【密着取材・後編】We are No.1!!~オンリーワンの武商サウンドを目指して~
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- この動画は、吹奏楽のハウツーDVDのジャパンライムが制作した全国大会・密着ドキュメントです。
2015年の全日本吹奏楽コンクールで、福井県勢としては16年ぶりとなる『銀賞』を手にした武生商業高校吹奏楽部。
「最高に格好いい武商を見せよう!」
相次ぐアクシデントにも負けず、強豪校がひしめき合う中、未だ見ぬ頂を目指して大舞台に臨んだ生徒たちと、植田薫先生の軌跡に迫ります。
★☆・‥…━━…‥・‥・・・‥…━━…‥・☆★
ジャパンライムの吹奏楽・合唱・音楽指導情報サイト
「JLC-MUSIC.COM」で今すぐ検索!
www.jlc-music.com/
★☆・‥…━━…‥・‥・・・‥…━━…‥・☆★ Видеоклипы
本当にいい先生ですよね。生徒と音楽に対して真摯に向き合ってるのが本当に伝わってきます。舞台裏で生徒と一言交わしながら握手をしてるところに泣きそうになりました。
良いですよね~!!私もこんな青春を送ってみたかったです…
謙虚で素敵なバンドですね✨
音も素直で凄く好き!!
5:05 体調崩してる子かわいい。
笑ってコラえての放送直後も武生東の植田先生が元気そうですねww
私はおじさんだけど、
先生がかっこよすぎて羨ましい。
この先生大好きですわー、部活の見学とか行きたいぐらい
先生も演奏もカッコいいな
コンクールお疲れ様でした🎉
銀賞おめでとう😁
掛け声がかっこいい
この年の演奏が一番好きだ
後ろで埼玉栄のアンドレア・シェニエがながれてる😂😂
山田さんて、吹部ノートっていう本に載ってた人だ!
武生東の先生だ
武生東の時は大刀君がしっかりしろと怒られてましたね。
I wish there was a English translation. I would have loved to understand what was going on. It looked like a tribute to the band including the director.
吹奏楽部ってどこの高校も、女子部員が多いですね。男子部員は数える程しかいない。
私が学生の頃は、半分くらいは男子部員いましたよ。部長も男子でしたから。
Reading music on the floor? No music stands?
掛け声、最初のほう何て言ってるんだろう
go ahead!
後ろで5番吹いてるの埼玉栄??
ふるーと そうだよ
べべべ暇人
やっぱり!!
全国出てる所はどこも素敵ですね〜