「レモンとにんにくの蜂蜜漬け」美容と健康効果抜群!一手間加えてにんにくの辛みを抜いて食べやすく美味しい‼作り置き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 「レモンとにんにくの蜂蜜漬け」美容と健康効果抜群!一手間加えてにんにくの辛みを抜いて食べやすく美味しい‼
    レモンとにんにくの蜂蜜漬けは毎日いただくと健康効果と美容に絶大な効果が期待できます
    にんにくの辛みをとって食べやすく美味しくいただけます
    にんにくの匂いも爽やかなレモンで抑えているのでほとんど気になりません
    健康効果と美容におすすめです
    レモンとにんにくの蜂蜜漬けを是非お試しください
    電子レンジワット数と加熱時間
    keisan.casio.j...
    【材料】
    レモン 1個
    にんにく 1玉
    はちみつ
    #レモンのニンニク蜂蜜漬けレシピ
    #レモンの蜂蜜漬けレシピ
    #DAIFUKUKITCHEN
    #ニンニクの蜂蜜漬け
    #にんにくの辛みを取る方法
    #ニンニク電子レンジ
    #にんにくの皮と辛みを取る方法
    #レモンのニンニク蜂蜜漬け効能
    #にんにくの蜂蜜漬け効能
    #レモンの蜂蜜漬け効能

Комментарии • 31

  • @夏子-x3q
    @夏子-x3q Год назад +6

    家でレモンを育てています。今年初めて4個実が付きました🍋
    黄色の色も鮮やかになり、収穫時期がきました。
    さっそくニンニクと蜂蜜漬けにします😊
    家族みんなでいただいて、この冬を元気で乗り切りたいと思います⛄️
    いつもありがとうございます。

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンんとにんにくの蜂蜜漬けを1日大さじ2杯いただくだけで健康効果が期待できておすすめです😉
      これからの季節は風邪予防や喉の痛みに効果があります🎶
      ご家庭でレモンを栽培されているのですね🍋💕💕
      是非お試しください😊💗

  • @gonzoonigawara3373
    @gonzoonigawara3373 Год назад +16

    レモンとニンニクと蜂蜜、風邪をひいた時にも良さそうですね。お湯で割って飲んでみたい😊

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +2

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けは風邪予防や喉の痛みに効果があります😉
      このままでも美味しくいただきます😊💗
      是非お試しください🎶

  • @潤子-t1e
    @潤子-t1e Год назад +8

    簡単にできそうです。
    早速、作ってみます。
    いつも、ありがとうございます。

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      辛いニンニクに一手間加えて食べやすくしています😉
      健康効果が期待できるレモンとにんにくの蜂蜜漬けを是非お試しください😊💗

  • @青野のイラストちゃんねる

    動画を見ました。
    「レモンとにんにくの蜂蜜漬け」。
    珍しいですね、レモンとにんにくを蜂蜜で漬けるとは。
    美味いに間違いないでしょうね。

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとニンニク・蜂蜜と健康効果が期待できる食材で作っています😉
      辛く食べづらいニンニクを一手間加えて食べやすくして美味しいですよ🎶
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けを是非お試しください😊💗

  • @ourdogs.R.wagayanoinutachi
    @ourdogs.R.wagayanoinutachi Год назад +4

    凄い!自宅でゆずが沢山なって、どう裁こうかと悩んでいましたが、柚子でやってみます。勿論、無農薬です。凄く参考になりました。ありがとうございます。😊

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けは健康効果が期待できます😉
      ゆずをご使用の場合は水に1日浸けてゆでこぼしをされると苦みが軽減されます🎶
      是非お試しください😊💗

  • @コウミニ
    @コウミニ Год назад +4

    ニンニクとはちみつ、それぞれ好きだけど合わせるとどんな味になるのかな🤔体にも良さそうだしとっても興味津々です❤

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +3

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けは1日大さじ2杯いただくだけで健康効果が期待できます😉
      とっても美味しいので是非お試しください😊💗

  • @uservariouseehear
    @uservariouseehear Год назад +1

    こちらも作ってみたいなと思っていて、とあるスーパーに行った所、まさに良いレモンが安めであり、ニンニクも(好きなので)良いのがあり、(レモンとニンニクはいくらでも使う方法があるので好きです😂)こちらも作ってようと思ってます!! 私の悪いクセは、ニンニクと玉ねぎも好いけれど、こちらのレシピにハチミツと大根も良いので混ぜ合わせたくなってしまいます。😂傷んだり、味も合わなくなると思うので、容器や分けて作ってみます!🍋🧄
    また、いつもご丁寧に返信や、さらにこの様な食べ方や違う材料でも動画内で説明もあり、教えてくださりありがとうございます。

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +2

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      最近は国産の旬のレモンが販売されていますね😉
      ニンニクはレンジで加熱すると辛みが取れてとっても食べやすいです🎶
      蜂蜜に漬けこむとトロトロの蜂蜜がサラ~として美味しくなります💕💕
      蜂蜜・レモン・ニンニクと健康効果が期待できる食材ですね🍋
      これからも簡単で美味しいレシピをお届けしてまいります😊💗
      今後ともよろしくお願いいたします🙇

    • @uservariouseehear
      @uservariouseehear Год назад

      ​​​@@daifukukitchen
      DAIFUKUさんのこのやり方はもちろん(いつからかRUclips上側の変化??と自分の設定の問題なのか??🙄🤔同じ様なレシピの他の方々のも出てきました) 今回は、国産のレモンで皮もキレイで丁度、(お菓子は滅多に本当に作らないですが)食用の重曹も丁度あり、早速、年末に作りました!!ニンニクも今回は国産のパンチのきいた良い青森産のがたまたまキレイで良いのが全体を比較したり物をみたら高くなくありまして、好きなので私は生のまま入れました😊 人によっては胃腸(匂い)を気にするのでこちらのチンを少しするやり方も良いと思います!思いの他、レモンもにんにくも立派でしたので、ハチミツを大量に使いました!
      今後は、コストを考えるとレモンの皮はむいたり、体調によってはにんにくもこちらの様にチンしようと思います! ヨーグルト?などは以前から食べますが、私の場合はとても便通が良くなりました!! あとは、サラダにかけたり、焼いた鶏肉や肉類にもかけたりと万能に使っています!!
      体によくコストに優しく、丁寧な説明のレシピをありがとうございます🍋

  • @えまるちぷ
    @えまるちぷ Год назад

    最後のにゃんこ🐱ぷーの
    かわいさに、ズキュン❤
    打ちのめされました!
    あ~、かわゆい!たまらんち

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      猫ちゃんは6歳になる男の子です😻💕💕
      猫ちゃん共々よろしくお願いします😊💗

  • @さおりおちゃ
    @さおりおちゃ Год назад +1

    作ってみたいです☺️
    朝のヨーグルトにかけても大丈夫な味でしょうか?職場でニンニクの匂いがしなければ朝食べたいです🎉
    国産レモンがあるので
    国産のニンニク買ってきます♪

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +2

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けは朝大さじ1でしたらそこまで匂いは気にならないです🙇
      1日2杯ほどで健康効果が期待できておすすめです💕
      是非お試しください😊💗

    • @さおりおちゃ
      @さおりおちゃ Год назад

      @@daifukukitchen
      お返事ありがとうございます
      期待大です❣️
      明日の買い出しでニンニク🧄買います

    • @さおりおちゃ
      @さおりおちゃ Год назад

      今朝作って、先ほど味見しました
      先生がおっしゃってた通り
      ニンニク🧄の絡みも匂いも嘘みたいに蜂蜜とレモンで感じません
      明日のヨーグルトにかけて
      いただきます〜
      ありがとうございました😊

  • @miho-3434
    @miho-3434 Год назад

    はじめまして☺️ニンニクレモンはちみつ作りました。
    毎日、かき混ぜたほうがいいですか?
    2、3日混ぜないでいたら、上の方のニンニクが青に変色してたので、色が変わったのだけ、すくって捨てました😅
    保存は10日くらい持ちますか?

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад

      こんにちは😊
      コメントありがとうございます🤗
      レモンとにんにくの蜂蜜漬けを作っていただきましてありがとうございます🙇
      出来ましたら毎日混ぜて下さい🙇
      瓶を上下に振るだけでも大丈夫です😊💗

    • @miho-3434
      @miho-3434 Год назад +1

      @@daifukukitchen さん🩷
      毎日かきまぜた方がいいのですね☺️🙏
      教えて頂きありがとうございますෆ̈
      まだ、食べて3日ですが、足の裏が冷え冷えで冷たかったのが、改善されてる気がしてますෆ̈
      血行が良くなってるのかもですね☺️❤️

  • @神崎ひかり-h6j
    @神崎ひかり-h6j Год назад +2

    はちみつとレモンとにんにくを漬ける…想像では食べにくそうだけど、作った人の感想聞きたいです。

    • @13K13I13N13G
      @13K13I13N13G Год назад +1

      かれこれ2年作っています。
      味はゆず茶というジャムみたいなお茶に似ています。
      マーマレードジャムを湯で溶かしたような味ですね。
      レモンの皮も飲んでいます。

    • @神崎ひかり-h6j
      @神崎ひかり-h6j Год назад +1

      ⁠@@13K13I13N13G
      ありがとうございます。想像より美味しいみたいですね。分量も同じ感じですか?今度作ってみます😊

    • @13K13I13N13G
      @13K13I13N13G Год назад +2

      @@神崎ひかり-h6j
      想像より食べやすいと思います。
      瓶に作った日付のシールを貼っておくと分かりやすいです。私は3ヶ月目に一瓶食べきりました。
      作ったレシピを置いておきますね。
      ①重曹を適量入れた水に漬けたレモン(種と皮ごとOK)
      ②にんにく(できれば風味の強い青森産が良い。中国産は量を増やせばOK)
      ①と②をぶんぶんチョッパー(なければ微塵切り)で細断し、瓶に蜂蜜200gと一緒に漬ける。
      1週間は冷蔵庫で寝かせて完成。
      生姜湯みたいに湯で溶かして飲む。

    • @神崎ひかり-h6j
      @神崎ひかり-h6j Год назад +1

      @@13K13I13N13G
      微塵切りだと食べやすそうですね!
      詳しくありがとうございます(^-^)

  • @こむぎこむこむ-m8e
    @こむぎこむこむ-m8e Год назад +3

    作ったんですけどかなりにんにくの臭いが😂 鶏肉焼くときの下味つけでもいいですかね?生にんにくはきつすぎる😭

    • @daifukukitchen
      @daifukukitchen  Год назад +1

      こんばんは😊
      コメントありがとうございます🤗
      にんにくをレンジで加熱して匂いを少し飛ばしているのですが...💦
      鶏肉を焼いて味付けにご使用ください🙇
      よろしくお願いいたします😊💗