Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どこの学校も指導者が素敵
学芸さんの副部長のトロンボーンの方とても優しい方で何より美人でした
やっぱり吹奏楽は素敵引退してなにか物足りない毎日🥺
すぐ忘れられるよ無駄な事に時間を費やしたと思うんじゃない
繊細 無駄だったかどうかは人によると思いますよ。少なくとも私にとっては決して無駄な時間ではありませんでした。
ほんとにそれなです!早く受験終わらせてまた新たな場所で吹奏楽したいです😭
@@sensai0207 そんなことは決してないと思います。頑張る子達を見る動画なのにそんなことがよく言えますね
繊細 吹奏楽と真剣に向き合ったことのない人にとってはそれぐらいのものでしょう
先生イケメン
BSだけでなく地上波でも放映してほしい。土日の午後にドラマの再放送見るよりずっといい。学芸館の冒頭の中低音に感動した。
小諸のホルンの方、とても大人な方で、かっこよかったです
小諸の先生、顔も話し方も好き自分の顧問練習来ないおじさんだったから羨ましい
岡山学芸館本当に名演でした。凄かったです
小諸の先生イケメンやん
たるまる それなー
先月まで自分の担任でしたw
すみか 羨ましい、、、
すみか先輩笑
ちゃんとやった?ほかの女に取られた?
桑山中は、もちろん部員も凄いけど、やっぱ環境に恵まれてるんだね!すごいと思う。いつまでも音楽を吹奏楽を愛せる大人になりたい。
学芸館の生徒さん口調まで品がありますもの。人間性からゴールドさすがです。
桑山中学校流石やなぁ……。私の学校は県大会で銀賞だったけど聴いて、課題曲エイプリルリーフで本当に上手くて、プロが演奏したのと全然変わらなかったです。最後のコンクールで銀賞だったけど、みんなと演奏することが出来て幸せでした。
学芸かっこよすぎる、。はじめの中低音鳥肌止まらない
強豪校の方達はやっぱり皆さん言葉の使い方からとっても上品で出す音も人間性も素晴らしい。
高校生でひとり暮らしかい。。。毎日12時間練習って。。。。まじかよ。。。
25人の演奏じゃないな。素晴らしすぎる
賞の色とか代表とかって本当に紙一重な世界だよね
kiyo kiyo 東関東や九州は特に厳しい世界ですよね...自分も部活始まったら頑張ろ((o( ̄ー ̄)o))
小諸の先生。こんなしっかりした25才は初めて見た。
25歳!?(゜ロ゜)凄すぎる...
この若さで東海出さして金賞とらせてるってのが実績としてもすごい
@@陰キャしか勝たん ここからまだ何十年もあるんだから間違いなく全国金いけるバントを作れるだろうね
どの学校の先生も吹奏楽への思いが素敵。その思いが子供達へ演奏をしたい、楽しみたい🎉の情熱が向上心に繋がるのでしょうね😊全国の吹奏楽部員に栄光あれ🎉
桑山うまいなー。前の顧問の先生が来てくれるのもいいなー。環境が整ってる。バリとソプラノの持ち替えすごい。大きさもアンブシュアも息の入れる量も違うのに。同じ中学生とは思えん。
桑山流石!去年1回生で聞いたけどやっぱり量より質だなって改めて感じさせられる!
令和初は波乱が多いね
Satoshi Kato イチカシと習志野と伊奈が金賞でない上に、精華や城東、大阪桐蔭、さらに武生商業が全国に出られなかったという...(´Д`)でもそれで初出場校が沢山出て、いろんな学校のサウンドが聴けた訳ですけどね!
その波乱があるからこそ部員の絆が深まってる気がしていいなぁって思ったりした()
こういう吹奏楽の収録番組,めっちゃ好き学生の立場はそれぞれだけど吹奏楽をやっている人間は本当に色々,個人とかで目標とかは違うだろうけど,目指す所が同じだったりとにかく,言葉では表せない…吹奏楽を皆でやっているのは楽しい
これだから吹奏楽はやめられない
末娘が吹奏楽で普門館行きました。時には泣いてる姿を見ましたが、それでも頑張ってる姿を陰ながら見守ってました。普門館でのイキイキして演奏をしてる姿は感動しました。
現役の時は早く引退したいなんて言ってたけど、いざ引退して帰り際に後輩たちのパート練の音とか合奏の音聴くと、楽器吹きたいな合奏したいなってなる。吹奏楽に打ち込めていた環境に感謝です。高校1年に戻りたいな📯
桑山中国大会で生で聞いたけどすごかった
桑山、全国でも金賞だってすごいねえ
学芸のサックスはマジでバケモンみたいな音するよー音色が他の学校より段違い
m&yライバー 西原高校という学校のサックスも超激セクシーなおとがなりますよ!!
m&yライバー 学芸のサックスの先生の名前ってご存知ですか??🙄
・ω・ A 林田先生
大好きだけど大嫌い そうなんですか!ありがとうございます学芸のサックスの音色素敵ですよね!学芸に行かれているのでしょうか…?😶
otたけと あと、学芸はセレクション受けないとコンクールメンバーになれませんかね…?💭
学芸館の吹奏楽大好きです🥺
先生イケメンだからやる気出るよね。
東海御三家はやっぱり強いですね小諸高校来年こそ全国行って欲しいなぁ
小諸高校、絶対先生の事好きな子いっぱいおるやろ😂😂😂😂
Kaichi Nishina 小諸の方ですか???!!
Kaichi Nishina 悪いんですか?
いやそれな自分も好きになってしまったんよ?結構ガチめな方で
@@kaichi247 あまり、SNS上でそのようなことを発言することは失礼かと。特に元なら尚更。
今私の担任です笑笑
全国の本番前、ド緊張してるときに桑山中の先生にお会いしたんですが、本当に素晴らしい方でした😭会えてよかった!!
強い顧問の先生って厳しさの中に優しさと愛があるよね
18:39 (自分用)
学芸館は一昨年、昨年の全国金賞で11年12年の連続記録に並んだから今年は相当気合い入ってるはず。初の3年連続金賞目指して頑張れ!!
学芸館3年連続金賞おめでとう!!ライブビューイング会場も拍手喝采でした♪♪
桑山中学校の風を織るを聞いた事あります。とても凄くて感動しました!
学芸館すげーーー音が伸び伸びしすぎてる!!
そう!そのメンタル何?!って思う。自分的に上磯と学芸館の伸び伸び感は、共通してて好感がすごくある。
見てて泣けてくるなぁ…吹奏楽はやっぱり最高!
いやー、小諸高校の高砂先生が自分の顧問だったらいいのにー、かっこいーし話し方好きやなあ
やりたい?
学芸館まじでかっこいい…鳥肌止まらん50:39ここの金管まじでえぐい
25歳すごくない!?わっか!
いいなぁ、みんなの意識が全国大会にあって、団結して毎日毎日一生懸命練習出来たら楽しいだろうな…
CM飛ばしたい方へ22:0138:17
学芸館可愛い子多くない?気のせい?
@@よぉよぉ-i8c 津軽から団体って出てましたっけ?もしかして遠軽ですか?
東海大札幌(2017〜2019)のフルートトップの方が美人すぎる件
28:52〜のラッキードラゴンは感動する
桑山中と同じ「風を織る」でコンクールに挑みましたけど県大会金賞で終わってしまいました。少人数で圧巻の演奏ですね...
小5から5年間吹部でトロンボーンやってて高校受験失敗して吹奏楽部の部員が6人くらいしかいなくて結局自分は入らなくて帰宅部になったけどこういうの見ると羨ましすぎる泣きたい都立退学して私立いこっかなってくらい羨ましい
吹部経験者だからこそ良い指導が出来ると思いました😅吹奏楽は年齢に関係無く続ける事が出来るので最高😊
高砂先生、若いのにしっかりと生徒に目を向けられてて素晴らしい👏私も、小学校から中学校まで、吹部してて、小学校では、演奏、マーチングフェスティバルでは、3年間全国大会に行って、3年間連続の小山杯!懐かしいな。やっぱり、演奏は、楽しくやらなんですたい!
フェスバリのホルンソロめちゃめちゃ難しい譜面では無いけど会場の雰囲気に飲まれて息入らなくなったら、ポロポロ音外しちゃう楽譜で死ぬ
みんな小諸の先生ばっか言ってるけど、学芸館のユーフォの子のエピソードはかなりの感動もの🥺
フェスヴァリのホルンソロめっちゃいいな〜
真剣に吹奏楽してる人達って本当にカッコイイな( ; ; )私もこんな風になりたい
先生爽やか😃✨全ての子に練習テーマを与えますね、みんな、納得してついていく、感じしました、いい音だ
桑山の音のブレンド感好き過ぎ
小諸の高砂先生いい先生だな〜
小諸高校のほるんの人、1うますぎる。同じほるん担当として憧れ
学芸の金管やべえなぁ。ただその中でも特にバストロがバケモン。
青春やなぁ!最高!もう一度戻れるならやり直したい!西関東ダメ金じゃなくて全国行きたかった😭
小諸高校の皆さん、台風19号で被害はなかったのかな?長野県だけに心配です。
心配していただきありがとうございます。学校のある地域は被害はありませんでしたが、長野や上田、佐久方面から通う生徒さんの中には家が浸水したりと被害を受けた方もいたようです。あと学校へ通学するのに多くの生徒が利用するしなの鉄道が一部不通になり、一ヶ月ほど新幹線通学を余儀なくされたこともありました。
@@takaob3698 長野の方ですか?(コメ主でなくてスミマセン...)
いまさらですが 千曲川流域の全国大会に出た中学校が浸水して制服流されたりした生徒がいたらしく大変だったそうですよ
いいなあ、こうやって全員が本気でやってるの...うちの部はみんな遊びみたいな感覚でやってるから...そりゃ銅賞とっても泣けない
桑山の中村先生は、国民文化祭が山口だったときに指導してもらったことがある。だいぶベテランになったな〜と懐かしく感じるwおでこ広くなったな〜。文化会館も地元だし、高校もすぐ近くにあったしで、懐かしさバリバリでした
リアル滝先生?笑
なんか,わかる
病気で部活行けなくなってそのままやめちゃったけど治った今高校でまた吹奏楽やりたいなって思う、、!!
学芸館のオケブラスのようなサウンド最高です
フェスティバルヴァリエーションとか初っ端からホルン殺し過ぎる
仕方ないです。殺すために書いた曲だから
中学でしかも、25人であの演奏は吹奏楽とは無縁の自分から見ても凄いと思う、、、
学芸館めっちゃかっこいい高校生っていいな
先生ってイケメンすぎる!!
私は長野県の高校の吹奏楽部に所属していましたが合同の吹奏楽フェスティバルやコンクールで、小諸の先生の高校時代の演奏を同じ会場で聞いていました。高校生の時からとてもかっこよくてトランペットがとても上手くて有名でしたし、とても憧れでした...!10年ほど前のことですが高砂先生の演奏や笑顔とてもよく覚えています。
小諸の先生めっちゃかっこいい😳🥺小諸行くわけじゃないけど一緒の県にいるってだけでうれしい🥰✨
学芸館の音大好きなんよなあ、、
◇金(前半の部)玉名、菅生、埼玉栄、高輪台東関東御三家の常総が銅、柏が銀。春日部共栄も銀。後半の部表彰式は19:10だってね。後半の習志野は2度目の火の鳥。どうだったかな?注目は活水だろうね。次順位で磐城。桐蔭を抑えて出場した大阪仰星もかね。
◇金(後半の部)淀工、東海大札幌、岡山学芸、片倉銀---活水、愛工大名電、習志野、大阪仰星、磐城、伊奈学園その他(すまん🏉rugby観戦中につき割愛)伊奈が銀は意外だなぁ、習志野さんは前評判が酷かったし。活水は頑張った!精華サウンドを作った藤重先生が精華を倒して出場したのは凄い。
sora 評判が悪くても演奏聴いてない方に、評判だけで判断されるのは舞台に乗っている生徒が可哀想です
@@sora-vi3bp 習志野さんは前評判酷かったんですか(笑)
繊細 本当、習高のこと大好きですね
小諸のホルンの方、さすが約10県が参加する大きな(参加者約500人以上)コンクールでグランプリ取られただけの音色ですね!
小組曲2年の時に吹いたなぁ
凄く爽やかで軽快なアルヴァマー序曲で惚れた😂
やっぱりブルックナーの主題は難しいよね。頑張ってて凄い!
甲子園も吹奏楽コンクールも朝日新聞が主催してるんだよな!子供たちにスポーツ、芸術の素晴らしさを教えてくれありがたい
いい響きは音量に勝る本当にその通りですね!音圧はんぱねぇ!
合わせようとするだけでなく自立した音が自然にまとまるあくまで個性が大事。いやほんとそうですよね。個性消して合わせても意味ないんよ。音色とかね。
メジャースポーツだけじゃなく色んな部活を高校生活を懸けて頑張ってる子がいっぱいいる。テレビが視聴率や広告としての収益性を求めるのは当然だけど、もっと色んな部活の全国大会を取り上げて欲しい。そうすれば、子供たちが色々な分野に興味を持って、日本はもっと多彩な才能が溢れる国になれる可能性がある。
学芸館の、プロかよと思うほどの余裕のある演奏、この動画で指導者の方を見て納得しました 先生と生徒というよりも指揮者と演奏者みたいな関係
上野さんや高砂先生に直接指導していただいたことがありますが、お二方ともとてもわかりやすい、丁寧なご指導でした!✨
自分用32:43~桑山中演奏
1:31 〜 小諸高等学校 22:01 〜 桑山中学校38:17 〜 学芸館高等学校(省略)
桑中の中村先生、拍手指導のイメージしかなかった😂
ちょっと待てよ…。私の現役時代の吹部より小学生の方が上手いのだが(動画中の「まつり」を演奏したことがある)。桑山中の人数の少ない演奏は、B部門に出ていた我々も参考になるなぁ。確かに響き方で全然違ってくるよね
私の後輩も中学で演奏会で演奏してました!上手いですね笑笑
愛娘が中学から吹部で頑張ってます。トロンボーンパートですが影響で私もペットを始めました。
学芸館の部長名前カッコよ
感動した😭吹部引退したけど、戻りたくなった、
また吹きたいって思えてきたから母校に顔出してから吹こうかな👍
辞めとき、煙たがられるぞ
上野耕平さんって私の学校の審査をしてくれた人ですっっ!!あのとき一番高い点数をいただき本当に嬉しかったです!おかげさまで今回金賞いただき、また本戦にも出場できそこでも金賞をいただき本当に感謝しております!!
。。 いやでも高く点数をいただけたことに感謝って感じです笑笑
うちの学校泣いたらはい、もうお前いい、次ってなる笑
同じく
でもこの先生はぐんと伸びるって言ってくれるのほんとに好き(´;ω;`)
青春だねぇ〜♪
吹奏楽って奥が深い😭だからこそ吹奏楽やってる人にしか分からない深いなにかがあるんだよね、
全国に進んだ2校金賞とりましたね!
道標の先にー懐かし!!
学芸だあああ!
どこの学校も指導者が素敵
学芸さんの副部長のトロンボーンの方とても優しい方で何より美人でした
やっぱり吹奏楽は素敵
引退してなにか物足りない毎日🥺
すぐ忘れられるよ
無駄な事に時間を費やしたと思うんじゃない
繊細 無駄だったかどうかは人によると思いますよ。少なくとも私にとっては決して無駄な時間ではありませんでした。
ほんとにそれなです!
早く受験終わらせてまた新たな場所で吹奏楽したいです😭
@@sensai0207 そんなことは決してないと思います。頑張る子達を見る動画なのにそんなことがよく言えますね
繊細
吹奏楽と真剣に向き合ったことのない人にとってはそれぐらいのものでしょう
先生イケメン
BSだけでなく地上波でも放映してほしい。土日の午後にドラマの再放送見るよりずっといい。学芸館の冒頭の中低音に感動した。
小諸のホルンの方、とても大人な方で、かっこよかったです
小諸の先生、顔も話し方も好き
自分の顧問練習来ないおじさんだったから羨ましい
岡山学芸館本当に名演でした。凄かったです
小諸の先生イケメンやん
たるまる それなー
先月まで自分の担任でしたw
すみか 羨ましい、、、
すみか先輩笑
ちゃんとやった?ほかの女に取られた?
桑山中は、もちろん部員も凄いけど、やっぱ環境に恵まれてるんだね!
すごいと思う。いつまでも音楽を吹奏楽を愛せる大人になりたい。
学芸館の生徒さん口調まで品がありますもの。
人間性からゴールドさすがです。
桑山中学校流石やなぁ……。
私の学校は県大会で銀賞だったけど聴いて、課題曲エイプリルリーフで本当に上手くて、プロが演奏したのと全然変わらなかったです。最後のコンクールで銀賞だったけど、みんなと演奏することが出来て幸せでした。
学芸かっこよすぎる、。はじめの中低音鳥肌止まらない
強豪校の方達はやっぱり皆さん言葉の使い方からとっても上品で出す音も人間性も素晴らしい。
高校生でひとり暮らしかい。。。
毎日12時間練習って。。。。
まじかよ。。。
25人の演奏じゃないな。
素晴らしすぎる
賞の色とか代表とかって本当に紙一重な世界だよね
kiyo kiyo 東関東や九州は特に厳しい世界ですよね...
自分も部活始まったら頑張ろ((o( ̄ー ̄)o))
小諸の先生。こんなしっかりした25才は初めて見た。
25歳!?(゜ロ゜)
凄すぎる...
この若さで東海出さして金賞とらせてるってのが実績としてもすごい
@@陰キャしか勝たん
ここからまだ何十年もあるんだから間違いなく全国金いけるバントを作れるだろうね
どの学校の先生も吹奏楽への思いが素敵。その思いが子供達へ演奏をしたい、楽しみたい🎉の情熱が向上心に繋がるのでしょうね😊全国の吹奏楽部員に
栄光あれ🎉
桑山うまいなー。前の顧問の先生が来てくれるのもいいなー。環境が整ってる。バリとソプラノの持ち替えすごい。大きさもアンブシュアも息の入れる量も違うのに。同じ中学生とは思えん。
桑山流石!
去年1回生で聞いたけどやっぱり量より質だなって改めて感じさせられる!
令和初は波乱が多いね
Satoshi Kato イチカシと習志野と伊奈が金賞でない上に、精華や城東、大阪桐蔭、さらに武生商業が全国に出られなかったという...(´Д`)
でもそれで初出場校が沢山出て、いろんな学校のサウンドが聴けた訳ですけどね!
その波乱があるからこそ部員の絆が深まってる気がしていいなぁって思ったりした()
こういう吹奏楽の収録番組,めっちゃ好き
学生の立場はそれぞれだけど吹奏楽をやっている人間は本当に色々,個人とかで目標とかは
違うだろうけど,目指す所が同じだったり
とにかく,言葉では表せない…
吹奏楽を皆でやっているのは楽しい
これだから吹奏楽はやめられない
末娘が吹奏楽で普門館行きました。時には泣いてる姿を見ましたが、それでも頑張ってる姿を陰ながら見守ってました。普門館でのイキイキして演奏をしてる姿は感動しました。
現役の時は早く引退したいなんて言ってたけど、いざ引退して帰り際に後輩たちのパート練の音とか合奏の音聴くと、楽器吹きたいな合奏したいなってなる。吹奏楽に打ち込めていた環境に感謝です。高校1年に戻りたいな📯
桑山中国大会で生で聞いたけどすごかった
桑山、全国でも金賞だって
すごいねえ
学芸のサックスはマジで
バケモンみたいな音するよー
音色が他の学校より段違い
m&yライバー 西原高校という学校のサックスも超激セクシーなおとがなりますよ!!
m&yライバー
学芸のサックスの先生の名前ってご存知ですか??🙄
・ω・ A
林田先生
大好きだけど大嫌い
そうなんですか!ありがとうございます
学芸のサックスの音色素敵ですよね!
学芸に行かれているのでしょうか…?😶
otたけと
あと、学芸はセレクション受けないとコンクールメンバーになれませんかね…?💭
学芸館の吹奏楽大好きです🥺
先生イケメンだからやる気出るよね。
東海御三家はやっぱり強いですね
小諸高校来年こそ全国行って欲しいなぁ
小諸高校、絶対先生の事好きな子いっぱいおるやろ😂😂😂😂
Kaichi Nishina 小諸の方ですか???!!
Kaichi Nishina
悪いんですか?
いやそれな自分も好きになってしまったんよ?結構ガチめな方で
@@kaichi247 あまり、SNS上でそのようなことを発言することは失礼かと。特に元なら尚更。
今私の担任です笑笑
全国の本番前、ド緊張してるときに桑山中の先生にお会いしたんですが、本当に素晴らしい方でした😭
会えてよかった!!
強い顧問の先生って厳しさの中に優しさと愛があるよね
18:39 (自分用)
学芸館は一昨年、昨年の全国金賞で
11年12年の連続記録に並んだから
今年は相当気合い入ってるはず。
初の3年連続金賞目指して頑張れ!!
学芸館3年連続金賞おめでとう!!
ライブビューイング会場も拍手喝采でした♪♪
桑山中学校の風を織るを聞いた事あります。とても凄くて感動しました!
学芸館すげーーー音が伸び伸びしすぎてる!!
そう!そのメンタル何?!って思う。自分的に上磯と学芸館の伸び伸び感は、共通してて好感がすごくある。
見てて泣けてくるなぁ…
吹奏楽はやっぱり最高!
いやー、小諸高校の高砂先生が
自分の顧問だったらいいのにー、
かっこいーし話し方好きやなあ
やりたい?
学芸館まじでかっこいい…鳥肌止まらん
50:39ここの金管まじでえぐい
25歳すごくない!?わっか!
いいなぁ、みんなの意識が全国大会にあって、団結して毎日毎日一生懸命練習出来たら楽しいだろうな…
CM飛ばしたい方へ
22:01
38:17
学芸館可愛い子多くない?気のせい?
@@よぉよぉ-i8c 津軽から団体って出てましたっけ?
もしかして遠軽ですか?
東海大札幌(2017〜2019)のフルートトップの方が美人すぎる件
28:52〜のラッキードラゴンは感動する
桑山中と同じ「風を織る」でコンクールに挑みましたけど県大会金賞で終わってしまいました。少人数で圧巻の演奏ですね...
小5から5年間吹部でトロンボーンやってて
高校受験失敗して吹奏楽部の部員が6人くらいしかいなくて結局自分は入らなくて帰宅部になったけどこういうの見ると羨ましすぎる
泣きたい
都立退学して私立いこっかなってくらい
羨ましい
吹部経験者だからこそ良い指導が出来ると思いました😅吹奏楽は年齢に関係無く続ける事が出来るので最高😊
高砂先生、若いのにしっかりと生徒に目を向けられてて素晴らしい👏
私も、小学校から中学校まで、吹部してて、小学校では、演奏、マーチングフェスティバルでは、3年間全国大会に行って、3年間連続の小山杯!
懐かしいな。
やっぱり、演奏は、楽しくやらなんですたい!
フェスバリのホルンソロめちゃめちゃ難しい譜面では無いけど会場の雰囲気に飲まれて息入らなくなったら、ポロポロ音外しちゃう楽譜で死ぬ
みんな小諸の先生ばっか言ってるけど、学芸館のユーフォの子のエピソードはかなりの感動もの🥺
フェスヴァリのホルンソロめっちゃいいな〜
真剣に吹奏楽してる人達って本当にカッコイイな( ; ; )私もこんな風になりたい
先生爽やか😃✨全ての子に練習テーマを与えますね、みんな、納得してついていく、感じしました、いい音だ
桑山の音のブレンド感好き過ぎ
小諸の高砂先生いい先生だな〜
小諸高校のほるんの人、1うますぎる。同じほるん担当として憧れ
学芸の金管やべえなぁ。ただその中でも特にバストロがバケモン。
青春やなぁ!最高!もう一度戻れるならやり直したい!西関東ダメ金じゃなくて全国行きたかった😭
小諸高校の皆さん、台風19号で被害はなかったのかな?
長野県だけに心配です。
心配していただきありがとうございます。
学校のある地域は被害はありませんでしたが、長野や上田、佐久方面から通う生徒さんの中には家が浸水したりと被害を受けた方もいたようです。
あと学校へ通学するのに多くの生徒が利用するしなの鉄道が一部不通になり、一ヶ月ほど新幹線通学を余儀なくされたこともありました。
@@takaob3698 長野の方ですか?(コメ主でなくてスミマセン...)
いまさらですが 千曲川流域の全国大会に出た中学校が浸水して制服流されたりした生徒がいたらしく大変だったそうですよ
いいなあ、こうやって全員が本気でやってるの...うちの部はみんな遊びみたいな感覚でやってるから...そりゃ銅賞とっても泣けない
桑山の中村先生は、国民文化祭が山口だったときに指導してもらったことがある。
だいぶベテランになったな〜と懐かしく感じるw
おでこ広くなったな〜。
文化会館も地元だし、高校もすぐ近くにあったしで、懐かしさバリバリでした
リアル滝先生?笑
なんか,わかる
病気で部活行けなくなってそのままやめちゃったけど治った今高校でまた吹奏楽やりたいなって思う、、!!
学芸館のオケブラスのようなサウンド最高です
フェスティバルヴァリエーションとか初っ端からホルン殺し過ぎる
仕方ないです。
殺すために書いた曲だから
中学でしかも、25人であの演奏は吹奏楽とは無縁の自分から見ても凄いと思う、、、
学芸館めっちゃかっこいい
高校生っていいな
先生ってイケメンすぎる!!
私は長野県の高校の吹奏楽部に所属していましたが合同の吹奏楽フェスティバルやコンクールで、小諸の先生の高校時代の演奏を同じ会場で聞いていました。高校生の時からとてもかっこよくてトランペットがとても上手くて有名でしたし、とても憧れでした...!10年ほど前のことですが高砂先生の演奏や笑顔とてもよく覚えています。
小諸の先生めっちゃかっこいい😳🥺小諸行くわけじゃないけど一緒の県にいるってだけでうれしい🥰✨
学芸館の音大好きなんよなあ、、
◇金(前半の部)玉名、菅生、埼玉栄、高輪台
東関東御三家の常総が銅、柏が銀。春日部共栄も銀
。
後半の部表彰式は19:10だってね。
後半の習志野は2度目の火の鳥。どうだったかな?
注目は活水だろうね。次順位で磐城。
桐蔭を抑えて出場した大阪仰星もかね。
◇金(後半の部)淀工、東海大札幌、岡山学芸、片倉
銀---活水、愛工大名電、習志野、大阪仰星、磐城、伊奈学園その他(すまん🏉rugby観戦中につき割愛)
伊奈が銀は意外だなぁ、習志野さんは前評判が酷かったし。
活水は頑張った!精華サウンドを作った藤重先生が精華を倒して出場したのは凄い。
sora 評判が悪くても演奏聴いてない方に、評判だけで判断されるのは舞台に乗っている生徒が可哀想です
@@sora-vi3bp 習志野さんは前評判酷かったんですか(笑)
繊細 本当、習高のこと大好きですね
小諸のホルンの方、さすが約10県が参加する大きな(参加者約500人以上)コンクールでグランプリ取られただけの音色ですね!
小組曲2年の時に吹いたなぁ
凄く爽やかで軽快なアルヴァマー序曲で惚れた😂
やっぱりブルックナーの主題は難しいよね。頑張ってて凄い!
甲子園も吹奏楽コンクールも朝日新聞が主催してるんだよな!子供たちにスポーツ、芸術の素晴らしさを教えてくれありがたい
いい響きは音量に勝る
本当にその通りですね!
音圧はんぱねぇ!
合わせようとするだけでなく自立した音が自然にまとまるあくまで個性が大事。いやほんとそうですよね。個性消して合わせても意味ないんよ。音色とかね。
メジャースポーツだけじゃなく色んな部活を高校生活を懸けて頑張ってる子がいっぱいいる。
テレビが視聴率や広告としての収益性を求めるのは当然だけど、もっと色んな部活の全国大会を取り上げて欲しい。
そうすれば、子供たちが色々な分野に興味を持って、日本はもっと多彩な才能が溢れる国になれる可能性がある。
学芸館の、プロかよと思うほどの余裕のある演奏、この動画で指導者の方を見て納得しました 先生と生徒というよりも指揮者と演奏者みたいな関係
上野さんや高砂先生に直接指導していただいたことがありますが、お二方ともとてもわかりやすい、丁寧なご指導でした!✨
自分用
32:43~桑山中演奏
1:31 〜 小諸高等学校
22:01 〜 桑山中学校
38:17 〜 学芸館高等学校
(省略)
桑中の中村先生、拍手指導のイメージしかなかった😂
ちょっと待てよ…。私の現役時代の吹部より小学生の方が上手いのだが(動画中の「まつり」を演奏したことがある)。
桑山中の人数の少ない演奏は、B部門に出ていた我々も参考になるなぁ。確かに響き方で全然違ってくるよね
私の後輩も中学で演奏会で演奏してました!上手いですね笑笑
愛娘が中学から吹部で頑張ってます。
トロンボーンパートですが影響で私もペットを始めました。
学芸館の部長名前カッコよ
感動した😭
吹部引退したけど、戻りたくなった、
また吹きたいって思えてきたから母校に顔出してから吹こうかな👍
辞めとき、煙たがられるぞ
上野耕平さんって私の学校の審査をしてくれた人ですっっ!!あのとき一番高い点数をいただき本当に嬉しかったです!おかげさまで今回金賞いただき、また本戦にも出場できそこでも金賞をいただき本当に感謝しております!!
。。 いやでも高く点数をいただけたことに感謝って感じです笑笑
うちの学校泣いたら
はい、もうお前いい、次
ってなる笑
同じく
でもこの先生はぐんと伸びるって言ってくれるのほんとに好き(´;ω;`)
青春だねぇ〜♪
吹奏楽って奥が深い😭
だからこそ吹奏楽やってる人にしか分からない深いなにかがあるんだよね、
全国に進んだ2校金賞とりましたね!
道標の先にー懐かし!!
学芸だあああ!