Archery 弓具にかかるお金の話・弓の選び方のコツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 апр 2019
  • 今回は、お金の話です。弓具の大体の価格や買い方などについての話です。
    最高コストの紹介ができていなかったので説明欄で一例まで。
    ハンドル TFT  ¥140.000
    リム   ヴェロス ¥120.000
    サイト  アクセル ¥65.000
    プランジャー バイター ¥17.000
    レスト  アルティマ ¥3.600
    センター コンツアーCS ¥35.000
    スタンド オートマチック ¥15.000
    クイバー エンゼルWP ¥18.000
    ベルト  エンゼル   ¥3.000
    ストリング BCY-Ⅹ ¥2.500
    タブ  セーカーplus¥12.500
    チェスト シブヤフレイム ¥3.800
    アームガード AT100 ¥4.600
    ゲージ イーストンT  ¥1.300
    ストリンガー ハスコ ¥1.000
    ケース シブヤトランスポーター ¥36.000
    矢 X-10 タングステン ¥110.000
    ハンドル・リム合計  ¥260.000
    付属品合計     約¥220.000
    矢         約¥110.000
    セット合計     約¥590.000
    narusuport archery
    各種依頼・問い合わせ
    Facebook
    / kazuyoshi.ihara.33
    twitter
    井原一厳  NARUスポーツ井原
    / naruspo_ihara
    #アーチェリー #Archery #ナルスポーツ #弓具の金額
  • СпортСпорт

Комментарии • 26

  • @Utaka-un4xi
    @Utaka-un4xi 5 лет назад +5

    リカーブを初めて始められる方には必見の動画ですね!
    掛かる費用の話について詳しく教えてくれる人は少ない(本当の事を言うと大抵の人は引いてしまう)ので自分も苦労しました。
    今思えば無駄にしたなーと思う物は沢山ありますしね笑。
    そしてこの動画が、これから始められる方の参考又は指針になることを願います。

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。この競技はマイナーなのに初期投資が高いのがやや問題ですが、やってみると投資以上の楽しさがありますからね。
      初めての人にそれが伝わればうれしいです。

  • @user-de8fu3de1f
    @user-de8fu3de1f 5 лет назад +1

    シャフトカットの機械があるのですが、使い方がわからないので動画で解説してほしいです。カットした後のカット表面の手入れなどもお願いします🙇‍♂️

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。
      シャフトカットの仕方ですね。検討してみます

  • @taisuke6027
    @taisuke6027 4 года назад

    初めまして、アーチェリーを始めようと思っているのですが何点かご質問があります。一式そろえるのによくヤフオクやメルカリなどに中古品が出回っていますが(定価40万円で購入したものが10万円前後で出ています)そちらを購入したほうが良いのでしょうか?それともプロショップなどで新品で安いものを購入したほうがいいのでしょうか?極端な質問ですみません。

    • @narusports5571
      @narusports5571  4 года назад

      コメントありがとうございます。
      私は店舗や対人での購入をお勧めします。
      最初の購入の場合わからないことが多いのでネット等だと購入ミスの危険性が高まります。
      またアフターメンテナンスやちょっとした相談など頼れる味方を作るうえでは店舗や対人での購入は有利です。
      2本目の弓などの検討時にネットなどを検討してもいいと思います。
      ネットではノークレームノーリターンや専門知識が無い店舗の販売もあるので、ご自身である程度メンテナンスできるようになれば、いいもの悪いものの判断は簡単です。

  • @user-hf8mt5gh2p
    @user-hf8mt5gh2p 5 лет назад +2

    最近顔で弦をむかえにいっています。これは、意識がひくいのでしょうか?
    また、自分はベタでおすとちからがはいり、トップでおすと楽になります。トップのがいいのでしょうか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад

      コメントありがとうございます。
      動いていることが認識できて、動かさないように意識したほうがいいと思います。頭が動くことで引き込みやクリッカーの切れ等に大きく影響します。あとはリリースの動きです。複合要因が多いので動かないようにすることは必要です。
      意識しにくかったり、意識できない場合はアンカーに入るときに少し頭を引きながらアンカーリングしてください。
      そうすることで前に行くのと引くので相殺します。
      グリップは、ハイのほうが押しやすければそれでもいいと思いますが、現状のグリップの形状も考慮してください。強めのハイグリップだと手のひらが浮いて安定がそがれる場合があります。
      その場合は、グリップにパテを盛るなどの加工を施すのも一つの作戦です。

    • @user-se6re8dm7s
      @user-se6re8dm7s 5 лет назад

      @@narusports5571 あと、最近押して側の横の筋肉がいたいですなぜでしょうか

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад

      脇の辺りであれば、肩を下げた状態を維持するときなどに使用するので、そこの筋肉痛などの要因も考えられます。
      日常生活でほとんど使用しない場所なので。

  • @yoshihirohioki7019
    @yoshihirohioki7019 2 года назад +1

    はじめまして、趣味でアーチェリー始めようかなと思ってるんですが
    めっちゃコストかかるんですね😅
    レンタルできるところが近くにあるのでそこである程度慣れてからでも弓の購入ってしても大丈夫なのでしょうか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      むしろのその方がいいですね。全くやったことない状態で弓を買うのは危険です。ある程度レンタル等で借りて使ってみて、どの程度の強さのものが使えるのかや、どんなものがいいかを吟味したほうがいいと思います。

  • @chibicco1549
    @chibicco1549 3 года назад

    グリスのようなものが付属してきたのですが、どんな時に使うんですか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      グリスですか、現物を見ないと何と言えませんが、弓にグリズが付属されているのは聞いたことが無いのでちょっとわからないです。
      アーチェリー用品でもグリスはほぼ出ていきません。ワックスや接着材などはありますがグリスはほぼ使いません。
      可能性としては、コンパウンドのカムを支えている軸にわずか塗布するくらいだと思います。
      参考になれば幸いです。

  • @user-zo4pq9ug6j
    @user-zo4pq9ug6j 2 года назад

    2.00
    武装?
    シューティングスポーツの競技としての戦いを意味してんですね??

    • @narusports5571
      @narusports5571  2 года назад

      コメントありがとうございます
      確かに武装と言ってますね。イメージは道具全部が高価な商品で埋め尽くされているイメージです。

  • @chibicco1549
    @chibicco1549 3 года назад

    ぜひお願いしたいのが、【こんな弓は買ってはいけない】です、お願いいたします。
    買ってはいけない弓の見分け方も知りたいです。
    コンパウンドボウ初心者です。

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      リクエストありがとうございます。検討してみます。

  • @JJ-ig8kb
    @JJ-ig8kb 5 лет назад

    主様、はじめまして、こんばんは。分かりやすい解説にて勉強させて頂いております。
    端的にお伺い致します。
    40代からでアーチェリーを初めて個人で練習をし、上達し国体、全日本等を目指せるのでしょうか?
    リカーブボウで70メートルを練習すれば良いのでしょうか?
    各県のアーチェリー協会に入れば練習場所など教えて頂けるのでしょうか?
    公式大会等の参加費は御いくら掛かるのでしょうか?
    唐突に申し訳ございません。
    難易度を教えて頂ければ幸甚でございます。
    どうぞ良い週末を

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます
      長文の回答になります。できるだけ要点をつまんで話したいとおもいます。
      40代からでも目指せると思いますが、簡単ではないと思います。まず、国体ですが、お住まいの県によってもレベルが違います。関東圏や関西圏などは選手の層が厚いのでレベルも高いです。ですが私が住む長野県などは選手層が薄いので関東・関西や強豪県に比べるとレベルは低いです。その為選手にはなりやすいと思います。
      全日本クラスの大会にはいろいろな種類があります。全日ターゲット・全日社会人・実業団・全日フィールド・社会人フィールドなど多岐にわたります。ここもレベルがや種類がいろいろあります。学生などがも関係なく出場できる全日ターゲットやインドア・フィールドなどは、かなりレベルが高いです。ですが学生が出られない大会等であれば、そこまで点数は高くなりません。しかし年々レベルが上がっているのが現実です。
      試合は、インドア・フィールドを除くとリカーブは70Ⅿです。70Ⅿでの練習は必須ですが、近い距離が当たらなくて遠い距離のほうが当たる(まとまる)ものはないと思うので、70を当てるために、しっかりと近い距離も当たる様に練習していく必要があります。
      国体や、全日本の大会に出場するためには、全ア連の会員登録が必要です。それは各県のアーチェリー協会を通して行うので、お住まいの県のアーチェリー協会に登録し、そこでいろいろな情報を集めることは必要だと思います。その中に練習場であったり、お店であったり指導者などの情報もくれると思います。
      また完全に個人だけだとレベルアップのスピードは遅いと思われます。協会員やショップ、練習場などで知り合った人に教えてもらったり、各県に一人はいるとおもわれる、指導がでうまい方などを協会に入ることで情報収集できるとおもいます。
      公式大会の参加費ですが大よそ3000円~7000円くらいだと思います。各県の公認大会でおおよそ3000前後・全日本クラスの大会で7000円前後だったと思います。
      最後に、難易度は人それそれです。どれだけ今の目標とするところに行きたいと思うか、その気持ちの強さで大きく変わります。目標に行きたい気持ちが強ければ難易度は低くなると思います。ですがどうせダメだろうと思っていれば、たぶんダメになると思います。
      また、リカーブで70Ⅿだけを考えるのではなく、インドア・フィールドも挑戦したり。場合によってはコンパウンドという選択肢もあります。これだけと可能性を削るより、経験してみてから考えてもいいと思います。
      最初はリカーブではじめ、コンパウンドに転向してもいいとおもいます。
      長くなりましたが参考になれば幸いです。
      井原

    • @JJ-ig8kb
      @JJ-ig8kb 5 лет назад

      @@narusports5571 様
      井原様
      御丁寧な御解説ありがとうございます。
      熱心に取り組まれてる姿勢が文面からも感じます。
      当方の様な素人に対し様々御教授頂きまして感謝申し上げます。
      中々アーチェリーをやってる方を存じ上げずこの様な形で参上致しました。
      狙う事は何となくわかります。
      おそらく的まで距離がある為狙いも狙い越しが必要なのかな?となんのテキストもなく感覚でお話しをさせて頂き恐縮なのですが、直線直下では飛んで行かないと感じました。
      もし出来るなら競技を目指したいのでリカーブかと存じます。
      素人目にはコンパウンドがカッコ良く見えましたが、井原様のRUclips内でもコンパウンドには国体や五輪はない。
      ワールドカップはある。
      という話を伺えたからですが、
      リカーブかなと今は考えてます。
      距離が70メートルも離れますますと的に当てるまでは相当な熟練を要すのかなと思われます。
      弓は許可など必要ない物と存じますから1回矢を放ってみたいです。
      あと10年若くても遅いのに40代からの挑戦となり若い選手に馬鹿にされるかな?と思ったりも。
      腹も出て来ているから少し走り込んで腹を凹ませて行きます(笑)
      あんまり初心者がチョロチョロすると協会さんに御迷惑をお掛けしそうですが一度お話をしてみたいです。
      この度はありがとうございます。
      動画は観ておりますのでその都度御連絡致す時も在ろうかと存じますが、何卒教えていただけませんでしょうか。
      本日はありがとうございました。
      岐路にある40代厄年抜けの者からでした。
      感謝申し上げます。
      それでは暑中お見舞い方々御礼ご連絡迄。
      暑い日が続きます。
      どうぞ良い土曜日を^^

    • @narusports5571
      @narusports5571  5 лет назад +1

      そうですね、コンパウンドには国体等はないのが現実です。競技人口が増えて採用になるといいのですが、その兆しはまだないのが現実です。
      確かに70Ⅿである程度点数を出すまではある程度の時間が必要だと思います。ですがシニアでも競技をされている選手もいらっしゃるので問題はないと思います。
      確かに若い選手は毎日練習や若さという強力な武器を持っています。しかしこちらも人生経験という強力な武器を持っています。この競技は、激しい運動や瞬発力もそこまで必要ありません。年齢を重ねても十分に戦えます。
      また下腹は出ていた方がいいとう説もありますよ。先日世界記録を出したアメリカ人選手のブレディエリソン選手は、若干ビール腹です。
      大切なのはしっかりとした体幹力です。その選手もかなりウエイトトレーニングをしっかりやっています。
      ダイエットよりも。もし現状お腹がプヨプヨしているようであれば、中から筋肉で脂肪を押してお腹がパンパンの状態を作るトレーニングをした方がいいとおもいますよ。
      各協会ともにアーチェリー人口が増えることはいいことです。初心者の方は歓迎していただけると思いますので気軽に問合せしていただいていいと思います。
      私のわかる範囲でしたらいつでもお答えさせていただきます。

    • @JJ-ig8kb
      @JJ-ig8kb 4 года назад

      @@narusports5571 様
      こんばんは。
      残暑残ります9月初秋の今日この頃、主様に於かれましては御活躍の事とお慶び申し上げます。
      さて、
      先生に御教授願いたく参上致しました。
      現在ヤフオクに
      【慈光】1121 アーチェリー用品 W&W WINACT ハンドル23RH リムWINACT AMO SHIBUYAサイトなど ハードケース付き
      という商品が出されております。
      これは大人用なんでしょうか?
      また足りない道具って観ていて分からなくて質問しましたが出品者も分からないという事でした。
      私は身長178センチ位の者で足りない道具が後から購入致して汎用が効くのか分かりません。
      御面倒お掛けして申し訳ございません。
      お忙しくなければ時間がある時で構いませんので教えて頂ければ幸いです。
      どうぞ良い週末にされてください。
      動画応援致しております。

    • @narusports5571
      @narusports5571  4 года назад +2

      子供用というわけではないですが、弓のサイズの中では一番小さいさいずになります。
      178cmという事であればこの弓のセットだと弓が小さすぎます。なのでこのセットを購入した場合、ハンドル・リム以外の商品であればほかの道具に使用することはできると思います。
      あの金額でケースとサイト・スタビなどが購入できるのはいいかもしれません。
      体格などを見て確認しているわけではないので何ともですが、最初の弓はお店等で購入することをお勧めします。