【アニメ映画特集】視聴者から360件以上のお便りが!ジャパニーズアニメ映画を語り尽くす!【シネマンション】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 113

  • @cinemanshon
    @cinemanshon  5 месяцев назад +3

    3人のおすすめアニメ映画を紹介してる動画はこちら!
    ruclips.net/video/5pbutrwMZHc/видео.html

  • @野原すんのけしん
    @野原すんのけしん 5 месяцев назад +5

    「かがみの孤城」のコメント読んでいただきありがとうございました!
    クレヨンしんちゃんの声優さんがしんちゃんのモノマネしたり、高山みなみさんがコナンネタをやったりする小ネタも好きでした笑

  • @タケちゃん-o9m
    @タケちゃん-o9m 5 месяцев назад +21

    自分のコメントを読んでいただきありがとうございます名探偵コナン 黒鉄の魚影は近年のコナン映画で一番好きな作品です

    • @関東人-s5d
      @関東人-s5d 5 месяцев назад +1

      俺もっ!

    • @マーヴェ-n9z
      @マーヴェ-n9z 5 месяцев назад

      俺も1番だな~
      哀ちゃんがヒロインなのもいい!

  • @ch-qz4xk
    @ch-qz4xk 5 месяцев назад +3

    「デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム」推します。40分に詰め込まれたストーリーの疾走感&エンディングがエモすぎてたまりません!!

  • @まい-y1w3u
    @まい-y1w3u 5 месяцев назад +4

    「さよならの朝に約束の花をかざろう」何気なく見て嗚咽出るほど泣きました。高校生の時に見てこれだったのですが、たぶん子どもがいる方はもっと泣けると思います。とにかく美しい映画です。

  • @野球大好き息子の成長記
    @野球大好き息子の成長記 5 месяцев назад +4

    コメント読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️
    スラムダンク最高です!
    湘北と山王メンバーが絵によって出てくるシーンと、試合中、リョータがドリブルで突破していく瞬間の第ゼロ感との組み合わせがいつ見ても痺れます!

  • @kanson60
    @kanson60 5 месяцев назад +5

    「窓際のトットちゃん」素晴らしかったです。
    カウボーイビバップは全話絵も音楽も最高です。

  • @佐々木-k6r
    @佐々木-k6r 5 месяцев назад +15

    「ストレンヂア」まじで面白いしアクションカッコイイから見て欲しい…

    • @もりけん-y3d
      @もりけん-y3d 5 месяцев назад +1

      主演の長瀬智也さんの声が良い感じにハマってて好きでした!あとヒロインポジが男の子で周りがおっさんキャラばっかってのも媚びてない感じで良かったですw

  • @kazu7203
    @kazu7203 5 месяцев назад +2

    オマツリ男爵は中盤からの不穏な感じも含めてめっちゃ怖かったのに何故か中毒性あって何回も見てしまうんだよな、、、。

  • @kuroneko__pino
    @kuroneko__pino 5 месяцев назад +4

    ジブリ殿堂入りですが、他であれば「サイダーのように言葉が湧き上がる」が好きです!

  • @あゆぼん-s8u
    @あゆぼん-s8u 5 месяцев назад +5

    りんたろう監督のメトロポリスです!
    あの独特な雰囲気と切なくも前を向けるラストが心に残り続けています。

  • @ダイス-m8k
    @ダイス-m8k 5 месяцев назад +12

    ビバップ本当に面白いし大好きなんだけど、結局それ単体だと最大限楽しめないというかテレビシリーズ全部見てからの方がいいからオススメしにくい。

    • @ダイス-m8k
      @ダイス-m8k 5 месяцев назад

      ちなみにこの映画格闘シーンがかなり理にかなってる。
      拳を痛めないように掌底を使ったり、振り抜かずボディにダメージを留めるようにパンチを打ったりなど細かい描写が素晴らしい。

  • @ref2179
    @ref2179 5 месяцев назад +4

    私個人的にはアリスとテレスのまぼろし工場が良かったですね。
    変化が禁じられた世界という設定も面白く、他の映画を嘲笑うかのような映画らしからぬ生々しい言動や行動。綺麗すぎる表現でないからこそ生まれる現実感は見た後に胸に熱い鉛の様なものを残します。
    おすすめです。

  • @あり-x9j8x
    @あり-x9j8x 5 месяцев назад +4

    鉄コン筋クリートのコメント読んでいただきありがとうございます
    是非多くの方におすすめしたい作品です

  • @icekong
    @icekong 5 месяцев назад +4

    一本選べと言われると、やっぱり心に残る泣いた映画になるかなあ。
    漫画が原作の「聲の形」という映画が好きです。
    耳の聞こえない少女とその子を虐めていた男の子が、やがて高校生になり、男の子がずっと抱えていた罪の意識から謝りに行くというところから物語が進んでいきます。
    他人の気持ちを思いやるということや、他人の心の声を聞くことが如何に難しくて尊いことなのかを深く考えさせてくれる作品。
    人物の心理描写が本当に細かく考察された上で物語が構成されており、何気ない行動や言動にもその本人なりの理由がきちんと設定されているため、見る度に発見があり、見ている方も登場人物を思いやることで新しい発見をすると共に自分の心に真っ直ぐに突き刺さるものがあります。
    私は素直にいい物語だったなと思えるし、号泣しましたね。
    コミュニケーションにつまずいた過去が少しでもある人なら、そんな自分を認めてくれて背中をそっと優しく押してくれる。
    そんな作品です。

  • @mimminsoora7270
    @mimminsoora7270 5 месяцев назад +6

    四畳半タイムマシンブルースが出てきて嬉しい
    めっちゃ良かったです

  • @bakuon8952
    @bakuon8952 5 месяцев назад +4

    今回紹介されなかったところだと
    ぶっちぎりで「攻殻機動隊」の一番最初のやつ。

  • @デコポン-j4y
    @デコポン-j4y 11 дней назад

    劇場版SHIROBAKOとても面白いだけではなく作る側の心情などがとにかく良いです

  • @チャク-u5l
    @チャク-u5l 5 месяцев назад +5

    日本のアニメで唯一DVDを持っている「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」が一番印象的です。
    あと、「クラッシャージョウ」も面白かったと記憶してるんだけど、すごく昔に一度観ただけなので今観たらどうなんだるう?😮

  • @user-wu8hw6so7h
    @user-wu8hw6so7h 5 месяцев назад +5

    銀河英雄伝説の我が征くは星の大海か、逆襲のシャアがめっちゃ好き!

  • @山村紀雄-l9i
    @山村紀雄-l9i 5 месяцев назад +3

    久しぶりの動画アップ嬉しいですね😊自分はシティーハンター、地獄先生ぬ〜べ〜、カリオストロの城が好きですね🤔最近は暖かくなってきて暑いぐらいですね🥵いつも皆さんを応援していますよ📣

  • @もりけん-y3d
    @もりけん-y3d 5 месяцев назад +2

    「BLOOD THE LAST VAMPIRE」は「BLOOD C」の元祖というかプロトタイプというか、「セーラー服の女の子が日本刀で怪物退治」というコンセプトのマルチメディア企画のアニメ第1弾です。
    元々押井守監督が開いていた若手育成教室みたいなところ(押井塾)で生まれた企画とのことで、監督は「老人Z」の北久保弘之さん、脚本は後に「攻殻機動隊SAC」の監督をされる神山健治さん、キャラデザは当時「探偵神宮寺三郎シリーズ」「バーチャファイター2」で一部ゲーマーにも人気のあった寺田克也さんと、ちょっと濃ゆくて尖った作品です。
    50分弱の単独作品で他のシリーズと設定以外のつながりも特に無いのでサクッと観られておススメです!

  • @ユメゆめ-d8z
    @ユメゆめ-d8z 5 месяцев назад +6

    好きなアニメ映画は沢山あるけど、今回の動画で出ていないのでいうと「銀河鉄道999」は間違いなく名作です。

    • @マーヴェ-n9z
      @マーヴェ-n9z 5 месяцев назад +1

      ちなみに「さよなら銀河鉄道999 愛の終着駅」も好き。

  • @むぎ-i8d
    @むぎ-i8d 5 месяцев назад +1

    王道だけど千と千尋一択!
    金曜ロードショーでやってると絶対見ちゃうし、いまだに飽きない

  • @tommysaku-xg2im
    @tommysaku-xg2im 5 месяцев назад +1

    5:00 cooなつかし!!世界観がめちゃめちゃ良くて、自分も物語の主人公になりたかった

  • @あっち-d3s
    @あっち-d3s 5 месяцев назад +3

    単発のアニメ映画では、
    ブルーサーマル
    アイの歌声を聴かせて
    ジョゼと虎と魚たち
    かがみの孤城
    空の青さを知る人よ
    などなどイチオシです!

  • @nishinishi4325
    @nishinishi4325 5 месяцев назад +6

    やっぱりオトナ帝国って傑作なんだな

  • @spidey202
    @spidey202 5 месяцев назад +5

    うわ、これ気付いてたら俺が愛してやまない新海誠の最高傑作『天気の子』を熱弁してたのに。
    賛否の風吹き荒れる作品だけど、刺さる人には奥まで突き刺さる作品とはまさにこのことだと思う

  • @いまじん-b9r
    @いまじん-b9r 5 месяцев назад +3

    茄子アンダルシアの夏は短くて見やすいし、クライマックスめっちゃ盛り上がります!!

  • @mayonnaisephilia
    @mayonnaisephilia 5 месяцев назад +3

    ガルパンに関してはマジでTVシリーズとOVAも含めてぜひ観ていただきたいです!
    随所に散りばめられた名作戦争映画へのオマージュには斉藤さんもニッコリでしょうし、ぶっ飛んだ世界設定はあんこさん好みだと思いますので🙏

  • @gekikara_chilipepper
    @gekikara_chilipepper 5 месяцев назад +3

    人生で一番みてるし大好きなのは名探偵コナンベイカー街の亡霊だなーー

  • @ミリモン-u6k
    @ミリモン-u6k 5 месяцев назад +2

    ヴァイオレット・エヴァーガーデンは絶対観て欲しい作品。
    アニメを全話観て映画だけどめっちゃ泣ける😢

  • @tatsuyaaaadesu
    @tatsuyaaaadesu 5 месяцев назад +16

    アニメ最高傑作、マインドゲームの名前が出なかったのが悔しい

  • @K-ox3vk
    @K-ox3vk 5 месяцев назад +2

    まるちゃんのコメント読んでいただき、ありがとうございます。
    わたしの好きな歌が1番好きですが、大野くんと杉山くんも素晴らしいのでおすすめです!

  • @マーヴェ-n9z
    @マーヴェ-n9z 5 месяцев назад +4

    今だったら、「鬼太郎誕生・ゲゲゲの謎」も入るな~

  • @深海王-i8q
    @深海王-i8q 5 месяцев назад +4

    秒速5センチメートル推してます!
    桜花抄では5時間待ってくれた明里さん秒速5センチメートルでは数秒待ってくれなかった。

  • @由実しょぼん
    @由実しょぼん 5 месяцев назад +1

    大好きなアニメ映画は聖☆おにいさん!
    俳優さん起用だけどかなりクオリティが高い!
    イエス役の森山未來さんとブッダ役の星野源さんの演技がガッツリイエスとブッダですごく面白い!
    大晦日で毎回観てます!

  • @ningennokuzu
    @ningennokuzu 5 месяцев назад +2

    秒速5センチメートルが好きかな〜
    高校生の時に初めて見てバッドエンドかよ〜って思ったけど、大人になってから見返したらハッピーエンドかもしれないことに気付けるから2度美味しい

  • @今日鳥食べました
    @今日鳥食べました 5 месяцев назад +2

    劇場版Fate staynight Heaven's_Feel三章は映画館で1番観た映画です。
    Fate staynightは原作で3つのルートが存在するのですが最後のルートになるのがHeaven's_Feelです。
    他のふたつもテレビアニメで描かれているのですが1番残酷で生々しい話になっています。各ルートを通して様々な結末を見られるのですが、各ルートで各キャラクターが辿る結末やストーリーを通して判明していく関係性などが魅力です。この映画のラストで何度泣かされたか分かりません、それくらい感動しました。また音楽を担当しているのが梶浦由記さんで作品に引き込まれる曲ばかりで最高です。主題歌のAimerさんが歌う春はゆくで絶対泣きます。アニメは少し長く劇場版を視聴するまでに時間がかかりますが、絶対にテレビアニメを視聴してからの視聴をオススメします。大好きなシネマンションの皆さんに是非観て頂きたいです。よろしくお願い致します🙇‍♂️
    オススメ視聴順
    UBW(2015)→FateZero→(2012)DEEN版(2006)→Heaven's_Feel全三章
    Zeroは観なくても良いのですがめちゃくちゃ面白いのと一応staynightの前日譚の側面があるので入れておきました。
    ちなみに私は映画館に17回行きました笑
    映画館で同じ映画をこんなに観たのは多分この先この映画以外ありません笑

    • @柿の種-m5n
      @柿の種-m5n 5 месяцев назад

      マジで俺もこれです
      すっげー迫力ある作画と陰鬱な世界観、音楽
      めちゃくちゃ良かったです
      深夜にHF2作放送してて何気なく見てたんすけど、世界観とかバトル描写とか続きどうなるんだ!?ってなるワクワク感があって思わず最終章は映画館に足を運んで見ました
      その年の個人的な映画ランキングTOP3に入るくらいには大満足でした

  • @mogu08
    @mogu08 5 месяцев назад +2

    1位この世界の片隅に
    2位パーフェクトブルー
    3位鉄コン筋クリート
    4位パプリカ
    5位もののけ姫
    6位AKIRA
    7位千年女優
    8位ねこぢる草
    9位少女椿
    10位イノセンス

  • @見開きページ
    @見開きページ 5 месяцев назад +2

    ヱヴァンゲリヲン読んでいただいてありがとうございます!
    そして、さすが斎藤さん見ているんですね!

  • @川崎のテンドンマン
    @川崎のテンドンマン 5 месяцев назад +5

    この世界の片隅で かな、初めて見るタイプの戦争映画でアニメにしかできない演出とか新たな可能性を感じました
    あと、今敏監督にはもっと作品を残してほしかった…

  • @みんすーこむ
    @みんすーこむ 3 месяца назад

    最後少しだけ出てたハーモニーは原作小説も買ったくらいには好きな作品。

  • @りん子-h9j
    @りん子-h9j 5 месяцев назад +2

    「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」取り上げて頂き有難うございました。
    笑いあり涙ありの傑作なので、是非ご鑑賞ください!
    1作目の「大野くんと杉山くん」もオススメです!

  • @ようこ-g4t
    @ようこ-g4t 5 месяцев назад +1

    コナン、面白く観てるのにタイトル読めないの分かる!分かるよ‼️

  • @三毛猫のチャチャ
    @三毛猫のチャチャ 5 месяцев назад +1

    「カラフル」が入っていてビックリです。映画館で観ましたがその後原作本を読みより一層好きになりました。今監督の「千年女優」も大好き。今監督の中では観やすいかな。カウボーイビバップは、映画は映画で楽しいですがTVアニメの音楽の最高でいいですよ。

  • @keitai7071
    @keitai7071 5 месяцев назад +2

    AKIRAかゴーストインザシェルだな
    この二つはアニメ映画の最高峰

    • @マーヴェ-n9z
      @マーヴェ-n9z 5 месяцев назад

      ハリウッドスターにも人気ありますね!

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 5 месяцев назад +2

    こんばんは!😊
    『火の鳥2772愛のコスモゾーン』
    『地球へ・・』
    『幻魔大戦』
    『空飛ぶゆうれい船』
    『海底3万マイル』
    『マジンガーZ対ゲッターロボ』等も忘れてはイケない作品!😊

  • @ふま-n3j
    @ふま-n3j 5 месяцев назад +1

    らむちゃんナチュラルメイク?
    いつも可愛いけど、今回自然体で
    すごい可愛い

  • @トマト-q5l
    @トマト-q5l 5 месяцев назад +6

    ブレイブストーリーがNo. 1

  • @ぶーちゃん-v6q
    @ぶーちゃん-v6q 5 месяцев назад +4

    パトレイバー2は流石に送ってる人いないかw
    今こそ見るべきだと思う素晴らしい映画なんだけどなぁ

  • @AsahiDaruma
    @AsahiDaruma 5 месяцев назад +2

    アニメ映画ならポンポさんが1番良かった!!!

  • @ねるねるねるね-v8d
    @ねるねるねるね-v8d 5 месяцев назад +2

    ブルーロックepisode凪
    めちゃくちゃ良かった‼️

  • @ケンシロウ-g4x
    @ケンシロウ-g4x 5 месяцев назад +3

    鬼滅の刃無限列車編は12回、劇場に観に行きました笑

  • @はたはた-y4x
    @はたはた-y4x 5 месяцев назад +2

    バケモノ子最高でした😢

  • @ムラサキ-w5o
    @ムラサキ-w5o 4 месяца назад

    ちびまる子ちゃんのわたしの好きな歌いいよね、クリエイターには刺さる話だと思います。

  • @m44223
    @m44223 5 месяцев назад +2

    私はナウシカ❤が1番ですが
    幻魔大戦やテラへとか、銀河鉄道999、さらば宇宙戦艦ヤマト😅昔でごめんなさい🙇‍♀️

  • @tomoyokoyama777
    @tomoyokoyama777 5 месяцев назад +1

    シャマランたまらん改め⁇「ヨ、」です😊冒頭「ハイキュー」について読んで頂き感激ですー🎉

  • @ガイアあゆみ
    @ガイアあゆみ 5 месяцев назад +1

    ドラゴンボールZが無かった…
    特に…銀河ギリギリ・ブッチギリの凄い奴が、アニメシリーズの人造人間セル編が終わった間の話しでTSUTAYAで借りた時に…叔父さんの漫画見ていた私は当時『あーちゃ…悟空やっちまった😅」と思ったね!
    テレビ編の間の話しは、中々無かったので面白いお話しで特に…孫悟飯が世界を救ってからちょっと時が経って新たな強敵が現れると言うとんでの設定当時17回ぐらい見ましたが!
    テレビシリーズを、見た時にしか気づけない隠し設定(後付けストーリー?)がマジで最高すぎる!一回だけでも見て欲しいです。特にテレビ編と一緒に…

  • @estrelon08
    @estrelon08 5 месяцев назад +2

    自分は呪術廻戦0とゲゲゲの謎が好きだなぁ…今時だけど、ぐっときてる

  • @mily5244
    @mily5244 5 месяцев назад

    ドラえもんで泣けるのは、
    おばあちゃんの思い出、
    のび太の結婚前夜、
    帰ってきたドラえもん
    も勿論ですが、
    昔の方の鉄人兵団。
    しずかちゃんがあんなに感情的に泣くのは最初で最後じゃないかな。子供の頃、私よりも母親がボロボロ泣いてたけど、今なら分かる。最後の数分で過呼吸になります。わたしが不思議という曲でさらに泣けます。
    後は、大魔境。
    いつも酷いことするジャイアンも繊細な心を持ってて、誰よりも友達想いなのを再確認できる。だからみんなでという曲といつも弱虫だけど結局勇気を出すスネ夫にも泣けます。
    疲れてる人、泣きたい人、是非見てください。
    心が浄化されます。

  • @くそでぶ-e1y
    @くそでぶ-e1y 5 месяцев назад +3

    ビューティフル・ドリーマーは三人の誰かが紹介かな?

  • @炎とカプチーノ
    @炎とカプチーノ 5 месяцев назад +1

    祝 斎藤さんMac Fan登場ジャガモンドじゃなくまさかの本名でw

  • @福間仁志-l6z
    @福間仁志-l6z 5 месяцев назад +1

    cooはめっちゃ良いよね。恐竜を育てる、助ける奴

  • @景子奥中
    @景子奥中 5 месяцев назад +1

    鬼滅の刃の映画好きで劇場観に行来ました😌後マッシュルがアニメ面白いので、映画化して欲しいなぁーと思いました😌

  • @mecom3450
    @mecom3450 5 месяцев назад +2

    斉藤さんのビデオドロームシャツが気になる

  • @teusisu1418
    @teusisu1418 5 месяцев назад +2

    イデオンは鬱アニメだからな。
    熱いお勧めされてたけど、ある程度覚悟して見たほうが良い。
    私は、宮部みゆきさん原作のブレイブ・ストーリーお勧めしたい。

  • @千葉優一-d2f
    @千葉優一-d2f 5 месяцев назад +1

    逮捕しちゃうぞ
    さらっと流されてしまったけど
    パトレイバー、踊る大捜査線に劣らない、勝っていると言っても過言ではない激渋警察物語なので是非見てほしい。
    テレビアニメの劇場版という扱いだけど、別にこの映画を最初に見ても問題ないので一度でいいので見てほしい。

  • @あおば-r3b
    @あおば-r3b 5 месяцев назад +2

    聲の形がすき

  • @ケーキ-d1z
    @ケーキ-d1z 5 месяцев назад

    四畳半タイムマシーンブルース
    ハートキャッチプリキュア
    まどかマギカ叛逆の物語
    うる星やつらビューティフル・ドリーマー
    オマツリ男爵
    ラビリンス
    パーフェクトブルー
    ハローワールド
    しんちゃんロボ父ちゃん
    サマーウォーズ
    ドラゴンボールヒーローズ
    ここらへんは本当に大好きな作品

  • @よしなが-e4b
    @よしなが-e4b 5 месяцев назад +3

    太陽の王子 ホルスの大冒険
    ちょっと古すぎたか…

  • @yoshio5223
    @yoshio5223 5 месяцев назад +3

    何か最近のアニメばかりでもう少し昔のSFアニメのコメントとか聞きたかったな?やっぱり世代の違いかな?🙎…

  • @木ツ月-o2u
    @木ツ月-o2u 5 месяцев назад +2

    劇場版ヴァイオレットエヴァーガーデンです
    ハンカチじゃ足りません!
    バスタオル必須ですね!🚰 ‧̫🚰

  • @平山伸之
    @平山伸之 5 месяцев назад +1

    COOって
    配信DVD無いのか。
    bloodってプラスより怖かった記憶
    人狼
    茄子アンダルシアは、
    何回でも観るよ。

  • @チョコボールペン
    @チョコボールペン 5 месяцев назад +2

    鉄コン筋クリート、犬王、、
    どっちも選べねー、、

  • @behknquxmariko
    @behknquxmariko 5 месяцев назад +4

    破が好きな人はエヴァ向いてない説
    俺は劇場版で破が一番好き

  • @中畑健-z1f
    @中畑健-z1f 5 месяцев назад +2

    自分は、君の膵臓を食べたい
    まどマギ反逆の物語、ステラアビスが好きです

  • @コダマアニ
    @コダマアニ 5 месяцев назад +3

    「くろがね」「こうごうしい」「かどう」・・・みんな漢字苦手かよwww

  • @xkai7835
    @xkai7835 5 месяцев назад +1

    あぁー!プロメアで送ればよかったー!

  • @高橋健一-q3p
    @高橋健一-q3p 5 месяцев назад

    いわゆるファーストガンダムのTVシリーズ全話とその劇場版三部作は未だに続くガンダムサーガの原点にして頂点だと思います。この作品を超えるものは同じく富野由悠季監督の作品であり、この作品がなければエヴァンゲリオンも生まれていないのではないかというくらい庵野さんも影響を受けているであろう伝説巨神イデオンです。御三方ともお忙しいとは思いますが、もし未見であれば上記のガンダムとイデオンTVシリーズ全話と劇場版の発動篇は絶対に観た方が良いと思います。

  • @satoshitiba4863
    @satoshitiba4863 5 месяцев назад +2

    逮捕しちゃうぞ!懐かしい😆

  • @とんぺいマイペースマン
    @とんぺいマイペースマン 5 месяцев назад +1

    ハイキューのゴミ捨て場の決戦書いたのですが、そもそも主人公の烏野高校と、ライバル校である音駒高校には、猫と🐦‍⬛なので、ゴミ捨て場の決戦と言われていました。 ずっとライバル関係だった高校が一回関係途絶えたのですが、またライバル関係となって、それからずっと練習試合をしていたので、仲が良く、烏野高校の1人である日向翔陽と音駒高校の1人である孤爪研磨が友達関係であって、他のメンバーも仲が良かった。そもそもの目標が、いつかオレンジコートで試合しようという目標があったのですが、やっと叶った夢であった試合が始まるみたいな感じです。

  • @t.k8709
    @t.k8709 5 месяцев назад +1

    時をかける少女
    perfect blue
    秒速5センチメートル

  • @濱マイク-c6f
    @濱マイク-c6f 5 месяцев назад +3

    イチオシはカリオストロかなぁ

  • @初音蝶々
    @初音蝶々 17 дней назад

    今敏監督なら東京ゴッドファーザーズおしたい

  • @2o2h14
    @2o2h14 5 месяцев назад

    「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」と「イノセンス」激オススメです。
    特に「イノセンス」の含蓄に富むセリフの数々は実際に声に出して言ってみたくなります。

  • @victorgames254
    @victorgames254 5 месяцев назад +2

    ビューティフルドリーマーも攻殻機動隊もないだと…
    きっと次の動画で出す為にあえて触れなかったのかな

  • @アサーラキキ
    @アサーラキキ 5 месяцев назад +1

    装甲騎兵ボトムズ・ペールゼンファイルズ

  • @Happy_people_assemble
    @Happy_people_assemble 5 месяцев назад +1

    AKIRAがあっさりしてて悲しかった笑

  • @islandkolazu2263
    @islandkolazu2263 5 месяцев назад

    スパイダーバース来ると思ったぁ〜

  • @tysk_13
    @tysk_13 5 месяцев назад +2

    映画大好きポンポさんは欠かせないかなあ

  • @skyberry9cz
    @skyberry9cz 5 месяцев назад +1

    AKIRAか、THE FIRST SLUM DUNKかな

  • @サブ垢の鍛冶屋アンドレイ
    @サブ垢の鍛冶屋アンドレイ 5 месяцев назад +1

    red lineは無いのか…

  • @かきぴ-u6l
    @かきぴ-u6l 5 месяцев назад

    特に今日は可愛い!!

  • @oryu_roudoku
    @oryu_roudoku 5 месяцев назад +1

    アニメファンは濃厚やな😂

  • @tsubasa567
    @tsubasa567 5 месяцев назад

    ラムちゃんが言ってるのは、ブラットプラスじゃあね?

  • @azukosuper1674
    @azukosuper1674 5 месяцев назад

    ストレンヂアがない…😂

  • @クワトロクアトロ
    @クワトロクアトロ 5 месяцев назад

    アニメ映画一本決めろ、、、か。
    そうなるとやはりかぐや姫か今敏のどれかを選ぶと思う
    思い出補正があったりするものや、テレビアニメの劇場版はそのアニメ観てないと100%楽しめないから人にお勧めしづらいけど、
    大人帝国は当時劇場で観てる子供の印象とその後の家で見た時と大人になってから、家庭を持ってからと見え方が全く違う。
    当時劇場で子供目線だと序盤は不気味な印象で、その後に例のヒロシのシーンになって劇場で周りの大人達が嗚咽しながら泣いてたりしてマジで怖かった。当時のクレしんは子供を連れて観にくるだろう親や祖父母も楽しめる内容になってマジで秀逸だったと思う。

  • @どんぱち-k4p
    @どんぱち-k4p 5 месяцев назад +1

    さよ朝ってあんま人気ないのかな……

    • @NY-u5m
      @NY-u5m 5 месяцев назад +1

      アイコンの癖

  • @naokichi3
    @naokichi3 5 месяцев назад

    何個か見たけど微妙だなー。
    なんか無い?
    カラフルと、若おかみは小学生、ミュウツーの逆襲、セーラームーンは、今日見た。微妙だった。