼けた-o6x
      @竹やぶ焼けた-o6x Год назад +37

      こうやって頑張ってる人から、ネットでのマナーが少しでも広まればいいなって思う…
      ネットの世界の拡大が速すぎてマナーとかが追いついてない感はあるけど、ほんとにネットで起きるいざこざって大抵前例がある典型的なしょうもないものばかりだから、繰り返されないようになっていってほしいね

  • @みしゃ-y4m
    @みしゃ-y4m Год назад +2542

    注意喚起の「まとめ」ができることが恥ずかしいよもう

    • @Raco._.7
      @Raco._.7 2 месяца назад +23

      間違いない

  • @鶏ごぼう-z9s
    @鶏ごぼう-z9s 8 месяцев назад +1023

    半年ROM解禁記念!とかってコメントしてる人いて、趣旨理解出来てないやんてなったwww

    • @com-im8mm
      @com-im8mm 6 месяцев назад +51

      え、、、やばいなそいつ怖すぎる、、、

  • @Atropabella06
    @Atropabella06 Год назад +1257

    もう二度とあんなことが起きてほしくないので、ここまでハッキリ言ってくれる存在があるのはありがたいと思う反面、こんなに言ってても伝わらない人がいるんだという悲しさもある

  • @みく-u3x
    @みく-u3x Год назад +1126

    新人さんなのにこんなにしっかり注意できるの凄いな

  • @ひなすけ-w6t
    @ひなすけ-w6t Год назад +1935

    コメ欄見るのしんどい時よくあるから注意喚起してくれるのは助かるよな。ただ、こういう時に茶化すコメする人が苦手すぎる...。本当に伝わるべき層に伝わってないんやなって。

    • @空駆ける生ゴミ
      @空駆ける生ゴミ Год назад +107

      そういう人ほど元凶だよね…

    • @Raco._.7
      @Raco._.7 2 месяца назад +7

      茶化すコメントってどんな感じなんですか?これ聞いて真に受けない人いないんすか?

    • @pumpkin_sleepy
      @pumpkin_sleepy 2 месяца назад +21

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@Raco._.7外から失礼します🙇‍♀️たとえばライバーさんが注意している最中に『そんなに怒ることじゃなくない〜?』とか『〜〜ww』など明らかにその場に合わないコメをする方が本当にごく少数います💦
      こんなこと言わせていることそもそもが恥ずかしいことなのにこれを聞いてもなお自分ごととして捉えられない方が茶化すコメするのでしょうね😅
      長文失礼しました🙇‍♀️

    • @Raco._.7
      @Raco._.7 2 месяца назад +10

      @@pumpkin_sleepy
      そんなに怒ることじゃないって、自分がそれをすることを悪く思ってないっていう証拠ですね……
      貴方みたいな素敵な人が増える事を願います
      ご返答ありがとうございます!!

  • @東苦笑
    @東苦笑 Год назад +1521

    デビューしてまもない人にここまで言わせてるのが恥ずかしい

  • @user-gz3uu8sf1c
    @user-gz3uu8sf1c Год назад +638

    たくさんの配信者さんが同じことを繰り返し繰り返し言ってるのに、デビューしたばかりの人がこんなこと言わなきゃなんないって、
    ダメだと知らなかった人(今後やらない人)よりも、言ってる事の理解できない人(自分だと思ってないから一生続ける人)がどんだけ多いのかって感じがしてこわい

  • @杏奈-p8z
    @杏奈-p8z Год назад +343

    3:00〜の考えほんと良いと思う。
    他人を下げないと推しを上げられないのかってとこ

  • @nepochi
    @nepochi Год назад +1223

    新しい層一気に増えてきたからこそ暗黙のルール「半年ROMれ」

    • @nnnnnnnackburrrrrrrrrrrrn
      @nnnnnnnackburrrrrrrrrrrrn Год назад +162

      暗黙だとその言葉を知る機会無くなるからクソデカルールにしてほしい。
      半年しっかり暴れ回ってからその言葉知ったら悲惨だから....

    • @user-amgpjtw
      @user-amgpjtw Год назад +53

      まじこれよな。みんな草とか言うみたいなコメント欄が揃う時とか良いと思うけど雑談中に自由コメントすんのはそれしてからの方いいと思うわ、

    • @lilly8621
      @lilly8621 Год назад +115

      「半年ROMれ」で文字通りROMっただけでそのコミュニティの雰囲気を学ばない人とかも居るからね...。
      言葉の真意を掴めないとどうしようもない。

    • @ぽっぺい
      @ぽっぺい 9 месяцев назад +77

      ROMはROMでも半年ROMった!!これからは好きに叫ぶ!!って好き勝手に暴れ回るんじゃなくて、ROMってる間にちゃんと雰囲気とか空気感を知ってからコメントするのが理想よね

    • @com-im8mm
      @com-im8mm 6 месяцев назад +5

      @@lilly8621ほんこれ

  • @UC6i5ZlBjMPLsL1iY9tZVqAw
    @UC6i5ZlBjMPLsL1iY9tZVqAw Год назад +613

    何回でも注意する気だっていってるの偉いな
    話し方が明るいから重く受け止めない人がいないことを願うばかり

  • @hiiragi-ruri1209
    @hiiragi-ruri1209 Год назад +935

    素敵な人過ぎない?!
    今いる視聴者さんを大切にするのはもちろん、今後課題になってくるであろう事を見据えた上での発言!!!注意喚起の仕方ってほんとに難しいのに完璧な忠告の仕方。この人なら安心して推せるって感じが凄いする。

  • @ぱん-z9i
    @ぱん-z9i Год назад +584

    素晴らしいことを言ってるし言い方も素敵なんだけど、注意されてるはずのリスナーたちが内容をもう一度じっくり考えたり自分は大丈夫かな、とか考えたりするんじゃなくて、こういう言い方できるマナくんすごい!😂という捉え方してるのが気になる…
    あなたたちに言ってるんだぞ…

    • @十六夜-j8u
      @十六夜-j8u Год назад +69

      二度目の注意喚起が行われた時点で『言われているのが自身と理解出来ない』人が相当数存在しているからマナーのお勉強会二時間配信をひたすら繰り返すかブロックしまくるのが彼にとって良いと思います……

  • @抗ウイルス24時間
    @抗ウイルス24時間 Год назад +811

    一気に伸びる人には怪物が湧きやすいの悲しいよね…

  • @ninjin63
    @ninjin63 Год назад +483

    警告まとめが作られるのがはやいんだわ…リスナーは警告されたことに感謝するんじゃなくて恥じた方がいいぞ(n回目)

  • @user-yu6xj7ow6i
    @user-yu6xj7ow6i Год назад +1536

    新人ライバーには、V気になりはじめ+古参になりたい+推してる自分が好きな元他界隈オタクが付きやすいなと

    • @chinafoodluv
      @chinafoodluv Год назад +4

      新規は嫌いってことですか?

    • @kurage_3240
      @kurage_3240 Год назад +242

      @@chinafoodluv だれがですか?

    • @4u299
      @4u299 Год назад +143

      @@chinafoodluv 誰もそんなこと言ってなくね?
      ただこういうリスナー多いよねって話でしょ

    • @りも-i5n
      @りも-i5n Год назад +68

      @@chinafoodluv 自分もこの人は新規苦手というかタチ悪い新規苦手な人なんだろうなって思ったよ。
      タチ悪い新規は皆嫌だろうけどこの書き方は新人Vファンを悪く言ってるように捉えちゃうよね〜
      気にしてなかったらこんなコメント残さないだろうしね

    • @にんげんコンコルド
      @にんげんコンコルド Год назад +70

      @@chinafoodluv どうしてこういう問題が起きているかの推察をしているだけで、嫌いとは一言も言ってないやん。毒親ヒス構文とか言われたりするけどそうやって早合点して曲解するの、やめな?周りを傷つけるから。

  • @user-gc7pp3ss5z
    @user-gc7pp3ss5z Год назад +3740

    ありがたい?はっきり言ってくれてありがとう?違うだろここまで言わせてごめんだろ

    • @samehada-gabu
      @samehada-gabu Год назад +752

      元凶共は「でもこれ言うことになった原因に俺はなってないし……」って思ってるよ

    • @chironech
      @chironech Год назад +183

      ホンマにこれ

    • @HAIZUhuwa
      @HAIZUhuwa Год назад +52

      最近のやつらは大変やな。昔のフリーチャットや配信後のチャットは身内ノリの極みでめっちゃ楽しかったわ笑
      はい、おつかれー!!!

    • @chironech
      @chironech Год назад +11

      @@HAIZUhuwa 自分達がそう言うことしてたから今こうなってるってことがわからないインターネット老害発見しちゃったwww

    • @T073RN
      @T073RN Год назад +264

      @@HAIZUhuwa
      ここまで色々注意喚起等しなきゃいけなくなったのは好き勝手やりすぎたリスナー達のせい

  • @lay_atm
    @lay_atm Год назад +288

    こう優しく言ってくれてるうちが花。
    改善してないのに言ってくれなくなる=推しがいなくなる、しか道ないからなVは。

  • @naummorry183
    @naummorry183 Год назад +321

    わかりやすい言葉で、けど極力みんなを傷つけないように伝えてくれてる。頭の良い人だね

  • @safaia0123
    @safaia0123 Год назад +87

    めちゃくちゃしっかりしたお人だ…。配信見に行きたくなりました

  • @namatamago_3
    @namatamago_3 Год назад +175

    俺はもうこうやって一つ一つの行動が悪い方向でご本人の耳に目に届くのが一番嫌だからROMるようになった。しっかり言ってくれるのは本当にすごいな。推し方にも色々あるから、難しいとこだけど、彼が楽しく配信できるような環境づくりが大切。

  • @せた-p3p
    @せた-p3p Год назад +1212

    リスナーの民度を良くするには本人がこれくらいガツンといって牽制してくれる方が助かるよな

  • @ArisuR1127
    @ArisuR1127 Год назад +53

    こんなに心広く、私たち(1部のモラルを守れない人たち)を注意し続けてくれて、本当にありがとう。ここまで言わせてしまって、本当にごめんなさい。私には関係ない、私じゃないからって思う人は自分もマナくんを知らない間に困らせているかもしれないっていうのを意識して欲しいし、自分も意識します。こんな私たちに寄り添ってくれるマナくんをこれからも応援し続けます。

  • @Kenmochi_Toya_Kanaria
    @Kenmochi_Toya_Kanaria Год назад +210

    めちゃくちゃ優しい言葉選ぶやん…キツないの凄いな??しかもリスナーを咎めるのではなくアカンよとオブラート包んで、尚且つ他リスナーの事も考えて行動してくれる配慮の神やないか?????ハッキリした意思表示、言葉選び、どれが何故嫌いなのか分かり易く説明してくれてる。せんせえって感じする。

  • @草葉-f6p
    @草葉-f6p Год назад +117

    ちょっと前にデビューした人と思ってたのにこんなに早く注意喚起出さなきゃいけないのエグすぎ
    しっかり管理しようと思ってくれてるの凄いな
    折れないで頑張ってほしいし、きもファンだるファンって言いたくて言ってるわけじゃないと思うから、そんなこと言わせてしまう状態が早く終わりますように

  • @tako_uni
    @tako_uni Год назад +58

    配信っていうジャンルが確立してだいぶ経ったからそういうファンとして(人として)のルールを今更教えてくれる配信者少ないよ。なんなら、ガッツリ言ったら人が離れるからってマナくんの言う「放任」をする人の方が多いと思うよ。インターネットは自己責任だから放任でもしょうがないのに、それでも見捨てずに注意喚起してくれるのは優しさでしかないから、これ以上こんなこと言わせないような推し方せなね。

  • @Chigau_Nakatsuka
    @Chigau_Nakatsuka Год назад +348

    当たり前のことをちゃんと、やめてくれ、と言えるのもすごいし。
    その上で、説明に対する言葉遣いが丁寧なのがすごい。直接的だけど、言葉の選び方っていうか…。すごすぎる。

  • @Aちゃん-l5r
    @Aちゃん-l5r Год назад +217

    推しをあげるのに他ライバー下げよく見る
    他の界隈でも本当にあるあるなんだよね
    下げられてる方が推しだったことあって本当に悲しくなるから辞めてほしい。

  • @cocoa7262
    @cocoa7262 Год назад +55

    デビューしたばかりなのにこんな事で注意しなきゃいけないなんて気の毒すぎる…

  • @松竹梅-o1m
    @松竹梅-o1m Год назад +341

    迷ったら、悩むなら発言しない(コメントしない)
    他のにじさんじ新人さんの配信でもよう言われてる事やね
    ええこと言うわ、緋八マナ

  • @turq_oi_e
    @turq_oi_e Год назад +38

    新人さん多くて追えてなかったけど、緋八マナくんこうやってはっきり言える芯の強い人で好感持てる
    今後注意喚起する機会が減っていくのを祈る…

  • @popo1r
    @popo1r 2 месяца назад +16

    緋八こんなに優しくて素敵な人なのに、もし仮にリスナーの民度のせいで誤解されちゃったりしたらあまりにも辛すぎるな、、

  • @悠咲-i1f
    @悠咲-i1f Год назад +265

    デビューして間もないのに大変やな。でも今後のために早めに行っておくのはGoodだと思う。

  • @kotokotoo
    @kotokotoo Год назад +83

    推してる画家さんがデザインしてたからこの人気になってたけどめちゃくちゃいい人だった、、!!
    新人さんだからまだファン層がはっきりしてないのもあると思うからどんどん良くなってくればいいね、、

  • @nabetyannko
    @nabetyannko Год назад +158

    緋八マナさん
    注意はする時はハッキリ伝えて、その後の配信はさっぱりと明るく切り替える が出来る方なので
    見てる側も安心して追えるんですよね…

  • @tsuyana287
    @tsuyana287 Год назад +102

    ここまではっきり言ってくれてるのに「自分は大丈夫」だと思ってる人多いよね
    私もしかり
    常に注意はしなきゃいけないし、コメするときも1回立ち止まって考えるべきで、少しでも良くないと思ったらやめなきゃいけない
    難しくなったね

  • @kusatta_neko
    @kusatta_neko Год назад +24

    こういうまとめ動画出してくれるのとても助かる。
    どうしても追いきれてないとかあるし、見逃しとかもあるからマジでありがてぇ

  • @taer909
    @taer909 Год назад +147

    にじさんじリスナーが頭打ちになるより、こうやって新人さんが人気になって他界隈からでもたくさんリスナーさんが来てくれて、盛り上がってくれないと今後も困るから、やっぱりたびたび根気強く教育は大事!自分はわかってても知らない人も居るんだから当たり前の事言わせてごめんとかうちらが思うのも奢りだよね。大変だろうけど定期的に注意喚起してくれる配信者さんは貴重だしありがたいですありがとう!頑張れ!

  • @taku5029
    @taku5029 Год назад +502

    こんなにガツンと言うタイプだったとは、めっちゃ好きやw

  • @aspr_EHPO
    @aspr_EHPO Год назад +132

    注意対象のリスナーほど自覚ないのが厄介だよな〜ってここ最近めっちゃ思うわ

  • @vtuber6546
    @vtuber6546 Год назад +528

    はっきり言ってくれるのありがたい
    リスナーとしてしっかり守っていこう

  • @ayakaayaka9432
    @ayakaayaka9432 7 месяцев назад +20

    最近見始めた新参者だけど本当に緋八さんの言う通りだと思う。「悪い言葉使うけど」の前置きがあるのも優しく注意喚起するっていう考えを第1にしてるっていうのがみえる(もしかしたら違うかもしれないけどそう受け取った)

  • @みかどですさい
    @みかどですさい Год назад +441

    同じ関西弁を話す身からすると普通に注意しててもいつか言い方がキツイ~(涙)みたいなやつがわきそうでこわい
    はっきり言ってくれてめっちゃいいやんって感じます、言わない環境ができるのが1番やけどね。

    • @user-Koutuki
      @user-Koutuki Год назад +28

      正直その方たちがゼロになることは難しいのでインターネットでは無視が一番ですね...

  • @たこ-n7i
    @たこ-n7i Год назад +45

    チャット欄の身内ノリの内容はわからんけど、デビュー1~2ヶ月で注意喚起こんなに出るって相当だよな…

  • @テル-o7m
    @テル-o7m Год назад +137

    フリチャを閉鎖しないといけないレベルって普段どんな治安なんだ…

  • @Mackeysandayo
    @Mackeysandayo Год назад +234

    すごくいい動画!良い配信になるといいなあ

  • @Haru_Je
    @Haru_Je 6 месяцев назад +22

    暗黙のルールさえ守れない私達が恥ずかしいしマナはマナで人間として出来すぎてて本当にすごいよ。

  • @ひよひよ-h4o
    @ひよひよ-h4o Год назад +29

    こんなVとか関係なく人として当たり前の対人マナーを推しに何度も注意されてるっていうことに驚いたわ…。
    本当に大変だよな配信者って。

  • @マスクメロン-o9s
    @マスクメロン-o9s Год назад +50

    自己がしっかりしてて好感

  • @mochimura1195
    @mochimura1195 Год назад +216

    塩梅わからんやつは名前書くなこれほんとV界に浸透してほしい……

  • @sq3674
    @sq3674 8 месяцев назад +25

    まとめって書いてあるのがもう悲しい……
    でも新規さんとかも居るからこの動画ありがたい

  • @drty.
    @drty. Год назад +24

    「他の人を下げないと俺を褒められないんだ、ってなるから相手のためは勿論だけど俺のために止めて下さい」って気持ちがある一定のリスナーさんにも伝わって欲しいんだけど。これからも末長く頑張って欲しい…

  • @obenkyouyo
    @obenkyouyo Год назад +19

    言ってくれるうちが花とか、インターネット上では言えない気がする…。
    言われなくなった時、現実ではまだ接点とかあって巡り会える可能性は限りなくあるかもしれないけど、ネットは二度と会えない。

  • @HARAhetta_gu
    @HARAhetta_gu Год назад +90

    流行り者はあまり追わないタイプだけどマナくんいいな。
    人としてVとして安心して推せる方だ…

  • @未-j1h
    @未-j1h Год назад +659

    マナーが悪いね!マナだけに 
    ってコメあって興醒めした
    よくこの空気でそのコメ書けるな…😅

    • @イェイイェイ-h7f
      @イェイイェイ-h7f Год назад +189

      クソ笑ったwwwキツすぎるwww
      まあ傍観者だから笑えるんだけどさ
      緋八くんとまともなリスナーはマジで勘弁してくれって感じだろうな

    • @Raco._.7
      @Raco._.7 2 месяца назад +6

      もう拾ってもらいたいだけやねそれ

  • @白魔狐
    @白魔狐 Год назад +65

    デビューした新人の枠って、普段V見てない新規とか来たりもするし。
    初っ端ガッツリ言ってくれて、安心したな。

  • @mion_3800
    @mion_3800 Год назад +8

    こういう注意喚起してくれるおかげで新規で初心者の私でも1ファンになれました。これからもマナくんのファンになり続けれるように行動には気をつけたい。

  • @luna_1026
    @luna_1026 Год назад +60

    Vtuberでしかも新人やのに小学生の先生みたいなこと言わなあかんの大変やな

  • @Em4chan
    @Em4chan Год назад +82

    配信者に何回もこういうこと言わせるの恥ずかしいわ

  • @viivvivi
    @viivvivi Месяц назад +6

    芯が通っててほんといい男だな

  • @shiikuned
    @shiikuned Год назад +353

    初見だけどちょっと興味湧いたから
    今度配信見て見るか
    男でも楽しめるやろか

    • @瑪瑙-c4v
      @瑪瑙-c4v Год назад +152

      普通に面白いし楽しめると思う でもあんまコメ欄開いとくのはオススメできん
      男性ライバーふらっと見てみてブラバするの、大抵リスナーのノリについていけん所為だと思うから

    • @瑪瑙-c4v
      @瑪瑙-c4v Год назад +65

      コメ欄ちゃう チャットや
      どっちも危うくはあるからコメ欄もタイムスタンプ見るだけにしとくのが吉やね

    • @kyouganoko4907
      @kyouganoko4907 Год назад +97

      男が男を楽しめない道理がどこにあるだろうか
      性別関係なく、自分が面白いと思った人を信じたってや

    • @nobu-nobuhiko
      @nobu-nobuhiko Год назад +55

      自分も男ですが新人さん(西側含めて)何人か見てますよ
      ただやはりチャットに年齢若めの女性が多いなぁ…というのは本当に感じますね

    • @nabetyannko
      @nabetyannko Год назад +13

      個人的には楽しめると思います!
      配信力?が高めで、生配信でなくても楽しく見れる話し方をされる方なので、コメント欄層が不安な場合はアーカイブから見るのオススメです⭕️

  • @rrr-t6o
    @rrr-t6o 5 месяцев назад +7

    こういうのが積み重なっていったらどうなるのか…
    マナくんが「嫌なことは嫌」って言ってくれる性格だからいいものの、
    ほんとにこれは「言ってくれてる」だしね。
    半年ROMったから私は大丈夫〜!とか言ってる人いてまじで意味が理解できるようになるまでずっとROMって欲しいって思ったわ
    マナくんに限らずライバーさんがのびのび配信できる環境ができるといいなぁ

  • @musanimu
    @musanimu 10 месяцев назад +9

    言ってることが”普通のこと”なのがその”普通のこと”ができてない人がいる証拠なんだよな。

  • @bbb_ty
    @bbb_ty 6 месяцев назад +7

    マナくんまじでいいやつすぎるし、
    切り抜きありがたすぎる!!
    やっちまった人も次やらなきゃいいだけだから推しのお話はよく聞こうな

  • @バナナん
    @バナナん Год назад +36

    本当、半年ROMった方がいい。
    やってる人ほど「マナ君にこんなことするなんて!ひどい!」みたいに思ってるからちゃんと自覚しつてほしい。

  • @ケビンぬ
    @ケビンぬ Год назад +74

    もう同じようなことを繰り返すのはやめてくれ……

  • @kichiko_68
    @kichiko_68 Год назад +30

    マナくんのこういうはっきり言うしそれでいてファンに寄り添うところ好きだ……(配信者に向いてると思う) 普段から言葉選んでる場面あるしちゃんとしてるよね………

  • @PUPPY_PUPPY_PUPPY
    @PUPPY_PUPPY_PUPPY 9 месяцев назад +16

    これ難しいよな
    本当に届かないといけない層に絶対届かないんだよ

  • @konyahacurry
    @konyahacurry Год назад +67

    半年ROMれ…新人のVならせめてほかのVで半年ROMれ…

  • @nui2594
    @nui2594 Год назад +19

    まだデビューして1ヶ月なのに大変だな…こんな事になってたのか

  • @akiyamak20
    @akiyamak20 Год назад +80

    頭お花畑のリスナーって自分が注意されてる側とは全く思わず "これだけしっかり怒れるマナくん偉い!"みたいな思考回路になるし、はっきり具体例あげたからこそ対立煽りの餌にもなってる気がして、このムーブが今後どう転ぶのかシンプルに気になる

  • @プラマイ-n7h
    @プラマイ-n7h Год назад +79

    こんな立派なこと言えてえらい!って言ってまた同じことするんやろな

  • @age_pote
    @age_pote 11 месяцев назад +5

    普段の生活では出来ているであろう「これは言うたら駄目やな」「これは言うても大丈夫やな」って区別がネットでは出来んの本当にいかんと思う。
    紙飛行機マーク押す前に「これ言うても大丈夫かな」って不安になったならやめるべき。それでも言いたい気持ちが抑えられんかったら旧Twitterの鍵垢で「〜〜〜〜ってコメントしたいけど送ってよかか分からん!!!ネット難しいな!!!」って呟いてみ。少しは楽になるはずや。(ちなみに私は半年ROMった後の半年間はずっとそうしてた)
    兎に角リスナーが配信者(推し)を傷つけるなんてあってはならんことやから皆気をつけよな!私も気をつけるわ!

  • @user-op9zm4fq1h
    @user-op9zm4fq1h Год назад +15

    新人さんにはにじさんじ新規の人がつきやすい、他界隈から来たリスナーが多いみたいな言うけど少なくとも歌い手界隈も鳩とばすの禁止だからな、グループによって違うかもしれないけど
    新規だから分からなかったじゃ済まないぞ
    これは界隈によるのかもしれないけど、にじさんじ、VだけではなくSNSを利用する上での最低限のマナーなのでは?

  • @ハックギネム
    @ハックギネム Год назад +46

    何か大きな問題が起こる前に出来るだけ対策してくれるの助かる。ありがとう😢

  • @みつき-l7d
    @みつき-l7d 4 месяца назад +10

    本当に届いて欲しい人達ほど自分には関係ないって思ってるから無くならないんだろうな

  • @めろちゃん-k4z
    @めろちゃん-k4z Год назад +108

    緋八のことは好印象だけど特にヲタクがだっるいイメージ着いちゃってるから見れないんよな、、、それぐらいヲタク、ファンの質って大事

  • @taisei1101
    @taisei1101 Год назад +15

    こういうのってわかってない人にわからせるのが大変なんだよな、自分の事だと思ってないから。
    新人だからまだ無いと思うけどアンチがファン語って迷惑行為やってる場合もある。

  • @そら-n7d5y
    @そら-n7d5y Год назад +6

    言ってくれてありがとう…
    本人に注意させないように気をつけていこうぜほんまに

  • @Byakuya-029
    @Byakuya-029 Год назад +35

    デビューして間もないのにこの人、大変やな

  • @mm-hv1ig
    @mm-hv1ig Год назад +46

    いつの時代も、フリチャと寒すぎる身内ノリは問題視されるからなぁ。やってしまった自覚が持てることが一番大事だ…

  • @saku39poke
    @saku39poke Год назад +19

    たぶんこんだけ言っても収まることはないと思うから、注意喚起とアンテナ張りに疲弊しないといいな…

  • @uno8_27
    @uno8_27 Год назад +23

    ほんとに好きなら迷惑をかけないと思う。
    多分ビジュが好き、古参になりたいから、推してる自分可愛い&かっこいいからとか色んな理由があるんだと思う。
    その人の配信のルールをきちんと理解して知ったなら好きな理由が上に書いたやつでも別にいいと思う。
    でもルールも知らなかったり理解しないで推してるなら本気で推してる人に迷惑がかかるからやめて欲しい😢
    活動者はただでさえ変なアンチが来たりするのに、ファン名乗ってる人の中に迷惑かける人とかルール違反してる人がいたらすごいストレスに繋がる。
    ルールを理解した上で推すのをおすすめします

  • @superkamoi
    @superkamoi Год назад +41

    他を下げないと推しを褒められない。
    自分もそういう傾向があったから、何となくわかるんだけど、
    だいたいこういうのって、人を見る目がないというか、人の良さを自分で見つけることができなかったり、
    コミュニケーションの基本ができていないような人に陥りがちな事なんよね。
    うんうん勢とかも、人の話を真剣に聞いていないのが多いでしょ。自分も小学校の先生と話すときに相槌が多いとかで怒られたわ。

  • @t.t-l4o
    @t.t-l4o 4 месяца назад +13

    V界隈ってもう何年も続いてるのに一生こういうネットリテラシーの注意動画出ちゃうんだな...
    はまりたてだろうがなんだろうが自分で調べてからはまるなりコメントするのがいいよな~

  • @SUI_0822
    @SUI_0822 Год назад +30

    最近は若年層(ライト層とかって言うんか?)が多くなってきてる分、民度問題が結構深刻化してるからな……。
    マナさん含め、ライバー様の中でもしっかり嫌なことはすぐに注意できる方って稀有だからね。
    優しさ故に厳しくできるライバー様もいれば、言えないライバー様もいらっしゃるから、そういう方たちのためにもこういう切り抜きが広まって、他リスナー様方にも届いてほしい。
    あくまで配信は配信主が1番なわけだし

  • @ちぇるしー-o1g
    @ちぇるしー-o1g Год назад +49

    ここまで言ってもきっついファンはおるんやろなぁ……ガチ恋しやすいのは分かるな。マナにとって活動しやすい場所になれるように、小さくオタクしていきます。

  • @kako_nini
    @kako_nini Год назад +69

    毎配信ごとの概要欄に注意事項わざわざ書いてくれてるんやけどなぁ(特に関係ない所で名前出すなとか)本人様の努力踏みにじってるみたいでむしゃくしゃする

    • @shi1na___
      @shi1na___ Год назад +3

      概要欄見ない人結構いますよね…

  • @sunny_sky27
    @sunny_sky27 Год назад +75

    ガッツリ言ってくれるのがええよな

  • @あのときのサラダ
    @あのときのサラダ Год назад +13

    にじさんじに今入るのってすごく難しいし、大変なことで、こうして熱意を持って活動してくれている人がこのように言わざるを得ないのがとても残念に思います。やめてしまった彼の件もそうですが、やる気や熱意を持って一生懸命やっている人はきっと応援しているリスナーのことも考えて配信してくれていると思いますし、こちらの人間が彼らの活動や夢を台無しにしてしまうのはもう無いよう努めていきたいですね。

  • @おしょうゆ-r5u
    @おしょうゆ-r5u День назад

    マナくん、公式番組とか企画で見かける度思ってたけどいいよなぁ
    なんかマジでいい

  • @アブソル-o4h
    @アブソル-o4h Год назад +217

    「うんうん」コメントを普段している人間、ライバーが真剣な話をしている時の他人の「うんうん」コメに何も理解してなさそう…って感想持たなかった人は厄介リスナー予備軍

    • @nobu-nobuhiko
      @nobu-nobuhiko Год назад +53

      別のマナさんの注意喚起切り抜きに、うんうんコメの多さに苦言を呈してる方がやはりコメ欄にいましたが、特に疑問に感じてない方がそれに返信されててびっくりしました。

    • @okome_mc1338
      @okome_mc1338 Год назад +34

      自分が前いた界隈じゃ「うんうん」って別に普通のことやったから、やっぱその界隈(というかそれぞれの活動者)の雰囲気を掴んだ上でコメントとかはすべきやと思う

  • @まな-w7p9l
    @まな-w7p9l Год назад +47

    まだ新人なのに大変だなぁ

  • @_myaoz9658
    @_myaoz9658 Год назад +77

    これだからマナリスナーはってのが出来ないことを祈る
    もう出来てたら知らん

  • @遥華-Halca.B.N
    @遥華-Halca.B.N Год назад +10

    そもそもこういうことを言わせてしまうっていうのがな……。
    別にマナくんファンだからとか、にじ界隈だからV界隈だからとかじゃなく、本当にこれは人としての常識なのよ…。お願いだから、ファンと名乗るなら人として真っ直ぐであってあってほしいし、できてるって思ってる自分も、もう一度行いを省みたいって思う。
    推しにこういうこと言わせてしまうの、しんどくない?

  • @nobu-nobuhiko
    @nobu-nobuhiko Год назад +123

    普段の配信から「草」ではなく「www」が多い所とか、こういう注意喚起の時に「うんうん」コメントがめちゃくちゃ多いのは非常に良くない傾向だと思う。
    半年ROMれ、の文化を絶やしてはならない

    • @あい-p5u4v
      @あい-p5u4v Год назад +18

      なんでwwwはダメなん?
      なんでうんうんはダメなん?
      純粋な疑問なんやが
      この辺は別にやめてほしいって明言してる配信者いなくね?

    • @0709.mimizz
      @0709.mimizz Год назад +17

      ​@@あい-p5u4vwwwはなんでダメなのかは自分もわからんけどうんうんは多分他の人のコメントとかが流れちゃうからだめってしてる人多いみたいです。横からすみません🙇‍♀️

    • @nobu-nobuhiko
      @nobu-nobuhiko Год назад +42

      @@あい-p5u4v これは自分が調べた事とそこに自分なりの解釈をまじえてお話しします
      まずwwwがダメな理由ですがURLに見える事から避けられていたという考えがあります。いわゆるスパム対策です。またwwwは続けていくらでも長く打ち込めてしまう事からチャットでは場所を取り見づらい、wで埋まるとライバーがコメントを拾いづらい等が挙げられるかと思います。配信者とリスナーがリアルタイムで触れ合えるVtuber文化ならではの考えかと思います。
      うんうんの件ですが、例えばあなたが大事なお話しをされる時があるとします。どうしても聞いてほしい話です。それを「うんうん」「うんうん」「うんうん」と返されたらどうでしょうか。こいつ話聞いてんのかと疑問に思いませんか。ライバーにも心があります。ここは了解、注意ありがとう、気をつけます等とお返ししてあげるのが良いかなと自分は思っています。(ダメとされている明確な理由は自分も分かりません。自分がROMり始めた時から既にこういう風潮でした)
      明記してる配信者さんは自分も知らないのですが、どの界隈にも暗黙のルールというものがあります。明記してないからやってもいい、というのもまた違うかと思います。にじさんじもライバーがデビューして5年経ちましたし、それをずっと見守ってきたリスナーもいたからこそ5年も続いたのだと思います。これからもそれに倣ってライバーを応援するのがいいかなと思います。

    • @あい-p5u4v
      @あい-p5u4v Год назад +33

      @@nobu-nobuhiko ごめん別に悪気はないんやけど、両者とも"配信者が"見にくいんじゃなくて、"自分たちリスナーが"見にくいから(話を聞いてないように見えるから)っていう理由にしか感じとれんやった
      自分たちがそう感じるんだから配信者もそうに決まってる!だからやめろ!みたいな...
      まあこればっかりは直接どう見えているのか、どう感じているのか配信者に聞かない限り全部憶測だからしゃーないけど、V界隈って結構面倒なんやな
      丁寧に返信してくれてありがとう

    • @nobu-nobuhiko
      @nobu-nobuhiko Год назад +15

      @@あい-p5u4v Vに限らず実際に配信を経験されている方じゃないとこればかりは分からないですよね。本当に全て自己解釈なのです申し訳ない
      もしかすると、草よりもwの方が笑っている感じがして嬉しい、と思うライバーもいるかもしれないですよね。
      お返事であなた自身の考えも教えてくれて、こちらこそありがとうございます

  • @わらびもち-h6j
    @わらびもち-h6j 7 месяцев назад +8

    最近知って見始めたド新規なのですが、緋八さんや他の視聴者の方々、コラボ相手の皆さんが不快にならないよう気をつけたいと思いました…ルールを守るって大事…。

  • @向井戸まなか-l3n
    @向井戸まなか-l3n Год назад +32

    毎日毎分毎秒新しい人が入ってくるから、その人達が界隈のマナーを知っている訳じゃないし、全ての人が注意喚起を通って見にきてるわけじゃない。
    結局いたちごっこなんよね〜こういうのは。
    だからこそ、何回も繰り返し注意するのはすごく意味がある事だと思うし、こういう切り抜きがあるのも凄く良いと思う