【4K60fps Cab view Japan train】Nagoya ~ Kameyama. Kansai Line. rapid service.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 16

  • @t.fahrmann9757
    @t.fahrmann9757 2 года назад +4

    素敵な額縁. 🖼とてもきれいに撮影されました🎞🤩😊😄

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 2 года назад +29

    JR東海は運賃少し値上げして良いから関西本線の四日市駅〜名古屋駅間を複線化して欲しいなぁ。

    • @SAISON-so3zh
      @SAISON-so3zh 6 месяцев назад

      細かく複線化されているので、全く複線化されていないかのように誤解を招かないようにお願いします。

  • @ぼやいてばっかりマン荒川の流れ者

    関西本線はムーンライトながらから奈良へ向かうときに一度だけ乗ったことがあります。快速なのに各駅に停車してますね(笑)
    速度計、画質申し分ないです。ありがとうございます!

  • @singonosuke
    @singonosuke Год назад +4

    27:17
    個人的な意見になるけど、三岐鉄道北勢線の橋
    移設か作り直し(あるいは地下化)した方が良いかと思う
    老朽化もあるし下を走ってる橋脚の間隔が狭いのでJR線近鉄線の速度にも影響が出てる
    ここの三岐鉄道線移設すればJR線は複線化で近鉄線はカント改良で制限速度が緩和出来ると思うけど

  • @luziapereira6491
    @luziapereira6491 2 года назад +2

    Simple side ofJapan . Lovelies places . Good job. Thanks so much. 😍

  • @passengerspotting
    @passengerspotting 2 года назад +2

    Great Video sir. From Thailand.☺️🇹🇭🇹🇭🇹🇭

  • @FlexxenRandomPlaces
    @FlexxenRandomPlaces 2 года назад +2

    The slight hilly surroundings are so lovely 🤩

  • @松原栄司-l1y
    @松原栄司-l1y Год назад +4

    これはJR東海の在来線電車🚃です。

  • @三郎太-h8l
    @三郎太-h8l 2 года назад +3

    名古屋-河原田間を全線複線化すると、利便性大幅向上確実です。
    運転停車を無くす事で、所要時間短縮出来ますから。
    河原田-亀山間は、路盤改良で95km/h制限を120km/hに!
    亀山から先は、名阪直通快速みえ方式列車が有ればなお良い。

  • @ひぐれ-q5y
    @ひぐれ-q5y Год назад +1

    単線ボトルネックが解消されれば利便性が向上すると思われるのですが、費用対効果の面でやらないのでしょうね(>_

  • @蒲生大慶
    @蒲生大慶 4 месяца назад

    大阪方面の電車

  • @さとちゃん-e7f
    @さとちゃん-e7f 7 месяцев назад +1

    列車番号と発駅発車時刻を明記せよ 不合格

    • @melon66soda33
      @melon66soda33 7 месяцев назад +1

      うp主のこと好きなのですか?

    • @ゴリラ餅
      @ゴリラ餅 6 месяцев назад +1

      文句言うな