Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1571年にまだ、河野家いるのがすごい
ファミコン版、スーファミ版、ゲームボーイ版プレステ版と幾つかプレイしましたが、選ぶ大名がいつも同じでした。武田、上杉、織田、毛利、島津、伊達…河野さんは全国統一の道筋が全く見えませんでした…
ワタクシも子供の頃はプレイする大名がいつも同じでしたよ(*´∀`*) 織田・斎藤・島津です。あと河野は母親が愛媛出身なのもあって何度かプレイしました!子供ってゲームが下手くそなんで、大友あたりに攻撃されて滅亡しまくった思い出がありますw
2:05 過去姉小路や宇都宮や河野などで実力プレイした時、大名や実力ある武将のタヒや自然災害を阻止したり、兵安を維持するために何回リセットしたか…
43:57こういう事があるので自分は他国の合戦は観るor観ないを選択できるようにしてます😂観戦しないと補正?で強豪大名の島津が勝ちますが、観戦するとこれまで通り伊東の本陣の鉄砲数で島津が負ける可能性が高いです
大名の優位補正は観戦して消すに限りますなw これを実践動画でやるとゲーム難易度が下がって面白くないとか言われちゃいますがね(´・ω・`) ひとつのテクニックとして見てほしいんだよなぁ。
最初から別の国に引っ越し戦争仕掛ける方がいいかも国力のある宇喜多辺り
DS版だと毛利と組んで豊後上陸からそこそこなんだけどなぁ。家臣に来島も大野もいないから、辛い。
ご視聴ありがとうございました(^^)♪
いきなり大友、毛利、長宗我部に囲まれてて虎の威をかる大内も居る、何気に隣接国が多く家臣が低レベルの超が付くくらいの弱小大名、助かる道は備前の宇喜田に速攻で攻め込むしかない、讃岐に攻め込んでも伊予よりも弱小なのでジリ貧になる、素早く備前、播磨を落とせば数年後黒田官兵衛が浪人で仕官してくる、尚、シナリオ2だと宇喜田は毛利と同盟関係なので籠城は絶対ダメ、あと国を捨てるなら秋の年貢を100にしてむしり取ってから戦争を仕掛けるのがベスト
dsの武将風雲録では河野通宣の政治が70でした。通直は政治71でした。dsだと他にも、1555年シナリオの伊予の浪人に、村上武吉(戦闘88)がいます。sfcでは恵まれない河野家ですが、ds版では少し強化されています。
DS版の河野家は良いですね(゚∀゚)それならメッチャ強い!
27:54ここ笑ったw遊んでばっかりいるからあっさりやられるんだw
ご視聴ありがとうございます。CPUは内政でやることなくなると茶会に走るという発見をした場面ですw( *´艸`)
河野通宣の父親の名前は通直で子(養子)の名前も通直。ちなみに河野通宣の祖父は通宣。河野家ややこしいですね。やんごとなき大友家GOOD‼
河野家は襲名制度でもあったのかな?(^_^;)落語家的なw
僕もよく分かりませんが、河野家の教育方針だったりして。親子の会話で「祖父と同じ名前のお前なら、きっと立派なお殿様になれる。安心しろ。自信を持て。」みたいな。
スーファミ版は本能寺の変のシナリオは無かったんでしたっけ?f^_^;見てみたいので、可能であればよろしくお願いします(^^)
ご視聴、コメントありがとうございます。SFC版に本能寺の変シナリオはありません(T T)プレイしてみたいんですよねー(*¨)
毛利や龍造寺と同盟して大友を攻める、という手はどうですかね?大友の兵力を同盟国の援軍に削らせるわけです。その方向で大分へ何度か攻め込んで撤退、を繰り返すのもアリでしょうな。大分を攻め落とせば、多数いる大友の武将を入手。隣接国は援軍で兵力を消費しているので、その後兵力増強して攻め込んでも楽勝。もっとも、領有国の多い毛利を攻めるのは九州統一後になるとは思いますが。
良い方法ですね(°∀°)同盟しまくって皆で攻める発想はなかったです。次の動画でやってみます(^^)プレイと編集にカナリ時間がかかるので、なかなか始められないのが辛いところですw
家臣がいないとキツイですね🎵でもやりがいありそう(^.^)
ご視聴ありがとうございます。シナリオ2の河野氏は今のところ難易度NO.1です(;´∀`)序盤に疫病とかの不運があると滅亡もありますw
税収の直後で領有1国の相手に全財産を抱えたまま攻め込んで何が何でも勝つ「引っ越し戦法」を当時は使いましたわその後に外交で屈服させたのもっとも有名大名相手じゃ降ってくれんけど
引っ越し戦法とは恐れ入りました(*´∀`)負けたら最後じゃないですかw 河野通宣は難しかったなぁ〜。懐かしい!(^◇^)
弱い身内2名だけでw強いのをゲット出来れば後は変わりませんね。
苦しいのはスタートだけ!そこをどう乗り越えるか!? ですな(^_-)-☆
@@nobunaga-mania でもよくそこを乗り越えたと思います。戦上手!
実力編だとなかなか攻めてこないので序盤に限っては何と凌げることも。入門上級でターン回ってくる前に攻められると即死亡( ̄▽ ̄)
入門上級の方が難易度が高いって考え方もありますね。うーん(_ _)この他にも沢山のコメントありがとうございます。 ̄∇ ̄)ノ
43:09 なんじゃこりゃ
早送りですな(´∀`)見にくいと不評なので最近はあまりやってません。
誰も突っ込んでないが、最初に攻め取ったの阿波でなくて讃岐だべ(--;)
ナヌッ!? 完全に間違えてますね(p_-) 失礼致しました(;´∀`)
もはや鈴木家
鉄砲あるから強えんじゃねーですか?
兵糧ごっつぁん戦すこ 鉄甲船での攻撃って、相手死なないんじゃなかったっけ?
鉄甲船の大砲でも相手武将を撃つことがありますよ( ゚∀゚)o彡°
@@nobunaga-mania もっと早く知ってれば..
まさしく薄氷を踏む思い!11:27 なんですけれど、相手の本陣に入ったら、ぼくは逃げてましたがとどまってらっしゃいましたね?どうしてですか?
本陣を敵に再占領されてもOKだったか、NGだったか。不安で留まっちゃいました。占領した後は逃げてOKなんですよね(^^;)
全大名でやったが、どこも難しくは無い。そういう意味では最難関はどこかを選ぶのって難しいですよね。
家臣1人て
家臣1人は身動きが取れませんね(/ω\) 懐かしくなって少し見直しましたが過去の自分はヘタクソかなw
1571年にまだ、河野家いるのがすごい
ファミコン版、スーファミ版、ゲームボーイ版プレステ版と幾つかプレイしましたが、選ぶ大名がいつも同じでした。武田、上杉、織田、毛利、島津、伊達…河野さんは全国統一の道筋が全く見えませんでした…
ワタクシも子供の頃はプレイする大名がいつも同じでしたよ(*´∀`*) 織田・斎藤・島津です。あと河野は母親が愛媛出身なのもあって何度かプレイしました!子供ってゲームが下手くそなんで、大友あたりに攻撃されて滅亡しまくった思い出がありますw
2:05 過去姉小路や宇都宮や河野などで実力プレイした時、大名や実力ある武将のタヒや自然災害を阻止したり、兵安を維持するために何回リセットしたか…
43:57
こういう事があるので自分は他国の合戦は観るor観ないを選択できるようにしてます😂
観戦しないと補正?で強豪大名の島津が勝ちますが、観戦するとこれまで通り伊東の本陣の鉄砲数で島津が負ける可能性が高いです
大名の優位補正は観戦して消すに限りますなw これを実践動画でやるとゲーム難易度が下がって面白くないとか言われちゃいますがね(´・ω・`) ひとつのテクニックとして見てほしいんだよなぁ。
最初から別の国に引っ越し戦争仕掛ける方がいいかも国力のある宇喜多辺り
DS版だと毛利と組んで豊後上陸からそこそこなんだけどなぁ。家臣に来島も大野もいないから、辛い。
ご視聴ありがとうございました(^^)♪
いきなり大友、毛利、長宗我部に囲まれてて虎の威をかる大内も居る、何気に隣接国が多く家臣が低レベルの超が付くくらいの弱小大名、助かる道は備前の宇喜田に速攻で攻め込むしかない、讃岐に攻め込んでも伊予よりも弱小なのでジリ貧になる、素早く備前、播磨を落とせば数年後黒田官兵衛が浪人で仕官してくる、尚、シナリオ2だと宇喜田は毛利と同盟関係なので籠城は絶対ダメ、あと国を捨てるなら秋の年貢を100にしてむしり取ってから戦争を仕掛けるのがベスト
dsの武将風雲録では河野通宣の政治が70でした。
通直は政治71でした。
dsだと他にも、1555年シナリオの伊予の浪人に、村上武吉(戦闘88)がいます。
sfcでは恵まれない河野家ですが、ds版では少し強化されています。
DS版の河野家は良いですね(゚∀゚)それならメッチャ強い!
27:54
ここ笑ったw
遊んでばっかりいるからあっさりやられるんだw
ご視聴ありがとうございます。
CPUは内政でやることなくなると茶会に走るという発見をした場面ですw
( *´艸`)
河野通宣の父親の名前は通直で子(養子)の名前も通直。
ちなみに河野通宣の祖父は通宣。
河野家ややこしいですね。
やんごとなき大友家GOOD‼
河野家は襲名制度でもあったのかな?(^_^;)落語家的なw
僕もよく分かりませんが、河野家の教育方針だったりして。
親子の会話で「祖父と同じ名前のお前なら、きっと立派なお殿様になれる。安心しろ。自信を持て。」みたいな。
スーファミ版は本能寺の変のシナリオは無かったんでしたっけ?f^_^;
見てみたいので、可能であればよろしくお願いします(^^)
ご視聴、コメントありがとうございます。
SFC版に本能寺の変シナリオはありません(T T)
プレイしてみたいんですよねー(*¨)
毛利や龍造寺と同盟して大友を攻める、という手はどうですかね?
大友の兵力を同盟国の援軍に削らせるわけです。
その方向で大分へ何度か攻め込んで撤退、を繰り返すのもアリでしょうな。
大分を攻め落とせば、多数いる大友の武将を入手。
隣接国は援軍で兵力を消費しているので、その後兵力増強して攻め込んでも楽勝。
もっとも、領有国の多い毛利を攻めるのは九州統一後になるとは思いますが。
良い方法ですね(°∀°)
同盟しまくって皆で攻める発想はなかったです。
次の動画でやってみます(^^)
プレイと編集にカナリ時間がかかるので、なかなか始められないのが辛いところですw
家臣がいないとキツイですね🎵
でもやりがいありそう(^.^)
ご視聴ありがとうございます。
シナリオ2の河野氏は今のところ難易度NO.1です(;´∀`)
序盤に疫病とかの不運があると滅亡もありますw
税収の直後で領有1国の相手に
全財産を抱えたまま攻め込んで
何が何でも勝つ「引っ越し戦法」を当時は使いましたわ
その後に外交で屈服させたの
もっとも有名大名相手じゃ降ってくれんけど
引っ越し戦法とは恐れ入りました(*´∀`)負けたら最後じゃないですかw 河野通宣は難しかったなぁ〜。懐かしい!(^◇^)
弱い身内2名だけでw
強いのをゲット出来れば後は変わりませんね。
苦しいのはスタートだけ!そこをどう乗り越えるか!? ですな(^_-)-☆
@@nobunaga-mania でもよくそこを乗り越えたと思います。戦上手!
実力編だとなかなか攻めてこないので序盤に限っては何と凌げることも。入門上級でターン回ってくる前に攻められると即死亡( ̄▽ ̄)
入門上級の方が難易度が高いって考え方もありますね。うーん(_ _)
この他にも沢山のコメントありがとうございます。 ̄∇ ̄)ノ
43:09 なんじゃこりゃ
早送りですな(´∀`)見にくいと不評なので最近はあまりやってません。
誰も突っ込んでないが、最初に攻め取ったの阿波でなくて讃岐だべ(--;)
ナヌッ!? 完全に間違えてますね(p_-) 失礼致しました(;´∀`)
もはや鈴木家
鉄砲あるから強えんじゃねーですか?
兵糧ごっつぁん戦すこ 鉄甲船での攻撃って、相手死なないんじゃなかったっけ?
鉄甲船の大砲でも相手武将を撃つことがありますよ( ゚∀゚)o彡°
@@nobunaga-mania もっと早く知ってれば..
まさしく薄氷を踏む思い!
11:27 なんですけれど、相手の本陣に入ったら、ぼくは逃げてましたが
とどまってらっしゃいましたね?どうしてですか?
本陣を敵に再占領されてもOKだったか、NGだったか。
不安で留まっちゃいました。占領した後は逃げてOKなんですよね(^^;)
全大名でやったが、どこも難しくは無い。そういう意味では最難関はどこかを選ぶのって難しいですよね。
家臣1人て
家臣1人は身動きが取れませんね(/ω\) 懐かしくなって少し見直しましたが過去の自分はヘタクソかなw