Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
15年以上同じ事をしていて面白かったです。エギの購入にカンナの場所を見るというのがとても納得。ヤマシタとヨーズリではカンナの太さが違うので丁度良いビーズを厳選していました。ビーズによる悪影響は感じた事がありません。たまにビーズがノット通り越して近くでウロウロしてて可愛いくらいです笑
コメントありがとうございます!そんな前からやられていたのですね…私はかなり後発組ですが実戦で取り入れてから釣果がめちゃくちゃ良くなったので重宝しております!!
なるほどー!自分は知らなかったのでとてもためになる情報でしたー!自分の周りはやってる人居ないので一人勝ち頑張ります🤣
コメントありがとうございます!!そう言っていただけるととても嬉しいです!!知ってる方も多いみたいですが、私のようにまだまだ知らなかった人にこの情報が届き釣果に繋げていただける事を願っております!!一人勝ちは確約されたようなものでしょう!笑
ダイワのステイはジグ並に飛びますね。湾曲してるタイプの針は折れるので不向きでした。draw4や墨族など、、伸ばした針の針先を少し切ると、着水後にしもり玉が外れやすいですね!!
コメントありがとうございます!!ステイは使ったことなかったので今度実践投入してみます^ ^ドロ4と墨族は私もやってみてダメでした…笑針先を切るのも今度試してみます!!教えていただきありがとうございます!!
ステイはワンサイズ上の重量ありますからね〜MAX3.5号のMLロッドだと、3.5号フルキャストするのちょっと怖い
@@ナナシ-n2k たしかにちょっと怖いですね私はこの動画の投げ方のときは垂らしを長くしてPEの結束部をガイドから出してふりこの様にしてエギで円を描くような感じでキャストしてます説明下手ですいません。
追記、竿のしなりを利用してのキャストではなく、エギの遠心力で投げるイメージです。
@@hirasuzuki0019 自分はエギングの時は何時もそのキャストでやってます。安全第一でw
フグが多いと噛まれてエギロストの危険アリも追加でカンナ絡みはリーダーの糸よれを治すと軽減します
コメントありがとうございます!確かにそのリスクはありそうですね…ありがとうございます!
他の方も仰ってますが、ロケッティア仕様はかなり前からありますし、安定姿勢を考えたら僕はやらないです。だったら同じ理論で作られたDUELのマグキャスト使います。お手製ではなく、メーカーがちゃんと設計した製品ですし、静岡焼津サーフとかだと未だに結構使われてます。
コメントありがとうございます!確かにデメリットはありますよね💦しかし、私自身が試してみてかなりの効果を実感できたので、まだ知らない人がいれば情報を共有したいと思った所存でございます!マグキャスト等の餌木を使うのも一つの手段ですね!兎にも角にも飛距離はエギングにおいての正解の一つかなと思っております!
情報ありがとうございます。チャンネル登録させていたたきました!!一つ教えていただきたいのですが、シモリ玉は水面の方に浮いていくとのことですが、FGノットの結束部分のところで止まってしまいませんか?止まってしまうならリーダーは長くした方がいいですよね?
コメントありがとうございます!少しでもお役に立つ情報をどんどん発信していきますね^ ^止まってしまう時としまわない時があるのですが、実践上そこまで影響無いのかなと思ってスルーしておりました💦FGを長くするとキャスト時にガイドに干渉してしまいますがそれも一つの手かもしれませんね!!
ワタシ的には、もう一つメリットが有ります。浮力の有るシモリ玉を使う事で、リーダーが持ち上がり、エギが高く跳ね上がりますよ!
コメントありがとうございます!なるほどですね!!別のシモリ玉も試してみようと思います!
ロケッティアチューンとか呼ばれてるよね
06:25 ぶっ飛びカスタム作成手順
ロケッティアチューンやね🖐️数年前から春のアオリでやってます飛距離は正義❗😁後、不向きのエギもあるので注意やねダートマックスは不向き😔
コメントありがとうございます!間違いないですよね!最近よく出てるよく飛ぶエギとかじゃなくてエギ王とかパタパタを遠投できるのが強いと思ってます!不向きなエギの話しはできてなかったです💦ありがとうございます!
通称"ニセッティアチューン"って言われてましたね🦑ライン0.5にしたら同じくらい飛ぶようになって辞めました。0.5でコレやるとほんのちょっとの重心の違いなんですが、遠心力のせいか?少しハリの強いロッド使ってフルキャストした瞬間にパッチ〜ンって…😢
勉強になります!質問です🙋エギの背中側ではなくてお腹側のカンナを曲げてもいいんですか?
コメントありがとうございます!私も試したことがなかったのでわからないです💦次の釣行で試してみますね!
知人は腹側のカンナ伸ばしてたような?
日本海側だと飛距離足りないとガチで釣りにならないんで昔からやってますね(;´Д`)ブレイクの奥まで飛ばさないとイカいないし、ブレイクまでの距離がまあまああるんで、ロケッティアカスタム必須なんで
コメントありがとうございます!場所によっては必須かもしれないですよね💦
もう10年前のロケッティアのやり方ですね ビーズが 動いて エギが変な動きになって良く無いので やってた人は もう数年前に やって無い 飛ぶけどね
コメントありがとうございます!私も初めてエギングをやったのは十年ほど前ですが当時は全然知らなかったです💦今の所釣果に影響ないような気はしてますが、動きが悪くて良くないとかありますか??
シャクった後 ビーズが潮に流されて 変な方向に向いて流されたりして 姿勢が安定しないと思います まぁ その人なりの考えもありますけどね まぁ楽しくやるのが一番ですね 頑張って下さい
自分にコメント追加すみません、一番のデメリットを書き忘れました。ネットインした時、夜間等ネットトラブルがよくあります笑これはやっている人しか分からないかと思います!面倒でよくネット切ってました笑
質問なのですが、1.8号のエギでも出来ますか?
質問ありがとうございます!試したことがないので正確な答えが返せないです💦申し訳ございませんm(_ _)mでも1.8号エギを遠くまでキャストできると釣れるチャンスも広がりそうなので今度試しにやってみますね!
ロケッティアのパクリですね。マグキャストの方が飛びますよ。
15年以上同じ事をしていて面白かったです。エギの購入にカンナの場所を見るというのがとても納得。ヤマシタとヨーズリではカンナの太さが違うので丁度良いビーズを厳選していました。ビーズによる悪影響は感じた事がありません。たまにビーズがノット通り越して近くでウロウロしてて可愛いくらいです笑
コメントありがとうございます!
そんな前からやられていたのですね…
私はかなり後発組ですが実戦で取り入れてから釣果がめちゃくちゃ良くなったので重宝しております!!
なるほどー!自分は知らなかったのでとてもためになる情報でしたー!自分の周りはやってる人居ないので一人勝ち頑張ります🤣
コメントありがとうございます!!
そう言っていただけるととても嬉しいです!!
知ってる方も多いみたいですが、私のようにまだまだ知らなかった人にこの情報が届き釣果に繋げていただける事を願っております!!
一人勝ちは確約されたようなものでしょう!笑
ダイワのステイはジグ並に飛びますね。
湾曲してるタイプの針は折れるので不向きでした。
draw4や墨族など、、
伸ばした針の針先を少し切ると、着水後にしもり玉が外れやすいですね!!
コメントありがとうございます!!
ステイは使ったことなかったので今度実践投入してみます^ ^
ドロ4と墨族は私もやってみてダメでした…笑
針先を切るのも今度試してみます!!
教えていただきありがとうございます!!
ステイはワンサイズ上の重量ありますからね〜
MAX3.5号のMLロッドだと、3.5号フルキャストするのちょっと怖い
@@ナナシ-n2k
たしかにちょっと怖いですね
私はこの動画の投げ方のときは
垂らしを長くして
PEの結束部をガイドから出して
ふりこの様にしてエギで円を描くような感じでキャストしてます
説明下手ですいません。
追記、竿のしなりを利用してのキャストではなく、エギの遠心力で投げるイメージです。
@@hirasuzuki0019 自分はエギングの時は何時もそのキャストでやってます。
安全第一でw
フグが多いと噛まれてエギロストの危険アリも追加で
カンナ絡みはリーダーの糸よれを治すと軽減します
コメントありがとうございます!
確かにそのリスクはありそうですね…
ありがとうございます!
他の方も仰ってますが、ロケッティア仕様はかなり前からありますし、安定姿勢を考えたら僕はやらないです。
だったら同じ理論で作られたDUELのマグキャスト使います。お手製ではなく、メーカーがちゃんと設計した製品ですし、静岡焼津サーフとかだと未だに結構使われてます。
コメントありがとうございます!
確かにデメリットはありますよね💦
しかし、私自身が試してみてかなりの効果を実感できたので、まだ知らない人がいれば情報を共有したいと思った所存でございます!
マグキャスト等の餌木を使うのも一つの手段ですね!
兎にも角にも飛距離はエギングにおいての正解の一つかなと思っております!
情報ありがとうございます。チャンネル登録させていたたきました!!
一つ教えていただきたいのですが、シモリ玉は水面の方に浮いていくとのことですが、FGノットの結束部分のところで止まってしまいませんか?止まってしまうならリーダーは長くした方がいいですよね?
コメントありがとうございます!
少しでもお役に立つ情報をどんどん発信していきますね^ ^
止まってしまう時としまわない時があるのですが、実践上そこまで影響無いのかなと思ってスルーしておりました💦
FGを長くするとキャスト時にガイドに干渉してしまいますがそれも一つの手かもしれませんね!!
ワタシ的には、もう一つメリットが有ります。浮力の有るシモリ玉を使う事で、リーダーが持ち上がり、エギが高く跳ね上がりますよ!
コメントありがとうございます!
なるほどですね!!
別のシモリ玉も試してみようと思います!
ロケッティアチューンとか呼ばれてるよね
06:25 ぶっ飛びカスタム作成手順
ロケッティアチューンやね🖐️
数年前から春のアオリでやってます
飛距離は正義❗😁
後、不向きのエギもあるので注意やね
ダートマックスは不向き😔
コメントありがとうございます!
間違いないですよね!
最近よく出てるよく飛ぶエギとかじゃなくてエギ王とかパタパタを遠投できるのが強いと思ってます!
不向きなエギの話しはできてなかったです💦
ありがとうございます!
通称"ニセッティアチューン"って言われてましたね🦑
ライン0.5にしたら同じくらい飛ぶようになって辞めました。
0.5でコレやるとほんのちょっとの重心の違いなんですが、遠心力のせいか?少しハリの強いロッド使ってフルキャストした瞬間にパッチ〜ンって…😢
勉強になります!
質問です🙋
エギの背中側ではなくて
お腹側のカンナを曲げてもいいんですか?
コメントありがとうございます!
私も試したことがなかったのでわからないです💦
次の釣行で試してみますね!
知人は腹側のカンナ伸ばしてたような?
日本海側だと飛距離足りないとガチで釣りにならないんで昔からやってますね(;´Д`)
ブレイクの奥まで飛ばさないとイカいないし、ブレイクまでの距離がまあまああるんで、ロケッティアカスタム必須なんで
コメントありがとうございます!
場所によっては必須かもしれないですよね💦
もう10年前のロケッティアのやり方ですね ビーズが 動いて エギが変な動きになって良く無いので やってた人は もう数年前に やって無い 飛ぶけどね
コメントありがとうございます!
私も初めてエギングをやったのは十年ほど前ですが当時は全然知らなかったです💦
今の所釣果に影響ないような気はしてますが、動きが悪くて良くないとかありますか??
シャクった後 ビーズが潮に流されて 変な方向に向いて流されたりして 姿勢が安定しないと思います まぁ その人なりの考えもありますけどね まぁ楽しくやるのが一番ですね 頑張って下さい
自分にコメント追加すみません、一番のデメリットを書き忘れました。ネットインした時、夜間等ネットトラブルがよくあります笑これはやっている人しか分からないかと思います!面倒でよくネット切ってました笑
質問なのですが、1.8号のエギでも出来ますか?
質問ありがとうございます!
試したことがないので正確な答えが返せないです💦申し訳ございませんm(_ _)m
でも1.8号エギを遠くまでキャストできると釣れるチャンスも広がりそうなので今度試しにやってみますね!
ロケッティアのパクリですね。マグキャストの方が飛びますよ。