【Hokkaido/Hitsujigaoka Observation Hill】Solo female traveler who wants to be healed by nature.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • Take the ferry from Hachinohe in Aomori and land in Tomakomai in Hokkaido! From there, we headed to Hitsujigaoka Observation Hill, a tourist spot with a sheep farm. I was able to see a wonderful view of the city of Sapporo from the hill! By the way, Suimie, who loves nature, was very happy to play with nature and be healed here. The shooting was in May and is a continuation of the previous video. Please enjoy my first Hokkaido solo travel vlog (´∀`)
    📺前回の動画↓↓Here is the previous video!
    • 【青森/縄文遺跡】新幹線はやぶさから始まり、...
    【rink】
    🚢Silver Ferry☟
    yoyaku.silverf...
    🐏Sapporo Hitsujigaoka Observation Hill☟
    www.hitsujigao...|en)

Комментарии • 4

  • @khideki228
    @khideki228 11 месяцев назад

    動画拝見いたしました。前動画で「津軽海峡フェリー」で若干記載した者です。青森県(青森市)在住で県庁所在地青森市からは「津軽海峡フェリー」が運行していますが、同じ青森県でも工業都市「八戸市」からフェリーが出ていることは知っていましたが「シルバーフェリー」には乗船したことが無いので「シルバーフェリーの船内はどのようになっているのか?」と注目していました。
    「津軽海峡フェリー(青森~函館航路)」船舶と比較して多少の違いはあるものの似ている部分が多くありました。違いは寝台の種類が豊富であることですね。(航海時間の関係が一因と思われます)因みに津軽海峡フェリーの船舶は2016年導入した「ブルードルフィン」、2017年に導入した「ブルーハピネス」、2020年導入した「ブルールミナス」3隻ありますが、5:15秒付近のようなことはほぼないと思います。津軽海峡フェリーの場合、基本ターミナルより直接船内に入る事ができる「ボーディングブリッジ」の設備があります。
    但し、5:15秒付近の印象をお持ちなら、ひょっとしたら同じ青森~函館航路を結ぶ別会社「青函フェリー(トラック・物流に特化)」は留意が必要と考えられます。物流に特化しているだけあってそちらに重点を置く分旅客は安価でそちらを選ぶ方もいらっしゃいますが船齢が25年経過している船舶も就航しているのも事実です。一方で、乗船予約・手続きで本来「津軽海峡フェリー」に予約したつもりが実は「青函フェリー(理由として、青森・函館の頭文字とって青函航路=青函フェリーと認識)」だったのも往々にしてあるようです。

    • @suimietabivlog
      @suimietabivlog  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!お詳しいのですね!津軽海峡フェリーというのもあるのですね〜特に東北方面はまだまだ知らないことがたくさんです。シルバーフェリーは本当に快適でした!船内の動画もっと撮ってたらよかった😂と編集しながら思っていました。

  • @user-sm1cr9ue3l
    @user-sm1cr9ue3l 11 месяцев назад

    クマに襲われるニュース多数
    クマ撃退スプレー必須

    • @suimietabivlog
      @suimietabivlog  11 месяцев назад

      注意喚起ありがとうございます。熊のニュースをいくつか見て、気をつけないとなと思っていました。