【薬学生必見】たった3ヶ月で合格圏内にできる国家試験の勉強法を大公開!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 7

  • @gokaku.maru59
    @gokaku.maru59 2 месяца назад +2

    ・どのくらいの期間で回数別を一周やり終えてましたか?
    ・また回数別をやる際に、「科目ごと」あるいは必須、理論、実践の「分野ごと」にやってましたか?
    それとも最初から一周していましたか?
    ・一つ一つの問題を完璧にするように心がけてやっていましたか?
    (解説を読み込んで、その分野を青本でしっかり理解してから次の問題に行くなど)
    この3点気になりました。
    今薬学部の6年生なので、不安でいっぱいなので、アドバイスの方をお願いします!

    • @goronavi
      @goronavi  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      不安な気持ちよく分かります。
      ご質問の回答なのですが、
      ①回数別を1周終わらせるのに、全科目2〜3ヶ月くらいかかったと思います。
      2周目は間違ったところのみ、復習したので、スピードは速かったです。
      ②回数別を行う際は、1日に1-2科目と決めて、分野ごとに解いていました。
      例えば、今日は「薬理の循環器系と消化器系」と「薬剤のADME」のような感じで進めていました。
      1週間で科目が偏らないように、曜日でする科目を決めても良いかもです!
      ③1つ1つの問題を完璧にしていたかなのですが、最初は完璧にしていても忘れてしまうので、普通に解いて、解説を読みます。分野別に解いて行くと、同じような問題に何度も遭遇します。その都度解説を読んでいくと、何度も同じ解説が出てきます。つまりそこが重要事項なので、それを付箋などに書いて、いつでも確認できるようにノートにまとめていけばいいと思います。青本に戻り,周辺情報も確認するとなお良いです♪
      以上が回答になります。まだ気になることがありましたら、コメントして下さい。

    • @gokaku.maru59
      @gokaku.maru59 2 месяца назад +1

      @@goronavi 迅速な対応ありがとうございます!参考にさせていただきますね!
      現段階で平均より下のレベルなので、コツコツと努力して這い上がっていきます!!!

    • @goronavi
      @goronavi  2 месяца назад

      頑張って下さい♪
      応援しています。現役生なので、これからの伸びがすごいと思いますので、自信を持って勉強して下さい。

    • @gokaku.maru59
      @gokaku.maru59 2 месяца назад

      @@goronavi はい!ありがとうこざいます!!自分ならできると信じて勉強していきます!!

    • @gokaku.maru59
      @gokaku.maru59 2 месяца назад +1

      あ!すいません!!最後に質問なのですが、
      回数別が2〜3ヶ月かかったというのは、7年分をやり切るのにということですか??