Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございました!良いものです
これ良くない?良すぎない?
良くないですか?
良すぎるんだが
耳が幸せ
良すぎるが
音楽仲間って感じで良さみが深い
サムネと動画絵が微妙に違うのも好きだ
懐かしいなぁと思って聴いたら本家とも違う良さがぎゅっと濃縮されてたまげた…すげえ…また毎日聴く曲が増えてしまったな
今夜はブギーバックとか歌って欲しいメンツ
当たったやんけ!!!!!!!最高すぎでは???
@@春夏秋冬-h2c 天才すぎんか?????!!!
ワイパがちゃんとデカくて画角に収まってないとこも含めて大好き。
すげぇな、コレ…色んな界隈がごちゃごちゃしてるのに、こんなまとまりあるんか。やっぱり音楽は強ぇな
自由なはずなのに不自由さを感じる"今"にぴったし。懐かしいのに新しい。だいすき。
yacaさんの韻が気持ち良すぎて聴くのやめられない
緑仙の高音すんげぇすき。コーサカのラップうんめぇ過ぎていい感じのスパイスでたまらん。yaca超安定しててええなぁ……DJのミックス最高
Yacaニキのスチャダラ愛があふれるリリック
こんなことになるのか今の時代を慈しむような気持ちにさせてくれてありがとうしんどいしんどい世界だけど今このときに若者であることに愛おしさが生まれたよ
ヤカニキのフロー、原曲へのリスペクトが狂気じみてて最高。
もう多くのカバーがある名曲を”今”歌う理由はこれだぜ、って宣言するラップパートのかっこよさ
オリジナルは20代から聴き続けている大好きな名曲。推しの推しということから最近ドハマリしているMZM&仲間たちの手によるSuper CoolなRemixが聴けようとは。緑仙の可愛らしくも、透明感のある美しいボーカル。男性陣のエッヂの効いたラップ&メロウボーカル。かたりさんの楽しげなアートワーク。最the高!!!素敵な作品をありがとうございます!
原曲へのリスペクトオザケンへのリスペクトスチャダラへのリスペクトその上での自分達の持ち味を存分に出して味付け最高じゃん?
もうメンバーだけで天才。
全部天才
窓辺に立ってる緑仙がいい味出してる……なんか幻想的というか……
サムネイルと再生画面で服が違うのか…あの頃の彼らと今の彼らとの対照にもブギーバックが合ってる。
溺れるというか水の中で微睡んでいるような感覚コーサカとワニのラップさえ水中でアラームを聞いているような心地良さ語彙力ないけどメンツもカバーも最&高
ありがとうございます!
全員の歌声の相性といい雰囲気といいエモすぎるって… 緑仙の綺麗な歌声にクセになるラップが最高最近この曲CMで知って気になってたから嬉しすぎる
「やけくその引用句」自体が「恋とマシンガン」からの引用なの最高にキマってていい 聴いてて部屋でバンザイしちゃった
2:41甘い甘いミルク&ハニー↓I’m a YACANIKI〜(甘やかに〜)でつなぐの鳥肌たった…
メンバーやば過ぎて聴く前から神曲ってわかる
静止画の中、ラジカセの文字だけ流れてるの好き
スチャダラパーの曲は今聴いても全く古さを感じないなあ緑の声も相まってこのアレンジも好きだ
今後一生聴き返すだろうな素敵なカバーをありがとう
緑仙ゲストの動画好きだったから歌動画も一緒に出してくれるの嬉しい!好きメンツしかいねえ!最強!
2:21からの「だからきっかけを感謝 先人方 ツイート見てからの動き 前陣速攻型」の部分マジで気持ち良すぎる
良すぎて語彙力飛んでったサムネのイラストが動画開くと衣装だけ変わってるのおしゃで良き
オザケンとスチャダラのブギーバックにハマった世代の自分としてはエモすぎるカバーありがとうございます!ラップ部分が大幅に世相やラッパーの個性とかが反映されてんのもまたエモ。
もう半年ずっと聴いてるなと思ったけど、よくよく観たら1年半ずっと聴いてたらしい
ヤカニキ、「Funkeyworld」とか「ドがつくほどオリジナル」(ドリジナルコンセプト)とかスチャダラ要素入れるのウマすぎぃ
自分用歌詞今夜はブギー・バック [Boys&Girls remix]コーサカ(MonsterZ MATE)、緑仙、Yaca、DJ WILDPARTY0:00 [緑仙]ダンスフロアーに華やかな光僕をそっと包むようなハーモニーブギー・バック シェイク・イット・アップ神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー0:21クールな僕は まるでヤング・アメリカンそうさ今 君こそがオンリー・ワンブギー・バック シェイク・イット・アップ夜のはじまりは 溶ろけるような ファンキー・ミュージック1:04僕とベイビー・ブラザー めかし込んできたパーティ・タイムすぐに目が合えば 君は最高のファンキー・ガール1:24誰だってロケットがlockする 特別な唇ほんのちょっと困ってるジューシー・フルーツ 一言で言えばね1:43 [コーサカ]123でフロアに飛び出すパイセン横目に見る俺 奢りの酒でchill (baby)今じゃわかるよ たとえ時代変われど踊り出すon and on 俺でいうアレだろ?1:56華やかな光に乗り星に旅に出るだけどご時世ってヤツがそれを邪魔する煌めき泡沫消えるバブル 感染するトラブル年イチのピザで観戦スーパーボウル2:06てな具合で行きたい日々アダルト抜けてボーイズ&ガールズよくない コレ? コレ よくない?よくなくなくなくなくなくない?2:16今の俺等と言えば縛りしがらみ割と自由気ままに行きたいのに出来ないだからきっかけを感謝 先人方ツイート見てからの動き前陣速攻型2:25 [緑仙]ダンスフロアーに華やかな光僕をそっと包むようなハーモニーブギー・バック シェイク・イット・アップ神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー2:47 [yaca]knock knock! Who is it?!I am a Yacaniki in da Houseって自称してもう4年ぐだぐだI can hardly wait, Wait! 待って、これってあの名曲じゃね?2:57いや泣けたっス「えーっ」匙投げ出さず 繰り返す時代に感謝したっスStopせず永遠A面 憧れ続けて早何年?「あれ良くない?」とか「それ良くない」とかいろいろあるけどほらセイ イェーッ ね?3:14油断してっと これが広がり続けるFunKeyWorldコピペしたやけくその引用句だって!ビートに乗せたら良いソングだった作っていくドがつく程のオリジナルをこの曲のように3:27 [緑仙]ダンスフロアーに華やかな光僕をそっと包むようなハーモニーブギー・バック シェイク・イット・アップ神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー3:48クールな僕は まるでヤング・アメリカンそうさ今 君こそがオンリー・ワンブギー・バック シェイク・イット・アップ夜のはじまりは 溶ろけるような ファンキー・ミュージック4:10 [yaca]心がわりの相手は僕に決めなよロマンスのビッグ・ヒッター グレイト・シューター踊りつづけるなら4:29 [緑仙]最後にはきっと 僕こそがラブ・マシーン君にずっと捧げるよファンタジーブギー・バック シェイク・イット・アップ神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー4:49パーティ続き 燃え上がる2人そうさベイビー 今宵のリアリティーブギー・バック シェイク・イット・アップ夜のなかばには 神様にありがとう5:10ワイルドな君 うるわしのプッシー・キャット僕の手に嚙みついてオール・ナイト・ロングブギー・バック シェイク・イット・アップ夜の終わりには 2人きりのワンダー・ランド0:00 0:00 0:00 0:00 0:000:00 0:00 0:00 0:00 0:00
え、、ブギーバック歌ってたの、、?今さらおすすめに出てきた。趣味どまんなかぶっ刺してくれてありがとう😭😭
すごいメンバーだな〜これ聴いたことあると思ったら小沢健二か!ラップのアレンジも緑仙さんの歌声もカッコよかったです
この曲、色んな人がカバーしてっけどこれ歌声が1番メロウで好き。
これで夜道を闊歩して優勝したすぎる有り得んほど素敵なコラボ感謝
今まで聞いた中で、個人的に好き。これが令和版の今夜はブギーバックだね。
スチャダラがち勢じじいです。原詩を踏襲した尖ったリリックに柔らかい緑仙さんの歌声をお見事です。宇多田、ハルカリのリミもグサグサ刺さって好きなのですが、久々にそれを超えるリミがきました。感謝です。最低5年以上はこれで酒呑めます
何回か聞き返して気づけたのですが、低音をコアに置いて生かす歌声とラップがイイんですね。なるほどこれは刺さる訳だ。かんしゃ
ワイパさん背がデカすぎて見切れてるの面白くて好き。
最高のクリエイターたちによる至高の逸品だわ……。
今夜はブギーバック!! ...懐かしいです。確か30年くらい前の曲ですが名曲ですよね。先日聴きたくなってCD発掘したばかりだったのですが、緑仙やコーサカさん達がカバーしてくれるとは思いもしませんでした。ありがとうございました。
メンバーも選曲も全部最高でした声の相性やら全部最高……このメンバーでDragonAshとZEEBRAさんとacoさんのアレとかも聞いてみたい……
原曲大好きな自分からあえて言わせてもらいます。もう最高すぎます。ありがとう。
ラップが今に更新されてて、なお名曲がよみがえってる!
ワニコー後夜祭で、最後ワイパさんがこれかけてくれたの最高だったな
ワイパさん、デカすぎて画角からはみ出てんの草
こっちでこんなナイスな歌唱かましてソ氏とリン氏のブギーバックでもエディットやってるヤカ氏、最強すぎる
オザケンもこのメンバーも大好き過ぎてもうさいつよのナンバーになってしまった感がすんごい……!華やかなのに穏やかな雰囲気にさせてくれるメインボーカルも、楽しくてほんのりアルコールが香るようならrapのアレンジもさいこうでだいすき……原曲のリリックもめちゃくちゃリスペクトしてるアレンジが大天才すぎる~~~!!!一曲を通してボーカリストたちの個性でめちゃくちゃ表情がころころ変わるのにちゃんとみんなで一緒のナンバー歌ってる世界観の統一がとてもすきです………今夜はブギーバックの日さいこう~~~~~~!!!!!まじでありがとうございます!!!
Yacaさんのパート、funkeywordとかドリジナルとかちょっとニヤッとするワード入れててすこ
いろんなブギーバック聴いたけど、一番スッと入ってきた。素敵なブギーバックありがとう。
選曲が良すぎない?
3:15 スチャのサマージャムのオマージュじゃん!90年代Jポップにハマるキッカケくれたサマージャムを1番好きなJポップのカバーにぶっ混むとか俺得なんだが!?
アレンジよすぎね?声えぐい英語さくっといれるなあ泣けたっす
サイコー♡フロアが湧きすぎる予感!お気をつけ召されよ!!!
yacaさんはさりげないリスペクトを散りばめながら、元の歌詞をスムースに改変している。間違いなくドリジナルですね。
最高!!一番刺さったのは大人っぽいサビから1Aの無垢な歌い方のディレクション最高!
仕事終わったご褒美がこれかと思うと嬉しくて泣けてくる
100万再生🎉
世代ほいほいされてしまいました。好き。そう、好き。
あの頃を思い出して懐かしい気持ちと、素敵なアレンジで新しくも感じる素敵な気分になれました ありがとう
チルすぎ、、インストも声もリリックもぶっ刺さる途中Apple Musicで聴いてると錯覚したてか配信してほしい
めっちゃオザケンに推されてた!さすがです。
夜、明るい外歩きながら聴いても暗い部屋の中で聴いても沁みる。最高です
ちょうどテレビで紹介されてて「めっちゃいい曲だなぁ〜」と思って原曲聞いたあとのおすすめに出てきてくれてほんまにありがとう
ヤバすぎるここ 3:18 の引用句でもっと素直に喋りたくなった
メロディ一緒なのに、ラップが違うと1番と2番こんなに雰囲気変わるんですね〜楽しい!緑仙さんの歌声も美しい…特に1:24〜が最高でした!
原曲の気だるいゆる~い感じでなく。しっかりとした噛み締めるような歌い方でラッパー達でない。これまた違う解釈の曲になっていて堪らないですね。
出だしからカッコイイってあるんだな
まったり休憩中にとんでもなく良いものに出会えた。
流してたら母が凄い昔の歌だねってビックリしてました令和まで歌い継がれる歌ってやっぱいいですね………
無限に聴いていたい心地よさ
めっっっっっっっっちゃいいほんといい………………!!!まじでいいんだ…ぜんぶ………
兄の紹介で最近コーサカくんに興味持って色々見てるけど、こんな自分の好きな歌来られたらもう好きやんまじでばかかっこいい緑仙の声の美しさも輝いてるしラップパートもめちゃくちゃかっこいい……
まじでこのカバー好き
普段トーク動画が面白くてそっちばかりみていて、失礼ながら楽曲の動画を見たのは初めてだった。とても良かった。
コーサカ、りゅーしぇんヤカ、ワイパこいつらヤバい。混ぜたらキケンだわ。昔聴いてた時思い出して懐かしさに浸ります。ヘビロテ決定だわぁ
何この神メンツ神曲最高かよ
このメンツでこの曲は…最高なんよ…
大好きな歌を大好きなメンバーが歌ってるの最高すぎ。鬼リピ確定や
聞くたびにスキ…って床に突っ伏す
1994年の曲だよ色褪せないね
どうやら私は神曲を見つけてしまったようだ
この曲好きだからカバーしてくれてんの嬉しい
絶対幸せな曲なんだろうなぁ
ほろよいのCMに新バージョンとして混ぜて欲しいぐらい好き
原曲知ってるからどんな感じになるかと思えば・・・こりゃ凄ぇ
長い曲なのに惹きつける魅力が凄くて最後まで聴いていられました
まさかこれが来るとは…親がよく聞いてるから自分も聞いてるけど凄くいい曲だったので耳に残ってた!
母がスチャダラパー大好きで小学生の頃から繰り返しCD聞いてたから社会人になった現在の推しがカバーしてるのとても涙腺に来る
聴いてて良すぎて「ぐあああ」って声出た…。なんだこのスッて心に入り込む感じ…すごい…!!!!
なんか気づいたら泣いてた
今バイトから疲れて帰ってきて聴きました。体の力もいい感じに抜けてよく眠れそうです。
100万再生🎉ここ最近どハマりし何度も繰り返し聴いてます!
これまで月イチ投稿あったり無かったりだったのに、HanakinとUnisonのMVが立て続けに出て更にこの曲が来たから、感覚バグった……今5月くらい?
このメンツで聴けるとか最高か????
今更気が付いて深夜に叫びそうになった…もうメンバーでテンションぶち上がる…楽しみ…😭
ありがとうございました!良いものです
これ良くない?良すぎない?
良くないですか?
良すぎるんだが
耳が幸せ
良すぎるが
音楽仲間って感じで良さみが深い
サムネと動画絵が微妙に違うのも好きだ
懐かしいなぁと思って聴いたら本家とも違う良さがぎゅっと濃縮されてたまげた…すげえ…
また毎日聴く曲が増えてしまったな
今夜はブギーバックとか歌って欲しいメンツ
当たったやんけ!!!!!!!
最高すぎでは???
@@春夏秋冬-h2c 天才すぎんか?????!!!
ワイパがちゃんとデカくて画角に収まってないとこも含めて大好き。
すげぇな、コレ…
色んな界隈がごちゃごちゃしてるのに、こんなまとまりあるんか。
やっぱり音楽は強ぇな
自由なはずなのに不自由さを感じる"今"にぴったし。懐かしいのに新しい。だいすき。
yacaさんの韻が気持ち良すぎて聴くのやめられない
緑仙の高音すんげぇすき。コーサカのラップうんめぇ過ぎていい感じのスパイスでたまらん。yaca超安定しててええなぁ……DJのミックス最高
Yacaニキのスチャダラ愛があふれるリリック
こんなことになるのか
今の時代を慈しむような気持ちにさせてくれてありがとう
しんどいしんどい世界だけど今このときに若者であることに愛おしさが生まれたよ
ヤカニキのフロー、原曲へのリスペクトが狂気じみてて最高。
もう多くのカバーがある名曲を”今”歌う理由はこれだぜ、って宣言するラップパートのかっこよさ
オリジナルは20代から聴き続けている大好きな名曲。
推しの推しということから最近ドハマリしているMZM&仲間たちの手による
Super CoolなRemixが聴けようとは。
緑仙の可愛らしくも、透明感のある美しいボーカル。
男性陣のエッヂの効いたラップ&メロウボーカル。
かたりさんの楽しげなアートワーク。
最the高!!!
素敵な作品をありがとうございます!
原曲へのリスペクト
オザケンへのリスペクト
スチャダラへのリスペクト
その上での自分達の持ち味を存分に出して味付け
最高じゃん?
もうメンバーだけで天才。
全部天才
窓辺に立ってる緑仙がいい味出してる……なんか幻想的というか……
サムネイルと再生画面で服が違うのか…あの頃の彼らと今の彼らとの対照にもブギーバックが合ってる。
溺れるというか水の中で微睡んでいるような感覚コーサカとワニのラップさえ水中でアラームを聞いているような心地良さ
語彙力ないけどメンツもカバーも最&高
ありがとうございます!
全員の歌声の相性といい雰囲気といいエモすぎるって… 緑仙の綺麗な歌声にクセになるラップが最高
最近この曲CMで知って気になってたから嬉しすぎる
「やけくその引用句」自体が「恋とマシンガン」からの引用なの最高にキマってていい
聴いてて部屋でバンザイしちゃった
2:41
甘い甘いミルク&ハニー
↓
I’m a YACANIKI〜(甘やかに〜)
でつなぐの鳥肌たった…
メンバーやば過ぎて聴く前から神曲ってわかる
静止画の中、ラジカセの文字だけ流れてるの好き
スチャダラパーの曲は今聴いても全く古さを感じないなあ
緑の声も相まってこのアレンジも好きだ
今後一生聴き返すだろうな
素敵なカバーをありがとう
緑仙ゲストの動画好きだったから歌動画も一緒に出してくれるの嬉しい!
好きメンツしかいねえ!最強!
2:21からの「だからきっかけを感謝 先人方 ツイート見てからの動き 前陣速攻型」の部分マジで気持ち良すぎる
良すぎて語彙力飛んでった
サムネのイラストが動画開くと衣装だけ変わってるのおしゃで良き
オザケンとスチャダラのブギーバックにハマった世代の自分としてはエモすぎるカバーありがとうございます!
ラップ部分が大幅に世相やラッパーの個性とかが反映されてんのもまたエモ。
もう半年ずっと聴いてるなと思ったけど、よくよく観たら1年半ずっと聴いてたらしい
ヤカニキ、「Funkeyworld」とか「ドがつくほどオリジナル」(ドリジナルコンセプト)とかスチャダラ要素入れるのウマすぎぃ
自分用歌詞
今夜はブギー・バック [Boys&Girls remix]
コーサカ(MonsterZ MATE)、緑仙、Yaca、DJ WILDPARTY
0:00 [緑仙]
ダンスフロアーに華やかな光
僕をそっと包むようなハーモニー
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー
0:21
クールな僕は まるでヤング・アメリカン
そうさ今 君こそがオンリー・ワン
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
夜のはじまりは 溶ろけるような ファンキー・ミュージック
1:04
僕とベイビー・ブラザー めかし込んできたパーティ・タイム
すぐに目が合えば 君は最高のファンキー・ガール
1:24
誰だってロケットがlockする 特別な唇
ほんのちょっと困ってるジューシー・フルーツ 一言で言えばね
1:43 [コーサカ]
123でフロアに飛び出すパイセン
横目に見る俺 奢りの酒でchill (baby)
今じゃわかるよ たとえ時代変われど
踊り出すon and on 俺でいうアレだろ?
1:56
華やかな光に乗り星に旅に出る
だけどご時世ってヤツがそれを邪魔する
煌めき泡沫消えるバブル 感染するトラブル
年イチのピザで観戦スーパーボウル
2:06
てな具合で行きたい日々
アダルト抜けてボーイズ&ガールズ
よくない コレ? コレ よくない?
よくなくなくなくなくなくない?
2:16
今の俺等と言えば縛りしがらみ
割と自由気ままに行きたいのに出来ない
だからきっかけを感謝 先人方
ツイート見てからの動き前陣速攻型
2:25 [緑仙]
ダンスフロアーに華やかな光
僕をそっと包むようなハーモニー
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー
2:47 [yaca]
knock knock! Who is it?!
I am a Yacaniki in da Houseって自称してもう4年ぐだぐだ
I can hardly wait, Wait! 待って、これってあの名曲じゃね?
2:57
いや泣けたっス「えーっ」匙投げ出さず 繰り返す時代に感謝したっス
Stopせず永遠A面 憧れ続けて早何年?
「あれ良くない?」とか「それ良くない」とか
いろいろあるけどほらセイ イェーッ ね?
3:14
油断してっと これが広がり続けるFunKeyWorld
コピペしたやけくその引用句だって!
ビートに乗せたら良いソングだった
作っていくドがつく程のオリジナルを
この曲のように
3:27 [緑仙]
ダンスフロアーに華やかな光
僕をそっと包むようなハーモニー
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー
3:48
クールな僕は まるでヤング・アメリカン
そうさ今 君こそがオンリー・ワン
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
夜のはじまりは 溶ろけるような ファンキー・ミュージック
4:10 [yaca]
心がわりの相手は僕に決めなよ
ロマンスのビッグ・ヒッター グレイト・シューター
踊りつづけるなら
4:29 [緑仙]
最後にはきっと 僕こそがラブ・マシーン
君にずっと捧げるよファンタジー
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
神様がくれた 甘い甘いミルク&ハニー
4:49
パーティ続き 燃え上がる2人
そうさベイビー 今宵のリアリティー
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
夜のなかばには 神様にありがとう
5:10
ワイルドな君 うるわしのプッシー・キャット
僕の手に嚙みついてオール・ナイト・ロング
ブギー・バック シェイク・イット・アップ
夜の終わりには 2人きりのワンダー・ランド
0:00 0:00 0:00 0:00 0:00
0:00 0:00 0:00 0:00 0:00
え、、ブギーバック歌ってたの、、?
今さらおすすめに出てきた。
趣味どまんなかぶっ刺してくれてありがとう😭😭
すごいメンバーだな〜これ聴いたことあると思ったら小沢健二か!
ラップのアレンジも緑仙さんの歌声もカッコよかったです
この曲、色んな人がカバーしてっけどこれ歌声が1番メロウで好き。
これで夜道を闊歩して優勝したすぎる
有り得んほど素敵なコラボ感謝
今まで聞いた中で、個人的に好き。これが令和版の今夜はブギーバックだね。
スチャダラがち勢じじいです。
原詩を踏襲した尖ったリリックに柔らかい緑仙さんの歌声をお見事です。
宇多田、ハルカリのリミもグサグサ刺さって好きなのですが、久々にそれを超えるリミがきました。
感謝です。最低5年以上はこれで酒呑めます
何回か聞き返して気づけたのですが、低音をコアに置いて生かす歌声とラップがイイんですね。
なるほどこれは刺さる訳だ。かんしゃ
ワイパさん背がデカすぎて見切れてるの面白くて好き。
最高のクリエイターたちによる至高の逸品だわ……。
今夜はブギーバック!! ...懐かしいです。確か30年くらい前の曲ですが名曲ですよね。
先日聴きたくなってCD発掘したばかりだったのですが、緑仙やコーサカさん達がカバーしてくれるとは思いもしませんでした。ありがとうございました。
メンバーも選曲も全部最高でした
声の相性やら全部最高……
このメンバーでDragonAshとZEEBRAさんとacoさんのアレとかも聞いてみたい……
原曲大好きな自分からあえて言わせてもらいます。
もう最高すぎます。ありがとう。
ラップが今に更新されてて、なお名曲がよみがえってる!
ワニコー後夜祭で、最後ワイパさんがこれかけてくれたの最高だったな
ワイパさん、デカすぎて画角からはみ出てんの草
こっちでこんなナイスな歌唱かましてソ氏とリン氏のブギーバックでもエディットやってるヤカ氏、最強すぎる
オザケンもこのメンバーも大好き過ぎてもうさいつよのナンバーになってしまった感がすんごい……!
華やかなのに穏やかな雰囲気にさせてくれるメインボーカルも、楽しくてほんのりアルコールが香るようならrapのアレンジもさいこうでだいすき……
原曲のリリックもめちゃくちゃリスペクトしてるアレンジが大天才すぎる~~~!!!
一曲を通してボーカリストたちの個性でめちゃくちゃ表情がころころ変わるのにちゃんとみんなで一緒のナンバー歌ってる世界観の統一がとてもすきです………
今夜はブギーバックの日さいこう~~~~~~!!!!!まじでありがとうございます!!!
Yacaさんのパート、funkeywordとかドリジナルとかちょっとニヤッとするワード入れててすこ
いろんなブギーバック聴いたけど、一番スッと入ってきた。素敵なブギーバックありがとう。
選曲が良すぎない?
3:15 スチャのサマージャムのオマージュじゃん!
90年代Jポップにハマるキッカケくれたサマージャムを1番好きなJポップのカバーにぶっ混むとか俺得なんだが!?
アレンジよすぎね?声えぐい
英語さくっといれるなあ
泣けたっす
サイコー♡
フロアが湧きすぎる予感!お気をつけ召されよ!!!
yacaさんはさりげないリスペクトを散りばめながら、元の歌詞をスムースに改変している。間違いなくドリジナルですね。
最高!!一番刺さったのは大人っぽいサビから1Aの無垢な歌い方のディレクション最高!
仕事終わったご褒美がこれかと思うと嬉しくて泣けてくる
100万再生🎉
世代ほいほいされてしまいました。
好き。そう、好き。
あの頃を思い出して懐かしい気持ちと、素敵なアレンジで新しくも感じる素敵な気分になれました ありがとう
チルすぎ、、インストも声もリリックもぶっ刺さる
途中Apple Musicで聴いてると錯覚した
てか配信してほしい
めっちゃオザケンに推されてた!さすがです。
夜、明るい外歩きながら聴いても暗い部屋の中で聴いても沁みる。最高です
ちょうどテレビで紹介されてて「めっちゃいい曲だなぁ〜」と思って原曲聞いたあとのおすすめに出てきてくれてほんまにありがとう
ヤバすぎる
ここ 3:18 の引用句でもっと素直に喋りたくなった
メロディ一緒なのに、ラップが違うと1番と2番こんなに雰囲気変わるんですね〜楽しい!
緑仙さんの歌声も美しい…特に1:24〜が最高でした!
原曲の気だるいゆる~い感じでなく。しっかりとした噛み締めるような歌い方でラッパー達でない。これまた違う解釈の曲になっていて堪らないですね。
出だしからカッコイイってあるんだな
まったり休憩中にとんでもなく良いものに出会えた。
流してたら母が凄い昔の歌だねってビックリしてました
令和まで歌い継がれる歌ってやっぱいいですね………
無限に聴いていたい心地よさ
めっっっっっっっっちゃいいほんといい………………!!!
まじでいいんだ…ぜんぶ………
兄の紹介で最近コーサカくんに興味持って色々見てるけど、こんな自分の好きな歌来られたらもう好きやん
まじでばかかっこいい
緑仙の声の美しさも輝いてるし
ラップパートもめちゃくちゃかっこいい……
まじでこのカバー好き
普段トーク動画が面白くてそっちばかりみていて、
失礼ながら楽曲の動画を見たのは初めてだった。
とても良かった。
コーサカ、りゅーしぇん
ヤカ、ワイパ
こいつらヤバい。混ぜたらキケンだわ。
昔聴いてた時思い出して懐かしさに浸ります。
ヘビロテ決定だわぁ
何この神メンツ神曲最高かよ
このメンツでこの曲は…最高なんよ…
大好きな歌を大好きなメンバーが歌ってるの最高すぎ。
鬼リピ確定や
聞くたびにスキ…って床に突っ伏す
1994年の曲だよ
色褪せないね
どうやら私は神曲を見つけてしまったようだ
この曲好きだからカバーしてくれてんの嬉しい
絶対幸せな曲なんだろうなぁ
ほろよいのCMに新バージョンとして混ぜて欲しいぐらい好き
原曲知ってるからどんな感じになるかと思えば・・・こりゃ凄ぇ
長い曲なのに惹きつける魅力が凄くて最後まで聴いていられました
まさかこれが来るとは…
親がよく聞いてるから自分も聞いてるけど凄くいい曲だったので耳に残ってた!
母がスチャダラパー大好きで小学生の頃から繰り返しCD聞いてたから社会人になった現在の推しがカバーしてるのとても涙腺に来る
聴いてて良すぎて「ぐあああ」って声出た…。なんだこのスッて心に入り込む感じ…すごい…!!!!
なんか気づいたら泣いてた
今バイトから疲れて帰ってきて聴きました。体の力もいい感じに抜けてよく眠れそうです。
100万再生🎉
ここ最近どハマりし何度も繰り返し聴いてます!
これまで月イチ投稿あったり無かったりだったのに、HanakinとUnisonのMVが立て続けに出て更にこの曲が来たから、感覚バグった……今5月くらい?
このメンツで聴けるとか最高か????
今更気が付いて深夜に叫びそうになった…もうメンバーでテンションぶち上がる…楽しみ…😭