Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も家族で四年前から神奈川より松本に移住した組す😊理由は自分がウインタースポーツしたいだけの理由で家族道連れにしちゃいましたが、結果大満足の移住となりました🎉これからもyoutube頑張って下さい😊
素敵なコメントありがとうございます❗️数年後ぼくらも同じように言えるよう、これから長野県を楽しみつくします😆
長野県は北から南まで広いし、言葉も食べ物も人々の気質も、北信、中信、東信、南信、それぞれ違います。どうしても、長野県と言うと北信のイメージがありますが、今後、色々な地区を旅して、信州を堪能して下さい。ちなみに、私も名古屋からの移住者で、南信に住んでいるんですが、北信を旅して、南信と違うと感じることが多くありました。
ありがとうございます❗️ほんと地域ごとに食べ物も言葉も習慣も違って面白いですよね✨そういった部分も含めて、たくさん知っていきたいと思います😊
神奈川からスノーボードがしたくて長野に移住した者です。神奈川でも車を所持していましたが、駐車場代は一万以上から数千円で済んでますし、長野あるあるで野菜のお裾分けがあったりして全体の生活費は下がりましたね。中でも家賃とスノーボードに行くための高速代が減ったのがメッチャ大きいです。あと気になるのは冬の暖房費(電気代・灯油代)だと思うので冬を越してからまた家計の動画を上げてくれると嬉しいです!!
都会で車も持っていたら、長野県なら生活費はグッと下がりますよね❗️冬は不安と興味が入り混じっているので、無事に越えることができればまた動画にまとめたいと思います😆
なるほどです。今後冬になると暖房費が増えますからきおつけましょう。電気の暖房かガス暖房か灯油暖房かで違いがありますから、今から準備しましょう。更に、長野県は水道の凍結防止の為に電気ヒーターを使います。そちらもかなりの費用が必要になりますので、節電、節約などの情報を調べると良いでしょう。良い信州ライフを楽しんでくださいね。生まれてから60年住み続ける爺さんより
大変勉強になるアドバイスありがとうございます❗️皆さん冬の光熱費はとんでもないことになると言っておられるので、今からドキドキしながらも楽しみにしています😆✨
出費の項目が変わったけれどそこそこかかりますよね。とても参考になりました、ありがとうございますっ!
そう言っていただけると嬉しいです😆✨
@@natsupro_naganoiju 明日から松川入りです✌
あらそうなんですね❗️ようこそ松川へ✨
安曇野市に移住検討中ですが移住者支援(家賃補助等)など金額的においくらくらい支援してもらえますか?
安曇野市であれば、該当していればUIJターン補助金や、空き家バンク利用についての補助金が使えると思いますよ❗️詳しくは市の移住定住推進課に問い合わせてみてください❗️
長野県は広いので場所に寄っていろいろ違いがあると思います。松本市街地住みですが、家賃は68000なら安いと思います。あと、うちは40年以上前から都市ガスです。ガソリンもあちこち行ってますが、中信地区は他より安いです。その代わりなぜか物価は高い💦
そうなんですね❗️少なくとも今住んでいる地域であれば問題なく暮らしていけそうなので、これからくる冬の季節も楽しみにしたいと思います😊✨
正直、物価は千葉都市部や埼玉都市部に比べると長野県のほうが高いです。冬の光熱費は結構かかります。冬は出来るだけ使う部屋を少なくしてコタツ+灯油ファンヒーター+厚着ですね。凍結防止ヒーターの電気代がけっこうかかる。
冬も越してから、また生活費について整理したほうがよさそうですね💡ありがとうございます❗️
長野県での生活は始まったばかりです。これから楽しんでくださいね😊是非池田町の秋祭りに行ってみて下さい!
ありがとうございます❗️3連休に行われる祭りですよね!行けるように調整しています😆
@@natsupro_naganoiju そうです😆23日です。朝から始まってるのですが、夜の圧巻を是非!最後神社では凄いですよ😆24日は午前中だけまた違った物が見られますが、ゼヒ!ジモティーなので血この時期は血が騒ぎます笑ご案内したいくらいです😆
私は隣の県ですが月の平均は長野とほぼ変わらないかな?違う所は車が全て10年以上たってるのでローンないくらい。こちらも冬はやはり寒いのでエアコンよりは灯油ストーブ主体で極力一つの部屋に家族集まって節約してます。確かに長野県はガソリン高いですね。松本辺りで安いかな?とは思いますね
同じくらいで安心しました😅とにかく寒いので、冬の暖房費が懸念点ですね💦初めての越冬覚悟しておきます😂
物価が上がってるので、家族が多いと食費もだいぶ高くなりました😢9月26.27に行われる穂高神社のお船祭り、ぜひ行ってみて下さい!私も毎年行ってます!
インフレは家計に響きますよね💦ありがとうございます❗️調べてみます✨
家賃は居住スペースの坪単価で出せばかなり差が出そう
冬の暖房を何にするのかが肝かと思います電気(エアコン)だと相当高くなると思います灯油(ファンヒータ)の方が安くなるように思います暑さや寒さにどれくらい耐えられるかにもかかっていると思います車は何に使うかですが日常の買い物なら軽自動車が狭いところもらくらく走れるので、本当はお勧めです…車は本当に脚なので、1人一台の地域というということも有りますし
灯油も高くなったので厚着をする方がいいと思いますね
断熱のしっかりしたアパートであればエアコンだけでもいけると言われたのですが、我が家は寒がりなので石油ファンヒーターは導入するかもしれません😅無事に一冬超えることができれば、またその感想も動画にしたいなと思いました🤣
@@natsupro_naganoiju ええ、エアコンでもいけます。ここは安曇野ですけど寒冷地仕様のエアコンなのでエアコンで冬は越せます。分かる人にしかわかりませんが、私は道産子なので24時間エアコンつけっぱなしで電気代がエライことになるので、ファンヒーターを導入しました電気代より灯油代のほうが安いから…です
冬の暖房費対策は薪ストーブじゃあ! 冬は寒いぞ
薪ストーブほんと羨ましいです🤣
こんにちわ。松川村に将来移住を希望している者です。仕事はあるのか?病院や買い物する所は近くにあるのか?等、不安要素がたくさんあります。賃貸の住居は?家賃は?教えて頂けたら嬉しいです。
移住を検討いただき、嬉しいです❗️松川村は「住むところ」という表現がぴったりなので、病院やスーパーなど生活の利便性はだいぶ良い方だと思います!逆に村内に仕事は少ないので、松本市まで勤めに出かけてる方が多い印象ですね役場でオンライン移住相談などもしているので、ご興味あれば申し込んでみてください✨
長野県はプロパンガスが高いので、オール電化の家庭が多いらしいです😅ご参考にしていただければと思います!
電気のほうが安く済むんですね😳参考になります❗️
長野県は災害が少ないと思うので安心材料かなと思いますあと都市部は最低気温も高くて身の危険を感じます
災害の少なさはほんと魅力的ですよね✨夏は暑くとも湿度が低くて、ほんと快適でした😊
冬の電気代は覚悟しておいた方が良いと思います😢暖房費メッチャかかります😅
みたいですね💦今から覚悟しておきます😭
お住まいがアパート、マンション系でしたら密閉率が高く暖房効率が高いので、「ものすごく」はかからないと思います。古民家みたいな家だとスカスカなんで冬きついです。
夫婦2人で共働きの収入を考えるとそれほど贅沢している感じはないと思います。不躾ながらお子さんができたときなどはガラッと見直すこともあるかもしれませんね。家賃に関しては畑付き一軒家とかが意外と安く借りられたりする場合があります。項目にない出費に関しては、保険関係がないですね、生命保険や自動車の保険は家計に占める割合もそれなりになるはず。あと田舎でも町会費など地域特有の出費があるかと思います。自治体によるのでなんとも言えませんが年額2万くらいはあるのではないかと。エアコンも体が慣れてくると使用頻度や温度も変わってくるでしょう。冬はエアコンがいいのか石油ストーブがいいのかは実際試してみると良いでしょう。まるまる1年過ごしてみてまた検証してみると良いかもしれませんね。
詳細にアドバイスをいただき、ありがとうございます❗️ほんと丸一年過ごしてみないとわからないところもたくさんあるので、また一年分の生活費の様子も動画にまとめてみたいと思います✨
ご夫婦での支出としては払い過ぎず節約し過ぎず調度良いのでは?確かに都会に比べて支出も収入も減るのは仕方ないのかなとは思います。ですが、ガソリン代、暖房費は本当にご覚悟をお願いします💦
それなら良かったです❗️あとは冬の暖房代がどうなるかですね🤣
長野県は一つじゃなくて、〇〇平ごとに別の宇宙なんだよね。ひとくくりにできない。
ほんと地域性の違いが顕著で面白いですよね❗️✨
長野県はガソリン高いですよね〜
北信と南信でもだいぶ差がありますよ!
安曇野市の方が少し安いかな。
ガソリン埼玉とは30円は違う。実家あるからちょくちょく帰省するけど、ガソリンはいつも30円は差がある。
そうなんですよね💦新潟県から長野県に入った瞬間に15円くらい値上がって驚いた記憶があります🤣
@@natsupro_naganoiju長野県の中でも1番高いと言われている地域に住んでいるので、日本一ガソリン代かかってます😂泣ける😂
4年前に北信に移住したものです!食費に関してですが、もし近くに貸してもらえそうな畑があれば畑おすすめです。春から秋くらいまでほぼ野菜買わなくなりめちゃくちゃ食費浮きます(農具を一通り揃えるまではお金かかりますが)。自分で作るのでやろうと思えば完全無農薬だし、採れたての完熟野菜を食べれるのは田舎の特権だと思っています。ほんと少ない面積で想像以上に収穫できるのでおすすめです!
畑良いですよね❗️こちらでは村役場が住民向けに安く畑を貸し出しているので、来年以降にチャレンジしてみたいと思っていました😆✨
冬の暖房費で度肝抜きます😢
今から覚悟しておきます😂
毎月68000円を家賃で払うなら頑張って家を購入した方がいいような気もする
賃貸じゃないと家賃補助が出ないので、補助が出ている間は賃貸に住んでいると思います😂
本日ABNに出演するようですが、絶対見ます。おめでとう??でいいのかな??
ありがとうございます❗️こんなただの夫婦を見つけてくださったabnさんに感謝です😆
同じ移住者として。暖房費やばい。うちは薪ストーブと石油ストーブとエアコンですが高いよーおすすめはマメたんこたつ!
薪ストーブや石油ストーブまで揃っているなんてすごいですね😳豆炭こたつは電気も使わず、キャンプでも使えそうで良いですね✨調べてみようと思います❗️
上田人ですが、大阪から上田に移住した人が言ってましたが、長野県は物価は大阪より高いみたいですね
あらそうなんですか❗️大阪はそんなに物価が安いんですね😳
俺も上田人だけど物価は都会のほうが安い。
でも事業と按分かするから大きな痛手ではないよね?
このRUclipsは収益化もできていないので、按分できるような事業がないです😂
@@natsupro_naganoiju いや、それは数字を見ればわかります。別の事業してないという事でしょうか?なので、疑問系で確認しました。
はいないですね💦
@@natsupro_naganoiju 形態(法人/合同会社/個人)とか紹介すると伸びるよー
よく都心から田舎に来て田舎の企業は給与が低い!って文句言う方いますけど、給与水準の高い企業に勤められない自分自身をまず責めるべきだと思います。別に長野県でも学士卒なら、例えばメーカーではエプソンや日置電機、ミネベアミツミ、新光電気工業など、探せば都市部の企業と何ら遜色のない給与水準の企業だって沢山あります。お二人はこの事についてどう思われますか?
優生思想の方ですか?大手の給料がいいのは当たり前。東京は長野より最低時給が20%も高いんだから、田舎は給与が低いって言われても当たり前です。
大卒って言わず学士卒って笑なかなか言わんくない?🤣長野県、実家あるけど、給与は安いよ!最低賃金だって1000円いかないじゃん。東京は20年以上前から高校生でもしかもマックとかでも1000円貰えたよ😂
都市部と比べると、同じような職種でも長野県では給与が安いなというのは感じました💦実際にぼくらも年収ベースで言えば結構下がりましたので😅でもお金以上に、生活環境や時間の過ごし方など、都市部では味わえないものを求めてやってきているので、そこについて文句を言うつもりはないです。せっかく自分の意志で住む場所を選べるんですから、楽しく過ごしたいものですね☺️
@@natsupro_naganoiju 分かります。東京近郊は暮らしやすいけど、住みずらい。長野は暮らしずらいけど住みやすいです✨車からおりた瞬間の空気が…✨広い土地や山や自然や、スーパーの鮮度や人口密度が✨帰省すると気持ちがいいです(^^)
自分も家族で四年前から神奈川より松本に移住した組す😊
理由は自分がウインタースポーツしたいだけの理由で家族道連れにしちゃいましたが、結果大満足の移住となりました🎉
これからもyoutube頑張って下さい😊
素敵なコメントありがとうございます❗️
数年後ぼくらも同じように言えるよう、これから長野県を楽しみつくします😆
長野県は北から南まで広いし、言葉も食べ物も人々の気質も、北信、中信、東信、南信、それぞれ違います。どうしても、長野県と言うと北信のイメージがありますが、今後、色々な地区を旅して、信州を堪能して下さい。ちなみに、私も名古屋からの移住者で、南信に住んでいるんですが、北信を旅して、南信と違うと感じることが多くありました。
ありがとうございます❗️
ほんと地域ごとに食べ物も言葉も習慣も違って面白いですよね✨
そういった部分も含めて、たくさん知っていきたいと思います😊
神奈川からスノーボードがしたくて長野に移住した者です。
神奈川でも車を所持していましたが、駐車場代は一万以上から数千円で済んでますし、長野あるあるで野菜のお裾分けがあったりして全体の生活費は下がりましたね。
中でも家賃とスノーボードに行くための高速代が減ったのがメッチャ大きいです。
あと気になるのは冬の暖房費(電気代・灯油代)だと思うので冬を越してからまた家計の動画を上げてくれると嬉しいです!!
都会で車も持っていたら、長野県なら生活費はグッと下がりますよね❗️
冬は不安と興味が入り混じっているので、無事に越えることができればまた動画にまとめたいと思います😆
なるほどです。今後冬になると暖房費が増えますからきおつけましょう。電気の暖房かガス暖房か灯油暖房かで違いがありますから、今から準備しましょう。更に、長野県は水道の凍結防止の為に電気ヒーターを使います。そちらもかなりの費用が必要になりますので、節電、節約などの情報を調べると良いでしょう。良い信州ライフを楽しんでくださいね。生まれてから60年住み続ける爺さんより
大変勉強になるアドバイスありがとうございます❗️
皆さん冬の光熱費はとんでもないことになると言っておられるので、今からドキドキしながらも楽しみにしています😆✨
出費の項目が変わったけれどそこそこかかりますよね。とても参考になりました、ありがとうございますっ!
そう言っていただけると嬉しいです😆✨
@@natsupro_naganoiju 明日から松川入りです✌
あらそうなんですね❗️
ようこそ松川へ✨
安曇野市に移住検討中ですが移住者支援(家賃補助等)など金額的においくらくらい支援してもらえますか?
安曇野市であれば、該当していればUIJターン補助金や、空き家バンク利用についての補助金が使えると思いますよ❗️
詳しくは市の移住定住推進課に問い合わせてみてください❗️
長野県は広いので場所に寄っていろいろ違いがあると思います。
松本市街地住みですが、家賃は68000なら安いと思います。
あと、うちは40年以上前から都市ガスです。
ガソリンもあちこち行ってますが、中信地区は他より安いです。
その代わりなぜか物価は高い💦
そうなんですね❗️
少なくとも今住んでいる地域であれば問題なく暮らしていけそうなので、これからくる冬の季節も楽しみにしたいと思います😊✨
正直、物価は千葉都市部や埼玉都市部に比べると長野県のほうが高いです。冬の光熱費は結構かかります。冬は出来るだけ使う部屋を少なくしてコタツ+灯油ファンヒーター+厚着ですね。凍結防止ヒーターの電気代がけっこうかかる。
冬も越してから、また生活費について整理したほうがよさそうですね💡
ありがとうございます❗️
長野県での生活は始まったばかりです。これから楽しんでくださいね😊是非池田町の秋祭りに行ってみて下さい!
ありがとうございます❗️
3連休に行われる祭りですよね!行けるように調整しています😆
@@natsupro_naganoiju そうです😆23日です。朝から始まってるのですが、夜の圧巻を是非!最後神社では凄いですよ😆
24日は午前中だけまた違った物が見られますが、ゼヒ!ジモティーなので血この時期は血が騒ぎます笑ご案内したいくらいです😆
私は隣の県ですが月の平均は長野とほぼ変わらないかな?
違う所は車が全て10年以上たってるのでローンないくらい。
こちらも冬はやはり寒いのでエアコンよりは灯油ストーブ主体で極力一つの部屋に家族集まって節約してます。
確かに長野県はガソリン高いですね。松本辺りで安いかな?とは思いますね
同じくらいで安心しました😅
とにかく寒いので、冬の暖房費が懸念点ですね💦
初めての越冬覚悟しておきます😂
物価が上がってるので、家族が多いと食費もだいぶ高くなりました😢
9月26.27に行われる穂高神社のお船祭り、ぜひ行ってみて下さい!私も毎年行ってます!
インフレは家計に響きますよね💦
ありがとうございます❗️調べてみます✨
家賃は居住スペースの坪単価で出せばかなり差が出そう
冬の暖房を何にするのかが肝かと思います
電気(エアコン)だと相当高くなると思います
灯油(ファンヒータ)の方が安くなるように思います
暑さや寒さにどれくらい耐えられるかにもかかっていると思います
車は何に使うかですが日常の買い物なら軽自動車が狭いところもらくらく走れるので、本当はお勧めです
…車は本当に脚なので、1人一台の地域というということも有りますし
灯油も高くなったので厚着をする方がいいと思いますね
断熱のしっかりしたアパートであればエアコンだけでもいけると言われたのですが、我が家は寒がりなので石油ファンヒーターは導入するかもしれません😅
無事に一冬超えることができれば、またその感想も動画にしたいなと思いました🤣
@@natsupro_naganoiju ええ、エアコンでもいけます。ここは安曇野ですけど寒冷地仕様のエアコンなのでエアコンで冬は越せます。
分かる人にしかわかりませんが、私は道産子なので24時間エアコンつけっぱなしで電気代がエライことになるので、ファンヒーターを導入しました
電気代より灯油代のほうが安いから…です
冬の暖房費対策は薪ストーブじゃあ! 冬は寒いぞ
薪ストーブほんと羨ましいです🤣
こんにちわ。松川村に将来移住を希望している者です。仕事はあるのか?病院や買い物する所は近くにあるのか?等、不安要素がたくさんあります。賃貸の住居は?家賃は?教えて頂けたら嬉しいです。
移住を検討いただき、嬉しいです❗️
松川村は「住むところ」という表現がぴったりなので、病院やスーパーなど生活の利便性はだいぶ良い方だと思います!
逆に村内に仕事は少ないので、松本市まで勤めに出かけてる方が多い印象ですね
役場でオンライン移住相談などもしているので、ご興味あれば申し込んでみてください✨
長野県はプロパンガスが高いので、オール電化の家庭が多いらしいです😅
ご参考にしていただければと思います!
電気のほうが安く済むんですね😳
参考になります❗️
長野県は災害が少ないと思うので
安心材料かなと思います
あと都市部は最低気温も高くて
身の危険を感じます
災害の少なさはほんと魅力的ですよね✨
夏は暑くとも湿度が低くて、ほんと快適でした😊
冬の電気代は覚悟しておいた方が良いと思います😢
暖房費メッチャかかります😅
みたいですね💦
今から覚悟しておきます😭
お住まいがアパート、マンション系でしたら密閉率が高く暖房効率が高いので、「ものすごく」はかからないと思います。古民家みたいな家だとスカスカなんで冬きついです。
夫婦2人で共働きの収入を考えるとそれほど贅沢している感じはないと思います。
不躾ながらお子さんができたときなどはガラッと見直すこともあるかもしれませんね。
家賃に関しては畑付き一軒家とかが意外と安く借りられたりする場合があります。
項目にない出費に関しては、保険関係がないですね、生命保険や自動車の保険は家計に占める割合もそれなりになるはず。
あと田舎でも町会費など地域特有の出費があるかと思います。自治体によるのでなんとも言えませんが年額2万くらいはあるのではないかと。
エアコンも体が慣れてくると使用頻度や温度も変わってくるでしょう。
冬はエアコンがいいのか石油ストーブがいいのかは実際試してみると良いでしょう。
まるまる1年過ごしてみてまた検証してみると良いかもしれませんね。
詳細にアドバイスをいただき、ありがとうございます❗️
ほんと丸一年過ごしてみないとわからないところもたくさんあるので、また一年分の生活費の様子も動画にまとめてみたいと思います✨
ご夫婦での支出としては払い過ぎず節約し過ぎず調度良いのでは?
確かに都会に比べて支出も収入も減るのは仕方ないのかなとは思います。
ですが、ガソリン代、暖房費は本当にご覚悟をお願いします💦
それなら良かったです❗️
あとは冬の暖房代がどうなるかですね🤣
長野県は一つじゃなくて、〇〇平ごとに別の宇宙なんだよね。ひとくくりにできない。
ほんと地域性の違いが顕著で面白いですよね❗️✨
長野県はガソリン高いですよね〜
北信と南信でもだいぶ差がありますよ!
安曇野市の方が少し安いかな。
ガソリン埼玉とは30円は違う。
実家あるからちょくちょく帰省するけど、ガソリンはいつも30円は差がある。
そうなんですよね💦
新潟県から長野県に入った瞬間に15円くらい値上がって驚いた記憶があります🤣
@@natsupro_naganoiju
長野県の中でも1番高いと言われている地域に住んでいるので、日本一ガソリン代かかってます😂泣ける😂
4年前に北信に移住したものです!
食費に関してですが、もし近くに貸してもらえそうな畑があれば畑おすすめです。
春から秋くらいまでほぼ野菜買わなくなりめちゃくちゃ食費浮きます(農具を一通り揃えるまではお金かかりますが)。自分で作るのでやろうと思えば完全無農薬だし、採れたての完熟野菜を食べれるのは田舎の特権だと思っています。ほんと少ない面積で想像以上に収穫できるのでおすすめです!
畑良いですよね❗️
こちらでは村役場が住民向けに安く畑を貸し出しているので、来年以降にチャレンジしてみたいと思っていました😆✨
冬の暖房費で度肝抜きます😢
今から覚悟しておきます😂
毎月68000円を家賃で払うなら頑張って家を購入した方がいいような気もする
賃貸じゃないと家賃補助が出ないので、補助が出ている間は賃貸に住んでいると思います😂
本日ABNに出演するようですが、絶対見ます。おめでとう??でいいのかな??
ありがとうございます❗️
こんなただの夫婦を見つけてくださったabnさんに感謝です😆
同じ移住者として。
暖房費やばい。
うちは薪ストーブと石油ストーブとエアコンですが高いよー
おすすめはマメたんこたつ!
薪ストーブや石油ストーブまで揃っているなんてすごいですね😳
豆炭こたつは電気も使わず、キャンプでも使えそうで良いですね✨
調べてみようと思います❗️
上田人ですが、大阪から上田に移住した人が言ってましたが、
長野県は物価は大阪より高いみたいですね
あらそうなんですか❗️
大阪はそんなに物価が安いんですね😳
俺も上田人だけど物価は都会のほうが安い。
でも事業と按分かするから大きな痛手ではないよね?
このRUclipsは収益化もできていないので、按分できるような事業がないです😂
@@natsupro_naganoiju
いや、それは数字を見ればわかります。
別の事業してないという事でしょうか?
なので、疑問系で確認しました。
はいないですね💦
@@natsupro_naganoiju
形態(法人/合同会社/個人)とか紹介すると伸びるよー
よく都心から田舎に来て田舎の企業は給与が低い!って文句言う方いますけど、給与水準の高い企業に勤められない自分自身をまず責めるべきだと思います。別に長野県でも学士卒なら、例えばメーカーではエプソンや日置電機、ミネベアミツミ、新光電気工業など、探せば都市部の企業と何ら遜色のない給与水準の企業だって沢山あります。
お二人はこの事についてどう思われますか?
優生思想の方ですか?
大手の給料がいいのは当たり前。
東京は長野より最低時給が20%も高いんだから、田舎は給与が低いって言われても当たり前です。
大卒って言わず学士卒って笑
なかなか言わんくない?🤣
長野県、実家あるけど、給与は安いよ!最低賃金だって1000円いかないじゃん。東京は20年以上前から高校生でもしかもマックとかでも1000円貰えたよ😂
都市部と比べると、同じような職種でも長野県では給与が安いなというのは感じました💦
実際にぼくらも年収ベースで言えば結構下がりましたので😅
でもお金以上に、生活環境や時間の過ごし方など、都市部では味わえないものを求めてやってきているので、そこについて文句を言うつもりはないです。
せっかく自分の意志で住む場所を選べるんですから、楽しく過ごしたいものですね☺️
@@natsupro_naganoiju
分かります。
東京近郊は暮らしやすいけど、住みずらい。長野は暮らしずらいけど住みやすいです✨車からおりた瞬間の空気が…✨
広い土地や山や自然や、スーパーの鮮度や人口密度が✨
帰省すると気持ちがいいです(^^)