I would like to respect and thank the owner who owns this video and makes it publicly available. This is a very valuable video and I think it is a culture that I want to pass on to future generations.
嗚呼、素晴らしい(^◇^) 最高の曲と演奏の一つだと思います。FAKER HOLIC (NEW YORK SIDE)は、すりきれるwまで聴きましたが、ほんの少しだけ違うところが面白いです。(あちらは7'51") ドラムがちょっとするどい、KBの「おかず」が少し多いとか。香津美さんの演奏は、めずらしくほとんど変わりません。CD収録版と1日ちがいくらいだから? CDでは、メンバー紹介でギターへの拍手が2番目に多かったですね。(1番目は顕子さんw)
特にこのテイクは最高傑作。香津美のギターに一切迷いがない。書き譜かのように綺麗なソロ、数万回聞きました。
「千のナイフ」は、
このバージョンがナンバーワンベストです!!!
渡辺香津美のギターソロも心地よい!
これは1日50回聞いても飽きないレベル
すごいですね。FM東京系の番組「Live From The Bottom Line」をこれだけの人たちが聴いていたとは!。このソロも最高ですが、エアチェック文化に万歳ってカンジっす。
香津美様のサウンドはセンスとテクニックの最高峰!後半のリフこそありえない!
70's Fusionと80's Technoの混ざり合ったこの頃の音が、とても好きです。どうもありがとうございます。
この頃の香津美に憧れてアリアプロⅡのRSというモデルを買いました。今ほとんど見ないから持っていたら相当レアなギターだと思います。
これ多分NHKかFM東京で放送された演奏だと思います。このギターフレーズまだ覚えています。当時エアーチェックして何ども聞いていたから。鳥肌立つな。
I would like to respect and thank the owner who owns this video and makes it publicly available. This is a very valuable video and I think it is a culture that I want to pass on to future generations.
とにかくギターがほかのバージョンに比べてメロディアス。ソロで通しの一曲と言っていい位。
続く教授のソロも引っ張られるように出色。
千のナイフ・ライブバージョンでは最高傑作ですね。
と言いつつ、80年12月25日の武道館もかなり好きだけど。
うまい。うますぎる。感動しました。ありがとう。ギター、公的抑圧ではカットされてたんですよね。。うまいです。本当に。。おんなじことしかかけなくてごめんない。。
日本の音楽シーンを遥かに超越した勢いを今でも感じる。
当時パブリックプレッシャーのLPしか知らなかった自分はFMラジオで初めて聴いた時には身体の血が沸騰した様な衝撃だった。
当時私は20歳。YMOの大ファンでした。私もこライブのFM放送を録音して宝物にしていました。この日の【東風】の渡辺香津美のギターソロは白眉でした。ライブアルバム【パブリックプレッシャー】でギターがカットされて非常に憤慨したのを覚えています。もし、その【東風】をもう一度聞けたら、この上ない幸せです。
二枚組CDで出てます。
渡辺香津美さんに至っては、既に神の領域かと。
凄い‼️の言葉しか出てこない圧巻の演奏です。最近、千のナイフ毎晩聴いています✨
千のナイフはこのライブが最高!
冒頭からいきなり衝撃的!パブリックプレッシャーはほんとにびっくりでした。
どうもありがとうございます!
僕は、当時ラジカセを持っていなかったので、友達に頼んでFMを録音してもらいました。79年という事は、自分は16歳だったんですねえ。自分の事は言え、時の流れに驚きました。この曲は当時の放送で、最後の曲だったような・・・たしか、友達が録音してくれたソースを聞いた時、曲の途中でテープが終わっちゃったことを思い出しました。この番組を聴いたことで、今の仕事があり、今の自分があるのだと思いました。
この曲の、ただでさえ細かい符割りのメロディーを、エレキで意図も簡単に弾く様は、正に神。
個人的には、掻き鳴らすところで、何時も痺れてしまう。
4:00~
嗚呼、素晴らしい(^◇^)
最高の曲と演奏の一つだと思います。FAKER HOLIC (NEW YORK SIDE)は、すりきれるwまで聴きましたが、ほんの少しだけ違うところが面白いです。(あちらは7'51") ドラムがちょっとするどい、KBの「おかず」が少し多いとか。香津美さんの演奏は、めずらしくほとんど変わりません。CD収録版と1日ちがいくらいだから? CDでは、メンバー紹介でギターへの拍手が2番目に多かったですね。(1番目は顕子さんw)
92年後VHSで観て何回も。
ありがとうございます。早速探してみます。
YMO 801LIVE
ユキヒロが どうハイハットを扱っているのか よく聞こえますね
FM放送の音源ですね
フェイカーホリックの方は変に音をいじってるんで嫌いなんですけど、こっちの方が本来の音だと思います
FM東京のライブフロムザボトムライン
最初の放送では教授のソロ終盤辺りで「マンデイトゥーフライデー、ライブフロムザボトムライン」のコールで切られてしまって、最後まで聴かせろよと思っていた中1坊でした
「FAKER HOLIC」の版ですね!
全くの別物ですソロが全然ちがいます。 FAKER HOLICのソロはアドリブとは思えないほどやばいです!!
そのテイクは、毎日聴いてます。
本来は教授の曲ですが、時々渡辺香津美さんのそれと見紛う事が有ります。
千のナイフの原点 いいね
紀伊国屋書店のライブとは違うバージョンですな(16ビ〜トですな)
😃🌱💚🍁🌕
ギターが上手くて長くアドリブで弾ける人はいるかも知れんがメロディアスなフレーズで弾ける人はそういないと思う
教授のソロの後ろで MOBO の足音が聴こえてくる.
CDになってますよ。
俺はレコードの千にナイフから入った。
この千のナイフはすごい。nyとか音楽関係者にはどうでもいいんだろうけど。未来とい
うか素のままだな。まあ日本的にいうと自然体。俺完全素人だけど このドラムの調子っ
欧米人では無理では。でもそれtってどこでみあるけど。日本語て末尾で印象かなり違うから、外国jはくどく説明他方がいい
Anyone know the year of this performance? I know the venue pretty well
1979 in The Bottom Line
重要文化財
このころは、あっこちゃんのオーバーハイムがいうことを聞かないで勝手にモノモードになってしまったり音がぬけたりいろいろありますが、この演奏が最高ですね。
なぜ、パブリックにいれなかったかというと、あまりにかつみさんのギターがうますぎたからですね。これ以上の演奏を、キーボードではできなかったということですね(皮肉めいてますが)。
この時期タンスのliveでの聴かせ方を模索していたのでは?80年のコンサートではmoog3の横に白いタンスがありましたね。
公的圧力にかつみサンのギター入らんかったのは、かつみサンの事務所が公的圧力への収録を許可しなかったからだとさ。
shounenyoung
結果として超ナイスな抑圧かけたのは
事務所ではなく所属レコード会社。
日本コロムビア
意味は分かったが公的抑圧だわな。
その後アルファがコロムビアでの販売になり、めでたく香津美さんのギターも聴けるようになり、フェイカーホリックはこうして発売されました。
教授と香津美さんは公的抑圧の一件でかなり険悪になったみたい。ただこれも、香津美さんがレコード化を嫌がってるという、教授の思い込みらしい。香津美さんは自身の演奏の音盤化に反対してなかったようです。
圧力ほどではないが、「ライブで共演は良いけど、作品としてライブ盤は出さないでくれ」と言ったのは日本コロムビア。