Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あごひげ伸ばしてるのかと思ったら全然違った。
伊藤ジュン そのコメント探そうと思ったら1番上にあった笑
それな(σ´▽`)σ
めっちゃそう見えるよねww
これだけ上品で綺麗な演奏をしたと思ったら、まさかの最後(笑)素敵です!
それな
爆
中学校の吹部でホルン吹いてます!オーボエの音がすごく好きで吹いてみたいなって思ってます!すごく素敵でした…!
ありがとうございます〜!ホルンはすごく難しい楽器ですよね💦ホルンは吹けない気がします…オーボエとホルンはまろやかな音色がなんだか似てますよね(^^)
@@akiko_takeuchi_oboe どっちも世界一難しい楽器ですもんね!!
@@太郎-o8g 世界一難しい楽器なのはホルンで、木管で1番難しいのがオーボエですよ
@@ぽちちぃー え!そうなんですか!?ホルンやってる身としては光栄です
横から見ると髪の毛が髭に見えて男かと思ってたらまさかの最後w
S&S 《SeaGraps&Sibyl》 まさにそれをこめんとしようとしていた
確かに見えなくもない(*´∀`)
最後の変顔と来たら、意外過ぎて驚きました。www オーボエも素敵ですね。
最後が思いがけずツボでした(笑)綺麗な音ですね🌠🌠
オーボエって、すごく難しいのにとても綺麗に丁寧に吹いていて感動しました.最後の変顔はめっちゃ親近感わきました👾
ありがとうございます!なかなか丁寧に吹くのはかなり気を張らないとできないので、、、毎回こうなるように練習します♪
あ、男性かと思ってたw 髭に見えたのは髪だったw
maho roba様ありがとうございます(^^)!オーボエは中学で始めて15年になります。独学なので基礎はめちゃくちゃですが、趣味で何とかやっています(^^;;オーボエ楽しいですよ〜!始めましょう!笑でも私はジャズなども好きなのでサックス羨ましいです〜( ^ω^ )!
高校から始めてもできるでしょうか?
オーボエを独学…考えただけでもゾッとする!スゴすぎる
独学とか凄すぎやろ!!オーボエって確か木管1難しい楽器ですよね!!凄い、、
私も中学の吹奏楽でオーボエはじめて、独学で学びました!
最初聞いたときすごく鳥肌がたちました!凄く綺麗な音色で響きもあり、聞いてて心地の良い音で!
ありがとうございます!これからもがんばります!
とっても綺麗な音色ですね✨テナーサックスを吹いていますがやっぱり他の楽器に憧れてしまいます✨最後の顔に爆笑してしまいましたw
ありがとうございます( ^ω^ )!サックスも素敵ですよね!ジャズができるサックスは私は憧れちゃいます(^^)!!最後の顔まで見ていただき光栄です❤️笑
感動の一言ですな...雰囲気がさらに良くなってる
ビブラート凄い!すいそうがくやっているけど、ビブラートは難しい。後、あんなにえんそうがすごいのに最後の「ありがとうございましたー。」は、笑える
最後まで見てくださってありがとうございます!ビブラートは難しいですが、表現の幅が広がりますよね!お互い頑張りましょう♪
中学でオーボエ今吹いてます😆音がすごく柔らかくて羨ましいです❗オーボエをもっとみんなに知ってもらいたいです🌠🌠
ありがとうございます!オーボエは人口が少ない分認知度は低めですが、もっと知ってもらいたいという気持ちは私も同じです♪お互い頑張りましょう♪
中2でフルート吹いています!とても癒される音質で凄く感動しました!ビブラートも凄くきれいにかかっていて凄いです!音の切り方もマルカートみたいな感じで聞いてて癒されました。最後もおもしろかったです笑これからも頑張ってください!
一音一音が綺麗で聞いてて心地よいです
ありがとうございます!どんな曲でも丁寧に吹けるようにがんばります(#^^#)!
すごっ…これで独学って、めっちゃ上手いですね!!
何でこんな綺麗な高音がだせるだ?!羨ましすぎる笑
ありがとうございます!高音はかなり練習しました。10年くらい笑
とても素敵な演奏ですね…!✨ビブラートがめちゃめちゃ綺麗でかっこいいです!!もののけ姫の吹奏楽版でのオーボエソロもかっこよくて、見に来ました。私はオーボエではありませんが、ちょくちょく他の楽器に手を出したくなります…。私の学校は、先輩が引退されてオーボエがいなくなってしまいました。悲しいです😭
この人の音めちゃ好き
ぷりんぷりぷりさまありがとうございます♡うれしいです!
最高です!!!!!最後とっても気に入りました✨✨
私が中学生の頃吹奏楽部だったんですがオーボエがいなかったので音楽の先生がオーボエ吹いてました~その人も吹部の顧問だったんですけど…とても素敵な演奏でした!!私も今度オーボエ吹いてみようと思います!!
InoArilove 415622. 私、トランペットなんですけどオーボエの音にめっちゃ憧れます!それに中学にオーボエがないです(´・ω・`)
そらみ そうなんですよ!!オーボエが私の中学校にないんですよ!!楽器自体なかったです(。・ω・。)
アリァトゥゴゼェヤシタァー︎︎ ⤴︎︎
とても綺麗な演奏でした ありがとうございます
最後ぉぉ
中3でオーボエやっとります!すごく音綺麗でこんな音出せたらなぁって思います!
私も中学生でオーボエを始めました!まだまだですが、なんとかここまできました(^_^;)応援してます!ぜひこれからも続けてください!
動画、拝見しました。私もオーボエを吹いています。まだ始めて7年と日は浅いですが。オーボエらしい、透き通るような音色、きれいですね。
オーボエ楽しそう一度でいいから吹いてみたいなそしてこんな綺麗な音色奏でたいな
コメントありがとうございます✨そういっていただけて本当に嬉しいです!これからも頑張ります✨
中2でオーボエ吹いてます!すごい綺麗な音でびっくりしました先輩が今年で卒業してしまうのでこれからもより頑張ろうと思いました!!!
オーボエ…♡この音が大好きです♡あぁ。素敵というか!音綺麗ですね!!!変顔面白いですねw
ありがとうございます!オーボエも変顔もまだまだ未熟ですが頑張ります!
竹内さんの動画、数年前に高校生でオーボエを吹いていた時毎日聴いていました。今は大学生で吹奏楽から離れたんですが、コロナの影響でもののけ姫を見ていたら急に蘇ってきて、また帰ってきました笑いい音楽って、ふとした引き金で思い出されて忘れられないですねp.s. 現役の時にコメントしてたのが残ってました笑
こんにちは!嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます!このようなご時世だと音楽をやることもなかなか簡単ではありませんが、なんとか続けていけたらとおもいます😊!私もこの頃の気持ちを忘れず頑張ります✨
ブラジルで音楽学校に通ってるパトリックです!クラリネットもう6年目になるのですが、来年からオーボエを始めることになりRUclipsでオーボエを調べたら出てきまして! 綺麗すぎて毎日見ちゃってます!全然知らない人ですけど俺の中では竹内さんみたいに吹けたらいいなって思ってます:)
ありがとうございます(^^)!!そんなことを言っていただけるなんて本当に嬉しいです!!!リードなどで日々悩んで苦戦していますが、やはりオーボエの音色は大好きなのでこれからもさらにがんばります!お互いがんばりましょう\(^o^)/!
絢星小鳥遊様学校の楽器はあまり状態の良く無いものなのですね>_
素敵です!
ありがとうございます(^^)!嬉しい♫
素晴らしい演奏をありがとう。
こちらこそ聴いていただきありがとうございます(^^)!
すごく好きです
ビブラート綺麗😍
上手すぎて...。私もこんな綺麗な音を吹いてみたいですよ。
ありがとうございます!これからもがんばります(^^♪
クラ吹いてますのびのびしていてすごいなって
私はアルトサックスやってるのですが オーボエすごい憧れます!✨なにより音色がすごく好きです😊そして本当に上手ですね!!きいてて感動しました😂😂
うわ〜!嬉しいお言葉!ありがとうございます(^^)!!!きっとこの時はリードも楽器も自分も調子がよかったのかもしれません(^^;;こんな音色がいつも出せるようにこれからもがんばります♫
ヒゲが見えたのが俺だけじゃなくて良かった
いい。とても面白い方ですね。とてもいい。www
ありがとうございます!すごくうれしいです(^^)/
最高w好きですww
素晴らしいと思います!!
ありがとうございます!もっと上手に吹けるように頑張ります!
ファゴットやってます!めっちゃ聞き惚れました!同じWリとして尊敬します!楽器は違くても私もこれくらいうまくなりたいです!
オーボエ吹きの者ですが、独学でここまでできるのはびっくりしました!同じ曲吹いた事あります!
ありがとうございます(*^^*)!!オーボエ吹きの方に褒めていただけるなんてとても嬉しいです!楽器はマリゴをお使いなんですか?私もいつかマリゴほしいです〜(^^;;この曲は吹奏楽でもオケでもオーボエでも素敵な曲ですよね(*^^*)
なんか、これ聞くと落ち着く
ありがとうございます!嬉しい♪
すごいですね!✨私は部活でパーカッションをやってます!残念ながらオーボエパートがないんですよ。。オーボエ憧れます✨
ありがとうございます(^^)!オーボエがいない学校は多いですよね、なかなか教える人がいないと大変かもしれません。でも「ぜひ上野さんがオーボエを!」とお勧めしたいくらい面白い楽器なので、機会があったら吹いてみてください(^^)
中学の頃にファゴットやってましたけどダブルリードって難しいですよね。少しでも雑に扱うと割れますもんね。
本当にそうですよね!最初の頃はリードを食べていたんじゃないかというくらいすぐ壊してしまっていましたが、、、お金かかりますね。
最後面白かったです♪
笑いを提供できて光栄です!
オーボエとてもいい音で吹けるのが羨ましいです。吹奏楽去年までずっとトランペットやってました。是非吹いてみたいです
トランペット奏者の方は、オーボエも吹いてみたいといってくださる方が多くて驚きです!ぜひオーボエも♪
これ最強やわ。
ありがとうございます!恐縮です!
私はトランペットで、妹がオーボエを吹いています。私は最初いろんな木管に挑戦したんですが、どれも音は出ませんでした笑 難しいです笑笑妹の音はチャルメラにしか聞こえなくて爆笑してます。こんな綺麗な音出せればいいですねー(*´﹃`*)
私も最初はもちろんチャルメラで、家族に笑われながら練習していました!あの悔しさは私は今でも根に持っていますので、どうか妹さんを笑わないでください( ;∀;)
いい音ですね♪
ありがとうございます!嬉しいです!
今中学3年でホルンとオーボエをやっています!とても綺麗な音で凄かったです!頑張って下さい!最後ふきましたwww
ホルンとオーボエ!すごい!これからも頑張ります♪♪
スゴすぎます.私もクラリネットをやっているんです。同じ木管楽器として尊敬します。頑張ってください。
ありがとうございます(^^)!たくさんの人に聞いていただけて本当に嬉しいです!お互いこれからもがんばりましょう(^^)!!
Cのビブラートすごくきれいで憧れます(*^^*)応援してます(*^^*)
ありがとうございます!嬉しい!これからも頑張ります♪
寝る時のBGMにさせてもらっています!!
うれしい~!夢にまで出てきたらすみません笑
アシタカせっ記で初めて笑いました
最高に嬉しいコメントありがとうございます😂!
同じオーボエ奏者として密かに憧れていました!笑
憧れだなんて恐縮です!でも私を知ってくださっただけですごく嬉しいです(^^)これからも同じオーボエ吹きとして頑張りましょう♫
オーボエを部活でやっていますがまだ一年目でまだまだ綺麗な音色が上手く出せません(;;)すごく綺麗な音色で憧れます♡♡
オーボエを始められたのですね(^^)!オーボエ仲間が増えて嬉しい!私も中学生のときはチャルメラみたいな音だしてました!下手くそで笑われたり恥ずかしい想いもたくさんしましたが、その倍たくさん練習しました!お互いがんばりましょう!応援してます!
すげー♪聞き入っちゃった( ´∀`)
ダイナ!ありがとう\(^o^)/今度ぜひ鮮魚コーナーで吹くよ!笑
いや最後wwwwwwwバスクラとB♭クラ吹きのJKです!クラリネットアンサンブルでアシタカせっ記をやるんですけどメロディーのニュアンスとかどうしたらいいかアドバイスをお願いします。
高校時代、3年間オーボエ吹いてました✌︎また吹きたくなってきました。とても上手でした(^ ^)v
ありがとうございます!オーボエ吹いていらっしゃったんですね。ぜひまた機会があったら吹いてください!もったいないです~!
中学生でオーボエを吹いていますっ!!最後wwwオーボエうまいですねー!目標にしようと思います!!
ありがとうございます!目標だなんて恐縮です!応援しています(^^♪
Very beautiful harmonious playing, XD
いま、クラリネットをしています!高校にいったら、オーボエをしようと考えています。とても、綺麗な音色です。感動しました。( ´ ▽ ` )ノ
山川達也様ありがとうございます(o^^o)!高校ではオーボエ希望なんですか!仲間が増えてなんだか嬉しいです\(^o^)/お金はかかりますが、いい楽器ですよ〜♥️
クラリネットやってるけどオーボエやりたくなった😳😳
ぜひオーボエも始めましょう♪
はじめまして!私もオーボエ吹きです!芯があって響きがあって深みもあって素敵です✨ 楽器はどこのメーカーですか?
私は吹奏楽でトランペットをしています実はオーボエの音色に惹かれて(動画)でもうちの学校にオーボエがあるはあるんですけど先輩が居なくて廃止ってなってしまったんですなので動画で楽しませてもらってます長文失礼しました
動画を見ていただきありがとうございます!吹奏楽だとオーボエはついつい後回しにされてしまいがちですが、バンドに1本いるときっといい影響があると思います!オーボエ担当者が現れることを祈っています♪
竹内亜希子 返信ありがとうございます!来年の新入生オーボエ奏者来い!って感じですね!
taku ino様ありがとうございます!さらに、ということは他の動画もみてくださっているのでしょうか?嬉しい〜(o^^o)!これからもUPするのでよろしくお願いします(^^)
素敵な演奏、ありがとうございます! 今度縦笛でこの曲をやろうと思っています。たぶん同じ楽譜だと思うのですが、どうも譜面指定のdolceの気分じゃないです・・・いろいろマネさせていただきます! 最後以外・・
動画を見ていただきありがとうございます!縦笛で演奏なさるんですね!オーボエとはまた違う良さが出て、アシタカせっきになるのでしょうね(#^^#)ぜひ最後も真似してみてください。。。。
私もオーボエ今中学でやってます。優しい音色で吹くにはどうしたらいいですか?なんか私の音色きつくて、刺してる(?)感じなんです…。良ければ教えて下さい!
Very nice! What is the name of this oboe music book? I would like to order this. You play beautifully! Very well done!
***** Michel, this is the main theme from the anime "Mononoke-hime" (directed by Hayao Miyazaki).Music composed by Jo Hisaishi.
Krtek254 Thank you so much, my friend! I sure appreciate you sharing this -- you are very skilled -- I will try to order the music so I can play it too! Thank you, again!
Thankyou! I'm so happy!
Nice
しゅごーしゅごーって聞こえてる
雑音申し訳ありません💦これからもがんばります(^^)
夢から覚める感じw
すごく綺麗な音色です!リズと青い鳥の第三楽章も吹いていただきたいほどに( ̄^ ̄゜)
嬉しいコメントありがとうございます!第3楽章のリクエストが多いので勉強します!ちゃんと吹けるようになったらupします😊!!
最後油断していた、びっくりした。
shikata0917様ありがとうございます!これからも心に響く音楽を心がけます(^^)!
素敵!!マリゴのオーボエですか??
ありがとうございます(o^^o)!楽器はヤマハのYOB-431です(たしか…w)今年で10年目の楽器で、がんばってくれています(^^;;
竹内亜希子 インサート樹脂の…←←←10年も!きっと、楽器を丁寧に使ってるんですねー!
えっw最後なにwうっとり聞いてたから不意打ちすぎたよ
最後まで見てくださってありがとうございます♪♪(*´ω`)
竹内亜希子 笑いました🤣
最後クソワロタw
最後まで見てくださってありがとうございます!
音程が変わりやすい音とかで、普通の運指に指を足してるのとかあったら教えてください!!
みたかのん 聴いていただいてありがとうございます(^^)!わたしは上のGやFisで指を足しています。最低音のB♭キーを押すと少し音程がさがり、安定します。あとは真ん中のCにオクターブ下のCキーを足したりします(^^)
吹部の楽器体験でオーボエだけ吹けなかった…
なかなか最初から音を出すのは難しいですよね。私も最初は苦戦した記憶があります。
竹内亜希子 ファゴットは吹けたんですけどね…
クラリネットをやっています!私の学校にはオーボエがないので、うらやましいです。質問ですが、オーボエは、音を出すのが難しいと、聞きますが、どうですか?
ご視聴ありがとうございます(^^)音を出すことは軽めのリードだと容易です!息の入るスペースが狭いので呼吸や腹圧の調節が難しいかもしれません。音色を気にしなければ(チャルメラ的な音なら)音は簡単に出ると思います(^_^;)
+竹内亜希子 ありがとうございます!、参考になりました
どうしたらブレスを上手くできますか?吐いてすぐ吸ったり吐くのがうまくできません。
中二オーボエです。高音が綺麗ですね!ハイエスとハイゲーがうまく出ません。また高音の音程が会いません。どうしたらいいですか?
ありがとうございます(^^)!私も中学生のときは高音の音程があわず、合奏でビクビクしていたものです…とにかくお腹で支えることです。息をしっかり入れて正確な音程を頭で意識して吹く。…言葉で書くのは簡単なんですけど、大変ですよね(^^;;応援してます!
+竹内亜希子 ありがとうございます!美しい音ですね♡ビブラートも素敵で♡いつかあなたのような音になりたいです♡
中学生ですっ!カヴァレリア・ルスティカーナのソロがあるのですが、高い音のビブラートがうまく行きません💧どうしたら上手くいくか、コツはありますか?
返信が遅れ申し訳ありません。カヴァレリアのソロうまくいきましたでしょうか?私も吹いたことがありますが、あのCの音がびくびくしますよね。これからもお互い頑張りましょう!
僕も真剣にオーボエ始めたくなりました。初心者はどのメーカーのオーボエ買えば良いでしょうか?
オーボエを始められるんですか!?なんだか嬉しいです(^^)!私が使っているヤマハのYOB431は他の楽器に比べて比較的安価で、モデルもスチューデントモデルで扱いやすいです。予算にもよりますが、相性もあると思います。応援しています〜(^^)!
オーボエやってるのにビブラートができないっていう大問題🤯
オーボエは運指が大変そうだ・・・
慣れてしまうと普通ですが、ほかの楽器より運指は複雑なほうですね(;^ω^)
楽譜ってどこで買えるんですか???
ヤマハミュージックから出ている『たのしく吹けるスタジオジブリ作品集 フルート』です!ネットでも楽器店店頭でも購入できますよ(^^)
オーボエとクラリネットって作りはほとんど似ていますか?
クラリネットは穴が開いていてそれを指でふさぐ、オーボエは蓋がついてるんじゃなかったっけ?ごめんなさい。私はフルートパートんですがw
起源も作りも全然違います〜!よく「クラリネットみたいなやつ」といわれますが(^_^;)音を出す歌口(音を出す仕組み)がまず違います。管の形状や太さ、キイのタイプ、運指も音域もかなり異なります!同じなのは木管楽器というジャンルだけですね(^_^;)
まじですか。。。無知ですいません。
高校に行ったらオーボエ……とか思ったけど、私マイ楽器だった!!あとまだ中1のくせにまだ考えが早かった!!\(^o^)/
中学生でマイ楽器をお持ちなんですね〜!すごい!私は大学入ってから買ったので羨ましいです(^^)
高校とかまでずっと続けたいって言ったらあっさり買ってくれました!というか、オーボエかなり高かったような気がするんですけど、凄いですね!
オーボエってどうやって吹くんですか?
オーボエはリードで音をならすのがなかなか難しいですが、そこと運指をクリアして練習すれば吹けます!
どこのメーカーですか?
楽器はなにを使ってますか?
ヤマハのYOB-431です!もう13年ほど使っています♪
竹内亜希子 ありがとうござい😊
タンギングってどうやったらできますか?
教えて下さい!
返信が遅くなり申し訳ありません。タンギング、、、私もすごく苦手で早いタンギングは全然できません(;´・ω・)でも1つ1つ音をイメージして丁寧に舌をつくことが大切ですよね。応援してます!
ありがとうございます!
先輩と一緒にアンサンブルコンテストでるんですけど…風の丘って知ってます?
最後(笑)
あごひげ伸ばしてるのかと思ったら全然違った。
伊藤ジュン そのコメント探そうと思ったら
1番上にあった笑
それな(σ´▽`)σ
めっちゃそう見えるよねww
これだけ上品で綺麗な演奏をしたと思ったら、まさかの最後(笑)
素敵です!
それな
爆
中学校の吹部でホルン吹いてます!
オーボエの音がすごく好きで吹いてみたいなって思ってます!
すごく素敵でした…!
ありがとうございます〜!
ホルンはすごく難しい楽器ですよね💦ホルンは吹けない気がします…
オーボエとホルンはまろやかな音色がなんだか似てますよね(^^)
@@akiko_takeuchi_oboe どっちも世界一難しい楽器ですもんね!!
@@太郎-o8g 世界一難しい楽器なのはホルンで、木管で1番難しいのがオーボエですよ
@@ぽちちぃー え!そうなんですか!?
ホルンやってる身としては光栄です
横から見ると髪の毛が髭に見えて男かと思ってたらまさかの最後w
S&S 《SeaGraps&Sibyl》 まさにそれをこめんとしようとしていた
確かに見えなくもない(*´∀`)
最後の変顔と来たら、意外過ぎて驚きました。www オーボエも素敵ですね。
最後が思いがけずツボでした(笑)
綺麗な音ですね🌠🌠
オーボエって、すごく難しいのにとても綺麗に丁寧に吹いていて感動しました.最後の変顔はめっちゃ親近感わきました👾
ありがとうございます!なかなか丁寧に吹くのはかなり気を張らないとできないので、、、毎回こうなるように練習します♪
あ、男性かと思ってたw 髭に見えたのは髪だったw
maho roba様
ありがとうございます(^^)!
オーボエは中学で始めて15年になります。独学なので基礎はめちゃくちゃですが、趣味で何とかやっています(^^;;オーボエ楽しいですよ〜!始めましょう!笑
でも私はジャズなども好きなのでサックス羨ましいです〜( ^ω^ )!
高校から始めてもできるでしょうか?
オーボエを独学…
考えただけでもゾッとする!
スゴすぎる
独学とか凄すぎやろ!!
オーボエって確か木管1難しい楽器ですよね!!
凄い、、
私も中学の吹奏楽でオーボエはじめて、独学で学びました!
最初聞いたときすごく鳥肌がたちました!凄く綺麗な音色で響きもあり、聞いてて心地の良い音で!
ありがとうございます!これからもがんばります!
とっても綺麗な音色ですね✨
テナーサックスを吹いていますがやっぱり他の楽器に憧れてしまいます✨
最後の顔に爆笑してしまいましたw
ありがとうございます( ^ω^ )!サックスも素敵ですよね!ジャズができるサックスは私は憧れちゃいます(^^)!!最後の顔まで見ていただき光栄です❤️笑
感動の一言ですな...
雰囲気がさらに良くなってる
ビブラート凄い!すいそうがくやっているけど、ビブラートは難しい。後、あんなにえんそうがすごいのに最後の「ありがとうございましたー。」は、笑える
最後まで見てくださってありがとうございます!ビブラートは難しいですが、表現の幅が広がりますよね!お互い頑張りましょう♪
中学でオーボエ今吹いてます😆
音がすごく柔らかくて羨ましいです❗
オーボエをもっとみんなに知ってもらいたいです🌠🌠
ありがとうございます!オーボエは人口が少ない分認知度は低めですが、もっと知ってもらいたいという気持ちは私も同じです♪お互い頑張りましょう♪
中2でフルート吹いています!
とても癒される音質で凄く感動しました!
ビブラートも凄くきれいにかかっていて凄いです!
音の切り方もマルカートみたいな感じで聞いてて癒されました。
最後もおもしろかったです笑
これからも頑張ってください!
一音一音が綺麗で聞いてて心地よいです
ありがとうございます!どんな曲でも丁寧に吹けるようにがんばります(#^^#)!
すごっ…これで独学って、めっちゃ上手いですね!!
何でこんな綺麗な高音がだせるだ?!
羨ましすぎる笑
ありがとうございます!高音はかなり練習しました。10年くらい笑
とても素敵な演奏ですね…!✨
ビブラートがめちゃめちゃ綺麗でかっこいいです!!
もののけ姫の吹奏楽版でのオーボエソロもかっこよくて、見に来ました。
私はオーボエではありませんが、ちょくちょく他の楽器に手を出したくなります…。私の学校は、先輩が引退されてオーボエがいなくなってしまいました。悲しいです😭
この人の音めちゃ好き
ぷりんぷりぷりさま
ありがとうございます♡うれしいです!
最高です!!!!!
最後とっても気に入りました✨✨
私が中学生の頃吹奏楽部だったんですがオーボエがいなかったので音楽の先生がオーボエ吹いてました~
その人も吹部の顧問だったんですけど…
とても素敵な演奏でした!!
私も今度オーボエ吹いてみようと思います!!
InoArilove 415622.
私、トランペットなんですけどオーボエの音にめっちゃ憧れます!
それに中学にオーボエがないです(´・ω・`)
そらみ
そうなんですよ!!
オーボエが私の中学校にないんですよ!!
楽器自体なかったです(。・ω・。)
アリァトゥゴゼェヤシタァー︎︎ ⤴︎︎
とても綺麗な演奏でした ありがとうございます
最後ぉぉ
中3でオーボエやっとります!すごく音綺麗でこんな音出せたらなぁって思います!
私も中学生でオーボエを始めました!まだまだですが、なんとかここまできました(^_^;)
応援してます!ぜひこれからも続けてください!
動画、拝見しました。
私もオーボエを吹いています。
まだ始めて7年と日は浅いですが。
オーボエらしい、透き通るような音色、きれいですね。
オーボエ楽しそう
一度でいいから吹いてみたいな
そしてこんな綺麗な音色奏でたいな
コメントありがとうございます✨そういっていただけて本当に嬉しいです!これからも頑張ります✨
中2でオーボエ吹いてます!
すごい綺麗な音でびっくりしました
先輩が今年で卒業してしまうのでこれからもより頑張ろうと思いました!!!
オーボエ…♡
この音が大好きです♡
あぁ。素敵
というか!
音綺麗ですね!!!
変顔面白いですねw
ありがとうございます!オーボエも変顔もまだまだ未熟ですが頑張ります!
竹内さんの動画、数年前に高校生でオーボエを吹いていた時毎日聴いていました。
今は大学生で吹奏楽から離れたんですが、コロナの影響でもののけ姫を見ていたら急に蘇ってきて、また帰ってきました笑
いい音楽って、ふとした引き金で思い出されて忘れられないですね
p.s. 現役の時にコメントしてたのが残ってました笑
こんにちは!嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます!このようなご時世だと音楽をやることもなかなか簡単ではありませんが、なんとか続けていけたらとおもいます😊!
私もこの頃の気持ちを忘れず頑張ります✨
ブラジルで音楽学校に通ってるパトリックです!
クラリネットもう6年目になるのですが、来年からオーボエを始めることになり
RUclipsでオーボエを調べたら出てきまして! 綺麗すぎて毎日見ちゃってます!
全然知らない人ですけど俺の中では竹内さんみたいに吹けたらいいなって思ってます:)
ありがとうございます(^^)!!そんなことを言っていただけるなんて本当に嬉しいです!!!
リードなどで日々悩んで苦戦していますが、やはりオーボエの音色は大好きなのでこれからもさらにがんばります!
お互いがんばりましょう\(^o^)/!
絢星小鳥遊様
学校の楽器はあまり状態の良く無いものなのですね>_
素敵です!
ありがとうございます(^^)!嬉しい♫
素晴らしい演奏をありがとう。
こちらこそ聴いていただきありがとうございます(^^)!
すごく好きです
ビブラート綺麗😍
上手すぎて...。
私もこんな綺麗な音を吹いてみたいですよ。
ありがとうございます!これからもがんばります(^^♪
クラ吹いてます
のびのびしていてすごいなって
私はアルトサックスやってるのですが オーボエすごい憧れます!✨
なにより音色がすごく好きです😊
そして本当に上手ですね!!
きいてて感動しました😂😂
うわ〜!嬉しいお言葉!ありがとうございます(^^)!!!
きっとこの時はリードも楽器も自分も調子がよかったのかもしれません(^^;;
こんな音色がいつも出せるようにこれからもがんばります♫
ヒゲが見えたのが俺だけじゃなくて良かった
いい。とても面白い方ですね。とてもいい。www
ありがとうございます!すごくうれしいです(^^)/
最高w好きですww
素晴らしいと思います!!
ありがとうございます!もっと上手に吹けるように頑張ります!
ファゴットやってます!
めっちゃ聞き惚れました!
同じWリとして尊敬します!
楽器は違くても私もこれくらいうまくなりたいです!
オーボエ吹きの者ですが、独学でここまでできるのはびっくりしました!
同じ曲吹いた事あります!
ありがとうございます(*^^*)!!
オーボエ吹きの方に褒めていただけるなんてとても嬉しいです!
楽器はマリゴをお使いなんですか?私もいつかマリゴほしいです〜(^^;;
この曲は吹奏楽でもオケでもオーボエでも素敵な曲ですよね(*^^*)
なんか、これ聞くと落ち着く
ありがとうございます!嬉しい♪
すごいですね!✨私は部活でパーカッションをやってます!残念ながらオーボエパートがないんですよ。。オーボエ憧れます✨
ありがとうございます(^^)!
オーボエがいない学校は多いですよね、なかなか教える人がいないと大変かもしれません。
でも「ぜひ上野さんがオーボエを!」とお勧めしたいくらい面白い楽器なので、機会があったら吹いてみてください(^^)
中学の頃にファゴットやってましたけどダブルリードって難しいですよね。
少しでも雑に扱うと割れますもんね。
本当にそうですよね!最初の頃はリードを食べていたんじゃないかというくらいすぐ壊してしまっていましたが、、、お金かかりますね。
最後面白かったです♪
笑いを提供できて光栄です!
オーボエとてもいい音で吹けるのが羨ましいです。
吹奏楽去年までずっとトランペットやってました。
是非吹いてみたいです
トランペット奏者の方は、オーボエも吹いてみたいといってくださる方が多くて驚きです!ぜひオーボエも♪
これ最強やわ。
ありがとうございます!恐縮です!
私はトランペットで、妹がオーボエを吹いています。私は最初いろんな木管に挑戦したんですが、どれも音は出ませんでした笑 難しいです笑笑
妹の音はチャルメラにしか聞こえなくて爆笑してます。こんな綺麗な音出せればいいですねー(*´﹃`*)
私も最初はもちろんチャルメラで、家族に笑われながら練習していました!あの悔しさは私は今でも根に持っていますので、どうか妹さんを笑わないでください( ;∀;)
いい音ですね♪
ありがとうございます!嬉しいです!
今中学3年でホルンとオーボエをやっています!とても綺麗な音で凄かったです!頑張って下さい!
最後ふきましたwww
ホルンとオーボエ!すごい!これからも頑張ります♪♪
スゴすぎます.
私もクラリネットをやっているんです。同じ木管楽器として尊敬します。頑張ってください。
ありがとうございます(^^)!たくさんの人に聞いていただけて本当に嬉しいです!
お互いこれからもがんばりましょう(^^)!!
Cのビブラートすごくきれいで憧れます(*^^*)応援してます(*^^*)
ありがとうございます!嬉しい!これからも頑張ります♪
寝る時のBGMにさせてもらっています!!
うれしい~!夢にまで出てきたらすみません笑
アシタカせっ記で初めて笑いました
最高に嬉しいコメントありがとうございます😂!
同じオーボエ奏者として密かに憧れていました!笑
憧れだなんて恐縮です!でも私を知ってくださっただけですごく嬉しいです(^^)これからも同じオーボエ吹きとして頑張りましょう♫
オーボエを部活でやっていますがまだ一年目でまだまだ綺麗な音色が上手く出せません(;;)
すごく綺麗な音色で憧れます♡♡
オーボエを始められたのですね(^^)!オーボエ仲間が増えて嬉しい!私も中学生のときはチャルメラみたいな音だしてました!下手くそで笑われたり恥ずかしい想いもたくさんしましたが、その倍たくさん練習しました!
お互いがんばりましょう!応援してます!
すげー♪
聞き入っちゃった( ´∀`)
ダイナ!ありがとう\(^o^)/今度ぜひ鮮魚コーナーで吹くよ!笑
いや最後wwwwwww
バスクラとB♭クラ吹きのJKです!
クラリネットアンサンブルでアシタカせっ記をやるんですけどメロディーのニュアンスとかどうしたらいいかアドバイスをお願いします。
高校時代、3年間オーボエ吹いてました✌︎また吹きたくなってきました。とても上手でした(^ ^)v
ありがとうございます!オーボエ吹いていらっしゃったんですね。ぜひまた機会があったら吹いてください!もったいないです~!
中学生でオーボエを吹いていますっ!!
最後www
オーボエうまいですねー!
目標にしようと思います!!
ありがとうございます!目標だなんて恐縮です!応援しています(^^♪
Very beautiful harmonious playing, XD
いま、クラリネットをしています!
高校にいったら、オーボエをしようと考えています。
とても、綺麗な音色です。
感動しました。( ´ ▽ ` )ノ
山川達也様
ありがとうございます(o^^o)!
高校ではオーボエ希望なんですか!仲間が増えてなんだか嬉しいです\(^o^)/お金はかかりますが、いい楽器ですよ〜♥️
クラリネットやってるけどオーボエやりたくなった😳😳
ぜひオーボエも始めましょう♪
はじめまして!私もオーボエ吹きです!芯があって響きがあって深みもあって素敵です✨ 楽器はどこのメーカーですか?
私は吹奏楽でトランペットをしています
実はオーボエの音色に惹かれて(動画)
でもうちの学校にオーボエがあるはあるんですけど先輩が居なくて廃止ってなってしまったんです
なので動画で楽しませてもらってます
長文失礼しました
動画を見ていただきありがとうございます!吹奏楽だとオーボエはついつい後回しにされてしまいがちですが、バンドに1本いるときっといい影響があると思います!オーボエ担当者が現れることを祈っています♪
竹内亜希子
返信ありがとうございます!
来年の新入生オーボエ奏者
来い!
って感じですね!
taku ino様
ありがとうございます!
さらに、ということは他の動画もみてくださっているのでしょうか?嬉しい〜(o^^o)!
これからもUPするのでよろしくお願いします(^^)
素敵な演奏、ありがとうございます! 今度縦笛でこの曲をやろうと思っています。たぶん同じ楽譜だと思うのですが、どうも譜面指定のdolceの気分じゃないです・・・いろいろマネさせていただきます! 最後以外・・
動画を見ていただきありがとうございます!縦笛で演奏なさるんですね!オーボエとはまた違う良さが出て、アシタカせっきになるのでしょうね(#^^#)ぜひ最後も真似してみてください。。。。
私もオーボエ今中学でやってます。
優しい音色で吹くにはどうしたらいいですか?
なんか私の音色きつくて、刺してる(?)感じなんです…。
良ければ教えて下さい!
Very nice! What is the name of this oboe music book? I would like to order this. You play beautifully! Very well done!
***** Michel, this is the main theme from the anime "Mononoke-hime" (directed by Hayao Miyazaki).Music composed by Jo Hisaishi.
Krtek254 Thank you so much, my friend! I sure appreciate you sharing this -- you are very skilled -- I will try to order the music so I can play it too! Thank you, again!
Thankyou! I'm so happy!
Nice
しゅごーしゅごーって聞こえてる
雑音申し訳ありません💦これからもがんばります(^^)
夢から覚める感じw
すごく綺麗な音色です!
リズと青い鳥の第三楽章も吹いていただきたいほどに( ̄^ ̄゜)
嬉しいコメントありがとうございます!第3楽章のリクエストが多いので勉強します!
ちゃんと吹けるようになったらupします😊!!
最後油断していた、びっくりした。
shikata0917様
ありがとうございます!これからも心に響く音楽を心がけます(^^)!
素敵!!マリゴのオーボエですか??
ありがとうございます(o^^o)!楽器はヤマハのYOB-431です(たしか…w)今年で10年目の楽器で、がんばってくれています(^^;;
竹内亜希子 インサート樹脂の…←←←
10年も!きっと、楽器を丁寧に使ってるんですねー!
えっw最後なにw
うっとり聞いてたから不意打ちすぎたよ
最後まで見てくださってありがとうございます♪♪(*´ω`)
竹内亜希子 笑いました🤣
最後クソワロタw
最後まで見てくださってありがとうございます!
音程が変わりやすい音とかで、普通の運指に指を足してるのとかあったら教えてください!!
みたかのん 聴いていただいてありがとうございます(^^)!わたしは上のGやFisで指を足しています。最低音のB♭キーを押すと少し音程がさがり、安定します。
あとは真ん中のCにオクターブ下のCキーを足したりします(^^)
吹部の楽器体験でオーボエだけ吹けなかった…
なかなか最初から音を出すのは難しいですよね。私も最初は苦戦した記憶があります。
竹内亜希子 ファゴットは吹けたんですけどね…
クラリネットをやっています!私の学校には
オーボエがないので、うらやましいです。
質問ですが、オーボエは、音を出すのが
難しいと、聞きますが、どうですか?
ご視聴ありがとうございます(^^)
音を出すことは軽めのリードだと容易です!
息の入るスペースが狭いので呼吸や腹圧の調節が難しいかもしれません。音色を気にしなければ(チャルメラ的な音なら)音は簡単に出ると思います(^_^;)
+竹内亜希子
ありがとうございます!、参考になりました
どうしたらブレスを上手くできますか?
吐いてすぐ吸ったり吐くのがうまくできません。
中二オーボエです。
高音が綺麗ですね!
ハイエスとハイゲーがうまく出ません。また高音の音程が会いません。どうしたらいいですか?
ありがとうございます(^^)!私も中学生のときは高音の音程があわず、合奏でビクビクしていたものです…とにかくお腹で支えることです。息をしっかり入れて正確な音程を頭で意識して吹く。…言葉で書くのは簡単なんですけど、大変ですよね(^^;;
応援してます!
+竹内亜希子
ありがとうございます!美しい音ですね♡ビブラートも素敵で♡
いつかあなたのような音になりたいです♡
中学生ですっ!
カヴァレリア・ルスティカーナのソロがあるのですが、高い音のビブラートがうまく行きません💧
どうしたら上手くいくか、コツはありますか?
返信が遅れ申し訳ありません。カヴァレリアのソロうまくいきましたでしょうか?私も吹いたことがありますが、あのCの音がびくびくしますよね。これからもお互い頑張りましょう!
僕も真剣にオーボエ始めたくなりました。初心者はどのメーカーのオーボエ買えば良いでしょうか?
オーボエを始められるんですか!?なんだか嬉しいです(^^)!
私が使っているヤマハのYOB431は他の楽器に比べて比較的安価で、モデルもスチューデントモデルで扱いやすいです。
予算にもよりますが、相性もあると思います。
応援しています〜(^^)!
オーボエやってるのにビブラートができないっていう大問題🤯
オーボエは運指が大変そうだ・・・
慣れてしまうと普通ですが、ほかの楽器より運指は複雑なほうですね(;^ω^)
楽譜ってどこで買えるんですか???
ヤマハミュージックから出ている『たのしく吹けるスタジオジブリ作品集 フルート』です!
ネットでも楽器店店頭でも購入できますよ(^^)
オーボエとクラリネットって作りはほとんど似ていますか?
クラリネットは穴が開いていてそれを指でふさぐ、オーボエは蓋がついてるんじゃなかったっけ?ごめんなさい。私はフルートパートんですがw
起源も作りも全然違います〜!よく「クラリネットみたいなやつ」といわれますが(^_^;)
音を出す歌口(音を出す仕組み)がまず違います。管の形状や太さ、キイのタイプ、運指も音域もかなり異なります!
同じなのは木管楽器というジャンルだけですね(^_^;)
まじですか。。。無知ですいません。
高校に行ったらオーボエ……とか思ったけど、私マイ楽器だった!!
あとまだ中1のくせにまだ考えが早かった!!\(^o^)/
中学生でマイ楽器をお持ちなんですね〜!すごい!私は大学入ってから買ったので羨ましいです(^^)
高校とかまでずっと続けたいって言ったらあっさり買ってくれました!
というか、オーボエかなり高かったような気がするんですけど、凄いですね!
オーボエってどうやって吹くんですか?
オーボエはリードで音をならすのがなかなか難しいですが、そこと運指をクリアして練習すれば吹けます!
どこのメーカーですか?
楽器はなにを使ってますか?
ヤマハのYOB-431です!もう13年ほど使っています♪
竹内亜希子 ありがとうござい😊
タンギングってどうやったらできますか?
教えて下さい!
返信が遅くなり申し訳ありません。タンギング、、、私もすごく苦手で早いタンギングは全然できません(;´・ω・)でも1つ1つ音をイメージして丁寧に舌をつくことが大切ですよね。応援してます!
ありがとうございます!
先輩と一緒にアンサンブルコンテストでるんですけど…
風の丘って知ってます?
最後(笑)