ひふみんの60代の名局

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии •

  • @soheykawa1398
    @soheykawa1398 7 лет назад +18

    ひふみんの解説って何気にわかりやすいよなー。わかりやすいし、優しい

    • @HoshoEigyo
      @HoshoEigyo 5 месяцев назад

      読みの説明が分かりやすいだけに留まらなくて、「飛車を打つ時はできるだけ駒を取れるように当てて打ちましょう(10:53)」みたいに本当に基本的なことを言ってくれるのも何気に凄いと思う。
      色んな実力層の人たちに将棋を教えてきたんだなって感じる

  • @YT1220
    @YT1220 6 лет назад +12

    ひふみん、完勝で嬉しそうだからこっちも嬉しくなる

  • @genius757
    @genius757 2 года назад +5

    当時の谷川先生を圧倒的に勝てるひふみんの年齢が天才すぎる。あれで60代なの?
    世に名を遺す将棋指しは、やっぱりどこか人と違う感性とか持ってるよね。

  • @中高年のお散歩
    @中高年のお散歩 Год назад +3

    60代でA級はすごい、今そんな人はいない

  • @おはようこんにちはこんばんは-l5t

    ひふみんの最後の一言の「だって言いようがないもん」がやけに流暢で草

  • @空中平泳ぎ
    @空中平泳ぎ 4 года назад +15

    還暦でA級棋士はバケモノ

  • @hokuro89
    @hokuro89 5 лет назад +5

    このような完勝譜が対谷川戦であったのですねー。このような自戦解説動画は良いですね!ありがとうございますm(_ _)m。

  • @松本清志-r3i
    @松本清志-r3i Год назад +1

    横歩取りって難易度高すぎる

  • @kk-ok9gy
    @kk-ok9gy 6 лет назад +24

    ひふみんの名局中学以外全員永世名人で草

  • @クサナギスイト-b5e
    @クサナギスイト-b5e 7 лет назад +9

    10:28金とったら勝ちとおっしゃっていますが、手順を教えてください。
    単純に飛車も持っているし相手は王手をかけるまで時間がかかるからその間に攻めきれるということでしょうか?

    • @しろくま-w8e1d
      @しろくま-w8e1d 7 лет назад +1

      そういうことだと思います
      87金に同玉、67馬が金桂取りになりますので、両取りを受けるには飛車を自陣に手放すしか無く、駒の働きや玉の固さ等、形勢判断的に見てほぼ勝ちという感覚だと思います

    • @クサナギスイト-b5e
      @クサナギスイト-b5e 7 лет назад +1

      しろくま ですよね!
      それにしてもひふみんの解説わかりやすいし面白いですね^^

  • @中野ひまわり
    @中野ひまわり 7 лет назад +1

    羽生さん、何がガチだったんだろう…

  • @ポイズン-o8f
    @ポイズン-o8f 6 лет назад +1

    5分あたりのとき28角(82角)打たれたらどうするん?

    • @人間だしただの
      @人間だしただの 6 лет назад +2

      ポイズンχ 42飛車成と王様を取ります。

    • @ポイズン-o8f
      @ポイズン-o8f 6 лет назад +3

      人間だしただの 受けたあとに決まってるだろ

    • @人間だしただの
      @人間だしただの 6 лет назад

      ポイズンχ はいはいそうでしたかーごめんなさいねー

    • @人間だしただの
      @人間だしただの 6 лет назад

      ポイズンχ 多分香車取った後馬の使い道もあんまりないし逆に加藤さん側から攻められそうだよね。

    • @人間だしただの
      @人間だしただの 6 лет назад +1

      ポイズンχ 具体的な手としては65(45)桂とかかな?