Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
*動画で紹介した技の補足*動画内で紹介した「ランシールバグ」はたまにフリーズやバグりったりします。最悪データが壊れる場合がありますので、実際にやられる場合は自己責任でお願いします。
こういうバグ技を見つけた人ってすごいなぁ。
コメントありがとうございます。見つけた人って、めっちゃやり込んでいるうちに見つけたんでしょうねードラクエ愛を感じますw
確かにDQ3は四六時中バグ祭りでしたねwポストロールの昼だと誰もいないサマンオサとか。ぬいぐるみを着てドラゴラムを唱えたら、巨大な猫が火を吹くとか。ルイーダの酒場で「誰をお求め?」と聞かれて「君」と答えるニセ勇者とか。(途中から大ヒットスピンオフ作品「ドラクエ4コマ」から抜粋)
コメントありがとうございます!当時はバグを知っている子供はヒーローでしたwその上で、え?っと思ったら、スピンオフ作品の抜粋でしたか笑
2つ目は石田和明氏、3つ目は柴田亜美様ですね
笑笑笑笑笑😂
実は防御攻撃ってバグではなく、当時のエニックス攻略本に記載されていた正式テクニックなんですよね。4人目が出来ないってのは、遊び人にしておけば防御しながら勝手に遊んでくれます(意味無いけどwそういえば竜王の城の回転床だらけのトラップが、確か真ん中1マス目から十字キーの左を押しっぱなしにしておけばスムーズに通れるってどれだけの人が知ってるんだろ?
上押しっぱなしじゃなかった?
@@通りすがり-z9l そのあたり超うろ覚えですw(マテ自分の記憶だと上押したまま突入した瞬間に左へ落下したので、1マス目で左を押したら、そこから押しっぱなしで行けたような気がする。違ったらゴメンw
コメントありがとうございます。え!バグじゃなかったんですねw私はいつも上を押しっぱなしにしていました!
小学校6年の時、頑張って回転床を自分のやり方で攻略したけど、友達に↓ボタン押しっぱで攻略出来るって教えてもらった時は感動した😢
回転床は左側からです。スーファミ版でも使えます。
毎回戦闘のときは防御殺法使ってました
コメントありがとうございます。懐かしコメント嬉しいです!防御攻撃使うと、一気に進めやすくなりますよねー
スクルトもフバーハもほとんど使わなかった
まさにMP消費なしのスクルト&フバーハですよねw
防御キャンセル攻撃は後の対戦格闘ゲームの「ガードキャンセル」
FC版で防御攻撃戦法をやるなら魔法使いは最後尾コレは間違いです!!最後尾にするなら勇者です!!従って勇者には守備力が高い防具を優先して買い与えましょう!!魔法使いは順番を2番目或いは3番目にして防御させて呪文を使えば最後尾にした時よりも被ダメを下げる事が出来ます.しかしながら炎のブレスとか被ダメが高い攻撃を食らいましたらHPが低い魔法使い&僧侶&最後尾の勇者には優先的に回復するようにしましょう
補足説明ありがとうございます!仕様を熟知されているからこその情報ですねw
3:29 事前に持たせておくことは必須ではありません。必要なアイテムを仲間に持たせて一度酒場で別れた後加えればOKです。この時並べ替えをすることでゾーマ討伐前に勇者を酒場に送ることもできます
補足ありがとうございます。確かに原理からするとそうですね!ランシールバグ中に増やせるアイテムも変化させられていいですねw
FC版のDQ3はゲームとしておもしろいだけでなく、こういう裏技も多かったからやり応えがあっていつまでも遊べる。リメイク版は出てるけど、この辺が対応されてそうで手が出せない。スイッチでこれができるなら余裕でリメイク作品買っちゃうな。
コメントありがとうございます。わかります!!この頃はバグ技も含めて楽しい要素でしたねw
補足です一部出来るのと出来ないのがあるのでコメント前期版と後期B刻印版で違うのですが防御攻撃は両方可能アイテム増殖はB刻印がランシールバグ修正の為出来ませんアイテム変化もB刻印がランシールバグ修正の為出来ません2コンのAボタン押しっぱなしで敵が出ないのはB刻印だけ可能歩くとLvアップは幸せの靴が出ないのでやれません(
補足ありがとうございます!
エンカウント無しは後期版限定裏技ですね。当時メインプログラマーだった内藤寛さんが言うには、前期版の修正版(後期版)を作る際にデバッグ作業用として使っていたもので、そのプログラムの消し忘れではないかと推測してました。ちなみに【ABボタン】ではなく【Aボタン】だけでOKです。
補足コメントありがとうございます。解説は勉強になるので、嬉しいです!内藤かんさんの動画で、再勉強してみますw
ご存知かも知れませんがファミコン版限定ですがへんげの杖を取ったら戦闘シーンで持ってるキャラをバシルーラで飛ばしたらもう一本取れますので、便利です。ちなみにガイアの剣も同じようにバシルーラで飛ばして探すともう一本ゲットできます。
コメントありがとうございます。知らなかった技でした!お手軽にできて、コレクターには嬉しいバグ技ですねw
俺もやったっす、へんげの杖4本取り。
すごい!ここにも猛者がw
へんげの杖はやったなー 有名だと思ってた
変化の杖でホビットに化け、ノアニールの村の西にあるエルフの里で祈りの指輪と天使のローブが買えましたね。
当時高レベルまで上げた冒険の書が消えかけた時(ファミコンのスイッチを入れて不穏な音が流れ、お気の毒ですが冒険の書が〜なアレ)あまりにも現実を受け入れる事ができず何回もスイッチを切ったり付けたりしたら何回目かで不穏な音がしなかった。そしてさっきまで消えましたってなってた冒険の書があったので安心したのも束の間、冒険を再開したら何故かイシスにいて仲間がオルテガとバラモス。だけれど、一歩歩くごとに稲妻の床?(毒沼より強力なダメージの床)の音がして勇者は死んでしまった、オルテガは死んでしまった、バラモスは死んでしまったって表示されるからストーリー全然進められなかった。結局再度イシスでセーブして次の日再開しようとしたらお気の毒ですがとか不穏な音楽も無く冒険の書が無くなってて涙目になった小学生時代。今だったらスマホとかで写真撮ったり動画撮ったり出来たのにな😂当時誰にも信じて貰えなかった出来事
コメントありがとうございます仲間がオルテガとバラモスになるのはすごい!!戦闘できたらどんな呪文が使えるか気になります
DQ3は初期ロットと後期ロット両方持っておりますが後期ロットの方本当にエンカウントしません。なのでダンジョンめちゃくちゃ楽です。ちなみに初期ロットと後期ロットはカセット見ると違いが分かります。見分け方はカセットの表面がツルツル→初期ロットカセットの表面がザラザラ→後期ロット
補足説明ありがとうございます。ロットによって使えるバグ技が違うので、これで見分けることができますね!
もっと言えば、カセットの裏面の注意書きの、右上にAの記載なら初期版。Bなら後期版ですね。
懐かし🤣勇勇賢賢の豪華パーティとかやってましたね
懐かしコメント嬉しいです!めっちゃ豪華パーティーですな!まさにロマンw
全部知らなくてショック。子供時代の自分が不憫。でも棺桶道具屋の裏技は知ってて、賢者の石を全員に持たせたりしてました。当時はネットが無かったので、雑誌で「裏技教えます」みたいな個人の投稿があって、手紙出したら無償で返信してくれて教えてくれました。そういう時代。ランシールの試練のバグは、DQ3の裏技の要だったんだと思います。
コメントありがとうございます。懐かし話、嬉しいです!知っている人はヒーローでした
カセット壊れるバグがないのは良心…
コメントありがとうございます。はい!電源ON/OFFバグはリスクが大きく、再現性も難しいので今回は対象から外させてもらいました
表フィールドに砂漠以外に1個隠しダンジョン、海に隠しダンジョンがあります。兄が見つけたクリアしまてますが、裏技か何かを使わないとバラモス3体出てくると必ず先制され イオナズンで、固定ダメージ380を食らいます。全滅必死ですが勇者のHP表示を変えるぐらいでないとボスまで倒せません。倒してるのは兄だけで ENIXが保管しています。場所だけ動画お願いします。
コメントありがとうございます。昔を思い出す感じがしました!ロマンですなw
歩いてレベルアップバグは、上げたい人(靴装備済み)を最後尾にしてひとつ前のキャラをバシルーラで飛ばすと戦闘終了後1歩歩いたらレベルアップした覚えが。4人連れて先頭をバシルーラ使えるキャラにしたら1回のループで3つレベル上げができたはず。うろ覚えだから間違ってたらすみません。
ご視聴ありがとうございます。懐かしコメント嬉しいです!私も当時やっていた方法をご紹介したのですが、1歩歩いたらレベルアップする方法が正しいやりかたみたいですねw効率の良い方法、ありがとうございます
防御攻撃を使ってレベル38〜39でファミコン版闇ゾーマ3ターンキル出来ました
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです!防御攻撃でかなり難易度が下がりますよねーその上でも闇ゾーマ3ターンキルはすごい
防御攻撃する時はゆうしゃを1番後ろにしてたな。じゅもんが使えるゆうしゃはにげるコマンドのせいでぼうぎょが消えるから先頭には不向きだし、4人目は防御攻撃不可なので。
ご視聴ありがとうございます。確かに、勇者4人目が一番良さそうですね!
武闘家、はやぶさの剣にはロマンでしたねぇ~x4匹ならゾーマ1ターンキルですな✨フリーズが怖いですが
コメントありがとうございますまさにロマンです!!闇ゾーマでも1ターンキルいけますw
LV99にする裏技とか、どっかの街の毒沼だったかな?超レア装備売ってる店出したりとか、色々あったな。
コメントありがとうございます。ドラクエ3は本当にいろいろ裏技がありますよね!それもファミコン版の魅力やと思っていますw
ノアニールの沼地です。種を買います。変なアイテム買うとフリーズしたと思います。ステータスは256は0になるので注意。255以下で止めて後はレベルアップでカンストさせます。賢さは上げてはいけない。MPが上昇しなくなるからです。
たいりょくと、かしこさはオーバーフローすれば、またHPとMPは上昇するのよ
ランシールバグ(アイテム増殖)は、戦闘後いなくなる仲間にアイテム渡すと消失してしまうの注意💦(特にシナリオアイテム)
補足コメントありがとうございます。やり方を間違えると、増えるどころかなくなってしまいますね、、
だいちのよろいとかポイ捨て対象?
防御攻撃は、先頭に、魔法を使える職を置くとできない
補足ありがとうございます。確かに、その条件がありますね!
@@chu-dq逃げる時も可能で、回り込まれた時も、ダメージへる
少年時代は様々な裏技を使って楽しみましたが、DQ4の裏技を使いきった後(初回クリア時コイン838861や、聖水ダメージ、8回逃げるを使用したため、面白さ半減)、ノーマルプレイの楽しさに回帰したのが1992年あたりでした。ですからドラクエⅤは正当にクリアしましたよ。むしろ、それまでのアップダウンを経験しながらもなお、面白いのがドラクエたる所以ですね。目下、最もプレイ数が多いのはFCⅡですけど。
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです!そうですねーやっぱり最初は普通にプレイしたからこそ、裏技プレイも楽しめる感じがしますね!そして最もプレイしたのがDQ2というのが👍
全てはウル技(テク)大技林に載ってましたね★しかしそれはFC版のみしか出来ない裏ワザですね。。。
コメントありがとうございます。ウル技大技林、懐かしいです!当時のFC版らしいバグが好きでしたw
防御攻撃は、なぜかゾーマの凍てつく波動で無効にされてしまうため、直後のふぶきは通常ダメージ食らうあとスタミナの種とかしこさの種は、オーバーフローを利用したHPMPの成長に必要参考までに勇者と戦士のHPは1600以上賢者のHP1300以上MP840〜850になりましたHPに関してはいのちのきのみでいくらでも上昇できるけど
補足説明ありがとうございます。オーバーフロー技ありましたね!MP800代はすごいw
防御3人まで→キャンセル→攻撃 は当時も雑誌に載っていたので使ってクリアしました。
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです!当時の情報源は雑誌でしたよねー
アイテム増殖はバシルーラの方しか知りませんでしたが、データが飛ぶ可能性があるのは怖いですね(笑)
ご視聴ありがとうございます。メリットにはリスクがつきもとの言いますが、消えたときのリスク、でかいですよね😅
リメイク版の話だけど、戦闘中にステータスダウン(ルカニ,ボミオス等)の状態異常になったら、防具を装備し直すと元に戻る。ターン消費も無し。ただしバイキルトやスカラ等のステータスアップをかけてたらそれも消える。
追加のバグ情報ありがとうございます。状態異常を無効化、しかもターン消費なしはすごいw
増殖ワザで悟りの書増やしていきなり賢者2人作ってパーティの総戦力が一時的に急激に低下して苦戦したのは良い思い出。でも増殖やってからバックアップが途端に弱くなってしょっちゅうデータが消えるようになって諸刃の剣だった。防御Bは毎回使ってました。あー懐かしい。
俺は悟りの書で最初に育てた最強賢者にレベル1の遊び人を引率させてリムルダールに飛んではぐれメタルとダースリカント狩りまくって賢者量産してたわ。2人旅だと経験値倍だしはぐれメタル戦でパルプンテの時間が止まったか砕け散ったを上手く引ければ1人あたま1時間くらいで全呪文コンプレベルまで育つのが楽しくてしかたなかった♪
ご視聴ありがとうございます。懐かしコメント嬉しいです!強力なんですが、リスクが伴う技ですよねw防御B、たしかに私の周りもそう呼んでいる人が多かったです!
しあせのくつで、レベルアップ懐かしい😊ゾーマにベホマすると、攻撃呪文になる...とか、あったよね😅ファミコン版だけだと思うケド。
コメントありがとうございます。懐かしんでもらえて嬉しいです!ゾーマにベホマもありました!!やっぱり裏技はロマンw
これだと、ほしふるうでわもたくさん入手できるのかな。
コメントありがとうございます。はい、ほしふるうでわも、たくさんゲッツできますw
全てのタネを増殖可能。つまりレベル1でステカンスト出来る
@@hirogame1739それは半分違いますね。MPはファミコン版では不思議な木の実が無いからカンストは無理だし賢さの数値を上げてしまうとMPは上がりません。
数個でいい
でもかしこさはMPにリンクしてるから、レベリングの間に少しずつドーピングすれば良いのかな?
遊び人4人でクリアしたり、魔法使い→僧侶→戦士で全呪文使える戦士にしたり、悟りの書増殖して賢者4人でクリアしたり、檜の棒で倒して、ロトの剣=檜の棒と楽しんだり。
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです!当時からいろんな遊び方ができるのもドラクエ3の凄いところやと思います😉
無限増殖の途中なのを忘れたままセーブしたらスタート状態のバグ画面に混乱したのが懐かしいです。当たり前ですがリセットボタンを押したら冒険の書が消えましたし(笑)
コメントありがとうございます。懐かし話、嬉しいです!途中でセーブすると、冒険の書が消えちゃうんですねーまさに「バグは使用上の注意をよく読んでお使いください」やなw
防御は知ってたな。当時の友達から教えてもらったけど、やっぱり僕も「それめんどくさい」って言った覚えがある。まあ子供だからボス戦にだけ使えるとか戦略考えるほど賢くなかった。というか、この裏技全般にやり込みプレイでない限り使わないからなあ。普通にゲームをドキドキハラハラと楽しむ人にとって不要というか。2回目のクリア目指す人がやるべきだと思いました。
コメントありがとうございます。すごく共感します!!私もまずは普通クリア後のお楽しみにしたい派。通常プレイしたからこそ、無双もまた楽しくなりますw
ちゅうさんとこんがらがってた すーさんこんばんはꉂ🤣𐤔相変わらずめちゃくちゃなことしてますねꉂ🤣𐤔
ご視聴ありがとうございます。はい、バグ技は子供の頃からのロマンですからw
せんしロトになるのかと思いベホマで戦う戦士を作りゾーマ倒したがダメだった
コメントありがとうございます。やはり、ロトは唯一無二なんですねw
無双感は大事最近のドラクエには無双感が不足している
コメントありがとうございます。同じ無双好き、嬉しいです!最後のやりこみ要素として無双感がほしいですよねw
ランシールバグからの派生やアイテム変換のリストを、当時同人誌っぽいコピー本で親父がどこからともなく貰ってきて無双してた、どうやって見つけていたのかは確かに気になる
コメントありがとうございます。凄い!アイテム変換リストというものがあるんですね!それはどうやって見つけたか気になりますw
@chu-dq 当時ちいさなメダル さざなみの杖 死のオルゴールの3品がリストに有って、4出た時に小さなメダルこういうものかぁと納得したのもいい思い出です。
増殖使って4人ステータスMAX、HP1900くらいMPは1000くらいだったかな?にした思い出が。それ以外のバグ技はやってないですが、ゾーマは回復無しで倒せました(笑)
コメントありがとうございます。増殖としても、めっちゃやり込んだんですね!一度はやってみたくなるロマンですなw
ドラクエ3だったと思うんだけど、一定のターン数戦闘すると強制的にゲーム終了する、というのを動画で観た事ある。ゾーマ戦で7回か8回逃げてから攻撃すると全て会心の一撃になる。ゾーマを倒してからじゃないと入れないダンジョンがある。(クリアしたデータで再開すると出現する)世界樹の葉は一度に一枚しか獲得できないが、バシルーラを使うと複数枚獲得できる。
コメントありがとうございます。一定のターン数で強制終了は初めて知りました。スーファミ版で65536ターン過ぎると「○○○○(主人公の名前)は つかれきって しまった!」と表示されて全滅になるようです
8逃げでの以降、全部会心の一撃はFC版のDQ4 初期版ですね。
9:48 ファミ通だけど大丈夫?俺じゃなきゃ左上の変化を見逃してたねw
コメントありがとうございます。そこに気づくとは!流石ですw
バシルーラで飛ばした仲間が持ってたアイテムが複数もてるけど。世界樹の葉、変化の杖くらいしか増やしてませんでしたが、他に何ができるんでしょうか?
コメントありがとうございます。私は力の種とかドーピングアイテムを増やしてステータスカンストさせてましたよ!
ソフト片側だけ浮かせてゲームしたらゾーマの所で何かなってた気がする。それと、FFにも武器強化の裏技あったよね
コメントありがとうございます。そ、それはドキドキするぶっ壊れ技ですな(別の意味でぶっ壊れ?!)
増やし技てたまに重要なアイテムが消える可能性ありますよね😮
補足ありがとうございます。たしかにアイテムの並び方次第では消える可能性あります消えたらリセットやり直しですな
敵が出ないのは初めて知りました。。
ご視聴ありがとうございます。実は、私もこの企画で調査したときに知りましたw
@@chu-dq後期ROMだと出来るようですね
アイテム増殖の際戦闘で消えるキャラは先頭なので並べ替えはしてはなりませんよ。まぁやらないと思いますが🤣クリア前で勇者を消したら二度と戻ってこないはず、、
補足コメントありがとうございます!実は、私やらかしたことあります^^;
防御攻撃懐かしいな
ご視聴ありがとうございます。懐かしんでもらえて嬉しいですw
らいじんのけんを増やしまくって売りまくった記憶が…wwwマホカンタにマホトラも楽しいからやってみて。
コメントありがとうございます。高級品を増やして金儲け。誰もが憧れますwマホカンタやってみます!
ランシールバグ利用したアイテム増殖あれ?これは増やせるんじゃね?って自分で気付きました。種増やして強化する根気までは小学生には無かったです、、、雷神の剣が高く売れるのよねー
コメントありがとうございます。自分で見つけられたんですね!すごい!!やっぱりまず思いつくのは金策ですよねw
アイテム増殖バグを知った時には変化の杖を交換済だった、でもバシルーラバグ?で4本入手してて手元に3本残ってて助かった思い出・・・・・・・
コメントありがとうございます。懐かしコメント嬉しいです!アイテム増殖バグを知らずして、すでに変化の杖を4本持っているって。ドラクエ3愛を感じましたw
種バグはやってみたい。苦労せず無限に増やせるとかヤバッ
ご視聴ありがとうございます。種バグはプレイ当時からのロマンですよねw
防御✖️3 +B✖️3でやりました🎉
コメントありがとうございます。難易度が全く変わりますよね!
8:53 フィールド曲およびバトル曲、音程がおかしいですね。エミュか互換機かのせいのうのせいかな?
コメントありがとうございます。音程の違いがわかるの、凄いです!!セリフに合わせて少しスピード調整したせいかもしれません。
この音程、かなり好きです。
鋼の如きボディの魔法使いが杖でガンガン殴って、韋駄天の如き戦士がチョコマカと動き回って撹乱するのか。
コメントありがとうございます。ほんと、そういう世界になってきますね。まさに世界観ぶっ壊れw
LV28のキャラを先頭にしてスーの南西でトヘロスを使うとはぐれメタルしかエンカウントしなくなる。これを使うとレベルがガンガン上がるだけでなく幸せの靴も楽に手に入る
コメントありがとうございます。はぐれメタルしかエンカウントしないのはめっちゃロマン技ですね!
すぐレベル上がってしまうじゃん
@@さの-o9bそのキャラを棺桶に入れておけば解決です
@@tusa4600 なるほど
私もすぐレベルアップしちゃうじゃんって思った。棺桶なるほど。
バグと言えば夢見るルビーバグが一番のゲーム崩壊バグだと思いますね。レベル99キャラが作れるのは良いけどやりすぎると勇者が突然消えてしまったり名前が変わる等の修正不可能な事態になりますからね。
コメントありがとうございます。ルビーバグありましたね!一番データの破壊力があるやつですなw
@@chu-dq 辛いのは勇者のMPを吟味してレベルアップ時に毎回賢さの数値×2プラス2のステータスになるまでリセットをして冒険していたのに勇者がレベル17くらいでいなくなってしまう事です。
手塩にかけて育てたからそこ、いなくなると辛いですね。。
無限増殖って他にも無かったっけ?
コメントありがとうございます。バシルーラで行うものがありますが、アイテムが限定させたような
@@chu-dq キャラを二人にして、アイテム持たせて、どこだか地下に潜ると、渡したアイテムが増えるって方法だったと思う。何せ昔の事だから記憶があやふやで....
1番のぶっ壊れたバグは、カセットを落すと高確率で冒険の書が消える😅
コメントありがとうございます。そ、それはぶっ壊れすぎ(むしろぶっ壊し技・・w)
バグでも何でもなくて当然の結果だろw。
これ実話なんやけどランシールバグ、当時ファミコン雑誌はどこも取り上げてなかったんやけど月刊少年マガジンに載ってた。で、大親友に誰にも言わない条件で教えた。秘技アイテムコピーのインパクトは大きく、噂を聞きつけた一つ年上のヤンキーがその大親友にやり方を聞こうと脅したんやけど、その親友はしばかれても口をわらんかった。信じるか信じないかはあなた次第。
ご視聴ありがとうございます。懐かしコメント、嬉しいです!ドラクエ3本体そのもののカツアゲは聞いたことがあるのですが、裏技まで!当時は、裏技を知っている人は、ほんとヒーローでしたよねw
小学生の友達が大技林を持ってきて俺のドラクエで歩く棺桶を試したら、生き返らせた後に一歩歩く事に99までレベル上がるようになったっけな😅ドラクエ3は仲間増やせたり、色んなケースがあったからテストしきれなかったのかな
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです。当時から新しい試みに挑戦していたと思うのでテストしきれなかった可能性ありますね!
当時は雑誌とか買ってもらえなかったから、勇者賢者賢者賢者で、ロトの剣7回攻撃くらいしかしらなかったなぁ(´・ω・`)
コメントありがとうございます。懐かし話、嬉しいです!当時は今みたいに情報が簡単に入手できなかったですよねー7回攻撃も十分やり込み熱意を感じましたw
ランシールバグやりすぎてカセットがぶっ壊れた、エニックス送ったら新品に交換してくれた😊
コメントありがとうございます。カセットがぶっ壊れるほどやられたんですねwまさにぶっ壊れバグ!新品に交換してくれる対応もすごい!
バシルーラ使った世界樹の葉複数持ちは使ってた
ご視聴ありがとうございます。懐かしコメント嬉しいです!バシルーラは、いろんな意味(笑)て、応用できる技ですよねw
ランシールバグはリメイク版でも残してほしかった
コメントありがとうございます。残っていたらどうなっていたんでしょうね。また別の現象が起きたりしてw
○○バーグ。商人をレベル45まであげて連れて行きラナルータを唱えたら、不規則なグラフィックになり、一瞬で町が最終形態になったことがあります。その後は特に支障なくゲームを進める事ができました。
コメントありがとうございます。そんなバグ技があるんですね!私もやってみようと思います
@@chu-dq さんこれは当時「たぶ商人レベルが高いと待の発展が早いかも?」と考えレベル上げまくりバーグに赴き商人を置いたのが夜でした。気分的に「夜でのお別れはなんかなぁ」と思いラナルータを。そうしたらあっという間に町が出来てしまった次第です。しかし、レベル45まで上げた、つまり付き合いが長かった、そう行ける町には全て一緒に行き「商人の見聞を拡げてあげよう」としたもので、別れるときには感慨深いものがあった事を思い出します。
スーパーファミコン用も出来るんかねえ?
ご視聴ありがとうございます。今回紹介したバグ技はファミコン版限定となります。ごめんなさい!
残念です
これ、10歳のときに知りたかった。「次の経験値まで140,000」とか王様に言われて、レベル76で心が折れた。
コメントありがとうございます。懐かし話、嬉しいです!当時知っていたら、確実にヒーローでしたねw
エンカウントしないの初めて知った
アイテム増殖はゲームボーイ版が最強です。
コメントありがとうございます。ゲームボーイ版が、一番簡単にできますよね!確かに最強ですw
なんだ歩く棺桶かと思ったら無いのか
コメントありがとうございます。今回は、無双できる視点でピックアップさせてもらいました。
棺桶の道具屋でカニロマリアを買うとフリーズするという情報だけ覚えてます詳細不明w
コメントありがとうございます。懐かし話嬉しいです私は知らないものですが、恐ろしいバグということは伝わりましたw
アイテム増殖バグは誰が一番最初に見つけたかはわからんが、ワイはかなり早くに見つけたとは思う発売してから3日後くらいに星降る腕輪が増えててなんで??と思って同じ行動繰り返してやり方を理解したま、大人気ソフトだから発売日初日に見つけた人もいるのかもね
コメントありがとうございます。懐かし話、めっちゃ嬉しいです!発売3日後に自分で見つけられたのは、凄いです!!しかも、星降る腕輪が増えたのはロマンでしかないですw
アッサラームバグでアイテム変化
コメントありがとうございます。パフパフバクですなw
ベホマでゾーマを倒すのかと思った
コメントありがとうございます。確かにベホマ・薬草ダメージもありましたね!ベホマってバグなのか仕様なのか、どっちなんでしょうね
最強のバク技が無かったですパフパフレベル99やると楽しくないのでお勧めしません
重要アイテムを預かり所に預け、預け増殖のバグ技で一人棺桶になって酒場の二階に行き、しばらくバシバシ歩いてから一階に戻り名簿を見ると勇者が増えている時があります。但し習得済み魔法が消えているキャラがいるかもしれないので注意。
追加のバグ情報ありがとうございます。結果が予測不能なので、必ずしもよい状態になるとは限らないんですねやっぱり実施するのは自己責任ですねw
ノアニール道具屋にしろ、ランシールバグからの発展系が多かった印象。そして、あまりにもレベルアップ系のバグが多すぎ。全部知ってる人多いと思うし、私も知ってるけど、恐ろしいのは、当時ですでに知っていたこと。勘違いしてる人いるかもだが、これらのバグ、普通に当時の小学生が知ってました。3が全盛期の時期で、当然4なんて出てない頃。ネットなんて大して普及してないから、人づてなんですよね。
コメントありがとうございます。ほんと、どこで知ったのか凄いですよね!当時、その小学生は確実にヒーロでしたw
闇ゾーマって何?
「ひかりのたま」を使わないで闇の衣をまとった状態強ゾーマって認識で良いと思います
@@伊予蜜柑レトロゲープレイ そういうことでしたか。たしかに光の玉を使って、ベホマで癒してあげてました😊
波動ではがされるけどねw
バグ?すーさんの筋肉じゃね?
バレましたか笑
@@chu-dq すーさんイコール筋肉筋肉は全てを超越するすーさんは超越者
褒められて育つタイプですw
@@chu-dq 攻撃に倒れても名前を呼ばれたら立つタイプじゃ?〇斗みたいに
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!!
実際どうなのかわからないけどやりまくって思ったことはファミコン版のドラクエ3ってどんな強力な武器を装備しても攻撃力って255でカンストしてない?昔増殖技で腕力255賢者や勇者作ったけどゾンビキラー、王者を剣で与えるダメージとはやぶさの剣で与えるダメージが同じに思えてしかたなかった。誰か真相知ってる?
コメントありがとうございます。真相は私もわからないですが、ちから255でも武器の攻撃力は乗っている感じがします。この動画でも戦士→力255+らいじんのけん賢者→力255+はやぶさのけんのダメージ比較をやっていますが、ダメージが違っています。
255超えたら1になってたような
コメントありがとうございます。記憶の通り、ちからやたいりょくは255を超えたらオーバーフローして1からになります。これを逆に利用して最大HPを1000以上にすることもできるようです
勇者と戦士はオーバフローを利用してHPが1600以上に賢者はHP1300以上、MP850平均になりました
普通に遊ぼうよバグじゃなくって普通に。
コメントありがとうございます。まずは普通にプレイですよねーバグは普通に遊び尽くした先にあるロマンです
*動画で紹介した技の補足*
動画内で紹介した「ランシールバグ」はたまにフリーズやバグりったりします。最悪データが壊れる場合がありますので、実際にやられる場合は自己責任でお願いします。
こういうバグ技を見つけた人ってすごいなぁ。
コメントありがとうございます。
見つけた人って、めっちゃやり込んでいるうちに見つけたんでしょうねー
ドラクエ愛を感じますw
確かにDQ3は四六時中バグ祭りでしたねw
ポストロールの昼だと誰もいないサマンオサとか。
ぬいぐるみを着てドラゴラムを唱えたら、巨大な猫が火を吹くとか。
ルイーダの酒場で「誰をお求め?」と聞かれて「君」と答えるニセ勇者とか。
(途中から大ヒットスピンオフ作品「ドラクエ4コマ」から抜粋)
コメントありがとうございます!
当時はバグを知っている子供はヒーローでしたw
その上で、え?っと思ったら、スピンオフ作品の抜粋でしたか笑
2つ目は石田和明氏、3つ目は柴田亜美様ですね
笑笑笑笑笑😂
実は防御攻撃ってバグではなく、当時のエニックス攻略本に記載されていた正式テクニックなんですよね。
4人目が出来ないってのは、遊び人にしておけば防御しながら勝手に遊んでくれます(意味無いけどw
そういえば竜王の城の回転床だらけのトラップが、確か真ん中1マス目から十字キーの左を押しっぱなしにしておけばスムーズに通れるってどれだけの人が知ってるんだろ?
上押しっぱなしじゃなかった?
@@通りすがり-z9l そのあたり超うろ覚えですw(マテ
自分の記憶だと上押したまま突入した瞬間に左へ落下したので、1マス目で左を押したら、そこから押しっぱなしで行けたような気がする。
違ったらゴメンw
コメントありがとうございます。
え!バグじゃなかったんですねw
私はいつも上を押しっぱなしにしていました!
小学校6年の時、頑張って回転床を自分のやり方で攻略したけど、友達に↓ボタン押しっぱで攻略出来るって教えてもらった時は感動した😢
回転床は左側からです。スーファミ版でも使えます。
毎回戦闘のときは防御殺法使ってました
コメントありがとうございます。
懐かしコメント嬉しいです!
防御攻撃使うと、一気に進めやすくなりますよねー
スクルトもフバーハもほとんど使わなかった
まさにMP消費なしのスクルト&フバーハですよねw
防御キャンセル攻撃は後の対戦格闘ゲームの「ガードキャンセル」
FC版で防御攻撃戦法をやるなら
魔法使いは最後尾コレは間違いです!!
最後尾にするなら勇者です!!
従って勇者には守備力が高い防具を
優先して買い与えましょう!!
魔法使いは順番を2番目或いは
3番目にして防御させて呪文を使えば
最後尾にした時よりも被ダメを下げる事が出来ます.
しかしながら炎のブレスとか被ダメが高い攻撃を
食らいましたらHPが低い魔法使い&僧侶&最後尾の勇者には優先的に回復するようにしましょう
補足説明ありがとうございます!
仕様を熟知されているからこその情報ですねw
3:29 事前に持たせておくことは必須ではありません。必要なアイテムを仲間に持たせて一度酒場で別れた後加えればOKです。この時並べ替えをすることでゾーマ討伐前に勇者を酒場に送ることもできます
補足ありがとうございます。
確かに原理からするとそうですね!
ランシールバグ中に増やせるアイテムも変化させられていいですねw
FC版のDQ3はゲームとしておもしろいだけでなく、こういう裏技も多かったからやり応えがあっていつまでも遊べる。リメイク版は出てるけど、この辺が対応されてそうで手が出せない。
スイッチでこれができるなら余裕でリメイク作品買っちゃうな。
コメントありがとうございます。
わかります!!この頃はバグ技も含めて楽しい要素でしたねw
補足です
一部出来るのと出来ないのがあるのでコメント
前期版と後期B刻印版で違うのですが
防御攻撃は両方可能
アイテム増殖はB刻印がランシールバグ修正の為出来ません
アイテム変化もB刻印がランシールバグ修正の為出来ません
2コンのAボタン押しっぱなしで敵が出ないのはB刻印だけ可能
歩くとLvアップは幸せの靴が出ないのでやれません(
補足ありがとうございます!
エンカウント無しは後期版限定裏技ですね。
当時メインプログラマーだった内藤寛さんが言うには、前期版の修正版(後期版)を作る際にデバッグ作業用として使っていたもので、そのプログラムの消し忘れではないかと推測してました。
ちなみに【ABボタン】ではなく【Aボタン】だけでOKです。
補足コメントありがとうございます。
解説は勉強になるので、嬉しいです!
内藤かんさんの動画で、再勉強してみますw
ご存知かも知れませんが
ファミコン版限定ですが
へんげの杖を取ったら
戦闘シーンで持ってるキャラをバシルーラで飛ばしたら
もう一本取れますので、便利です。
ちなみにガイアの剣も同じようにバシルーラで飛ばして探すともう一本ゲットできます。
コメントありがとうございます。
知らなかった技でした!お手軽にできて、コレクターには嬉しいバグ技ですねw
俺もやったっす、へんげの杖4本取り。
すごい!ここにも猛者がw
へんげの杖はやったなー 有名だと思ってた
変化の杖でホビットに化け、ノアニールの村の西にあるエルフの里で祈りの指輪と天使のローブが買えましたね。
当時高レベルまで上げた冒険の書が消えかけた時(ファミコンのスイッチを入れて不穏な音が流れ、お気の毒ですが冒険の書が〜なアレ)あまりにも現実を受け入れる事ができず何回もスイッチを切ったり付けたりしたら何回目かで不穏な音がしなかった。そしてさっきまで消えましたってなってた冒険の書があったので安心したのも束の間、冒険を再開したら何故かイシスにいて仲間がオルテガとバラモス。
だけれど、一歩歩くごとに稲妻の床?(毒沼より強力なダメージの床)の音がして勇者は死んでしまった、オルテガは死んでしまった、バラモスは死んでしまったって表示されるからストーリー全然進められなかった。
結局再度イシスでセーブして次の日再開しようとしたらお気の毒ですがとか不穏な音楽も無く冒険の書が無くなってて涙目になった小学生時代。今だったらスマホとかで写真撮ったり動画撮ったり出来たのにな😂
当時誰にも信じて貰えなかった出来事
コメントありがとうございます
仲間がオルテガとバラモスになるのはすごい!!
戦闘できたらどんな呪文が使えるか気になります
DQ3は初期ロットと後期ロット両方持っておりますが後期ロットの方本当にエンカウントしません。なのでダンジョンめちゃくちゃ楽です。
ちなみに初期ロットと後期ロットはカセット見ると違いが分かります。見分け方は
カセットの表面がツルツル→初期ロット
カセットの表面がザラザラ→後期ロット
補足説明ありがとうございます。
ロットによって使えるバグ技が違うので、これで見分けることができますね!
もっと言えば、カセットの裏面の注意書きの、右上にAの記載なら初期版。Bなら後期版ですね。
懐かし🤣
勇勇賢賢の豪華パーティとかやってましたね
懐かしコメント嬉しいです!
めっちゃ豪華パーティーですな!まさにロマンw
全部知らなくてショック。子供時代の自分が不憫。
でも棺桶道具屋の裏技は知ってて、賢者の石を全員に持たせたりしてました。当時はネットが無かったので、雑誌で「裏技教えます」みたいな個人の投稿があって、手紙出したら無償で返信してくれて教えてくれました。そういう時代。
ランシールの試練のバグは、DQ3の裏技の要だったんだと思います。
コメントありがとうございます。
懐かし話、嬉しいです!
知っている人はヒーローでした
カセット壊れるバグがないのは良心…
コメントありがとうございます。
はい!電源ON/OFFバグはリスクが大きく、再現性も難しいので今回は対象から外させてもらいました
表フィールドに砂漠以外に1個隠しダンジョン、海に隠しダンジョンがあります。兄が見つけたクリアしまてますが、裏技か何かを使わないとバラモス3体出てくると必ず先制され イオナズンで、固定ダメージ380を食らいます。全滅必死ですが勇者のHP表示を変えるぐらいでないとボスまで倒せません。倒してるのは兄だけで ENIXが保管しています。場所だけ動画お願いします。
コメントありがとうございます。
昔を思い出す感じがしました!ロマンですなw
歩いてレベルアップバグは、上げたい人(靴装備済み)を最後尾にしてひとつ前のキャラをバシルーラで飛ばすと戦闘終了後1歩歩いたらレベルアップした覚えが。
4人連れて先頭をバシルーラ使えるキャラにしたら1回のループで3つレベル上げができたはず。うろ覚えだから間違ってたらすみません。
ご視聴ありがとうございます。
懐かしコメント嬉しいです!
私も当時やっていた方法をご紹介したのですが、1歩歩いたらレベルアップする方法が正しいやりかたみたいですねw
効率の良い方法、ありがとうございます
防御攻撃を使って
レベル38〜39で
ファミコン版闇ゾーマ
3ターンキル出来ました
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです!
防御攻撃でかなり難易度が下がりますよねー
その上でも闇ゾーマ3ターンキルはすごい
防御攻撃する時はゆうしゃを1番後ろにしてたな。
じゅもんが使えるゆうしゃはにげるコマンドのせいでぼうぎょが消えるから先頭には不向きだし、4人目は防御攻撃不可なので。
ご視聴ありがとうございます。
確かに、勇者4人目が一番良さそうですね!
武闘家、はやぶさの剣にはロマンでしたねぇ~
x4匹ならゾーマ1ターンキルですな✨
フリーズが怖いですが
コメントありがとうございます
まさにロマンです!!
闇ゾーマでも1ターンキルいけますw
LV99にする裏技とか、どっかの街の毒沼だったかな?超レア装備売ってる店出したりとか、色々あったな。
コメントありがとうございます。
ドラクエ3は本当にいろいろ裏技がありますよね!
それもファミコン版の魅力やと思っていますw
ノアニールの沼地です。種を買います。変なアイテム買うとフリーズしたと思います。ステータスは256は0になるので注意。255以下で止めて後はレベルアップでカンストさせます。賢さは上げてはいけない。MPが上昇しなくなるからです。
たいりょくと、かしこさはオーバーフローすれば、またHPとMPは上昇するのよ
ランシールバグ(アイテム増殖)は、戦闘後いなくなる仲間にアイテム渡すと消失してしまうの注意💦
(特にシナリオアイテム)
補足コメントありがとうございます。
やり方を間違えると、増えるどころかなくなってしまいますね、、
だいちのよろいとかポイ捨て対象?
防御攻撃は、先頭に、魔法を使える職を置くとできない
補足ありがとうございます。
確かに、その条件がありますね!
@@chu-dq逃げる時も可能で、回り込まれた時も、ダメージへる
少年時代は様々な裏技を使って楽しみましたが、DQ4の裏技を使いきった後(初回クリア時コイン838861や、聖水ダメージ、8回逃げるを使用したため、面白さ半減)、ノーマルプレイの楽しさに回帰したのが1992年あたりでした。ですからドラクエⅤは正当にクリアしましたよ。
むしろ、それまでのアップダウンを経験しながらもなお、面白いのがドラクエたる所以ですね。目下、最もプレイ数が多いのはFCⅡですけど。
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです!
そうですねーやっぱり最初は普通にプレイしたからこそ、裏技プレイも楽しめる感じがしますね!
そして最もプレイしたのがDQ2というのが👍
全てはウル技(テク)大技林に載ってましたね★しかしそれはFC版のみしか出来ない裏ワザですね。。。
コメントありがとうございます。
ウル技大技林、懐かしいです!
当時のFC版らしいバグが好きでしたw
防御攻撃は、なぜかゾーマの凍てつく波動で無効にされてしまうため、直後のふぶきは通常ダメージ食らう
あとスタミナの種とかしこさの種は、オーバーフローを利用したHPMPの成長に必要
参考までに
勇者と戦士のHPは1600以上
賢者のHP1300以上MP840〜850になりました
HPに関してはいのちのきのみでいくらでも上昇できるけど
補足説明ありがとうございます。
オーバーフロー技ありましたね!
MP800代はすごいw
防御3人まで→キャンセル→攻撃 は当時も雑誌に載っていたので使ってクリアしました。
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです!当時の情報源は雑誌でしたよねー
アイテム増殖はバシルーラの方しか知りませんでしたが、データが飛ぶ可能性があるのは怖いですね(笑)
ご視聴ありがとうございます。
メリットにはリスクがつきもとの言いますが、消えたときのリスク、でかいですよね😅
リメイク版の話だけど、
戦闘中にステータスダウン(ルカニ,
ボミオス等)の状態異常になったら、防具
を装備し直すと元に戻る。ターン消費も
無し。
ただしバイキルトやスカラ等のステータス
アップをかけてたらそれも消える。
追加のバグ情報ありがとうございます。
状態異常を無効化、しかもターン消費なしはすごいw
増殖ワザで悟りの書増やしていきなり賢者2人作ってパーティの総戦力が一時的に急激に低下して苦戦したのは良い思い出。
でも増殖やってからバックアップが途端に弱くなってしょっちゅうデータが消えるようになって諸刃の剣だった。
防御Bは毎回使ってました。
あー懐かしい。
俺は悟りの書で最初に育てた最強賢者にレベル1の遊び人を引率させてリムルダールに飛んではぐれメタルとダースリカント狩りまくって賢者量産してたわ。2人旅だと経験値倍だしはぐれメタル戦でパルプンテの時間が止まったか砕け散ったを上手く引ければ1人あたま1時間くらいで全呪文コンプレベルまで育つのが楽しくてしかたなかった♪
ご視聴ありがとうございます。
懐かしコメント嬉しいです!
強力なんですが、リスクが伴う技ですよねw
防御B、たしかに私の周りもそう呼んでいる人が多かったです!
しあせのくつで、レベルアップ懐かしい😊ゾーマにベホマすると、攻撃呪文になる...とか、あったよね😅ファミコン版だけだと思うケド。
コメントありがとうございます。
懐かしんでもらえて嬉しいです!
ゾーマにベホマもありました!!やっぱり裏技はロマンw
これだと、ほしふるうでわもたくさん入手できるのかな。
コメントありがとうございます。
はい、ほしふるうでわも、たくさんゲッツできますw
全てのタネを増殖可能。つまりレベル1でステカンスト出来る
@@hirogame1739
それは半分違いますね。
MPはファミコン版では不思議な木の実が無いからカンストは無理だし賢さの数値を上げてしまうとMPは上がりません。
数個でいい
でもかしこさはMPにリンクしてるから、レベリングの間に少しずつドーピングすれば良いのかな?
遊び人4人でクリアしたり、魔法使い→僧侶→戦士で全呪文使える戦士にしたり、悟りの書増殖して賢者4人でクリアしたり、檜の棒で倒して、ロトの剣=檜の棒と楽しんだり。
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです!
当時からいろんな遊び方ができるのもドラクエ3の凄いところやと思います😉
無限増殖の途中なのを忘れたままセーブしたらスタート状態のバグ画面に混乱したのが懐かしいです。
当たり前ですがリセットボタンを押したら冒険の書が消えましたし(笑)
コメントありがとうございます。
懐かし話、嬉しいです!
途中でセーブすると、冒険の書が消えちゃうんですねー
まさに「バグは使用上の注意をよく読んでお使いください」やなw
防御は知ってたな。当時の友達から教えてもらったけど、やっぱり僕も「それめんどくさい」って言った覚えがある。まあ子供だからボス戦にだけ使えるとか戦略考えるほど賢くなかった。というか、この裏技全般にやり込みプレイでない限り使わないからなあ。普通にゲームをドキドキハラハラと楽しむ人にとって不要というか。2回目のクリア目指す人がやるべきだと思いました。
コメントありがとうございます。
すごく共感します!!私もまずは普通クリア後のお楽しみにしたい派。通常プレイしたからこそ、無双もまた楽しくなりますw
ちゅうさんとこんがらがってた すーさんこんばんはꉂ🤣𐤔
相変わらずめちゃくちゃなことしてますねꉂ🤣𐤔
ご視聴ありがとうございます。
はい、バグ技は子供の頃からのロマンですからw
せんしロトになるのかと思いベホマで戦う戦士を作りゾーマ倒したがダメだった
コメントありがとうございます。
やはり、ロトは唯一無二なんですねw
無双感は大事
最近のドラクエには無双感が不足している
コメントありがとうございます。
同じ無双好き、嬉しいです!
最後のやりこみ要素として無双感がほしいですよねw
ランシールバグからの派生やアイテム変換のリストを、当時同人誌っぽいコピー本で親父がどこからともなく貰ってきて無双してた、どうやって見つけていたのかは確かに気になる
コメントありがとうございます。
凄い!アイテム変換リストというものがあるんですね!
それはどうやって見つけたか気になりますw
@chu-dq 当時ちいさなメダル さざなみの杖 死のオルゴールの3品がリストに有って、4出た時に小さなメダルこういうものかぁと納得したのもいい思い出です。
増殖使って4人ステータスMAX、HP1900くらいMPは1000くらいだったかな?にした思い出が。
それ以外のバグ技はやってないですが、ゾーマは回復無しで倒せました(笑)
コメントありがとうございます。
増殖としても、めっちゃやり込んだんですね!
一度はやってみたくなるロマンですなw
ドラクエ3だったと思うんだけど、一定のターン数戦闘すると強制的にゲーム終了する、というのを動画で観た事ある。
ゾーマ戦で7回か8回逃げてから攻撃すると全て会心の一撃になる。
ゾーマを倒してからじゃないと入れないダンジョンがある。(クリアしたデータで再開すると出現する)
世界樹の葉は一度に一枚しか獲得できないが、バシルーラを使うと複数枚獲得できる。
コメントありがとうございます。
一定のターン数で強制終了は初めて知りました。スーファミ版で65536ターン過ぎると「○○○○(主人公の名前)は つかれきって しまった!」と表示されて全滅になるようです
8逃げでの以降、全部会心の一撃は
FC版のDQ4 初期版ですね。
9:48 ファミ通だけど大丈夫?
俺じゃなきゃ左上の変化を見逃してたねw
コメントありがとうございます。
そこに気づくとは!流石ですw
バシルーラで飛ばした仲間が持ってたアイテムが複数もてるけど。
世界樹の葉、変化の杖くらいしか増やしてませんでしたが、他に何ができるんでしょうか?
コメントありがとうございます。
私は力の種とかドーピングアイテムを増やしてステータスカンストさせてましたよ!
ソフト片側だけ浮かせてゲームしたらゾーマの所で何かなってた気がする。
それと、FFにも武器強化の裏技あったよね
コメントありがとうございます。
そ、それはドキドキするぶっ壊れ技ですな(別の意味でぶっ壊れ?!)
増やし技てたまに重要なアイテムが消える可能性ありますよね😮
補足ありがとうございます。
たしかにアイテムの並び方次第では消える可能性あります
消えたらリセットやり直しですな
敵が出ないのは初めて知りました。。
ご視聴ありがとうございます。
実は、私もこの企画で調査したときに知りましたw
@@chu-dq後期ROMだと出来るようですね
アイテム増殖の際戦闘で消えるキャラは先頭なので並べ替えはしてはなりませんよ。まぁやらないと思いますが🤣クリア前で勇者を消したら二度と戻ってこないはず、、
補足コメントありがとうございます!
実は、私やらかしたことあります^^;
防御攻撃懐かしいな
ご視聴ありがとうございます。
懐かしんでもらえて嬉しいですw
らいじんのけん
を増やしまくって売りまくった記憶が…www
マホカンタにマホトラも楽しいからやってみて。
コメントありがとうございます。
高級品を増やして金儲け。誰もが憧れますw
マホカンタやってみます!
ランシールバグ利用したアイテム増殖あれ?これは増やせるんじゃね?って自分で気付きました。種増やして強化する根気までは小学生には無かったです、、、雷神の剣が高く売れるのよねー
コメントありがとうございます。
自分で見つけられたんですね!すごい!!
やっぱりまず思いつくのは金策ですよねw
アイテム増殖バグを知った時には変化の杖を交換済だった、でもバシルーラバグ?で4本入手してて手元に3本残ってて助かった思い出・・・・・・・
コメントありがとうございます。
懐かしコメント嬉しいです!
アイテム増殖バグを知らずして、すでに変化の杖を4本持っているって。ドラクエ3愛を感じましたw
種バグはやってみたい。
苦労せず無限に増やせるとかヤバッ
ご視聴ありがとうございます。
種バグはプレイ当時からのロマンですよねw
防御✖️3 +B✖️3でやりました🎉
コメントありがとうございます。
難易度が全く変わりますよね!
8:53 フィールド曲およびバトル曲、音程がおかしいですね。エミュか互換機かのせいのうのせいかな?
コメントありがとうございます。
音程の違いがわかるの、凄いです!!
セリフに合わせて少しスピード調整したせいかもしれません。
この音程、かなり好きです。
鋼の如きボディの魔法使いが杖でガンガン殴って、韋駄天の如き戦士がチョコマカと動き回って撹乱するのか。
コメントありがとうございます。
ほんと、そういう世界になってきますね。まさに世界観ぶっ壊れw
LV28のキャラを先頭にしてスーの南西でトヘロスを使うとはぐれメタルしかエンカウントしなくなる。これを使うとレベルがガンガン上がるだけでなく幸せの靴も楽に手に入る
コメントありがとうございます。
はぐれメタルしかエンカウントしないのはめっちゃロマン技ですね!
すぐレベル上がってしまうじゃん
@@さの-o9b
そのキャラを棺桶に入れておけば解決です
@@tusa4600
なるほど
私もすぐレベルアップしちゃうじゃんって思った。棺桶なるほど。
バグと言えば夢見るルビーバグが一番のゲーム崩壊バグだと思いますね。
レベル99キャラが作れるのは良いけどやりすぎると勇者が突然消えてしまったり名前が変わる等の修正不可能な事態になりますからね。
コメントありがとうございます。
ルビーバグありましたね!一番データの破壊力があるやつですなw
@@chu-dq 辛いのは勇者のMPを吟味してレベルアップ時に毎回賢さの数値×2プラス2のステータスになるまでリセットをして冒険していたのに勇者がレベル17くらいでいなくなってしまう事です。
手塩にかけて育てたからそこ、いなくなると辛いですね。。
無限増殖って他にも無かったっけ?
コメントありがとうございます。
バシルーラで行うものがありますが、アイテムが限定させたような
@@chu-dq キャラを二人にして、アイテム持たせて、どこだか地下に潜ると、渡したアイテムが増えるって方法だったと思う。何せ昔の事だから記憶があやふやで....
1番のぶっ壊れたバグは、カセットを落すと
高確率で冒険の書が消える😅
コメントありがとうございます。
そ、それはぶっ壊れすぎ(むしろぶっ壊し技・・w)
バグでも何でもなくて当然の結果だろw。
これ実話なんやけどランシールバグ、当時ファミコン雑誌はどこも取り上げてなかったんやけど月刊少年マガジンに載ってた。で、大親友に誰にも言わない条件で教えた。秘技アイテムコピーのインパクトは大きく、噂を聞きつけた一つ年上のヤンキーがその大親友にやり方を聞こうと脅したんやけど、その親友はしばかれても口をわらんかった。信じるか信じないかはあなた次第。
ご視聴ありがとうございます。
懐かしコメント、嬉しいです!
ドラクエ3本体そのもののカツアゲは聞いたことがあるのですが、裏技まで!
当時は、裏技を知っている人は、ほんとヒーローでしたよねw
小学生の友達が大技林を持ってきて俺のドラクエで歩く棺桶を試したら、生き返らせた後に一歩歩く事に99までレベル上がるようになったっけな😅
ドラクエ3は仲間増やせたり、色んなケースがあったからテストしきれなかったのかな
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです。
当時から新しい試みに挑戦していたと思うのでテストしきれなかった可能性ありますね!
当時は雑誌とか買ってもらえなかったから、勇者賢者賢者賢者で、ロトの剣7回攻撃くらいしかしらなかったなぁ(´・ω・`)
コメントありがとうございます。
懐かし話、嬉しいです!
当時は今みたいに情報が簡単に入手できなかったですよねー
7回攻撃も十分やり込み熱意を感じましたw
ランシールバグやりすぎてカセットがぶっ壊れた、エニックス送ったら新品に交換してくれた😊
コメントありがとうございます。
カセットがぶっ壊れるほどやられたんですねwまさにぶっ壊れバグ!
新品に交換してくれる対応もすごい!
バシルーラ使った世界樹の葉複数持ちは使ってた
ご視聴ありがとうございます。
懐かしコメント嬉しいです!
バシルーラは、いろんな意味(笑)て、応用できる技ですよねw
ランシールバグはリメイク版でも残してほしかった
コメントありがとうございます。
残っていたらどうなっていたんでしょうね。
また別の現象が起きたりしてw
○○バーグ。
商人をレベル45まであげて連れて行きラナルータを唱えたら、不規則なグラフィックになり、一瞬で町が最終形態になったことがあります。
その後は特に支障なくゲームを進める事ができました。
コメントありがとうございます。
そんなバグ技があるんですね!私もやってみようと思います
@@chu-dq さん
これは当時「たぶ商人レベルが高いと待の発展が早いかも?」と考えレベル上げまくりバーグに赴き商人を置いたのが夜でした。
気分的に「夜でのお別れはなんかなぁ」と思いラナルータを。
そうしたらあっという間に町が出来てしまった次第です。
しかし、レベル45まで上げた、つまり付き合いが長かった、そう行ける町には全て一緒に行き「商人の見聞を拡げてあげよう」としたもので、別れるときには感慨深いものがあった事を思い出します。
スーパーファミコン用も出来るんかねえ?
ご視聴ありがとうございます。
今回紹介したバグ技はファミコン版限定となります。ごめんなさい!
残念です
これ、10歳のときに知りたかった。
「次の経験値まで140,000」とか王様に言われて、レベル76で心が折れた。
コメントありがとうございます。
懐かし話、嬉しいです!
当時知っていたら、確実にヒーローでしたねw
エンカウントしないの初めて知った
アイテム増殖はゲームボーイ版が最強です。
コメントありがとうございます。
ゲームボーイ版が、一番簡単にできますよね!確かに最強ですw
なんだ歩く棺桶かと思ったら無いのか
コメントありがとうございます。
今回は、無双できる視点でピックアップさせてもらいました。
棺桶の道具屋でカニロマリアを買うとフリーズする
という情報だけ覚えてます
詳細不明w
コメントありがとうございます。
懐かし話嬉しいです
私は知らないものですが、恐ろしいバグということは伝わりましたw
アイテム増殖バグは誰が一番最初に見つけたかはわからんが、ワイはかなり早くに見つけたとは思う
発売してから3日後くらいに星降る腕輪が増えてて
なんで??と思って同じ行動繰り返してやり方を理解した
ま、大人気ソフトだから発売日初日に見つけた人もいるのかもね
コメントありがとうございます。
懐かし話、めっちゃ嬉しいです!
発売3日後に自分で見つけられたのは、凄いです!!
しかも、星降る腕輪が増えたのはロマンでしかないですw
アッサラームバグでアイテム変化
コメントありがとうございます。
パフパフバクですなw
ベホマでゾーマを倒すのかと思った
コメントありがとうございます。
確かにベホマ・薬草ダメージもありましたね!
ベホマってバグなのか仕様なのか、どっちなんでしょうね
最強のバク技が無かったです
パフパフレベル99
やると楽しくないのでお勧めしません
重要アイテムを預かり所に預け、預け増殖のバグ技で一人棺桶になって酒場の二階に行き、しばらくバシバシ歩いてから一階に戻り名簿を見ると勇者が増えている時があります。但し習得済み魔法が消えているキャラがいるかもしれないので注意。
追加のバグ情報ありがとうございます。
結果が予測不能なので、必ずしもよい状態になるとは限らないんですね
やっぱり実施するのは自己責任ですねw
ノアニール道具屋にしろ、ランシールバグからの発展系が多かった印象。
そして、あまりにもレベルアップ系のバグが多すぎ。
全部知ってる人多いと思うし、私も知ってるけど、恐ろしいのは、当時ですでに知っていたこと。
勘違いしてる人いるかもだが、これらのバグ、普通に当時の小学生が知ってました。
3が全盛期の時期で、当然4なんて出てない頃。
ネットなんて大して普及してないから、人づてなんですよね。
コメントありがとうございます。
ほんと、どこで知ったのか凄いですよね!
当時、その小学生は確実にヒーロでしたw
闇ゾーマって何?
「ひかりのたま」を使わないで闇の衣をまとった状態
強ゾーマって認識で良いと思います
@@伊予蜜柑レトロゲープレイ そういうことでしたか。たしかに光の玉を使って、ベホマで癒してあげてました😊
波動ではがされるけどねw
バグ?すーさんの筋肉じゃね?
バレましたか笑
@@chu-dq
すーさんイコール筋肉
筋肉は全てを超越する
すーさんは超越者
褒められて育つタイプですw
@@chu-dq
攻撃に倒れても名前を呼ばれたら立つタイプじゃ?〇斗みたいに
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!!
実際どうなのかわからないけどやりまくって思ったことはファミコン版のドラクエ3ってどんな強力な武器を装備しても攻撃力って255でカンストしてない?昔増殖技で腕力255賢者や勇者作ったけどゾンビキラー、王者を剣で与えるダメージとはやぶさの剣で与えるダメージが同じに思えてしかたなかった。誰か真相知ってる?
コメントありがとうございます。
真相は私もわからないですが、ちから255でも武器の攻撃力は乗っている感じがします。
この動画でも
戦士→力255+らいじんのけん
賢者→力255+はやぶさのけん
のダメージ比較をやっていますが、ダメージが違っています。
255超えたら1になってたような
コメントありがとうございます。
記憶の通り、ちからやたいりょくは255を超えたらオーバーフローして1からになります。
これを逆に利用して最大HPを1000以上にすることもできるようです
勇者と戦士はオーバフローを利用してHPが1600以上に
賢者はHP1300以上、MP850平均になりました
普通に遊ぼうよバグじゃなくって普通に。
コメントありがとうございます。
まずは普通にプレイですよねー
バグは普通に遊び尽くした先にあるロマンです