Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この記者さん、何気に上手い。FD切ってるのにも関わらず、ファイナルに綺麗に乗せている。16へのサークリングアプローチが特に上手い。アビームからターンレフトが綺麗。エイムも完璧。この記者マニアだな。
責任者という立場の機長さん話し方や説明の仕方が上手いし、穏やかで優しい方なんだろうなって思います褒め方も上手いしこういう方が器というか機長になるんだろうね
前編はコチラです!福岡空港のビジュアルアプローチという、パイロットの腕が試されるアプローチ方式をしています!ruclips.net/video/n6i2N8_Qd6c/видео.html操縦体験が2022年にも行われました。www.starflyer.jp/campaign/2021/ffs_dream_flight/※機材はスターフライヤーが使用するエアバス A320型機です。
いいねぇ。こういう知識と体験の豊富な記者が取材すべきなのですよ!
操縦が上手くて驚きました。指示通りの降下率やバンク角を、この強風でやれてるのはすばらしい。
オートパイロットやで
@@riku4489 マニュアルだけど?
あ、2,3回目の主のランディングか。すんません。。。
@@riku4489 オート外してるって言ってじゃん。
@@yuriko7072 日本語頑張れw
「ミニマム」のコールと機長の「見えました」が同時でしたね。「ミニマム」で見えなかったらゴーアラウンドなので、ギリギリ見える設定での訓練ということですね。
ミニマムが決心高度ですからね。機長、ナイス判断です。
どこかの「ハッピーフライト」もそうだったな
何回も巻き戻して再生したけど全然「見えません」でした。機長すげーわ
GOOD LUCK‼︎でもありましたね。
シュミレーターだから出来る超~貴重な体験を出来てうらやましいな星川機長は教え方が上手く褒め方も凄い。こんな機長は素敵ですね。
あらゆる職種の上司の模範ですね。
星川機長素敵です。💖
計器飛行訓練の大切さがわかるなあ
RWY INSIGHTとと言われると、滑走路そのものが見えないといけないという誤解がよくあるが、しっかりアプローチライトさえ見えればいいと伝えていることは意外に重要。
シンプルに操縦がうますぎる
何回も観させて頂いていますが…これ、神回じゃないすか😭
星川機長の落ち着いた話し方がとても印象的。知識が全くないのとあるのでは雲泥の差。記者の方は家でも相当やりこんでいそうだけど、操縦がとても上手で見応えがありました。乗り物好きにはたまりませんね。
いつもお世話になってます😌💜SFJはもう全てがプロ意識の塊で、余裕のあるエンターテインメントにいつもフライトが楽しみです🥺年明けも雲行きで揺れてしまう、でも雲を抜けると青空が広がりますとアナウンスが入った矢先まったく揺れず雲をぬけた先に真っ青に透き通る青空が広がり、SFJのサポート企画?で子供ちゃんだけのフライトがあるのですが、勇敢な戦士と紹介してぽかぽかした幸せなフライトでした😌😌
以前ノルウェー北部のハンメルフェスト空港で、霧により私が搭乗した航空機(機種はQ300だったかと思います)が空港に着陸できなかったことがありました。霧(雲?)の切れ間から滑走路の一部がちらちらと見えていて、素人目には着陸できそうな雰囲気も感じたのですが、20分以上空港周辺を旋回したのち、パイロットは着陸をあきらめて離陸した空港へ戻りました。お客さんはため息でしたが、おそらく着陸を行う基準が決まっていて、それが満たされていなかったのだと思いました。空港の周りを旋回している最中に、霧の中から山肌が急に現れたりしてスリルがあったのですが、計器とパイロットの経験により安全に運行されていたと思います。
欅さん普通にアプローチ上手いwww
本当に上手。
@@yuriko7072 欅さん「家でちょっとフライトシミュレーターやってるんですが・・・」 星川キャプテン「・・・ちょっと、じゃないですよね( ̄ー ̄)ニヤリ」
スタフラが大好きなのでもー最高でした
操縦上手ですね。。家でFSを相当やってますね。FFSで強め目の風の中、上手くアラインに寄せてましたね。FFSの反応はリアルでしたでしょう。
すげ~の一言。「快適な空の旅をお楽しみください」の機長挨拶思い出した。
めちゃくちゃうまいですよ。芸能人がシミュレーターやったのをテレビで何回か見たことありますけどことごとくうまくいってませんでした。 芸人の場合ふざけてやってる部分もあるかもしれませんけど。真面目にやってても、そもそも滑走路までたどりつかないってのもあったし。
パイロットさん、かっこいいですね☺️
神奈川のjflightさんはA320,品川のSKY ART JAPANは777,羽田のラグジュアリーフライトさんは737NG,A320のモーションなしのシミュレーターあります。プロのライセンサーからの指導も受けられます。30分で1万円以上ですが。
状況を見て"5度ぐらい下げようか"って正しく数値化できているのがスゴイな。 仮に自分が操縦していても補正してくれそうで頼もしいコーパイ(笑)
操縦めっちゃうまいな
ffsやったことあるけど、後部の方で天気とかも色々弄れてその上、モーションが完璧再現されてるから電気代がえぐいらしい。
なるほどな
とてもリアルで驚きました。
なぜここに!?
綾瀬はるかさんの「ハッピーフライト」のシーンそのものですね🎵
めっちゃ上手で草
プロが教えながらとはいえ、めちゃくちゃ上手くて笑った。
気持ちが上がりますね!
さすが機長!!かっこいいですね😳スターフライヤー乗ってみたいなぁ🤔
有視界飛行のしやすさがよく分かった
経験してみたいてせす。素晴らしいです
映画のハッピーフライトを思い出す✈️
憧れる、こういうの
11:38 なかなかの航空機オタクw
エアバスのFBWは姿勢維持するのがデフォですからね…wエアバスはほんとにスティックに触らないほうが安定に飛べます。それをしっかりしてる欅さんさすがでございます
アプローチもフレアも普通にうまいw
個人的に強風着陸はパイロットさんの腕の見せ所、ある種芸術だとさえ思っておりましたが、昨今のこの様なハイリスクなランディングはコンピューターが行なっているのでしょうかね、時代の流れとはいえ驚くばかりです、いちまつの寂しさも感じてしまうのは私だけでしょうか(笑)近い将来無人の旅客機が人を運ぶ世界が来るかもしれませんね...
冬の新千歳って週1ぐらいでこれになってるの怖すぎる
やっぱり悪天候の場合の着陸はエアバスの方が安全性は高そうですね。ボーイングはパイロット自身が操縦することを前提としており、エアバスはコンピューターが制御するという形なので、エアバスの方が安全性は優れているように思います。
計器飛行は自家用機飛行機の免許取得でも必修科目だからこのフライトシュミレーターは良いかも
ハッピーフライト思い出した
プロレベルのアプローチ! ナイスです!
めちゃめちゃ上手いですね!笑
MSFS2020で親の顔より見たA320すき
親のA320もっと見ろ
このフライトシミュレーターはどの機種を元にしているんでしょうか?コックピットの操縦桿がスティックタイプでしたのでエアバスなのかなぁ・・・という俄知識で絞れたんですが・・・
スターフライヤー社所有のシミュレーターなので、エアバス320用のものです。同社はA320のみの運航ですので、それ以外の機種のシミュレーターは保持する意味がないのです。
ありがとうございます!気になっていたので助かりました!
私、京都市出身だけどこの人操縦上手いわ。
京都関係ないだろw
34RってカテゴリーⅢやったっけ?これでLDA22やってみたい・・・あと、この人普通に上手い。さては、家でやってるな?w
パイロットはの方々は勿論優秀ですし必要ですが、ついパイロット要る?ってなるレベルの飛行機ですねw
おおっ、うまい!GPWSの読み上げがかなりソフトだった。
小学生の頃、羽田にあるパイロットも練習しに来るようなリアルなシュミレーターをやらせて頂いた時は、手汗がとんでもなく出てきました…笑
初めましてm(*_ _)m楽しく拝聴させて頂きました♡観ててもテンション⤴︎⤴でした✌️
軽飛行機で 172で視界が悪くの練習で視野を塞いで状況で着陸訓練されました、
オートパイロットスゲー
ここまで視程が悪いとき、タワーやグランドは何を見て指示をだすんだろう。
面白かった
いつも羽田空港降りる時に誘導灯を目視で探すも、見つけた事無い🤣
マニアはマニアプロはプロって事ですね
前編は何処に有りますか??
かっちょいー
これは、やってみたいですね
いやうまいです(笑)
パイロットさんの凄さを感じました(^o^)
一度やってみたいです。お金があれば自宅に欲しい❗
ロスアンゼルスの周りには沢山の飛行場があります。ロスアンゼルスに来てフライトスクール開いてください。そしたら、僕は習いにゆきます。
(この滑走路、CATいくつだっけ?)と考えたすぐ後に本職さんが答え出してくれました。でもこれでRVR 300mくらいってことは、CATⅢbの空港で最悪の時なんてとんでもないんだな、と実感する。
すげー
captain joeちゃんとかryuちゃんにやってみてほしいw
聞き覚えがある名前ですなぁ~😅
これ家に欲しいよ
11:01くらいの、「ピッピッピッ」って音は何の意味のものなのでしょうか……?
おそらくオートパイロット解除(autopilot disengage)の音でしょう。その後半部分だけが録れているのだと思います。
操縦桿は無いのですか?ラダーだけで操縦しているのですか?フラップは自動なんですか?ギヤダウンは誰がしたのですか?何処で出来るのですか?
今更ながら答えます。こ操縦桿はコパイの場合、右太ももの近くにあります。フラップは速度が140ノット辺りなので、おそらくフラップ4です。ギアダウンは映像では既にされています。FFSは一般人は出来ません。しかし、羽田のラグジュアリーフライトで似たような体験が出来ます。
G感じるんですか!?
これまだ一般開放してるのかな❓
操縦出来てて草w
Auto land ってことか
自動で着陸ができる。つまり、空港でのメンテナンスが充分に行われているから。後進国では、充分なメンテナンスが行われていない!だから、事故が多発する。
半分あってますが、半分違います。
機体がデカいから滑走路って本当にピーポイントなんですね。
やりて~
これ家にめっちゃ欲しいけん!
村西監督かと。
着陸した後に、スラストレバーの横でクルクル回ってるやつって何ですか
トリムの角度を調節するやつです。
2:35 ここ思いっきり触ってて草
スロットルレバーの横にある白黒の丸いのは何?着陸した瞬間に自動でクルクル回ってるやつ
このカメラの方何者?
自動が良いと思う
乗り物は操縦覚えてしまったら楽だよね
来月我が家に納品されるやつだ!
いいですねえ。遊びに行くので住所おしえてください✈
着陸直前、何かが見える! こんなものや、あんなもの 見えたらヤバイ。(*^-^)ニコ
リアクションが笑
でも風には勝てないんだよな
GPWSのコールアウトがw
ダイハード2やん
え?操縦桿はないのですか?ハンドル見たいなやつ
エアバスは怖すぎる
主さん免許取れんじゃないw
お客様の中で飛行機の操縦をされた事ある方いらっしゃいませんか?何てアナウンスが‥‥‥いやいや、そんなのはない方が良いな。ジョークでも!
貴重な投稿で嬉しいですが主さんの機長さんとの会話が稚拙過ぎて残念です
美味いけど甘くはないよ
自動着陸はその訓練受けた人しかダメと聞いたことあります。以前、霧の熊本空港で、JALはじゃんじゃん降りてくるのにANAは全部引き返す事があって、何故だ?とANAの地上職員を問い詰めたら、訓練受けていない乗務員だから引き返している。JALは恐らく訓練受けた人ばかりなんでしょう…と言われて、呆れてANAの券を捨ててJALで羽田まで戻って来た事を思い出しました。イギリス行きの国際便で視界不良で戻ったこともありましたよね。
ただのクレーマーやんけ。何も悪くない地上の職員を問い詰めるなんて迷惑。社によって規定は違うんだし、そんなことで呆れて航空券を捨てるとかお前に呆れるわ。
自動着陸の資格じゃなくて、霧でILSのカテゴリー3とかの状態だと基本的には自動着陸を使いますが、パイロット本人も手動で着陸できる資格もないと自動でも着陸できないからです。若手機長の場合はILSのカテゴリー・横風等で社内資格でも制限あるので、運行に制限ありますが、自動着陸自体には資格はありません。
@@なかこと-z2r 最初から質問に対してちゃんと答えてくれれば問い詰めませんよ。何時間もモゴモゴと誤魔化すからですよ。客が自分で判断する大切な時間を奪っているという自覚がない。それでもクレーマーと言う人も居るかもしれませんが、ボクは違うと思います。
@@quantativefm9118 教えていただきありがとうございます。細かいことは分かりませんがとても迷惑したという事実があるだけです。それが資格の違いだろうが能力の違いだろうが訓練の違いだろうがボクには関係なくて、視界が悪いのは朝からずっとわかっているんだから、降ろせるヤツを充ててくれよ。JALはそれがわかってたんだな。ANAはバカなの?ってことです。
@@TheChataro23 旧日本エアシステムのDC-9が花巻空港で全損した事故の報告書を読むと、機長の中でも指導教官かそうじゃない人か、副操縦士の経験値(飛行時間)などいろんな要素でクロスウインドランディング、何ktまで可能か について社内規定の記載があります。
この記者さん、何気に上手い。
FD切ってるのにも関わらず、ファイナルに綺麗に乗せている。16へのサークリングアプローチが特に上手い。アビームからターンレフトが綺麗。
エイムも完璧。
この記者マニアだな。
責任者という立場の機長さん
話し方や説明の仕方が上手いし、穏やかで優しい方なんだろうなって思います
褒め方も上手いし
こういう方が器というか機長になるんだろうね
前編はコチラです!
福岡空港のビジュアルアプローチという、パイロットの腕が試されるアプローチ方式をしています!
ruclips.net/video/n6i2N8_Qd6c/видео.html
操縦体験が2022年にも行われました。
www.starflyer.jp/campaign/2021/ffs_dream_flight/
※機材はスターフライヤーが使用するエアバス A320型機です。
いいねぇ。こういう知識と体験の豊富な記者が取材すべきなのですよ!
操縦が上手くて驚きました。指示通りの降下率やバンク角を、この強風でやれてるのはすばらしい。
オートパイロットやで
@@riku4489 マニュアルだけど?
あ、2,3回目の主のランディングか。
すんません。。。
@@riku4489 オート外してるって言ってじゃん。
@@yuriko7072 日本語頑張れw
「ミニマム」のコールと機長の「見えました」が同時でしたね。「ミニマム」で見えなかったらゴーアラウンドなので、ギリギリ見える設定での訓練ということですね。
ミニマムが決心高度ですからね。機長、ナイス判断です。
どこかの「ハッピーフライト」もそうだったな
何回も巻き戻して再生したけど全然「見えません」でした。機長すげーわ
GOOD LUCK‼︎でもありましたね。
シュミレーターだから出来る超~貴重な体験を出来てうらやましいな
星川機長は教え方が上手く褒め方も凄い。こんな機長は素敵ですね。
あらゆる職種の上司の模範ですね。
星川機長素敵です。💖
計器飛行訓練の大切さがわかるなあ
RWY INSIGHTとと言われると、滑走路そのものが見えないといけないという誤解がよくあるが、しっかりアプローチライトさえ見えればいいと伝えていることは意外に重要。
シンプルに操縦がうますぎる
何回も観させて頂いていますが…
これ、神回じゃないすか😭
星川機長の落ち着いた話し方がとても印象的。知識が全くないのとあるのでは雲泥の差。
記者の方は家でも相当やりこんでいそうだけど、操縦がとても上手で見応えがありました。
乗り物好きにはたまりませんね。
いつもお世話になってます😌💜
SFJはもう全てがプロ意識の塊で、余裕のあるエンターテインメントにいつもフライトが楽しみです🥺
年明けも雲行きで揺れてしまう、でも雲を抜けると青空が広がりますとアナウンスが入った矢先まったく揺れず
雲をぬけた先に真っ青に透き通る青空が広がり、SFJのサポート企画?で子供ちゃんだけのフライトがあるのですが、勇敢な戦士と紹介してぽかぽかした幸せなフライトでした😌😌
以前ノルウェー北部のハンメルフェスト空港で、霧により私が搭乗した航空機(機種はQ300だったかと思います)が空港に着陸できなかったことがありました。霧(雲?)の切れ間から滑走路の一部がちらちらと見えていて、素人目には着陸できそうな雰囲気も感じたのですが、20分以上空港周辺を旋回したのち、パイロットは着陸をあきらめて離陸した空港へ戻りました。お客さんはため息でしたが、おそらく着陸を行う基準が決まっていて、それが満たされていなかったのだと思いました。
空港の周りを旋回している最中に、霧の中から山肌が急に現れたりしてスリルがあったのですが、計器とパイロットの経験により安全に運行されていたと思います。
欅さん普通にアプローチ上手いwww
本当に上手。
@@yuriko7072
欅さん「家でちょっとフライトシミュレーターやってるんですが・・・」 星川キャプテン「・・・ちょっと、じゃないですよね( ̄ー ̄)ニヤリ」
スタフラが大好きなのでもー最高でした
操縦上手ですね。。家でFSを相当やってますね。FFSで強め目の風の中、上手くアラインに寄せてましたね。FFSの反応はリアルでしたでしょう。
すげ~の一言。「快適な空の旅をお楽しみください」の機長挨拶思い出した。
めちゃくちゃうまいですよ。
芸能人がシミュレーターやったのをテレビで何回か見たことありますけど
ことごとくうまくいってませんでした。
芸人の場合ふざけてやってる部分もあるかもしれませんけど。
真面目にやってても、そもそも滑走路までたどりつかない
ってのもあったし。
パイロットさん、かっこいいですね☺️
神奈川のjflightさんはA320,品川のSKY ART JAPANは777,羽田のラグジュアリーフライトさんは737NG,A320のモーションなしのシミュレーターあります。プロのライセンサーからの指導も受けられます。30分で1万円以上ですが。
状況を見て"5度ぐらい下げようか"って正しく数値化できているのがスゴイな。 仮に自分が操縦していても補正してくれそうで頼もしいコーパイ(笑)
操縦めっちゃうまいな
ffsやったことあるけど、後部の方で天気とかも色々弄れてその上、モーションが完璧再現されてるから電気代がえぐいらしい。
なるほどな
とてもリアルで驚きました。
なぜここに!?
綾瀬はるかさんの「ハッピーフライト」のシーンそのものですね🎵
めっちゃ上手で草
プロが教えながらとはいえ、めちゃくちゃ上手くて笑った。
気持ちが上がりますね!
さすが機長!!かっこいいですね😳
スターフライヤー乗ってみたいなぁ🤔
有視界飛行のしやすさがよく分かった
経験してみたいてせす。素晴らしいです
映画の
ハッピーフライトを思い出す✈️
憧れる、こういうの
11:38 なかなかの航空機オタクw
エアバスのFBWは姿勢維持するのがデフォですからね…w
エアバスはほんとにスティックに触らないほうが安定に飛べます。それをしっかりしてる欅さんさすがでございます
アプローチもフレアも普通にうまいw
個人的に強風着陸はパイロットさんの腕の見せ所、ある種芸術だとさえ思っておりましたが、昨今のこの様なハイリスクなランディングはコンピューターが行なっているのでしょうかね、時代の流れとはいえ驚くばかりです、いちまつの寂しさも感じてしまうのは私だけでしょうか(笑)
近い将来無人の旅客機が人を運ぶ世界が来るかもしれませんね...
冬の新千歳って週1ぐらいでこれになってるの怖すぎる
やっぱり悪天候の場合の着陸はエアバスの方が安全性は高そうですね。ボーイングはパイロット自身が操縦することを前提としており、エアバスはコンピューターが制御するという形なので、エアバスの方が安全性は優れているように思います。
計器飛行は自家用機飛行機の免許取得でも必修科目だからこのフライトシュミレーターは良いかも
ハッピーフライト思い出した
プロレベルのアプローチ! ナイスです!
めちゃめちゃ上手いですね!笑
MSFS2020で親の顔より見たA320すき
親のA320もっと見ろ
このフライトシミュレーターはどの機種を元にしているんでしょうか?
コックピットの操縦桿がスティックタイプでしたのでエアバスなのかなぁ・・・という俄知識で絞れたんですが・・・
スターフライヤー社所有のシミュレーターなので、エアバス320用のものです。同社はA320のみの運航ですので、それ以外の機種のシミュレーターは保持する意味がないのです。
ありがとうございます!気になっていたので助かりました!
私、京都市出身だけどこの人操縦上手いわ。
京都関係ないだろw
34RってカテゴリーⅢやったっけ?これでLDA22やってみたい・・・あと、この人普通に上手い。さては、家でやってるな?w
パイロットはの方々は勿論優秀ですし必要ですが、ついパイロット要る?ってなるレベルの飛行機ですねw
おおっ、うまい!GPWSの読み上げがかなりソフトだった。
小学生の頃、羽田にあるパイロットも練習しに来るようなリアルなシュミレーターをやらせて頂いた時は、手汗がとんでもなく出てきました…笑
初めましてm(*_ _)m
楽しく拝聴させて頂きました♡
観ててもテンション⤴︎⤴でした✌️
軽飛行機で 172で視界が悪くの練習で視野を塞いで状況で着陸訓練されました、
オートパイロットスゲー
ここまで視程が悪いとき、タワーやグランドは何を見て指示をだすんだろう。
面白かった
いつも羽田空港降りる時に誘導灯を目視で探すも、見つけた事無い🤣
マニアはマニアプロはプロって事ですね
前編は何処に有りますか??
かっちょいー
これは、やってみたいですね
いやうまいです(笑)
パイロットさんの凄さを感じました(^o^)
一度やってみたいです。お金があれば自宅に欲しい❗
ロスアンゼルスの周りには沢山の飛行場があります。ロスアンゼルスに来てフライトスクール開いてください。そしたら、僕は習いにゆきます。
(この滑走路、CATいくつだっけ?)と考えたすぐ後に本職さんが答え出してくれました。でもこれでRVR 300mくらいってことは、CATⅢbの空港で最悪の時なんて
とんでもないんだな、と実感する。
すげー
captain joeちゃんとかryuちゃんにやってみてほしいw
聞き覚えがある名前ですなぁ~😅
これ家に欲しいよ
11:01くらいの、「ピッピッピッ」って音は何の意味のものなのでしょうか……?
おそらくオートパイロット解除(autopilot disengage)の音でしょう。その後半部分だけが録れているのだと思います。
操縦桿は無いのですか?ラダーだけで操縦しているのですか?
フラップは自動なんですか?
ギヤダウンは誰がしたのですか?
何処で出来るのですか?
今更ながら答えます。こ操縦桿はコパイの場合、右太ももの近くにあります。
フラップは速度が140ノット辺りなので、おそらくフラップ4です。
ギアダウンは映像では既にされています。
FFSは一般人は出来ません。
しかし、羽田のラグジュアリーフライトで似たような体験が出来ます。
G感じるんですか!?
これまだ一般開放してるのかな❓
操縦出来てて草w
Auto land ってことか
自動で着陸ができる。
つまり、空港でのメンテナンスが充分に行われているから。
後進国では、充分なメンテナンスが行われていない!
だから、事故が多発する。
半分あってますが、半分違います。
機体がデカいから滑走路って本当にピーポイントなんですね。
やりて~
これ家にめっちゃ欲しいけん!
村西監督かと。
着陸した後に、スラストレバーの横でクルクル回ってるやつって何ですか
トリムの角度を調節するやつです。
2:35 ここ思いっきり触ってて草
スロットルレバーの横にある白黒の丸いのは何?着陸した瞬間に自動でクルクル回ってるやつ
このカメラの方何者?
自動が良いと思う
乗り物は操縦覚えてしまったら楽だよね
来月我が家に納品されるやつだ!
いいですねえ。遊びに行くので住所おしえてください✈
着陸直前、何かが見える! こんなものや、あんなもの 見えたらヤバイ。
(*^-^)ニコ
リアクションが笑
でも風には勝てないんだよな
GPWSのコールアウトがw
ダイハード2やん
え?操縦桿はないのですか?ハンドル見たいなやつ
エアバスは怖すぎる
主さん免許取れんじゃないw
お客様の中で飛行機の操縦をされた事ある方いらっしゃいませんか?何てアナウンスが‥‥‥いやいや、そんなのはない方が良いな。ジョークでも!
貴重な投稿で嬉しいですが主さんの機長さんとの会話が稚拙過ぎて残念です
美味いけど甘くはないよ
自動着陸はその訓練受けた人しかダメと聞いたことあります。
以前、霧の熊本空港で、JALはじゃんじゃん降りてくるのにANAは全部引き返す事があって、何故だ?とANAの地上職員を問い詰めたら、訓練受けていない乗務員だから引き返している。JALは恐らく訓練受けた人ばかりなんでしょう…と言われて、呆れてANAの券を捨ててJALで羽田まで戻って来た事を思い出しました。
イギリス行きの国際便で視界不良で戻ったこともありましたよね。
ただのクレーマーやんけ。何も悪くない地上の職員を問い詰めるなんて迷惑。
社によって規定は違うんだし、そんなことで呆れて航空券を捨てるとかお前に呆れるわ。
自動着陸の資格じゃなくて、霧でILSのカテゴリー3とかの状態だと基本的には自動着陸を使いますが、パイロット本人も手動で着陸できる資格もないと自動でも着陸できないからです。若手機長の場合はILSのカテゴリー・横風等で社内資格でも制限あるので、運行に制限ありますが、自動着陸自体には資格はありません。
@@なかこと-z2r
最初から質問に対してちゃんと答えてくれれば問い詰めませんよ。
何時間もモゴモゴと誤魔化すからですよ。
客が自分で判断する大切な時間を奪っているという自覚がない。
それでもクレーマーと言う人も居るかもしれませんが、ボクは違うと思います。
@@quantativefm9118
教えていただきありがとうございます。
細かいことは分かりませんがとても迷惑したという事実があるだけです。
それが資格の違いだろうが能力の違いだろうが訓練の違いだろうがボクには関係なくて、視界が悪いのは朝からずっとわかっているんだから、降ろせるヤツを充ててくれよ。JALはそれがわかってたんだな。ANAはバカなの?ってことです。
@@TheChataro23
旧日本エアシステムのDC-9が花巻空港で全損した事故の報告書を読むと、機長の中でも指導教官かそうじゃない人か、副操縦士の経験値(飛行時間)などいろんな
要素でクロスウインドランディング、何ktまで可能か について社内規定の記載があります。