Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大門先生は京急富岡駅前のテキサスというパチンコ屋でよくハマってましたなぁ。そこの常連の神奈川新聞の配達をしてるオヤジにハマスタの外野席のタダ券貰ってナイター観戦に行ったら大門が先発、勿論火だるまで先輩が「テキサスでハマってここでもハマってるのかよ!」と野次を飛ばしたらピクっとしてプレート外して外野を見渡した時は大笑いでした。
豊さん、ゲーム好き とは、、、そういえばこのチャンネル、オープニングのテーマレトロゲーム的
平成は昭和時代のハラスメントが明るみに出た時代。令和時代への大きな橋渡しの30年となりました。
ブライアントの3連発と加藤哲投手の失言。大変な平成の幕開けでした。
ワニ食べたことあります。確かに鶏肉のようでした。
高木さんゲームボーイやってたのが凄いな。ちゃんと若い人の流行についていけるから今の豊チャンネルへつながってるんだな。
ファッションの回でも触れられていたけど、その当時(パンチパーマ・金のネックレス・セカンドバッグ)が主流の野球選手とは一線を画す方でしたね。どちらかというと「新人類」に近いのではないかと思います。
西森監督もこんな面白いのあるのかとやってたね
89年パリーグは熾烈な三つ巴。オリックス元年、門田が加入して破壊力が増し開幕8連勝で独走。しかし8月に来てベテラン中心の打線は疲労が出たか失速。松永、福良、ブーマー、門田、石嶺、藤井、本西、中嶋、小川がメインで、ベテラン中心。控えにも弓岡や熊野といったベテラン。投手は若き星の王子様がエースで、佐藤義則、山沖之彦の両ベテランと、ホフマン。しかし中継ぎ抑えが弱かった。新人酒井勉が先発から抑えに回って9勝9セーブを挙げたが、ベテラン中心のチームは8月以降に近鉄西武に追いつかれ過酷な争いとなる。129試合目(当時130試合制)、ロッテ高沢に佐藤義則が逆転弾を浴び、これで終戦となった。最終的に72勝55敗。優勝は近鉄71勝54敗。ゲーム差なし。
堤「監督やりたければどうぞ」森「その後5連覇したぞ」
この説明だと知らない人わからないよね。もう少し前のコメントを拾わないと。確か世間はパリーグは盛り上がって良かったって皮肉たっぷりにいった後に私は戦力や環境は整えているんだから、なんで優勝できないんだよみたいなコメントの後にやりたければやればみたいなコメントだったと思う
西武は優勝して当たり前な時代だったんでしょうね。
そう世間から思われてた時代だったんだけど、その前のシーズンまで森監督は就任3年で全て日本一になってたわけで、西武にとっては功労者なはずなのに。その扱いっていうのが当時の議論を呼んだわけですよ。しかもマスコミが集まる前で堤オーナーがそういう態度をとったわけですからね。因みになんかの本に書いてあったけど石毛選手が森監督にあのオーナーを見返してやりましょうって言って続投を決めたって書いてありましたね。オーナーは人気のある監督を添えたいって意思があったみたいですが、選手たちには慕われてたみたいですね。その証拠に確か石毛と工藤はFA取得した時に森さんが監督やってるうちは西武からは出ないって発言してたと記憶しています。
優勝できなかったので、森は辞めようと考えてるんじゃないかと思ったから、「辞めるというなら引き留めないけど、やるというなら、やって欲しい」という意味だったのではないかという報道もありました。しかし、真意はどうであっても、言い方が悪すぎですよね。
常勝だった西武があのダブルヘッダーで直接対決で近鉄にやられて、優勝を逃した年でしたね。森監督はシーズン報告という意味合いより、初めから進退伺いの積りで行ったんじゃなかったでしたっけ。それを受けての堤の発言だったように記憶してます。
森藤さん綺麗過ぎる
加藤の発言の時の横の選手の引きつった顔が最高だった。ただ、あの頃巨人は日本シリーズの頃にはガリクソンは居なくなったなったし、守備のちーむだったから短期決戦では弱かったよなあ。 原監督不調でしたし。先発完投にこだわる藤田監督でしたので、ペナントでは強かったけどね。日本シリーズでは継投が弱かったし。 翌年西武にボロ負けでしたし。
実際には「ロッテより弱い」とは言ってないんですよね。「大した事ないです。」と言ったところ、文屋さんが話に尾ひれを付けて「ロッテより弱い」と解釈して記事に書いたのが独り歩きして、本人の言葉とされてしまったんです。
13:51〜村田兆治さんプロ通算20勝ではなく、200勝ですよ。
高木豊さんはゲームが好きで36年前のオフ、小遣いの金額を決める時ファミコンのギャラガでその点数分を金額にしてましたね。今回はゴルフのコンペがあるからたくさん稼がねば!といいながらゲームを頑張ってましたね。
正田の盗塁6個のうち5個を許し、捕手をクビになったのちのホームラン王、山崎武司。ぜひゲストに呼んで、その時のエピソードと苦情を言う回をお願いします!
コロナの報道ばかりで、関根さんの追悼番組がほとんど無いのが尚更、哀しい。💧
ニッポン放送ではやってたよ
クロマティは規定打席到達時点で.401をマークした。「夢の4割打者誕生」がサンスポ1面の見出しだったね。
この年はもうブライアントの4連発が1番だよねぇ。なぜか触れられなかったけど。前年の10.19からのこの壮絶な優勝争いを今度は制したという、2年間に渡ってのまさにドラマだよ。
あと大洋も野茂さんを指名してます。外れて指名したのが大魔神佐々木さん。
なんと。
佐々木が外れ1位だなんて、しかし大魔人に感謝します‼️
大沢監督がデカい声で佐々木に行こうと言ったのを聞いて急遽横浜が指名した。大沢監督でなければ日ハム佐々木もありえた。
ダメもとで指名して当たってたら育てる気ではなくトルネード奪うこと考えたのかな。仰木さんのところに野茂さんが当たって良かったですよ。
この年はドラフト大豊作と言われた時で野茂だけにスポットが当たってるが大洋の佐々木、広島の佐々岡、日ハム酒井、中日与田、ロッテ小宮山、ヤクルト西村、西武潮崎と空前絶後のドラフトと思います。なお、オリックスはパンチ佐藤、巨人は元木を蹴って大森でしたが2人ともプロでは大成しなかったです。
森藤さんって髪おろすと幼くて可愛いしupすると大人ぽくて綺麗だな
確かに言われてみれば当時の浜スタは東京ドームの次に広い球場で、投手は投げ易い球場だったはず。それなのに当時の大洋の投手陣は毎年のようにリーグワースト、と言われていた。この年は大洋の投手はクロマティに4割以上は間違いなく打たれていた。夏場にクロマティが4割切ると大洋戦で固め打ちしてまた4割に乗せたりしていたし。本拠地球場が広く、設備も新しく比較的恵まれた環境だったのに何故大洋の投手陣はリーグワーストだったのか。それはスカウトが主因。古葉監督就任時に広島からスカウトの木庭さんを連れてきて、それからデニーや盛田や佐々木や野村などが入り、数年後はかなり投手が良くなるが、それまでの大洋のドラ1の投手を見たら、酷いというレベルだった。巨人がドラ1で槙原、斎藤、桑田の3本柱を指名し、広島が川口、津田、長富などの主力投手をドラ1で獲得している時期の、大洋のドラ1の投手は広瀬、右田、大畑、竹田、中山で、チームの戦力になったのは中山のみ。当時はFAなんか無かったから、ドラフトが戦力補強のほぼ全てで、それがこんな一軍で数試合しか投げないレベルの投手ばかりだドラ1だったら、戦力が強くなるはずがない。特に球団史上唯一の、最初に3球団競合で獲得した竹田が、ストレートMax130㎞前後しか出なくて、学生時代に通用していたフォークがプロ相手ではストレートが遅くて通用しない現状を見ると、愕然として、大洋のスカウトの眼力の無さを嘆いたものだった。
ですがその竹田の指名競合球団に巨人も含まれていました。その時のハズレ1位が1989年6月のハマスタで決勝アーチを放った上田。
いつもながらこの企画は本当に楽しいです😃豊さんありがとうございます😊
平成元年は、ONがグラウンドに居ない、初めてのシーズンだった。
高木豊さんはTBS サンデーモーニングの御意見番で大沢親分、張本さんと一緒に出演した事がありますか。
この年からあと25年は現役だった山本昌はヤバい(笑)
長門摩耶 山本昌は1984年から現役ですよー
このときにもう5年やっているのかと思うと驚き。
日本シリーズの加藤哲の「巨人はロッテよりも弱い」はやたらと取り上げられて叩かれたけど実はその前の1986年の日本シリーズで広島の津田恒実が3連勝したときのヒーローインタビューで「西武打線は迫力ないですね」と発言して、次戦でピッチャーの工藤にサヨナラヒットを打たれて、そのまま4連敗したことはあまり取り上げられないのは、相手が巨人じゃなかったからだろうな。
津田は実際にそういう発言したよね。当時カープファンでよく覚えてる。工藤がライト線にヒット打ったような。you tube に動画あったらもう一度見てみたいわ。
yama tets アナウンサーが「そんなこと言っちゃって大丈夫なんですか?」と聞いたら「まあ大丈夫でしょう」みたいなことを言ってた気がする。
津田がそんな発言したとは初耳だ。口は災いの元というのはこういうことだよね。加藤哲郎も。
加藤はクズピッチャーなのにね。
駒田は第7戦で加藤を打ったあとベースを周るときにバーカってマウンドに向かって言っていた
加藤哲郎は確かに「巨人はロッテより弱い」とは言ってないけど「大したことなかったですね。シーズンの方がしんどかった。相手も強いし」と暗に巨人を馬鹿にするような発言にはなってるので、そう受け取られてもしゃあないわ。
その時の横にいた選手の引きつった顔が面白すぎる。
当時巨人の抑えをしていた広田は、確か萩商(山口県·現在の萩商工)出身
1989年平成元年といえばパ・リーグの近鉄バファローズが前年の10.19を乗り越えての優勝は感動ものですね。西武との優勝争いダブルヘッダーでのブライアント選手の4打数連続本塁打は神がかっていましたね。
yakuruto0827 さん。ホントにそう思います。願わくばこのまま日本シリーズも勝たせてあげたかったです。でもこの伝説の3連勝4敗の方が後々語り継がれて人々の印象に残る皮肉はなんとも言えないですね
ホームランしか狙ってないフルスイングのブライアント。マウンド上で片膝をついて呆然と打球を見送る渡辺久信の表情が忘れられない。
この年はヤッターマン中畑の日本シリーズの代打ホームラン絶対忘れられんわ
キーオは弱い時の阪神で頑張ってたな。この年だったか、巨人・井上の頭部にデッドボールを当ててしまって、その直後、倒れ込んだ井上のところまで走っていって心配していた。完全な失投で申し訳ないという気持ちがあったんだろうけど、あんな事をするピッチャーは初めてみた。だから紳士的なピッチャーというイメージがある。
本屋に週刊ベースボール1989年特集ありました。大洋が巨人に前年から18連敗で、豊さんがハマスタのベンチでガックリしている写真が載ってました。
加藤哲郎選手は、ロッテより弱いとは言ってません。シーズンの方が大変だったと言ったのを、スポーツ紙が表現を変えてしまった。3連敗した巨人が弱いと言われても仕方ない状況だった背景があるからです。
日本シリーズ第4戦、巨人3連敗後の香田投手の完封勝利が印象的です。懐かしい時代です。
シゲ1年目か高卒1年目の捕手で80試合出るって改めてすごいわ
ウイニングポスト9 2020のユーザーですか?自分も初代からのユーザーです
加藤哲郎は、ロッテより弱いとは一言も言ってなくてシーズン中の方がしんどかったって言ったら、翌日新聞にロッテより弱いと言ったかのように書かれた
実際のヒーローインタビューの映像を見たことがあるが、「(巨人の印象を聞かれて)大したことがなかった。シーズン中の方が苦しかった」というようなことしか言っていなかった。個人的には、石田純一が言ったとされている「不倫は文化」発言に並ぶマスコミのでっち上げだと思っている。
あのインタビューの時は、加藤の表情といい言い方が悪かったね。対照的に横にいたキャッチャーの光山は、インタビューに誠実に答えていただけに余計に際立ってた。
加藤は高卒でドラフトの際巨人が熱視線みたいな報道もあった。本人も割とその気だったが実際には全く指名の気配なし。それ故に巨人には悪い印象しか持っていなかった可能性も有ったか?!
ファミリー劇場で『西部警察』の再放送を見ていたら、小野恵子さん出てました。目元がやはり森藤さんに似ていますね。小野さん、当時30歳。
『西部警察』といえば?最終回【※この日(高木)豊さんの誕生日でした】の"小暮課長"が霊安室で"大門団長"の遺体に語りかけるシーンで"石原裕次郎・渡哲也・カメラマン"3人のみの撮影のように以前屋鋪要さんがゲスト出演し「加藤博一さんの追悼トーク」で(高木)豊さんとカメラマンの3人でしたが、その時森藤サンは家に帰しましたか?引っ込めましたかも知れなかったです🤔もし森藤サンがいましたら(高木)豊さんが泣き出した瞬間森藤サンがもらい泣きする😭恐れがあったため帰したか?引っ込めたと思います😢『カープよしひこ チャンネル』で江夏さんをゲストに呼び「衣笠さんの追悼トーク」の時には(高橋)慶彦さん・江夏さん・カメラマンの3人のみの撮影になると思います😢
89年のパリーグは、上位3球団の三つ巴が壮絶でしたが、混パの原因は実は4位ホークスが終盤に無敵化して上位食い散らかしたからですよね
アップショーがショーアップ
中山は中日時代も清原に東京Dの外野スタンドのかなり上のほうに打ち込まれたんだよな。
この年の野球界の流行語「横浜大洋銀行」
本物ですか?
85年も阪神にたくさん勝ちを献上しました・・
>この年の野球界の流行語この年に限った話ちゃうわ!(泣
阪神、ヤクルト、大洋は巨人の餌食でしたね。
横浜大洋銀行(◞‸◟)貸し出しすぎなんだよー
たしかに89年の巨人は憎らしいまでに強かったですね。巨人戦で大洋が惨敗した試合の後で、豊さんが悔し涙を流していた姿が印象的でした。
豊さんが泣いた試合は惨敗ではなかったよ。あの試合は浜スタの試合で、新浦vs桑田の先発、途中まで大洋が1-3と劣勢だった試合を終盤のチャンスで代打の加藤博一さんが桑田から2点タイムリーを打って3-3の同点に追いついた。明るいムードメーカーのベテランが3本柱の1人の桑田から同点打を終盤に打ったのだから、これで9連敗の暗いムードは吹っ飛び、勝つだろうと当時中継を見ていた僕でも思った。そして中継が終わり、結果を見たら延長12回、3-4で負けて大洋10連敗。決勝点は延長12回表に欠端が上田にホームランを打たれた点。確かその試合で12回裏に豊さんに打席が回ってきて豊さんが打てなかったこともあり、それで涙していたと覚えている。僕も上田に決勝ホームラン打たれ、と知ってあの打率1割台の守備走塁要員の非力な上田に何故打たれたのか、という信じられない気持ちでいたのを覚えている。連敗中って信じられないような負け方がある、大連敗を止めるのは本当に難しい、とあの時感じた。だからロッテのあと1人で16連敗が止まるか、という時に黒木が9回2死で同点ホームランを打たれても、こういうことが連敗中はあるんだよ、と達観していた。
決勝アーチの上田は藤田監督と同じ慶応出身。あの試合、まだベンチには右の強打者が残っており当然代打と思われたがそのまま上田。藤田は信念を持って上田を打席に送った、その眼力には天晴だった。
中日の彦野さんや西武の田辺さん、脇役と言うかいぶし銀のイメージが強かったです。
以外にいわれていないのが、関根さんが育てたからノムさんが勝てたと。
シリーズはこないだのことのように感じる。森藤さんはおいくつですか?リアルタイムでみてましたかね?
堤義明「おやりになりたければどうぞ」発言しっかりテレビに映ってましたね。しかしその翌年シーズンぶっちぎりで優勝して、日本シリーズ4連勝ですから雪辱できたと思います。
ウイニングポストやってるんだね!冒頭のトーク聞いて買いたくなってきた😆
11:25長冨は違う意味で球はあっちこっちにいってましたね。一度甲子園の阪神・広島戦でマイク仲田と長冨の試合を見た時があってすごく疲れた記憶があります。
パッと思い浮かんだのは、オリックスのブルーサンダー打線ですね😎核弾頭に松永さん、2番には確かこの年シーズン.320の率を残した福良さん、3番ブーマー4番門田さん5番石嶺さん、6番に藤井さん、確か藤井さんは6番でホームラン37〜38本打った記憶があります😎あの85年のタイガースのダイナマイト打線に勝るとも劣らない破壊力でしたね
確かブーマーが開幕から何試合も連続でホームランを打ってて、連勝街道まっしぐらだったと思う。この時は阪急が優勝かと思ったけど、ペナントレースは長いだけに甘くなかったな。セ・リーグは4月は広島が首位だったと思うけど、こいのぼりシーズンくらいから勢いが落ちてきて、6月途中から巨人が首位だった。この1989年は印象深いな。
それよりも前半戦はライト門田、DH石嶺だったことの方がねぇ…。それとブーマーはこの年に併殺最多の日本記録も取ったらしい。
西本20勝に落合さんの9回二死からの逆転本塁打!ドラマチックでしたわぁーただ、中尾が巨人で活躍したから複雑な気持ちでしたし、前年新人王立浪が怪我でシーズン棒に振ってしまったり、ブライアントが『俺よりすごい』と言ったジョージが不振で2年契約1年目で解雇とか前年活躍した小野も勝てずにドラゴンズ的には誤算だらけのシーズンでしたなぁ~大豊さんルーキー時代で、後のエース今中が終盤に投げたり、ドラフト会議で今の監督与田さん入ってきた年で、90年代の下地を作れた年だったかなぁ~
野茂8球団の裏に大魔神いたし凄すぎるドラフトだと思う
豊さんの子どもは3人ともJリーグに所属している
広島の白武トレードで、やった!は笑えました。
阪神のフィルダーってプリンスフィルダーの父親だね。子ども練習で遊ばせてる時に唾を付けておけば今頃は。。。。
この時期はバブルの絶頂期で、野球選手より野球の解説者の方が給料が高かったとかいうおかしな時代
言っている内容も今みたく緻密な選手への取材からの解説ではなく、上から目線のテキトーな解説。今だと視聴者からネットでボロクソに叩かれて干されると思う内容。
加藤の発言は「下手な試合したらペナントレースを戦った他のパのチームに失礼」という意味でペナントレースの方が手ごわかった→なら巨人はパの最下位より弱いということか?っと誘導されて曲解されて広まったって話
西鉄ではなく、クラウンが西武に売却したんだよ。
福岡野球太平洋、クラウンライターはネーミングライツ
関根潤三さんについてお話聞きたい❗
この当時横浜は上位にカモにされるのが当たり前、85年も阪神にかなり負け越した。
中山のことで犯罪のことを触れなかったのは高木さんの優しさやな
この年は"巨人はロッテより弱い"とか"ブライアント4連発"とかがよく話題になっていたが俺的には福岡ダイエーのビジターなのに当時の巨人のホームユニとソックリな色のユニとガッチャマンヘルメットの方がインパクトは強かったな
最初の話ウイニングポスト7か8かな?
5:40 大洋の山崎賢がベストナインに入っているのに触れてあげてくださいよ
大洋の超暗黒時代ですね。こけしバットの山崎の活躍について全く触れてませんが仲悪かったんでしょうか?
猪俣さんのナックル・・・『凄い変化球だったなぁ・・・ちょっとしか活躍しなかったけど』特集してください。
「巨人はロッテより弱い」実際ヒーローインタビューでは一切そんな事は言ってない試合後の報道陣の誘導尋問に引っ掛かかってしまったのだ
確かに巨人はロッテより弱いとは言ってませんでしたが、あの時は調子に乗っていました。とは認めていましたね。
「ロッテより弱い」とは言ってないけど、「投げていて、打たれる気がしませんでした」「ペナントレースのほうが大変ですよ。相手も強いし」とは言ってます。インタビューのアナウンサーの「昨夜は眠れなかったなんてことは・・・」という質問にも、「今日、寝坊したんですよ」と言ってます。巨人をおちょくるようなことを言ったのは事実と思います。当時のパ・リーグはテレビ中継がほとんどなく、観客も少なかったので、ヒーローインタビューでは平気でこういうことを言っていたと、後に加藤哲郎や他の近鉄選手が言ってましたが。
言ってはないけど成績表からトータルしてそうなるでしょうにw
ロッテは打撃人は弱かったが村田そしてジョニー黒木など光るエースいた。
仙人(´▽`) '` '` '`
岡田彰布さんの話が聴きたいな。大学のころから知ってらっしゃると思うので。
もし西本さんが巨人残ってたら4本柱でさらに最強そう!89年ドラフトベストナインも見たいです。
当時の巨人は、桑田、斎藤、槙原に加えて香田、宮本って充実してた分、西本選手みたいにいい選手が球団からでて言ってますよね。12球団1タフな投手陣で間違いなかったと思います。先発が完投する為に出番を失ったリリーフエースの鹿取投手が出番を求めて翌年に西武に志願トレードなんてエピソードなんて今のプロ野球じゃ考えられないですからね。因みに翌年の西武に4タテ喰らった敗因は野手の守備能力の差って言われてたかな。
返信ありがとうございます。桑田さんや木田さんが入ってきて定岡さんや江川さんが引退して角さんや鹿取さんトレードってどんだけスゴい投手揃ってるんだって思いますね。翌90年1軍登板投手10人で二桁勝利5人って平成にそんなチームがあったなんて信じられないほどスゴいです。
香田のピッチングと中畑のホームランの記憶
21:00 この正田のとこは、1試合6盗塁で89年の盗塁王をさらった、って書かなきゃ伝わらないよ、調べてやっと分かった
11:50前の年、北海道で栄村のせいで吉村が壊れちゃった。
松井秀喜に並ぶ選手だったのに。
この企画、面白いです❗️
森さんの本には、オーナーとの報告前に契約を結んだのであんなに盛り上がるとは、思っていなかったみたいです。この年の近鉄のブライアントの4連発を、話して欲しかった。
大洋が巨人に勝てなすぎてニュースステーションで最後に巨人に勝った試合をセピア色にして放送していたことを思い出しましたw
加藤哲さんの発言、シーズン中のほうがしんどかったみたいな内容だったかと。メディアに尾ひれつけられたりして、話題だけが独り歩きしてた印象。ヤクルトと阪神の乱闘、パリッシュに乗っかって押さえつけてたのが金森さん。翌シーズン、阪神に移籍したパリッシュとチームメイトに。
大門が追いかけられたのは広島のアレンですね!アレンを誰も止められず、外野まで逃げたのに外野の観客の目の前で捕まってボコられていた記憶があります。広島の清川は変速左腕、清川とUFO投げの山内が一軍投手コーチ時代に二人とも変則投げ投手だったのに、どうやって若手に投げ方を指導するのか謎でした。
パリッシュは、ワニ食ってるって聞いてから、勝手にワニッシュって呼んでた
落合に出てほしい
この年の西武は何より伊東のケガが大きすぎた。代理は…デーブ。
森藤ってひと42歳にびっくりした28歳ぐらいだと思ってた
近鉄史上最大の日本一のチャンスを逃してしまった年だったんですね。大門さんを追いかけたのは、広島のアレンさんです。
アレンとヤングのあの件は1991年じゃないですか?
加藤哲郎の発言は薄っすらとやけど覚えてるわぁ…(当時幼稚園児)。第7戦でキヨシがホームランを打ったところが印象に残っておる。
駒田もあからさまに怒って打ってたイメージ。
@@薔薇のりちゃん 動画で観ましたが、あからさまに何か罵倒しているシーンがありましたね。
@@吉川正純 あー、ホームラン打って吠えたかなー
@@薔薇のりちゃん その時の近鉄の投手コーチが権藤さんで駒田の態度に「ふざけすぎや‼」と批判して後のベイスターズで遺恨になったとか。
個人的に言えば、毎週イカ天見ていた年。この年に近鉄・加藤哲郎が「巨人はロッテより弱い」と新聞にかかれたもとになった発言が出たのだっけ。
年代物企画好き。
最初の馬のゲームってウイニングポストかなw
ヤクルト、開幕戦でアイケルバーガーがサヨナラ暴投したのもこの年か。関根さん嘆いてたよな。
1989年といえばブライアント4連発
10月12日の西武球場ダブルヘッダー。
10月14日が抜けている。
クロマティが敬遠の球を打ったのは90年。対広島戦。
中山に関しては途中でカット!そりゃ黒歴史は言えんわな!
加藤さんは、ロッテより弱いとは言ってなかったような気がします。
この当時の堤さんは世界一の金持ちで得意の絶頂だったよな。筑紫哲也の番組で密着やってたけど社員が皆平身低頭で、彼らに滅茶苦茶言ってたけど、それが普通に放送されてたもん。ワンマンって自分がどう見えてるかまったく気にしないんだろうな。
オグリキャップ、イナリワン、スーパークリークで競馬人気最高潮。武豊もトップジョッキーに。
須藤監督一年目の大洋、優勝はしなかったけど強かった記憶あるような・・・。新聞で藤田vs須藤とか対決ムード盛り上げてた。
巨人が強すぎたがこの年三位でしたよね‼️
1990年は大洋3位ですからね その2年後阪神が2位w
藤田さん(愛媛)も須藤さん(高知)も四国出身ですね。
豊さんがやってるのウイニングポストか🐎💨💨💨🐎🐎💨🐎🐎🐎🐎💨楽しそうで何よりです🎉……ウイポ配信してくんないかな〜w冠名とかつけてんのかな〜😃
近鉄ファンにでした。でも、上田利治ファンに数年後になったので、上田利治監督の胴上げが見たかったです。阪急時代の4連覇は西本遺産で勝ったといわれて不当に評価されなかったから。でも選手をかなり育てたし、ベテランに引導を渡す汚れ仕事もしました。
去年のヤクルトも同じ心境だったんだろうな!最後のDeNA戦も負けてたら次から交流戦だから20連敗行ってもおかしくなかった。
この年の大洋は前年に大活躍したポンセ、中山、高橋雅が全員反動が来たのが致命的でした。ポンセは遠視、中山は登板過多、高橋は骨折。田代らベテラン勢の衰えもあり、唯一の明るい材料は4番に抜擢された山崎が4割を打つクロマティにシーズン終盤まで打率2位でくらいついた事くらいでした。最終的には2位からも転落しましたがオールスターや日米野球に選ばれるなど正に確変したシーズンでしたね
須藤監督の頃からなぜか大洋が巨人戦に強くなった気がする。
John Lennon 別に選手は大きく変わってないのに前年圧倒的最下位のチームが借金2で3位になったのですからねぇ
巨人のコーチを経験して監督をするというのは大洋の頃からの伝統だと感じる。古葉さんや森さんのように他球団で実績を残したことだけを宛にして呼んだことも間違いだね。生え抜きを大事にしないよねDeNAは。
パリッシュ懐かしいなぁヤクルトで本塁打獲って翌年に阪神に移籍したんだよ
大門先生は京急富岡駅前のテキサスというパチンコ屋でよくハマってましたなぁ。そこの常連の神奈川新聞の配達をしてるオヤジにハマスタの外野席のタダ券貰ってナイター観戦に行ったら大門が先発、勿論火だるまで先輩が「テキサスでハマってここでもハマってるのかよ!」と野次を飛ばしたらピクっとしてプレート外して外野を見渡した時は大笑いでした。
豊さん、ゲーム好き とは、、、
そういえば
このチャンネル、オープニングのテーマ
レトロゲーム的
平成は昭和時代のハラスメントが明るみに出た時代。令和時代への大きな橋渡しの30年となりました。
ブライアントの3連発と加藤哲投手の失言。大変な平成の幕開けでした。
ワニ食べたことあります。確かに鶏肉のようでした。
高木さんゲームボーイやってたのが凄いな。
ちゃんと若い人の流行についていけるから今の豊チャンネルへつながってるんだな。
ファッションの回でも触れられていたけど、その当時(パンチパーマ・金のネックレス・セカンドバッグ)が主流の野球選手とは一線を画す方でしたね。どちらかというと「新人類」に近いのではないかと思います。
西森監督もこんな面白いのあるのかとやってたね
89年パリーグは熾烈な三つ巴。
オリックス元年、門田が加入して破壊力が増し開幕8連勝で独走。しかし8月に来てベテラン中心の打線は疲労が出たか失速。松永、福良、ブーマー、門田、石嶺、藤井、本西、中嶋、小川がメインで、ベテラン中心。控えにも弓岡や熊野といったベテラン。投手は若き星の王子様がエースで、佐藤義則、山沖之彦の両ベテランと、ホフマン。しかし中継ぎ抑えが弱かった。新人酒井勉が先発から抑えに回って9勝9セーブを挙げたが、ベテラン中心のチームは8月以降に近鉄西武に追いつかれ過酷な争いとなる。129試合目(当時130試合制)、ロッテ高沢に佐藤義則が逆転弾を浴び、これで終戦となった。
最終的に72勝55敗。優勝は近鉄71勝54敗。ゲーム差なし。
堤「監督やりたければどうぞ」
森「その後5連覇したぞ」
この説明だと知らない人わからないよね。
もう少し前のコメントを拾わないと。
確か世間はパリーグは盛り上がって良かったって皮肉たっぷりにいった後に私は戦力や環境は整えているんだから、なんで優勝できないんだよみたいなコメントの後にやりたければやれば
みたいなコメントだったと思う
西武は優勝して当たり前な時代だったんでしょうね。
そう世間から思われてた
時代だったんだけど、その前のシーズンまで森監督は就任3年で全て日本一になってたわけで、西武にとっては功労者なはずなのに。
その扱いっていうのが当時の議論を呼んだわけですよ。
しかもマスコミが集まる前で堤オーナーがそういう態度をとったわけですからね。
因みになんかの本に書いてあったけど石毛選手が森監督にあのオーナーを見返してやりましょうって言って続投を決めたって書いてありましたね。
オーナーは人気のある監督を添えたいって意思があったみたいですが、選手たちには慕われてたみたいですね。
その証拠に確か石毛と工藤はFA取得した時に森さんが監督やってるうちは西武からは出ないって発言してたと記憶しています。
優勝できなかったので、森は辞めようと考えてるんじゃないかと思ったから、「辞めるというなら引き留めないけど、やるというなら、やって欲しい」という意味だったのではないかという報道もありました。しかし、真意はどうであっても、言い方が悪すぎですよね。
常勝だった西武があのダブルヘッダーで直接対決で近鉄にやられて、優勝を逃した年でしたね。
森監督はシーズン報告という意味合いより、初めから進退伺いの積りで行ったんじゃなかったでしたっけ。
それを受けての堤の発言だったように記憶してます。
森藤さん綺麗過ぎる
加藤の発言の時の横の選手の引きつった顔が最高だった。ただ、あの頃巨人は日本シリーズの頃にはガリクソンは居なくなったなったし、守備のちーむだったから短期決戦では弱かったよなあ。
原監督不調でしたし。先発完投にこだわる藤田監督でしたので、ペナントでは強かったけどね。日本シリーズでは継投が弱かったし。
翌年西武にボロ負けでしたし。
実際には「ロッテより弱い」とは言ってないんですよね。
「大した事ないです。」と言ったところ、文屋さんが話に尾ひれを付けて「ロッテより弱い」と解釈して記事に書いたのが独り歩きして、本人の言葉とされてしまったんです。
13:51〜
村田兆治さん
プロ通算20勝ではなく、200勝ですよ。
高木豊さんはゲームが好きで36年前のオフ、小遣いの金額を決める時ファミコンのギャラガでその点数分を金額にしてましたね。
今回はゴルフのコンペがあるからたくさん稼がねば!といいながらゲームを頑張ってましたね。
正田の盗塁6個のうち5個を許し、捕手をクビになったのちのホームラン王、山崎武司。
ぜひゲストに呼んで、その時のエピソードと苦情を言う回をお願いします!
コロナの報道ばかりで、関根さんの追悼番組がほとんど無いのが尚更、哀しい。💧
ニッポン放送ではやってたよ
クロマティは規定打席到達時点で.401をマークした。「夢の4割打者誕生」がサンスポ1面の見出しだったね。
この年はもうブライアントの4連発が1番だよねぇ。なぜか触れられなかったけど。
前年の10.19からのこの壮絶な優勝争いを今度は制したという、2年間に渡ってのまさにドラマだよ。
あと大洋も野茂さんを指名してます。外れて指名したのが大魔神佐々木さん。
なんと。
佐々木が外れ1位だなんて、しかし大魔人に感謝します‼️
大沢監督がデカい声で佐々木に行こうと言ったのを聞いて急遽横浜が指名した。大沢監督でなければ日ハム佐々木もありえた。
ダメもとで指名して当たってたら育てる気ではなくトルネード奪うこと考えたのかな。仰木さんのところに野茂さんが当たって良かったですよ。
この年はドラフト大豊作と言われた時で野茂だけにスポットが当たってるが大洋の佐々木、広島の佐々岡、日ハム酒井、中日与田、ロッテ小宮山、ヤクルト西村、西武潮崎と空前絶後のドラフトと思います。なお、オリックスはパンチ佐藤、巨人は元木を蹴って大森でしたが2人ともプロでは大成しなかったです。
森藤さんって髪おろすと幼くて可愛いしupすると大人ぽくて綺麗だな
確かに言われてみれば当時の浜スタは東京ドームの次に広い球場で、投手は投げ易い球場だったはず。
それなのに当時の大洋の投手陣は毎年のようにリーグワースト、と言われていた。
この年は大洋の投手はクロマティに4割以上は間違いなく打たれていた。夏場にクロマティが4割切ると大洋戦で固め打ちしてまた4割に乗せたりしていたし。
本拠地球場が広く、設備も新しく比較的恵まれた環境だったのに何故大洋の投手陣はリーグワーストだったのか。それはスカウトが主因。
古葉監督就任時に広島からスカウトの木庭さんを連れてきて、それからデニーや盛田や佐々木や野村などが入り、数年後はかなり投手が良くなるが、それまでの大洋のドラ1の投手を見たら、酷いというレベルだった。
巨人がドラ1で槙原、斎藤、桑田の3本柱を指名し、広島が川口、津田、長富などの主力投手をドラ1で獲得している時期の、大洋のドラ1の投手は広瀬、右田、大畑、竹田、中山で、チームの戦力になったのは中山のみ。
当時はFAなんか無かったから、ドラフトが戦力補強のほぼ全てで、それがこんな一軍で数試合しか投げないレベルの投手ばかりだドラ1だったら、戦力が強くなるはずがない。
特に球団史上唯一の、最初に3球団競合で獲得した竹田が、ストレートMax130㎞前後しか出なくて、学生時代に通用していたフォークがプロ相手ではストレートが遅くて通用しない現状を見ると、愕然として、大洋のスカウトの眼力の無さを嘆いたものだった。
ですがその竹田の指名競合球団に巨人も含まれていました。
その時のハズレ1位が1989年6月のハマスタで決勝アーチを放った上田。
いつもながらこの企画は本当に楽しいです😃
豊さんありがとうございます😊
平成元年は、ONがグラウンドに居ない、初めてのシーズンだった。
高木豊さんはTBS サンデーモーニングの御意見番で大沢親分、張本さんと一緒に出演した事がありますか。
この年からあと25年は現役だった山本昌はヤバい(笑)
長門摩耶 山本昌は1984年から現役ですよー
このときにもう5年やっているのかと思うと驚き。
日本シリーズの加藤哲の「巨人はロッテよりも弱い」はやたらと取り上げられて叩かれたけど
実はその前の1986年の日本シリーズで広島の津田恒実が3連勝したときのヒーローインタビューで「西武打線は迫力ないですね」と発言して、次戦でピッチャーの工藤にサヨナラヒットを打たれて、そのまま4連敗したことはあまり取り上げられないのは、相手が巨人じゃなかったからだろうな。
津田は実際にそういう発言したよね。
当時カープファンでよく覚えてる。工藤がライト線にヒット打ったような。
you tube に動画あったらもう一度見てみたいわ。
yama tets
アナウンサーが「そんなこと言っちゃって大丈夫なんですか?」と聞いたら
「まあ大丈夫でしょう」みたいなことを言ってた気がする。
津田がそんな発言したとは初耳だ。口は災いの元というのはこういうことだよね。加藤哲郎も。
加藤はクズピッチャーなのにね。
駒田は第7戦で加藤を打ったあとベースを周るときにバーカってマウンドに向かって言っていた
加藤哲郎は確かに「巨人はロッテより弱い」とは言ってないけど
「大したことなかったですね。シーズンの方がしんどかった。相手も強いし」と
暗に巨人を馬鹿にするような発言にはなってるので、
そう受け取られてもしゃあないわ。
その時の横にいた選手の引きつった顔が面白すぎる。
当時巨人の抑えをしていた広田は、確か萩商(山口県·現在の萩商工)出身
1989年平成元年といえばパ・リーグの近鉄バファローズが前年の10.19を乗り越えての優勝は感動ものですね。西武との優勝争いダブルヘッダーでのブライアント選手の4打数連続本塁打は神がかっていましたね。
yakuruto0827 さん。ホントにそう思います。願わくばこのまま日本シリーズも勝たせてあげたかったです。でもこの伝説の3連勝4敗の方が後々語り継がれて人々の印象に残る皮肉はなんとも言えないですね
ホームランしか狙ってないフルスイングのブライアント。マウンド上で片膝をついて呆然と打球を見送る渡辺久信の表情が忘れられない。
この年は
ヤッターマン中畑の日本シリーズの代打ホームラン
絶対忘れられんわ
キーオは弱い時の阪神で頑張ってたな。この年だったか、巨人・井上の頭部にデッドボールを当ててしまって、その直後、倒れ込んだ井上のところまで走っていって心配していた。完全な失投で申し訳ないという気持ちがあったんだろうけど、あんな事をするピッチャーは初めてみた。だから紳士的なピッチャーというイメージがある。
本屋に週刊ベースボール1989年特集ありました。大洋が巨人に前年から18連敗で、豊さんがハマスタのベンチでガックリしている写真が載ってました。
加藤哲郎選手は、ロッテより弱いとは言ってません。
シーズンの方が大変だったと言ったのを、スポーツ紙が表現を変えてしまった。
3連敗した巨人が弱いと言われても仕方ない状況だった背景があるからです。
日本シリーズ第4戦、巨人3連敗後の香田投手の完封勝利が印象的です。懐かしい時代です。
シゲ1年目か
高卒1年目の捕手で80試合出るって改めてすごいわ
ウイニングポスト9 2020のユーザーですか?
自分も初代からのユーザーです
加藤哲郎は、ロッテより弱いとは一言も言ってなくて
シーズン中の方がしんどかったって言ったら、翌日新聞にロッテより弱いと言ったかのように書かれた
実際のヒーローインタビューの映像を見たことがあるが、「(巨人の印象を聞かれて)大したことがなかった。シーズン中の方が苦しかった」というようなことしか言っていなかった。
個人的には、石田純一が言ったとされている「不倫は文化」発言に並ぶマスコミのでっち上げだと思っている。
あのインタビューの時は、加藤の表情といい言い方が悪かったね。対照的に横にいたキャッチャーの光山は、インタビューに誠実に答えていただけに余計に際立ってた。
加藤は高卒でドラフトの際巨人が熱視線みたいな報道もあった。本人も割とその気だったが実際には全く指名の気配なし。それ故に巨人には悪い印象しか持っていなかった可能性も有ったか?!
ファミリー劇場で『西部警察』の再放送を見ていたら、小野恵子さん出てました。
目元がやはり森藤さんに似ていますね。
小野さん、当時30歳。
『西部警察』といえば?
最終回【※この日(高木)豊さんの誕生日でした】の"小暮課長"が霊安室で"大門団長"の遺体に語りかけるシーンで
"石原裕次郎・渡哲也・カメラマン"3人のみの撮影のように
以前
屋鋪要さんがゲスト出演し
「加藤博一さんの追悼トーク」
で(高木)豊さんとカメラマンの3人でしたが、その時
森藤サンは家に帰しましたか?引っ込めましたかも知れなかったです🤔
もし森藤サンがいましたら
(高木)豊さんが泣き出した瞬間
森藤サンがもらい泣きする😭恐れがあったため
帰したか?引っ込めたと思います😢
『カープよしひこ チャンネル』で江夏さんをゲストに呼び
「衣笠さんの追悼トーク」の時には
(高橋)慶彦さん・江夏さん・カメラマンの3人のみの撮影になると思います😢
89年のパリーグは、上位3球団の三つ巴が壮絶でしたが、混パの原因は実は4位ホークスが終盤に無敵化して上位食い散らかしたからですよね
アップショーがショーアップ
中山は中日時代も清原に東京Dの外野スタンドのかなり上のほうに打ち込まれたんだよな。
この年の野球界の流行語
「横浜大洋銀行」
本物ですか?
85年も阪神にたくさん勝ちを献上しました・・
>この年の野球界の流行語
この年に限った話ちゃうわ!(泣
阪神、ヤクルト、大洋は巨人の餌食でしたね。
横浜大洋銀行(◞‸◟)貸し出しすぎなんだよー
たしかに89年の巨人は憎らしいまでに強かったですね。
巨人戦で大洋が惨敗した試合の後で、豊さんが悔し涙を流していた姿が印象的でした。
豊さんが泣いた試合は惨敗ではなかったよ。
あの試合は浜スタの試合で、新浦vs桑田の先発、途中まで大洋が1-3と劣勢だった試合を終盤のチャンスで代打の加藤博一さんが桑田から2点タイムリーを打って3-3の同点に追いついた。
明るいムードメーカーのベテランが3本柱の1人の桑田から同点打を終盤に打ったのだから、これで9連敗の暗いムードは吹っ飛び、勝つだろうと当時中継を見ていた僕でも思った。
そして中継が終わり、結果を見たら延長12回、3-4で負けて大洋10連敗。
決勝点は延長12回表に欠端が上田にホームランを打たれた点。
確かその試合で12回裏に豊さんに打席が回ってきて豊さんが打てなかったこともあり、それで涙していたと覚えている。
僕も上田に決勝ホームラン打たれ、と知ってあの打率1割台の守備走塁要員の非力な上田に何故打たれたのか、という信じられない気持ちでいたのを覚えている。
連敗中って信じられないような負け方がある、大連敗を止めるのは本当に難しい、とあの時感じた。
だからロッテのあと1人で16連敗が止まるか、という時に黒木が9回2死で同点ホームランを打たれても、こういうことが連敗中はあるんだよ、と達観していた。
決勝アーチの上田は藤田監督と同じ慶応出身。あの試合、まだベンチには右の強打者が残っており当然代打と思われたがそのまま上田。藤田は信念を持って上田を打席に送った、その眼力には天晴だった。
中日の彦野さんや西武の田辺さん、脇役と言うかいぶし銀のイメージが強かったです。
以外にいわれていないのが、関根さんが育てたからノムさんが勝てたと。
シリーズはこないだのことのように感じる。
森藤さんはおいくつですか?
リアルタイムでみてましたかね?
堤義明「おやりになりたければどうぞ」発言しっかりテレビに映ってましたね。しかしその翌年シーズンぶっちぎりで優勝して、日本シリーズ4連勝ですから雪辱できたと思います。
ウイニングポストやってるんだね!冒頭のトーク聞いて買いたくなってきた😆
11:25
長冨は違う意味で球はあっちこっちにいってましたね。
一度甲子園の阪神・広島戦でマイク仲田と長冨の試合を見た時があってすごく疲れた記憶があります。
パッと思い浮かんだのは、オリックスのブルーサンダー打線ですね😎
核弾頭に松永さん、2番には確かこの年シーズン.320の率を残した福良さん、3番ブーマー4番門田さん5番石嶺さん、6番に藤井さん、確か藤井さんは6番でホームラン37〜38本打った記憶があります😎あの85年のタイガースのダイナマイト打線に勝るとも劣らない破壊力でしたね
確かブーマーが開幕から何試合も連続でホームランを打ってて、連勝街道まっしぐらだったと思う。この時は阪急が優勝かと思ったけど、ペナントレースは長いだけに甘くなかったな。セ・リーグは4月は広島が首位だったと思うけど、こいのぼりシーズンくらいから勢いが落ちてきて、6月途中から巨人が首位だった。この1989年は印象深いな。
それよりも前半戦はライト門田、DH石嶺だったことの方がねぇ…。
それとブーマーはこの年に併殺最多の日本記録も取ったらしい。
西本20勝に落合さんの9回二死からの逆転本塁打!ドラマチックでしたわぁー
ただ、中尾が巨人で活躍したから複雑な気持ちでしたし、前年新人王立浪が怪我でシーズン棒に振ってしまったり、
ブライアントが『俺よりすごい』と言ったジョージが不振で2年契約1年目で解雇とか
前年活躍した小野も勝てずにドラゴンズ的には誤算だらけのシーズンでしたなぁ~
大豊さんルーキー時代で、後のエース今中が終盤に投げたり、ドラフト会議で今の監督与田さん入ってきた年で、90年代の下地を作れた年だったかなぁ~
野茂8球団の裏に大魔神いたし凄すぎるドラフトだと思う
豊さんの子どもは3人ともJリーグに所属している
広島の白武トレードで、やった!は笑えました。
阪神のフィルダーってプリンスフィルダーの父親だね。子ども練習で遊ばせてる時に唾を付けておけば今頃は。。。。
この時期はバブルの絶頂期で、野球選手より野球の解説者の方が給料が高かったとかいうおかしな時代
言っている内容も今みたく緻密な選手への取材からの解説ではなく、上から目線のテキトーな解説。今だと視聴者からネットでボロクソに叩かれて干されると思う内容。
加藤の発言は
「下手な試合したらペナントレースを戦った他のパのチームに失礼」という意味で
ペナントレースの方が手ごわかった→なら巨人はパの最下位より弱いということか?
っと誘導されて曲解されて広まったって話
西鉄ではなく、クラウンが西武に売却したんだよ。
福岡野球
太平洋、クラウンライターはネーミングライツ
関根潤三さんについてお話聞きたい❗
この当時横浜は上位にカモにされるのが当たり前、85年も阪神にかなり負け越した。
中山のことで犯罪のことを触れなかったのは高木さんの優しさやな
この年は"巨人はロッテより弱い"とか"ブライアント4連発"とかがよく話題になっていたが
俺的には福岡ダイエーのビジターなのに当時の巨人のホームユニとソックリな色のユニとガッチャマンヘルメットの方が
インパクトは強かったな
最初の話ウイニングポスト7か8かな?
5:40 大洋の山崎賢がベストナインに入っているのに触れてあげてくださいよ
大洋の超暗黒時代ですね。こけしバットの山崎の活躍について全く触れてませんが仲悪かったんでしょうか?
猪俣さんのナックル・・・
『凄い変化球だったなぁ・・・ちょっとしか活躍しなかったけど』特集してください。
「巨人はロッテより弱い」
実際ヒーローインタビューでは一切そんな事は言ってない
試合後の報道陣の誘導尋問に引っ掛かかってしまったのだ
確かに巨人はロッテより弱いとは言ってませんでしたが、あの時は調子に乗っていました。とは認めていましたね。
「ロッテより弱い」とは言ってないけど、「投げていて、打たれる気がしませんでした」「ペナントレースのほうが大変ですよ。相手も強いし」とは言ってます。インタビューのアナウンサーの「昨夜は眠れなかったなんてことは・・・」という質問にも、「今日、寝坊したんですよ」と言ってます。巨人をおちょくるようなことを言ったのは事実と思います。当時のパ・リーグはテレビ中継がほとんどなく、観客も少なかったので、ヒーローインタビューでは平気でこういうことを言っていたと、後に加藤哲郎や他の近鉄選手が言ってましたが。
言ってはないけど成績表からトータルしてそうなるでしょうにw
ロッテは打撃人は弱かったが村田そしてジョニー黒木など光るエースいた。
仙人(´▽`) '` '` '`
岡田彰布さんの話が聴きたいな。大学のころから知ってらっしゃると思うので。
もし西本さんが巨人残ってたら4本柱でさらに最強そう!89年ドラフトベストナインも見たいです。
当時の巨人は、桑田、斎藤、槙原に加えて香田、宮本って充実してた分、西本選手みたいにいい選手が球団からでて言ってますよね。
12球団1タフな投手陣で間違いなかったと思います。
先発が完投する為に出番を失ったリリーフエースの鹿取投手が出番を求めて翌年に西武に志願トレードなんてエピソードなんて今のプロ野球じゃ考えられないですからね。
因みに翌年の西武に4タテ喰らった敗因は野手の守備能力の差って言われてたかな。
返信ありがとうございます。桑田さんや木田さんが入ってきて定岡さんや江川さんが引退して角さんや鹿取さんトレードってどんだけスゴい投手揃ってるんだって思いますね。翌90年1軍登板投手10人で二桁勝利5人って平成にそんなチームがあったなんて信じられないほどスゴいです。
香田のピッチングと中畑のホームランの記憶
21:00 この正田のとこは、1試合6盗塁で89年の盗塁王をさらった、って書かなきゃ伝わらないよ、調べてやっと分かった
11:50
前の年、北海道で栄村のせいで吉村が壊れちゃった。
松井秀喜に並ぶ選手だったのに。
この企画、面白いです❗️
森さんの本には、オーナーとの報告前に契約を結んだのであんなに盛り上がるとは、思っていなかったみたいです。この年の近鉄のブライアントの4連発を、話して欲しかった。
大洋が巨人に勝てなすぎてニュースステーションで最後に巨人に勝った試合をセピア色にして放送していたことを思い出しましたw
加藤哲さんの発言、シーズン中のほうがしんどかったみたいな内容だったかと。
メディアに尾ひれつけられたりして、話題だけが独り歩きしてた印象。
ヤクルトと阪神の乱闘、パリッシュに乗っかって押さえつけてたのが金森さん。
翌シーズン、阪神に移籍したパリッシュとチームメイトに。
大門が追いかけられたのは広島のアレンですね!
アレンを誰も止められず、外野まで逃げたのに
外野の観客の目の前で捕まってボコられていた記憶があります。
広島の清川は変速左腕、
清川とUFO投げの山内が一軍投手コーチ時代に
二人とも変則投げ投手だったのに、どうやって若手に
投げ方を指導するのか謎でした。
パリッシュは、ワニ食ってるって聞いてから、勝手にワニッシュって呼んでた
落合に出てほしい
この年の西武は何より伊東のケガが大きすぎた。代理は…デーブ。
森藤ってひと42歳にびっくりした
28歳ぐらいだと思ってた
近鉄史上最大の日本一のチャンスを逃してしまった年だったんですね。
大門さんを追いかけたのは、広島のアレンさんです。
アレンとヤングのあの件は1991年じゃないですか?
加藤哲郎の発言は薄っすらとやけど覚えてるわぁ…(当時幼稚園児)。第7戦でキヨシがホームランを打ったところが印象に残っておる。
駒田もあからさまに怒って打ってたイメージ。
@@薔薇のりちゃん 動画で観ましたが、あからさまに何か罵倒しているシーンがありましたね。
@@吉川正純 あー、ホームラン打って吠えたかなー
@@薔薇のりちゃん その時の近鉄の投手コーチが権藤さんで駒田の態度に「ふざけすぎや‼」と批判して後のベイスターズで遺恨になったとか。
個人的に言えば、毎週イカ天見ていた年。
この年に近鉄・加藤哲郎が「巨人はロッテより弱い」と新聞にかかれたもとになった発言が出たのだっけ。
年代物企画好き。
最初の馬のゲームってウイニングポストかなw
ヤクルト、開幕戦でアイケルバーガーがサヨナラ暴投したのもこの年か。関根さん嘆いてたよな。
1989年といえばブライアント4連発
10月12日の西武球場ダブルヘッダー。
10月14日が抜けている。
クロマティが敬遠の球を打ったのは90年。対広島戦。
中山に関しては途中でカット!そりゃ黒歴史は言えんわな!
加藤さんは、ロッテより弱いとは
言ってなかったような気がします。
この当時の堤さんは世界一の金持ちで得意の絶頂だったよな。筑紫哲也の番組で密着やってたけど社員が皆平身低頭で、彼らに滅茶苦茶言ってたけど、それが普通に放送されてたもん。ワンマンって自分がどう見えてるかまったく気にしないんだろうな。
オグリキャップ、イナリワン、スーパークリークで競馬人気最高潮。
武豊もトップジョッキーに。
須藤監督一年目の大洋、優勝はしなかったけど強かった記憶あるような・・・。新聞で藤田vs須藤とか対決ムード盛り上げてた。
巨人が強すぎたがこの年三位でしたよね‼️
1990年は大洋3位ですからね その2年後阪神が2位w
藤田さん(愛媛)も須藤さん(高知)も四国出身ですね。
豊さんがやってるのウイニングポストか🐎💨💨💨🐎🐎💨🐎🐎🐎🐎💨
楽しそうで何よりです🎉
……ウイポ配信してくんないかな〜w
冠名とかつけてんのかな〜😃
近鉄ファンにでした。でも、上田利治ファンに数年後になったので、上田利治監督の胴上げが見たかったです。
阪急時代の4連覇は西本遺産で勝ったといわれて不当に評価されなかったから。
でも選手をかなり育てたし、ベテランに引導を渡す汚れ仕事もしました。
去年のヤクルトも同じ心境だったんだろうな!最後のDeNA戦も負けてたら次から交流戦だから20連敗行ってもおかしくなかった。
この年の大洋は前年に大活躍したポンセ、中山、高橋雅が全員反動が来たのが致命的でした。ポンセは遠視、中山は登板過多、高橋は骨折。田代らベテラン勢の衰えもあり、唯一の明るい材料は4番に抜擢された山崎が4割を打つクロマティにシーズン終盤まで打率2位でくらいついた事くらいでした。最終的には2位からも転落しましたがオールスターや日米野球に選ばれるなど正に確変したシーズンでしたね
須藤監督の頃からなぜか大洋が巨人戦に強くなった気がする。
John Lennon 別に選手は大きく変わってないのに前年圧倒的最下位のチームが借金2で3位になったのですからねぇ
巨人のコーチを経験して監督をするというのは大洋の頃からの伝統だと感じる。古葉さんや森さんのように他球団で実績を残したことだけを宛にして呼んだことも間違いだね。生え抜きを大事にしないよねDeNAは。
パリッシュ懐かしいなぁ
ヤクルトで本塁打獲って翌年に阪神に移籍したんだよ