中級レベルが行くとまあこうなります【シニアスキー】全部のゲレンデ急すぎん?八方尾根スキー場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 快晴!八方尾根スキー場にやっと来れました。
    まわりのスキー場よりアタマ一つ高いゲレンデ。
    斜面が急すぎて雪がつかず、1月半ばでやっと全面滑走可になりました。
    リフト料金:シニア一日7000円 保証金不要
    シニアは65歳以上です。
    購入は窓口のみ。
    ちなみに2日券でも割引なしの14000円。
    斜面もきついけど、シニアにもきついです。
    それでも寄ってくるんでしょうが by 八方

Комментарии • 80

  • @平蔵田舎モン
    @平蔵田舎モン Год назад +11

    夫婦仲良くて何よりナニヨリ
    奥さんかわいい大スキー

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +2

      平蔵さん、ありがと☺️
      カメラ回ってると仲良しです。
      ゴーグルしてるとかわいいです😁

  • @KT-ic9wo
    @KT-ic9wo 11 месяцев назад +5

    急斜面を過酷なのに、楽しんでる姿に楽しくて笑っちゃいました!仕事の疲れがふっとんだ!

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      私も吹っ飛んだ〜!
      雪あそびはいくつになっても楽しいですね。

  • @福間-w2g
    @福間-w2g Год назад +6

    初コメ失礼します🙇
    バブル時代を彷彿させる奥様の「黄色い絶叫!」懐かしすぎます🤣
    どうぞ怪我などに気を付けて長~くスキーを楽しんでください

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      初コメ、大歓迎です🥰ありがとう。
      70と65の夫婦ですが、あと何年滑れるかな〜と思いながら、毎年更新してます。怪我はホントに怖いですね。上手にコケるよう、もっとええ声出るよう練習します✌️

  • @otonatrip-ch
    @otonatrip-ch Год назад +5

    初めまして。
    お二人の楽しそうなスキー動画を見て癒されて登録させていただきました♡♡
    私達夫婦も60代&50代でスキー&スノボーを楽しんでいます♪♪
    結構急なコースも行かれるのでビックリしました!!
    私達なら行かないかも・・・笑
    でもとっても楽しそうで大変勉強になりました。
    お怪我などないようにお互いに残りのこの冬を楽しんでいきましょう♪♪

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      こんにちは😃
      スノボもされるんですね!スゴイな~
      うちの夫がワンパクで非圧雪やら崖やら行くので、私はついて行ってるだけなんですよ。
      雪遊びはいくつになっても楽しいですね🎶

  • @sw8254
    @sw8254 10 месяцев назад +4

    素晴らしいー

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  10 месяцев назад

      なんか褒められた😄
      ありがとうございま~す💕

  • @ドラゴン2-z2j
    @ドラゴン2-z2j 4 месяца назад +1

    楽しいスキー動画ありがとうございます👍
    黒菱は私は腰抜かしてしまい迂回してしまいます😅
    これからも飾らないスキー動画よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  4 месяца назад +1

      ドラゴン2さん、こんにちは😊
      黒菱をギャーと落下するレベルで八方楽しんでます。今後ともよろしくね😃

  • @原文和
    @原文和 11 месяцев назад +1

    ご夫婦で楽しそうですね。関西弁かな。
    八方か懐かしいな。30過ぎてスキーを初めて、初めて八方で滑った時はコブどころかまだやっと足をそろえて滑り始めた時だったかな。
    その後、ハマってしまい毎年何回もあちこち行って、その後は毎冬カナダに滑りに行ったなあ。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      原さん、こんばんは~😃
      毎年何回もアチコチ行って、その後毎年カナダですか〜
      素晴らしいスキー人生ですね!
      うらやまし〜😆

  • @ドスコイ375
    @ドスコイ375 Год назад +4

    こんにちは〜。この時期の八方尾根では奇跡的なお天気ですね、ちょーラッキー✌🏻😊やっぱりゲレンデのレベルが違って滑り応え十二分!兎や黒菱のコブが赤ちゃんで楽しめる?斜面で、八方尾根満喫ですね。私はここんとこは週一やぶはらで今月連休明けから蔵王に三泊の予定、天候次第ですけど😅晴れないかな〜、怪我無く楽しみたいと思っていますが、スキーはチャレンジ&冒険なんで危険と隣り合わせ‼️

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      ドスコイさん、こんにちは😃
      ホントに奇跡のような晴れでした。次の日は雨だったんですよ。せっかくの雪が台無し…☔
      スキーヤーの憧れ兔も黒菱も雪不足でタダの急斜面で、インバウンドもあって今まで見たこと無い混雑でした。
      蔵王は晴れるといいですね。雪不足の長野とちがって、東北は雪がたっぷりありそうですね。

  • @DELIMINI-TABI
    @DELIMINI-TABI Год назад +6

    まだ65にはなっとりませんので、シニア料金はムリですが・・・😅それにしてもシニア主婦と妖精さん、チャレンジ精神旺盛ですなぁ~🌈見てるほうがドキドキしまっせぇ~🌟

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +2

      デリミニさん、八方尾根ではアクティブシニアって言えないですね😁
      シニアが65からなんてあんまりでしょ。八方は斜面もキツイしシニアにもキツイです😢
      デリミニさん、ご心配おかけしてますが、ギャアと言うのはかけ声なんです、ストックみたいなもんです…😆

    • @DELIMINI-TABI
      @DELIMINI-TABI Год назад +1

      なるほどぉ~🌈心の中にストック(ストン)と落ちましたぁ~(苦しいダジャレ笑)

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      ギャハハ❗うまい😆

  • @funky19570428
    @funky19570428 10 месяцев назад +1

    八方快晴が少ないのでいい時に行きましたね。晴れた時の北アルプスは絶景ですよね。あちこち行きましたが、長野五輪前から八方しか行ってません。当方平均年齢67歳夫婦です。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  10 месяцев назад

      AKAさん、こんばんは😄
      白馬滞在中の一番いい日を狙って八方尾根行くのですが、今回は最高の日になりました。グラートクワッド下りたところの絶景は何度見ても感動しますね。
      それにしても、毎回八方とはずいぶん惚れ込みましたね😁すごい上手そう〜

  • @ミニウサギ-z3f
    @ミニウサギ-z3f Год назад +3

    危険が危ないけど…楽しそー🎉
    シニアになってから八方へは行ってないなぁ🙄裏黒菱は行ったことが無い。チャレンジ動画をありがとうございます。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      ミニウサギさん、こんにちは😃
      八方は夫の希望で行ってるんですが、私はごらんの通り落ちてるほうが多くて…😭
      裏黒は昔は無かったですね。冒険気分が味わえて楽しいです。
      チャレンジ動画じゃないですって😅
      これはシニアの旅行vlogなんですよ。

  • @takaakimaejima6374
    @takaakimaejima6374 3 месяца назад

    貴重な情報有難うございます。子供と行く時、スクールに入れ慣れさせます。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  3 месяца назад

      ポンコツの情報ですがお役に立てたようでうれしいです😃

    • @takaakimaejima6374
      @takaakimaejima6374 3 месяца назад +1

      いえいえ、おかげさまで、子供のレベルに有った、”白馬岩岳”や”つがいけ”を先に行きたいと思います。白馬エリア、宿泊費が高くさらにリフト券買って(子供はNSD)、別のスキー場に行きたいという事は避けられました。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  3 месяца назад +1

      栂池はお子さんデビューにピッタリだと思います😊家族でスキーに行った思い出はプライスレスですね。
      それにしてもリフト券高い!😱

  • @ぽっちん-o8x
    @ぽっちん-o8x 11 месяцев назад +2

    奥さんの 男気。。。 凄すぎ

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      ぽっちん、ありがとう😃
      男気……なんでバレたんやろ?

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 3 месяца назад +1

    八方の景色は、最高の部類ですね。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  3 месяца назад +1

      周りのスキー場より頭ひとつ出てるから気持ちいいですね😃

  • @桜満開-l5f
    @桜満開-l5f Год назад +3

    せっしゃは無理無理っす!😰恐すぎー😂恐怖しかありまひぇーん💦

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      いえいえ、たぶんお上手なんですよね?😁
      ムリ〜って言いながらピョンと行ってしまわれるんだと思います😊

    • @桜満開-l5f
      @桜満開-l5f Год назад +1

      @@nori_yousei バレましたか😂行き先はスキーに聞いてくれ~状態ですっ飛んで行きます😅

  • @mt-0950
    @mt-0950 Год назад +3

    おお!八方尾根
    雪さえあればウラクロが一番楽しいコースですね!

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      まっきーさんもお気に入りですか?
      私たちも必ず滑るコースです😃

  • @user-oy8qn4hi3n
    @user-oy8qn4hi3n 11 месяцев назад +1

    楽しく拝見しました。シニアになってからのチャレンジ、転ぶ、尊敬します。私はまだ47歳ですが、シニアになってもお二人のように楽しめたらいいなと思っています。ありがとうございました!

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      Jさん、こんばんは~😃
      八方尾根は手強いので、いつも玉砕してます。でも楽しさも格別ですね。
      私たちはいつまで滑れるかな〜と毎年思ってます。47歳ならシニアはまだまだ先、いっぱい滑れますね。
      コメントありがとうございました。また来てくださいね😊

  • @maakun0810
    @maakun0810 Год назад +4

    楽しく見させていただきました。あそこで凍ってたらもっと危険が危ないですね。初八方はシニアになってからでした。先日唯一行ってなかったビッグゲレンデ、念願の野沢温泉に行ってきました。しかしリフト券の高さと外人さんの多さに隔世の感ですね。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +2

      ホントに凍ってたらヤバすぎです😆
      じつは昨年、野沢でアイスバーンの崖でヤラカシてます。よかったら覗いてみて下さい😊
      白馬は外国、でも野沢温泉はまだ大丈夫…と思ってたら、アレよアレよでインバウンドのあらしですね。
      円安で海外行けない今、長野で外国気分味わえます😅

  • @tomohiro0721
    @tomohiro0721 Год назад +2

    八方尾根のコースは斜度凄いですよね✨
    その中でのコブは僕には無理です🤭

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      兔リフトの下にモーグルコース作成中でしたよ。まっすぐ降りるなんて、信じられない!

  • @湯川義信-x9d
    @湯川義信-x9d 2 месяца назад

    雪の状態良さそうですね。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  2 месяца назад

      24シーズン初めて全面滑走可能になった日です😄

  • @marinesato2010
    @marinesato2010 7 дней назад

    中級レベル…… ではないかも😂
    八方のコブはとても綺麗で斜度も緩く、かなり滑りやすい方かな。野沢のシュナイダーと苗場の大斜面はもっと綺麗です。しかしシニアで突入する気力はありませんw 尊敬
    裏黒は狭くて怖いですね〜。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  6 дней назад

      こんにちは、コブ専門の職人さんですか。詳しくていらっしゃる。
      私たちはどちらかと言うとコブの横すべってますね。

  • @雅史新藤
    @雅史新藤 10 месяцев назад +1

    コブの無い黒菱、初めて見ました。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  10 месяцев назад

      新藤さん、こんにちは😃
      この少し前は、雪の無い黒菱だったんですよ😱
      今年は雪不足でみんなハラハラしました。

    • @雅史新藤
      @雅史新藤 10 месяцев назад +1

      @@nori_yousei そうだったんですね。来シーズンは雪が安定して降ると良いですね。

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 9 дней назад +1

    2324は雨に見舞われましたからねぇ。下地も出来てなくて、結局連休迄営業出来なかったし。
    2425は降ってくれました。d(^^)
    パノラマ下部の右側、セントラルへ、の辺りは、ウィンチ付きの圧雪車が必要な斜度です。だから整備を省く様に成って。。。d(^^;)

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  9 дней назад +1

      昨年は最初雪が少なくてヤキモキしました。八方にお詳しいんですね。関係者の方でしょうか😀いつも最後にパノラマゲレンデから国際へ下りてくんですが足取られまくりで、やっぱり斜度キツイですよね〜
      八方は特別な存在です。

    • @williamsjeff9048
      @williamsjeff9048 8 дней назад +1

      @@nori_yousei 行き続けて何十年。ずっと見て来てます。何せ皆が集中するゴンドラ麓駅前ですら、ウィンチ付きが要る斜度です、地山削って緩めてるのに。
      国際の壁も、技術戦とかで均した事在りますけど、ウィンチ付きじゃ無いと入れない斜度ですからボコボコです。
      やっと新ゴンドラ計画が発進したので、白樺界隈をどう再開発するか、ちょっとだけ期待してます。(撤去せずに残してあるセントラルペアを再起させるか?!)

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  8 дней назад +1

      こんにちは😊お詳しいのでスタッフさんかと思いました。八方に何十年も通われてるんですね!
      白馬エリアは開発ラッシュで近寄りがたくなってきましたが、新しいゴンドラは楽しみです。

  • @小松雅俊-p9f
    @小松雅俊-p9f Месяц назад +1

    けっこう脚力ありますね。すばらしい。でも横滑りを使うともっと楽に滑れると思います。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Месяц назад

      こんばんは😊
      こんなんで脚力あるんですか?ありがとうございます。
      ポンコツ過ぎてアドバイスを生かせるか分かりませんが、やってみます!

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 Год назад +2

    1月28-30日はこんな天気でしたなぁ。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      どうせ滑るなら晴れた日がいいですね👍お天気はプライスレス!

  • @永井知也
    @永井知也 11 месяцев назад +1

    わお!八方だ(⋈◍>◡<◍)。✧♡40年程前のまだ20代前半に通ってました💓マップには初中級者向きと表示されていても、他のコースに行けば超上級者用とされるバーンばかりですね。ボーダーもスキーヤーもレベルが高いです。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      わお!岡田圭右さん?いや永井さん、八方ですよ~✌️40年前で20代前半なら同じ年代ですね😄
      私は、ゴンドラアダムの急斜面すら恐かったです。今八方は外国人で賑わってますよ。日本にいながら、まるで海外スキーしてるみたいなんですよ。

  • @kibunya123
    @kibunya123 11 месяцев назад +1

    バブル世代、やっぱり何かが違う、、、体力ありますね。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      体力あるのかなぁ?来たからにはトコトン楽しもうというどん欲さはありますね〜😁

  • @yamatohimiko2522
    @yamatohimiko2522 Год назад +4

    「全部のゲレンデ急すぎん?八方尾根スキー場」・・・なるほど、だから 1998年 長野五輪 滑降 競技(ダウンヒル)で
    優勝候補 No.1だった オーストリアの マイヤー選手はじめ 10人ぐらいが 吹っ飛ばされたりして 完走できなかったんですね・・・
    と思ったけど、あの時の 滑降の コースは 『 貴重な高山植物 保護の観点から、事故を誘発しそうな かなりキツいコース設定に
    してしまった。。。』とも聞いてますが。でも どちらにしても、このエリアは オリンピックで 使われるぐらいの 急斜面 ってことですよね。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      さすが古代から近代まで歴史にお詳しいですね☺️
      駐車場まで帰る時、オリンピックコースを下ってきますが、泣きそうな急斜面です。いつになったら緩斜面出てくるの〜?って思いますが、マイヤー選手がふっ飛ばされたんなら、しょうがないですね😁

    • @達邦平内
      @達邦平内 Год назад +1

      全日本スキー技術選手権大会で何度も会場になった位ですから、それゃ手強い。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +1

      ですよね〜😅
      ゲレンデじゃなくて崖です😢

  • @達邦平内
    @達邦平内 Год назад +3

    昨年、技術選の決勝を観戦して20年ぶりに行ったが黒菱の横の林がゲレンデになっていた。第一ケルンからうさぎ平→リーゼンスラローム→名木山をノンストップで降りたのが懐かしい。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      あ〜、ウワサでは聞いてたけど、それやる人は存在するんですね😃
      どんだけ強脚なんですか❓❗

    • @達邦平内
      @達邦平内 Год назад +2

      若い頃の話しです。雪上車が雪面慣らした朝一のコブが無い時に上級者がどれだけ滑り降りるか当時は競争したものです。八方スキースクールのイントラが講習前に足慣らしでカッ飛んでいました。

  • @きょうの諭吉
    @きょうの諭吉 20 дней назад

    ✕全部のゲレンデ急すぎん?八方尾根スキー場
    〇全部のコース急すぎん?八方尾根スキー場 では?

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  20 дней назад

      きょうの諭吉さん、こんにちは😊
      代表的な兎や黒菱はゲレンデなのでざっくりゲレンデにしました。北尾根はコースですね。
      全部のゲレンデとコース急すぎん?

  • @新井修-j1d
    @新井修-j1d 9 месяцев назад +1

    4:38

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  9 месяцев назад

      新井さん、こんにちは😊
      これは黒菱を滑ってるところに飛んで行きました😮
      youtubeのお約束がよくわかってませんが、コメントありがとうございます。勉強になりました😃

  • @ポリエチ戦士
    @ポリエチ戦士 Год назад +3

    私も中級50代なので、よーーーーーく、わかります。
    八方が好きな人には悪いけど、もう二度と行かないと心に決めました。

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад +2

      二度と行かないんですか〜?
      私は学習能力が無いのか……
      夫が一番好きなスキー場と言うので、毎年行って毎年絶叫してます😅

  • @saberunited
    @saberunited 11 месяцев назад

    ご夫婦とも初級者のうえに失礼ながらご高齢のようなので、頂上まで行くとさすがにきつそうですね

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  11 месяцев назад

      初級者?で高齢ですが、特にきつくはないですね

    • @akoi199
      @akoi199 10 месяцев назад

      初級者ではありませんよ!
      こんな急斜面、初級者ならボーゲンでも滑れないし、その前にビビって無理!!と、なります。

  • @のぶ-r6v
    @のぶ-r6v Год назад +2

    来週から白馬に乗り込みます🤩
    こんなに晴れたら嬉しいな〜👍

    • @nori_yousei
      @nori_yousei  Год назад

      お天気はプライスレス✌️
      ウチは来週志賀高原です。青空見えるといいですね〜😃