Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
海外の動画でも除草作業観たことありますが賢く設計された機械を使うと人よりも短時間で安全に仕事が出来ますね😊 日本の道路脇の雑草も酷いのでやってもらいたいです
コメントありがとうございます。今回は現場の状況と機械の能力が最大限噛み合った現場でした。日本の道路脇の除草もさらに安全短縮に出来る可能性がありますね。
いやほんと農業してると夏は3回ぐらい草刈りしないといけんくて地獄なんよ。マジでこういう技術が発展してくれないと暑さで死んじゃうよ
初めまして。🙇頭のきれる賢い方がこのような素晴らしい機械を開発してくれて、大変な危ない箇所や重労働が少しでも減って、草ぼうぼうの土地がすっきりしたら有難いですね。素人ですが走っていて草ぼうぼうの土地を見ると早く刈らなきゃどんどん後がエライだけやん!て眺めてしまいます。草刈り機でも大変なのに素晴らしい👏
コメントありがとうございます!おっしゃる通りで少しでも労力が減る事を願うばかりです。灼熱の夏場にもかなりの省力化になると思います。
これすげぇなw 自分も前に草刈り機でやった事あるけど、結構大変だった。特に夏なんて直射でなぁ。この機械があればテントでも張ってそこから操作とかも出来そうだし、斜面とかでも刈れるならホント万能って思うわ~。
おっしゃる通りで今日の草刈りは暑すぎてフラフラになりました。テントは良いですね。
素晴らしいビデオを共有してくれてありがとう。
とても良い機種でした。
現場の方の知恵や経験、草刈り機の能力が合わされば何でも出来るんだと思った。
ありがとうございます。とてつもない能力のラジコン草刈り機でした。
全く草刈りとか詳しくないけど基本的には便利そう。斜面がない真っ平らで刈る場所が広い土地を刈るときには便利そうな印象が強い人が怪我するリスクがかなり減らせる気がするデメリットは 斜面がきつい時に使いにくそう機械が落ちた時破損しやすそうなのともし落ちた先になにか障害物とかがあったら大変なことになりそう落ちないとは思うけどリスクもありそうただ使い分けによってはとっても自分は好印象あとは運搬方法が楽なら尚更いいな~
おっしゃる通りで便利ですがリスクにも気をつけないといけませんね。
田舎の土地の草刈りに来て水路に転倒して全身麻痺の人を見たことがあります。個人、自治会レベルでこういう機械は必要だと思います。
お気の毒な事です。安全に作業が出来ますのでラジコン草刈りの伸び代はたくさんあると思います。
法面草刈りしててマムシが飛び出てきた時はビックリして転げ落ちそうになったから、この機械で蛇ごと草を粉砕出来るのは画期的
マムシが法面から出てきたら私も腰を抜かして転げ落ちそうです。
すご!なんじゃこりゃ!仕事がなくなるwけどこういう機械は本当ワクワクしますねぇ。貴重な映像ありがとうございます。
間近で見てましたが本当にすごい機械でした😀仕事無くなりますw
同じ造園業の人間ですが、人力除草の労力よくわかります。この草刈機は素晴らしいですね。ウインチ搭載の機種はほとんどないと思います。新規事業が出来そうですわ!是非欲しいですね👍
プロフェッショナルな方に製品の良さが伝わり非常に嬉しいです😀実はこの動画に続きがありまして動画に登場した造園屋さんはこのスパイダーを導入しています。
スゴいですね!機械がUターンせずに動作できるので効率的やしワイヤー&ウインチで斜面で登れない場所は迂回していけるとこも利便性が高い
プロフェッショナルの方でしょうか。コメントありがとうございます。おっしゃる通りで今までのラジコン草刈り機の弱点を克服している製品だと思います。
自衛隊は演習場の道を1週間かけて何キロも伐採機で草刈ります。 これがあったらどんだけ楽になることか
訓練も兼ねてかもしれませんが、非常に重労働な草刈りですね。想像で申し訳ありませんが、こちらの機械があったら楽になると思います。
自衛隊の場合は車両整備の能力を向上させるべきです中古の草刈機械やジムニーを訓練場や実戦用に野営地と共に整備し訓練もかねて予算の為に農地を造り自給自足すべきです
太陽光発電所を複数管理してますが草刈りが大変なので、太陽光パネルや電材を切らないように調整出来れば、草刈りがかなり楽になるかも知れないですね。
コメントありがとうございます。太陽光パネルの管理は大変な事と思います。こちらの製品はパネルの下に潜り込み作業もしているようです。
農家なのですが、今年の夏は災害級ですか!ってくらい草が伸び続けて相当バテてきました…こんなマシンがもう少し小型で手を出せる値段になってくれたら絶対に飛びつきますわ…
東北ですら暑かったのですから、とても重労働だと思います。ラジコン操作なので暑さは変わりませんが疲労に関しては、けた違いに楽になります。
平地やこの動画の人工的な整地済みの法面などには最適ですね。一方、普通の山岳地域の草刈りは難しいようにみえます。地面の凹凸や切り株が有ると対応が困難。
おっしゃる通りで、法面によっては大きな凸凹や切り株がある所は適していないと思います。場所が良ければ非常に良いパフォーマンスが期待できます。
とても素晴らしい!機械そのものは今後も改善が必要なのは当たり前ですが、基本的な性能はすでに成功なのではないでしょうか!?傾斜や雑草などの状況を大まかに分類してからうまくPRしていけば大成功につながるのでは!ユーザーにもっと強力にPRできるようもうひと踏ん張りしていただきたいです。
老人と瀬戸内海さん嬉しいコメントありがとうございます。間近で体験していましたがこのspider2SGSは現場で重宝される性能を持っていると思います。おっしゃる通りで、もっと細かく地形・雑草の種類を分類して詳しくお伝え出来たら非常に喜ばれるのではと思っています。微力ですが魅力が伝えられたのなら嬉しく思います。
何回か法面の刈払いやったことあるけと年を取ってきたら無理だろうと確信したこう言う機械開発されて必要な場所に届けばこれからの高齢化社会になる所は安全に作業できそうですね
コメントありがとうございます。こちらの法面は毎日草刈りをしているプロでも苦戦する斜面のようですから、人手や労力も含めてこのような機械が活躍する事はとても良いと思います。
@@kusakarihidetyannneru 畑違いで手伝った事もありますがどんな仕事も危険ありますし人生100年時代にとってはかなりの発展だと思います
上部に簡易支柱建てて、チルホールで9~12ミリのワイヤーロープ張って、金車にホイストつけたらどうです?車重は法面で分散されてるからサグへの負荷は十分耐えられると思います。横移動は人間の介添えでロープが必要になると思いますが。立ち木があれば支柱の設置が要りませんね。
プロフェッショナルの方ですね。コメントありがとうございます。今回は立木がありましたので活用しましたが、簡易支柱を立てるやり方ができましたら動画をアップしたいと思います。
5:58 おそらくですが、チルホールに取り付ける滑車のワイヤーを通す場所が違ってる様に見えます。(滑車が回ってない)
大変申し訳ありません。こちらの装着間違えております。ワイヤーを通す位置を間違えています。
2SGSが時代的に、SDGsに見えてしまったwもう日本の夏は暑すぎて、草刈りするのが辛すぎますよね💦こういうので、楽になると良いですね。
私も今日草刈りをしましたが暑くて倒れそうでした。
独りで草刈りをしていて倒れた場合、アップルウォッチを付けていたら、勝手に通報してくれたりするのですかね?心電図がみれたような、、、
@@カリスマシーズーマスター さんこれからはそんな装置が必要ですね。今日も草刈りをしましたがバテました。
🐐「…俺たちだって本気出したら早いもんねーっ?」🐏🐃🐄🐂「ねーっ♪」
かなわないです!しかもエコ!
(^^)
傾斜の草刈りって大変ですよね。こないだ草刈り機でやったんですがバランス取るのと足首が痛くてヤバかったです
足首を痛めるような斜面でされたのですね。それは大変ですそしてお疲れ様です。このような機械がもっと活躍されればとても良いですね。
これいい!車輪が4WS構造なのがいい!スピードも速い! この法面出来るのが素晴らしいです 普通の草刈り機では足場悪くて腰に負担が半端ないので😅
私もこの斜面をこのパフォーマンスで行える機械がすごいと思いました。
すご!😊
穴あきコンクリート法面よく見かけるけど維持管理しんどいんですね…凸凹に対してアクティブにタイヤが伸び縮みする機能があったら更に効率が上がりそうですね。
凸凹には苦戦しました。タイヤが伸び縮みする機能がありましたら大変心強いです。
このスピードで刈り幅1230はえげつない。しかも逆刈可能。思い重機のような危険性も少ない。小さなロボは経験ありますがそれでもちとおどろき。
プロフェッショナルな方ですね。見ていただいてありがとうございます。刈り幅1230mmは大型の乗用タイプには負けますが多用途の汎用性も含めるとかなり使い勝手が良く、今回アドバイスをいただいた宮澤造園さんは購入してしまいました。
素晴らしい、人手不足解消、生産性アップ、日本のメーカーも作って欲しい。
こちらの現場ではこの機械の性能をいかんなく発揮出来ました。
私も仕事柄(造園)傾斜地の除草を行いますが、この機械は画期的ですね。操作慣れれば工期短縮と安全作業の向上がかなり期待できそうですね。
造園業の方ですね。最近は暑いですから本当に大変だと思います。おっしゃる通りでこの現場に関しては、安全と工期の短縮、おまけに経費も削減と効果のあった現場でした。
理屈的には、ラジオコントロールということで、ドローンで上から三次元の土地情報とってあとは、自動でコンピューターがルート決定してラジオコントロールで動かすことできそう。働き手が少なくなる日本に必要な機械ですね。
おっしゃる通りでそのような研究が進んでいるそうです。平場であれば現在の技術で可能だそうですが、法面や不正地での草刈りには時間がかかるようです。この暑さ省力化は本当に良いですね!
@@kusakarihidetyannneru やっぱり研究やってるんですねー、楽しみです、使い方の研究が広がりそうなマシーンですね。にしても、このマシンのWebみたら、言語がCZ, ENとかなってたのでチェコスロバキアの会社ですかね。日本でもっと良いモノが作れると思うんだけども、ホンダとかクボタとか。ルンバも先に出せなかった日本企業、本当に日本に必要なものを(少子高齢化、過疎等)日本企業が作らないで外国の企業が作ってる、それがめちゃくちゃ悲しいですw
@@chickenheart7615 さんまさかのチェコ製のラジコン草刈機です。チェコにも大きな車のメーカーシュコダ・オートがあるので、ノウハウがあるのでしょうね。エンジンは川崎製の汎用型エンジンを使っています。他の機種もホンダの汎用型エンジンと心臓部は日本の信頼性が優っているのでしょうね。ラジコン草刈り機の範疇では海外勢の方が優秀なようです。日本ではドローンを使った遠隔の草刈りの実験をしているようです。将来は家に居ながら草刈りを願っています。
これすごい👏これだけでもかなり人手はいらなくなる。なんてすごいんだ👏
おっしゃる通りでかなりの省力化ですね。
5人で一週間30人足は労力考えたらそれ以上ありますね。工期中に故障した時の人足たりなくなるほうが怖いな…
農耕民族さんなるほど管理等の運用面について人の不安定性の解消にもなるのですね機械の能力に目が行ってしまいますが単純な30人前とも違う視点ですねありがとうございます目の付け所がプロフェッショナルですね
早い刈る速度いま草刈りに追われて大変ですすごいです
私もただいま追われています。
面白いです。
このラジコンに驚きました。
これはすごい、30人分どころじゃないな
コメントありがとうございます!現場に居ましたがものすごい速さでした。
こういうの欲しいけどなぁ さすがに個人では手が出せないなぁ
おっしゃる通りで個人が買える値段の家庭用が出始めたら良いですね。
こういうロボット作る仕事楽しそう
機械作りの視点がシャープです!
安全ブロック(機械重量に耐えられる)をワイヤーとは別に設置して、乱巻きやウィンチ破損での落下に対して安全対策しておけばより法面での作業での安全確保になりそうですね下部に人が入り込まない立ち入り禁止が基本になりますが、タイヤなのでどこまで転がって行くかわからないので
安全へのコメントありがとうございます。おっしゃる通りで落下対策必要だと思います。今回はこちらの法面を全て封鎖しまして、機械オペレーターと作業員1名(ワイヤー設置)が対応しました。
これ購入したいです
すごい性能の草刈機でした。
@@kusakarihidetyannneru 購入前提で見積もり取りました
川の法面の除草作業は2回目刈りになると人の背丈を超えた草が生えますが刈り取れるのでしょうか?草によって切れない草もありますか?ポールやフェンス等に巻き付くかずら等わかる範囲で教えてもらえたら幸いです。
こちらの機種ですが、2Mは超えるセイタカアワダチソウを粉砕して行きました。5cm程の雑木まで大丈夫ですので一般的な草の大半は刈りとる事ができると思います。ポールやフェンス部分は人力で取り除くことになります。機械が接触できない為です。
返信ありがとうございます😄便利ですね〜急法をバロネスで狩るとキャタが外れて大変なんで便利だなって思いました🤣
@@satoshit3090 さんバロネスは平地では最高のパフォーマンスですね。気持ちが良いです。
石とかが多いところでもすんさいしてくれるのでしょうか?
斜面の草刈りって命がけですしね。機械で刈れるなら安全です。
おしゃる通りで、こちらの斜度はかなりのキツさがあったのですが、機械が人手を解消してくれました。
凄い‼️
私もたまげました!
凄い機械を作りましたね。😍👍️
本当にすごい機械ですね!
高齢化が進む今にとってはかなり良い情報です!歩掛もかなり安くなるんでは無いでしょうか?安全性でも転落のリスクが減り良いと思います!でも、集草作業は結局人力ですかな?
こちらの現場はブロアーで草を落とし集草をしています。場所によっては、4枚の刃でかなり草を粉砕しますので集草をしなくても良い場合もあります。
ドローンと連携すれば全自動で草刈りできそうですね
ドローンでの草刈りも可能となると、法面の草刈りは革命的ですね!
日本の建築や土木やインフラって、後のメンテを考えてないのが多い。重機で一挙にやれるように作る方が絶対早い
おっしゃるとおりです。
動きが攻殻機動隊に出てくる「タチコマ」っぽいですね。働いてるところを見てるだけで可愛らしい動きに癒されます(笑)
横で見ていましたがとても愛らしく私も見えます。
Woww godd👍👍👍
( v^-゚)Thanks♪
法面草刈り作業の人工考えたら、このスピードで出来るんだったら本体購入しても十分ペイ出来るんじゃね、メンテナンス面倒くさかったら借りるのが一番だけど背の高いススキやセイタカアワダチソウでもなんなくこなす様だし、ええねえ
プロフェッショナルなコメントありがとうございます😀性能が伝わって良かったです。法面に関しては、機械の操作に時間を要しますがマスターしてしまえば非常に楽に作業出来ると思います。
半分踏んでいるだけみたい❗️でも欲しいなぁ‼️
そうなんです。重量で踏み倒し二枚刃×4枚で粉々に粉砕しています。集草はブロアーで簡単に出来るようです。
大きな河川(一級河川)の法面とか良さそうですね。
今度実際に行ってみれたら良いですね。
すごいなあ。これ一台買って、草刈り料金もらう仕事とかできたらいいですね。これからこういう機械が活躍するようになるんでしょうね。ワクワクしますね! でも、めっちゃ高いんだろうな。
動画で出演している宮澤造園さんが今回 関西から東北までラジコン草刈り機を輸送してレンタル代金を支払っても十分に採算がとれたようです。私も隣で撮影していてこれからの活躍にワクワクしました!
これが全自動になれば、芝刈り機界のルンバになりそうですねぇ
ルンバのような草刈りロボットが出来たら本当に楽になりますね!
近所の草ボーボーの原っぱを草刈りロボが刈ってたと夫が言ってたから検索してみたら、こんなすごいものだったのかーでもワイヤーの近くにいたら切れたとき暴れたワイヤーで死にそうとかロボットが落ちて下敷きになったら怖..とか思ってハラハラして見てた😂
おっしゃる通りで車体の下には人が入らないルールが必要です。今回は全て封鎖しオペレーター・助手・カメラマンの3人が敷地内に入り草刈りを行っています。
これは素晴らしい!日本の大手メーカはどうしてこういう発想が無いんでしょうね。。
すごい実力でした!
会社がでかくなればなるほど突拍子もない事出来なくなるよ。
ロマンありますね!
これが世に広まったらどんなにも楽になるかと思います。
疲れたとき 眠くなる 草刈り音
そのお気持ちよく分かります。
タイヤだと、ぬかるんだ所はどうなんですか?斜度はめちゃめちゃ強そうで凄く速いですね
クローラータイプよりぬかるんだ所は弱くなりますが、こちらは大馬力エンジンで突破する印象でした。万が一ぬかるみで動けなくても、こちらはウインチを使用して脱出できるのも良かったです。
ちなみにおいくらするのでしょうか?
レンタルコトスさんにお問い合わせとなりますm(__)m
600万位では?
河川の草刈りで使えるリモート草刈機ができたら教えてください
こちらの機種も良いですが、これのさらに上位版にかるぞ13と言う低木や竹等も粉砕倒し、斜度55度まで対応できるお化けマシーンがあります。
これは凄いですね。やはり300万ぐらいですか?
コメントありがとうございます。金額に関しては概要欄からのお問い合わせとなりますのでよろしくお願いいたします。
ルンバみたいですね😃
ルンバの進化系ですね!
これヤバい!凄い画期的な工法です!
私もはじめてみました。
この、ウインチの、長さは何メーターあるんですか?スパイダーの方。
具体的な数字は営業所へのご連絡となりますが、3段の大型法面でもまだ長さに余裕がありました。
今まで無かった(マイナー)だったのが不思議なぐらいの機械。規制とかあったのかなぁ。
この撮影が無ければ私も知る事が出来ませんでしたが、すごい能力でした。
これは楽しそう。
これは凄い!一般的な草刈機だと途中で!辞めちゃう!
間近で見ていましたがとんでもない能力でした!条件が合えば断トツの力でした。
草刈りロボットと言えば、お掃除ロボットの外版で、タラタラ髭を動かしながら動くのかと思いきや、怖いくらい早く迫力ありますね。当方も斜面があるのでこれ欲しいです。何円くらいですかね。
笹倉さんコメントありがとうございます。様々な方(草刈りを生業にしている人)が実物の動きに驚いていました。値段に関してはレンタルコトスさんへの相談となります。この機種の弟分のクロスライナーと言う機種もあります法面での運用に小さい分取り回しが良く次回の動画で取り上げますので、もし良ければ参考にしていただけたら嬉しく思います。値段は半額で底堅い実力がある機種です。
自治区の草刈りに活躍しそうですね、裏山の斜面も大丈夫かな
コメントありがとうございます!自治体での活躍やウインチが使えますので、それに適合した場所では非常に良好な機種だと思います。
人不足、重労働に欠かせないロボットはこれからも重要。危険な作業を代行できるね。三十人分を熟すとは凄い 。犬も吠えていましたね。
コメントありがとうございます。映像の通り滑り落ちる現場でしたが機械のおかげで刈る事が出来ました。
刈刃がハンマータイプやワイヤーブラシタイプがあると良いでしょうね。
この機械どうやって買うですか?
ご興味を持っていただきありがとうございます。お値段やレンタル商品に関することは、概要欄に記載のある事業所へのご相談となりますのでよろしくお願い致します。
久しぶりに面白い動画を見た
隣で私も興奮していました。
二倍速で見てたっけ??と本気で確認してしまいました。すさまじい速度。。!
コメントありがとうございます。隣で見ていてとんでもない機械が出たと驚きました。
横に張ったワイヤにかける滑車の掛け方がおかしくないですか
自分は今回初めて法面で、この機械に滑車を掛けたので、テンションがどのように掛かるか?判らず動画のような掛け方でしたが、後半は滑車の掛け方を変えました。詳細は次回の動画でしょうか😅
@@宮澤光安 いつも動画を楽しみにしております。お仕事がんばってください。
@@hannoji1 ありがとうございます。何か気になる所がありましてら、またお願いいたします。
日本の将来はこうなるな!
これタイヤ式じゃなくて三角履帯式とかにしたら、操作は煩雑になるかもしれないけど地形追従性向上したりしないかなぁ…?
おにぎり型キャタピラ採用するなら前はタイヤにして後ろはキャタピラにしたら良さそうやと思います。メンテナンスやランニングコストを考えるとタイヤの方が優位だけど走破性を考えるならキャタピラがいいよね。( ゚ω^ )b
おっしゃる通りで地形の追従性が良くなる期待が湧きますね。
@@kusakarihidetyannneru Spider 2SGSが装輪式なのは低コスト化とメンテナンスの簡略化、操作性のためでしょうか?草刈機という特性上、草地や泥地を走行することを考えると一見履帯の方が有利そうですが、汚れや設置圧のことを考えると装輪式の方が実用面ではメリットが多いんですかね…
@@messhie0331 さん私もそばで見ていただけで、このコメントが正しい訳ではないですが、キャタピラ型の方が荒地や斜面等の突破力はあると思います。こちらの製品は360度切り返しをせず素早く動く事ができます。そして日本産や海外産のキャタピラ型のラジコン草刈り機を見ましたが、こちらの製品の方が悪路や斜面への追随が高かったです。詳しい構造は分かりませんが、高性能である事は間違いないと思います。
いくらですか?欲しい
製品に関するご質問等は概要欄のお問い合わせからとなりますのでよろしくお願い致します。
これ休耕田刈るのにめちゃくちゃ良いやん。なんならこれで休みの日バイト出来るやん!結構休耕田でボサボサになるん嫌がるおっちゃんとかおるし、これさえあれば「刈ったろか?」で最低でも2.3万は日当貰えそう。
この機械の走行システムを考えたら法面の一番上から扇状に刈って行くべきだ。登るのに難儀するんだから、降りるだけの走らせ方をしたら良い。扇形にスイングさせながらウインチワイヤーを伸ばしながら降りて行けば簡単で早い。チョッと考えたら解りそうなものだ。縦に上下や横に真っすぐはかなり効率が悪い。傾斜が強い法面に限ってだけの話しだよ。
12:24 滑車の使い方が滑車の意味が無いような…?あえてそうしているのですか?
この動画の前編で解説していたのですが、1点支柱だと対象物を支点として扇型にしか刈れませんが、滑車を用いる事により視点が動くので広範囲に刈る事ができます。
@@kusakarihidetyannneru 滑車はワイヤーで車輪が回る様につけないと意味が無いのでは?という意味で書き込みました。
@@kusakarihidetyannneru 12:24 他の方も指摘されているので、しつこいようですが、ご返信を見ると、滑車の使い方が違うことに本当に気づいていらっしゃるのかどうか不安になったので老婆心ながら指摘します滑車の車輪の下にワイヤーが通らないと、ワイヤーが滑車の金具の摩擦で切れる可能性があり、最悪、下に人がいれば死者が出ます動画の中でも、当然のごとく何度も引っかかっており、何度も往復すると非常に危険だと思いますあのワイヤーはそこそこ摩擦でダメージを受けているでしょうからその点もご確認を傷ついたワイヤーは廃棄されますよう、そしてどうか、今一度滑車の使い方をご確認されますよう祈ります「車輪の下にワイヤー」です
御指摘のとうりです。初めての作業と次々に移動する為に焦ってしまって、逆に掛けてしまったのが、数回有りました。何度目かで気付いてかけ直ししました。今後も何かお気づきの点が有りましたら、宜しくお願いいたします。
僕はヤギを放し飼いしますね。草刈り機の代わりにヤギが除草して下さるし草はヤギの餌でもあるから。それに除草のためのヤギレンタルもありますからね。草刈り機は地球温暖化を進める。実用的ではない。ヤギは水を与えればそこにある草を食べるヤギの糞は匂いは気にならない➕肥料にもなるこれ程良いものはないでしょ
柵もないのにヤギを放し飼いは無理だと思うけど一長一短だよね
戦車みたいな草刈り機だ!
大型機械のポテンシャルを持っています!
これにGPSと高度計組み合わせたら自動運転可能になりそう😊
ハスキーさん自動運転になったらどれだけ楽かと思います。平地は早い段階で自動運転が出来るようですが法面や起伏が激しいところはまだまだ先になるようです。
GPS無くても、平地の芝刈り用は角と要所にアンテナと充電基地を設置してあげればルンバと同じに勝手に芝を刈って回る奴はあります
ゴンニチハ、 初めまして 私は、 韓国人 金海です。 よろしくお願いします。구독 + 좋아요 👍 + 알람설정 🔔 하겠습니다. ☺😊😄😀私は、 MOTO campお 楽しく やている、 韓国人 男子 です。 よろしくお願いします。今日だけでなく、いつも毎日いいことだけがありますように。🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
韓国の方嬉しいです!
米国等の海外の需要も大きいでしょうね。
ラジコンなら操作しているのかな?結構急な法面ですね!上から命綱がありますね、デカいな!
ラジコン操作での作業となります。この命綱が機体を引っ張り上げ転落せず草刈りが出来ております。
大型の芝刈り機でも法面行ってます。細かい所は人力です。これ使っても、結局刈ったゴミ集めるのは人力?ユンボ使うんだったら、最初から芝刈り機とユンボの方が能率いいでしょ。
プロフェッショナルなご意見ありがとうございます。daekiさんのおっしゃる通りでユンボが使え通常の芝刈り機が使える場所は、こちらのスパイダーより非常に効率良く出来ると思います。今回の現場は道路や周辺の都合で重機が入れず、通常の芝刈り機械では入れない斜度の法面を刈っています。刈り取った草は機械で細かくなりましたのでブロワーで上から順に草を落とし、集草をしています。
その内、屋根の塗装とかもロボットでやりそう
危険な場所なのでそれは良いですね。
一網打尽感がいいねw
この広さをやってのけたのがスゴイと思いました。
欲しいけどお高いんでしょう😅
コメントありがとうございます。今回の現場では人件費や作業工程の日数短縮からコストパフォーマンスは最高のものでした。
この機械はアメリカで売ると売れるでしょうね。 アメリカは格差社会で,お金を持っている人はこのような機械をたくさん払っても欲しがりますね。
確かにアメリカの大規模な所では良さそうですね。
今より過疎化する前に斜面や穴ぼこ埋めて整地して、この機械が入りやすい土地にしたほうがええな
草刈りしやすい斜面ではこちらの製品はすごいパフォーマンスを発揮しますね!
こういう坂を登ったり下ったりするだけでも大変なのに草刈りもせんとあかんのか…
苦労をかけますが、必殺仕事人です!
個人で手に入る金額なら有能
そこに限りますね。もしそうなったらかなりの普及が期待できますね。
草刈りなんかより 集草がが辛いんだ!!! 業者は判っているのか・・・
おっしゃる通りで、雨の日は特に辛いですね。
足回りが悪いところを刃物もって歩く草刈りの方がよほど危険やでしかし、それくらいしかケチをつけようとしてもつかないということでもあるか
30人の雇用が無くなる(大袈裟)と考えると時代やなあ…
コメントありがとうございます😀機械に仕事がとられそうですね(笑)
歩掛 バロネス扱いかな
プロフェッショナルの方ですね。コメントありがとうございます。完全な平地ではバロネスの作業性が上ですが、平地もこのスパイダーなかなかの作業量を誇ります。
平坦なら100人分くらい仕事するだろこのロボット
コメントありがとうございます!今回は法面にアプローチしましたが平坦な場所での草刈りもかなりの能率があります。一般的な乗用草刈り機より優れていると思います。
海外の動画でも除草作業観たことありますが賢く設計された機械を使うと人よりも短時間で安全に仕事が出来ますね😊 日本の道路脇の雑草も酷いのでやってもらいたいです
コメントありがとうございます。今回は現場の状況と機械の能力が最大限噛み合った現場でした。日本の道路脇の除草もさらに安全短縮に出来る可能性がありますね。
いやほんと農業してると夏は3回ぐらい草刈りしないといけんくて地獄なんよ。
マジでこういう技術が発展してくれないと暑さで死んじゃうよ
初めまして。🙇頭のきれる賢い方がこのような素晴らしい機械を開発してくれて、大変な危ない箇所や重労働が少しでも減って、草ぼうぼうの土地がすっきりしたら有難いですね。素人ですが走っていて草ぼうぼうの土地を見ると早く刈らなきゃどんどん後がエライだけやん!て眺めてしまいます。草刈り機でも大変なのに素晴らしい👏
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りで少しでも労力が減る事を願うばかりです。灼熱の夏場にもかなりの省力化になると思います。
これすげぇなw 自分も前に草刈り機でやった事あるけど、結構大変だった。特に夏なんて直射でなぁ。この機械があればテントでも張ってそこから操作とかも出来そうだし、斜面とかでも刈れるならホント万能って思うわ~。
おっしゃる通りで今日の草刈りは暑すぎてフラフラになりました。テントは良いですね。
素晴らしいビデオを共有してくれてありがとう。
とても良い機種でした。
現場の方の知恵や経験、草刈り機の能力が合わされば何でも出来るんだと思った。
ありがとうございます。とてつもない能力のラジコン草刈り機でした。
全く草刈りとか詳しくないけど
基本的には便利そう。
斜面がない真っ平らで刈る場所が広い土地を刈るときには便利そうな印象が強い
人が怪我するリスクがかなり減らせる気がする
デメリットは
斜面がきつい時に使いにくそう機械が落ちた時破損しやすそうなのと
もし落ちた先になにか障害物とかがあったら大変なことになりそう
落ちないとは思うけどリスクもありそう
ただ使い分けによってはとっても自分は好印象
あとは運搬方法が楽なら尚更いいな~
おっしゃる通りで便利ですがリスクにも気をつけないといけませんね。
田舎の土地の草刈りに来て水路に転倒して全身麻痺の人を見たことがあります。
個人、自治会レベルでこういう機械は必要だと思います。
お気の毒な事です。安全に作業が出来ますのでラジコン草刈りの伸び代はたくさんあると思います。
法面草刈りしててマムシが飛び出てきた時はビックリして転げ落ちそうになったから、この機械で蛇ごと草を粉砕出来るのは画期的
マムシが法面から出てきたら私も腰を抜かして転げ落ちそうです。
すご!なんじゃこりゃ!仕事がなくなるw
けどこういう機械は本当ワクワクしますねぇ。貴重な映像ありがとうございます。
間近で見てましたが本当にすごい機械でした😀
仕事無くなりますw
同じ造園業の人間ですが、人力除草の労力よくわかります。この草刈機は素晴らしいですね。ウインチ搭載の機種はほとんどないと思います。新規事業が出来そうですわ!是非欲しいですね👍
プロフェッショナルな方に製品の良さが伝わり非常に嬉しいです😀
実はこの動画に続きがありまして動画に登場した造園屋さんはこのスパイダーを導入しています。
スゴいですね!機械がUターンせずに動作できるので効率的やしワイヤー&ウインチで斜面で登れない場所は迂回していけるとこも利便性が高い
プロフェッショナルの方でしょうか。コメントありがとうございます。おっしゃる通りで今までのラジコン草刈り機の弱点を克服している製品だと思います。
自衛隊は演習場の道を1週間かけて何キロも伐採機で草刈ります。 これがあったらどんだけ楽になることか
訓練も兼ねてかもしれませんが、非常に重労働な草刈りですね。想像で申し訳ありませんが、こちらの機械があったら楽になると思います。
自衛隊の場合は車両整備の能力を向上させるべきです
中古の草刈機械やジムニーを訓練場や実戦用に野営地と共に整備し訓練もかねて予算の為に農地を造り自給自足すべきです
太陽光発電所を複数管理してますが草刈りが大変なので、太陽光パネルや電材を切らないように調整出来れば、草刈りがかなり楽になるかも知れないですね。
コメントありがとうございます。太陽光パネルの管理は大変な事と思います。こちらの製品はパネルの下に潜り込み作業もしているようです。
農家なのですが、今年の夏は災害級ですか!ってくらい草が伸び続けて相当バテてきました…
こんなマシンがもう少し小型で手を出せる値段になってくれたら絶対に飛びつきますわ…
東北ですら暑かったのですから、とても重労働だと思います。ラジコン操作なので暑さは変わりませんが疲労に関しては、けた違いに楽になります。
平地やこの動画の人工的な整地済みの法面などには最適ですね。
一方、普通の山岳地域の草刈りは難しいようにみえます。地面の凹凸や切り株が有ると対応が困難。
おっしゃる通りで、法面によっては大きな凸凹や切り株がある所は適していないと思います。
場所が良ければ非常に良いパフォーマンスが期待できます。
とても素晴らしい!機械そのものは今後も改善が必要なのは当たり前ですが、基本的な性能はすでに成功なのではないでしょうか!?
傾斜や雑草などの状況を大まかに分類してからうまくPRしていけば大成功につながるのでは!
ユーザーにもっと強力にPRできるようもうひと踏ん張りしていただきたいです。
老人と瀬戸内海
さん
嬉しいコメントありがとうございます。間近で体験していましたが
このspider2SGSは現場で重宝される性能を持っていると思います。
おっしゃる通りで、もっと細かく地形・雑草の種類を分類して
詳しくお伝え出来たら非常に喜ばれるのではと思っています。
微力ですが魅力が伝えられたのなら嬉しく思います。
何回か法面の刈払いやったことあるけと年を取ってきたら無理だろうと確信した
こう言う機械開発されて必要な場所に届けばこれからの高齢化社会になる所は安全に作業できそうですね
コメントありがとうございます。こちらの法面は毎日草刈りをしているプロでも苦戦する斜面のようですから、人手や労力も含めてこのような機械が活躍する事はとても良いと思います。
@@kusakarihidetyannneru 畑違いで手伝った事もありますがどんな仕事も危険ありますし人生100年時代にとってはかなりの発展だと思います
上部に簡易支柱建てて、チルホールで9~12ミリのワイヤーロープ張って、金車にホイストつけたらどうです?車重は法面で分散されてるからサグへの負荷は十分耐えられると思います。横移動は人間の介添えでロープが必要になると思いますが。立ち木があれば支柱の設置が要りませんね。
プロフェッショナルの方ですね。コメントありがとうございます。今回は立木がありましたので活用しましたが、簡易支柱を立てるやり方ができましたら動画をアップしたいと思います。
5:58 おそらくですが、チルホールに取り付ける滑車のワイヤーを通す場所が違ってる様に見えます。(滑車が回ってない)
大変申し訳ありません。こちらの装着間違えております。ワイヤーを通す位置を間違えています。
2SGSが時代的に、SDGsに見えてしまったw
もう日本の夏は暑すぎて、草刈りするのが辛すぎますよね💦
こういうので、楽になると良いですね。
私も今日草刈りをしましたが暑くて倒れそうでした。
独りで草刈りをしていて倒れた場合、アップルウォッチを付けていたら、勝手に通報してくれたりするのですかね?心電図がみれたような、、、
@@カリスマシーズーマスター さん
これからはそんな装置が必要ですね。今日も草刈りをしましたがバテました。
🐐「…俺たちだって本気出したら早いもんねーっ?」
🐏🐃🐄🐂「ねーっ♪」
かなわないです!しかもエコ!
(^^)
傾斜の草刈りって大変ですよね。こないだ草刈り機でやったんですがバランス取るのと足首が痛くてヤバかったです
足首を痛めるような斜面でされたのですね。それは大変ですそしてお疲れ様です。このような機械がもっと活躍されればとても良いですね。
これいい!車輪が4WS構造なのがいい!スピードも速い! この法面出来るのが素晴らしいです 普通の草刈り機では足場悪くて腰に負担が半端ないので😅
私もこの斜面をこのパフォーマンスで行える機械がすごいと思いました。
すご!😊
穴あきコンクリート法面よく見かけるけど維持管理しんどいんですね…
凸凹に対してアクティブにタイヤが伸び縮みする機能があったら更に効率が上がりそうですね。
凸凹には苦戦しました。タイヤが伸び縮みする機能がありましたら大変心強いです。
このスピードで刈り幅1230はえげつない。しかも逆刈可能。
思い重機のような危険性も少ない。
小さなロボは経験ありますがそれでもちとおどろき。
プロフェッショナルな方ですね。見ていただいてありがとうございます。刈り幅1230mmは大型の乗用タイプには負けますが多用途の汎用性も含めるとかなり使い勝手が良く、今回アドバイスをいただいた宮澤造園さんは購入してしまいました。
素晴らしい、人手不足解消、生産性アップ、日本のメーカーも作って欲しい。
こちらの現場ではこの機械の性能をいかんなく発揮出来ました。
私も仕事柄(造園)傾斜地の除草を行いますが、この機械は画期的ですね。
操作慣れれば工期短縮と安全作業の向上がかなり期待できそうですね。
造園業の方ですね。最近は暑いですから本当に大変だと思います。おっしゃる通りでこの現場に関しては、安全と工期の短縮、おまけに経費も削減と効果のあった現場でした。
理屈的には、ラジオコントロールということで、ドローンで上から三次元の土地情報とって
あとは、自動でコンピューターがルート決定してラジオコントロールで動かすことできそう。
働き手が少なくなる日本に必要な機械ですね。
おっしゃる通りでそのような研究が進んでいるそうです。
平場であれば現在の技術で可能だそうですが、法面や不正地での草刈りには時間がかかるようです。
この暑さ省力化は本当に良いですね!
@@kusakarihidetyannneru やっぱり研究やってるんですねー、楽しみです、使い方の研究が広がりそうなマシーンですね。
にしても、このマシンのWebみたら、言語がCZ, ENとかなってたのでチェコスロバキアの会社ですかね。
日本でもっと良いモノが作れると思うんだけども、ホンダとかクボタとか。
ルンバも先に出せなかった日本企業、本当に日本に必要なものを(少子高齢化、過疎等)日本企業が作らないで外国の企業が作ってる、それがめちゃくちゃ悲しいですw
@@chickenheart7615 さん
まさかのチェコ製のラジコン草刈機です。チェコにも大きな車のメーカーシュコダ・オートがあるので、ノウハウがあるのでしょうね。エンジンは川崎製の汎用型エンジンを使っています。他の機種もホンダの汎用型エンジンと心臓部は日本の信頼性が優っているのでしょうね。
ラジコン草刈り機の範疇では海外勢の方が優秀なようです。日本ではドローンを使った遠隔の草刈りの実験をしているようです。将来は家に居ながら草刈りを願っています。
これすごい👏これだけでもかなり人手はいらなくなる。なんてすごいんだ👏
おっしゃる通りでかなりの省力化ですね。
5人で一週間30人足は労力考えたらそれ以上ありますね。
工期中に故障した時の人足たりなくなるほうが怖いな…
農耕民族さん
なるほど管理等の運用面について
人の不安定性の解消にもなるのですね
機械の能力に目が行ってしまいますが
単純な30人前とも違う
視点ですね
ありがとうございます
目の付け所がプロフェッショナルですね
早い刈る速度いま草刈りに追われて大変ですすごいです
私もただいま追われています。
面白いです。
このラジコンに驚きました。
これはすごい、30人分どころじゃないな
コメントありがとうございます!現場に居ましたがものすごい速さでした。
こういうの欲しいけどなぁ さすがに個人では手が出せないなぁ
おっしゃる通りで個人が買える値段の家庭用が出始めたら良いですね。
こういうロボット作る仕事楽しそう
機械作りの視点がシャープです!
安全ブロック(機械重量に耐えられる)をワイヤーとは別に設置して、乱巻きやウィンチ破損での落下に対して安全対策しておけばより法面での作業での安全確保になりそうですね
下部に人が入り込まない立ち入り禁止が基本になりますが、タイヤなのでどこまで転がって行くかわからないので
安全へのコメントありがとうございます。おっしゃる通りで落下対策必要だと思います。今回はこちらの法面を全て封鎖しまして、機械オペレーターと作業員1名(ワイヤー設置)が対応しました。
これ購入したいです
すごい性能の草刈機でした。
@@kusakarihidetyannneru 購入前提で見積もり取りました
川の法面の除草作業は2回目刈りになると人の背丈を超えた草が生えますが刈り取れるのでしょうか?草によって切れない草もありますか?ポールやフェンス等に巻き付くかずら等わかる範囲で教えてもらえたら幸いです。
こちらの機種ですが、2Mは超えるセイタカアワダチソウを粉砕して行きました。5cm程の雑木まで大丈夫ですので一般的な草の大半は刈りとる事ができると思います。ポールやフェンス部分は人力で取り除くことになります。機械が接触できない為です。
返信ありがとうございます😄
便利ですね〜
急法をバロネスで狩るとキャタが外れて大変なんで便利だなって思いました🤣
@@satoshit3090 さん
バロネスは平地では最高のパフォーマンスですね。気持ちが良いです。
石とかが多いところでもすんさいしてくれるのでしょうか?
斜面の草刈りって命がけですしね。
機械で刈れるなら安全です。
おしゃる通りで、こちらの斜度はかなりのキツさがあったのですが、機械が人手を解消してくれました。
凄い‼️
私もたまげました!
凄い機械を作りましたね。😍👍️
本当にすごい機械ですね!
高齢化が進む今にとってはかなり良い情報です!歩掛もかなり安くなるんでは無いでしょうか?安全性でも転落のリスクが減り良いと思います!
でも、集草作業は結局人力ですかな?
こちらの現場はブロアーで草を落とし集草をしています。場所によっては、4枚の刃でかなり草を粉砕しますので集草をしなくても良い場合もあります。
ドローンと連携すれば全自動で草刈りできそうですね
ドローンでの草刈りも可能となると、法面の草刈りは革命的ですね!
日本の建築や土木やインフラって、後のメンテを考えてないのが多い。
重機で一挙にやれるように作る方が絶対早い
おっしゃるとおりです。
動きが攻殻機動隊に出てくる「タチコマ」っぽいですね。働いてるところを見てるだけで可愛らしい動きに癒されます(笑)
横で見ていましたがとても愛らしく私も見えます。
Woww godd👍👍👍
( v^-゚)Thanks♪
法面草刈り作業の人工考えたら、このスピードで出来るんだったら本体購入しても十分ペイ出来るんじゃね、メンテナンス面倒くさかったら借りるのが一番だけど
背の高いススキやセイタカアワダチソウでもなんなくこなす様だし、ええねえ
プロフェッショナルなコメントありがとうございます😀
性能が伝わって良かったです。
法面に関しては、機械の操作に時間を要しますがマスターしてしまえば非常に楽に作業出来ると思います。
半分踏んでいるだけみたい❗️
でも欲しいなぁ‼️
そうなんです。重量で踏み倒し二枚刃×4枚で粉々に粉砕しています。集草はブロアーで簡単に出来るようです。
大きな河川(一級河川)の法面とか良さそうですね。
今度実際に行ってみれたら良いですね。
すごいなあ。これ一台買って、草刈り料金もらう仕事とかできたらいいですね。これからこういう機械が活躍するようになるんでしょうね。ワクワクしますね!
でも、めっちゃ高いんだろうな。
動画で出演している宮澤造園さんが今回 関西から東北までラジコン草刈り機を輸送してレンタル代金を支払っても十分に採算がとれたようです。私も隣で撮影していてこれからの活躍にワクワクしました!
これが全自動になれば、
芝刈り機界のルンバになりそうですねぇ
ルンバのような草刈りロボットが出来たら本当に楽になりますね!
近所の草ボーボーの原っぱを草刈りロボが刈ってたと夫が言ってたから検索してみたら、こんなすごいものだったのかー
でもワイヤーの近くにいたら切れたとき暴れたワイヤーで死にそうとかロボットが落ちて下敷きになったら怖..とか思ってハラハラして見てた😂
おっしゃる通りで車体の下には人が入らないルールが必要です。今回は全て封鎖しオペレーター・助手・カメラマンの3人が敷地内に入り草刈りを行っています。
これは素晴らしい!日本の大手メーカはどうしてこういう発想が無いんでしょうね。。
すごい実力でした!
会社がでかくなればなるほど突拍子もない事出来なくなるよ。
ロマンありますね!
これが世に広まったらどんなにも楽になるかと思います。
疲れたとき 眠くなる 草刈り音
そのお気持ちよく分かります。
タイヤだと、ぬかるんだ所はどうなんですか?
斜度はめちゃめちゃ強そうで
凄く速いですね
クローラータイプよりぬかるんだ所は弱くなりますが、こちらは大馬力エンジンで突破する印象でした。万が一ぬかるみで動けなくても、こちらはウインチを使用して脱出できるのも良かったです。
ちなみにおいくらするのでしょうか?
レンタルコトスさんにお問い合わせとなりますm(__)m
600万位では?
河川の草刈りで使えるリモート草刈機ができたら教えてください
こちらの機種も良いですが、これのさらに上位版にかるぞ13と言う低木や竹等も粉砕倒し、斜度55度まで対応できるお化けマシーンがあります。
これは凄いですね。
やはり300万ぐらいですか?
コメントありがとうございます。金額に関しては概要欄からのお問い合わせとなりますのでよろしくお願いいたします。
ルンバみたいですね😃
ルンバの進化系ですね!
これヤバい!
凄い画期的な工法です!
私もはじめてみました。
この、ウインチの、長さは何メーターあるんですか?スパイダーの方。
具体的な数字は営業所へのご連絡となりますが、3段の大型法面でもまだ長さに余裕がありました。
今まで無かった(マイナー)だったのが不思議なぐらいの機械。規制とかあったのかなぁ。
この撮影が無ければ私も知る事が出来ませんでしたが、すごい能力でした。
これは楽しそう。
これは凄い!一般的な草刈機だと途中で!辞めちゃう!
間近で見ていましたがとんでもない能力でした!
条件が合えば断トツの力でした。
草刈りロボットと言えば、お掃除ロボットの外版で、タラタラ髭を動かしながら動くのかと思いきや、怖いくらい早く迫力ありますね。
当方も斜面があるのでこれ欲しいです。
何円くらいですかね。
笹倉さんコメントありがとうございます。
様々な方(草刈りを生業にしている人)が
実物の動きに驚いていました。
値段に関してはレンタルコトスさんへの相談となります。
この機種の弟分のクロスライナーと言う機種もあります
法面での運用に小さい分取り回しが良く次回の動画で
取り上げますので、もし良ければ参考にしていただけたら
嬉しく思います。値段は半額で底堅い実力がある機種です。
自治区の草刈りに活躍しそうですね、裏山の斜面も大丈夫かな
コメントありがとうございます!
自治体での活躍やウインチが使えますので、それに適合した場所では非常に良好な機種だと思います。
人不足、重労働に欠かせないロボットはこれからも重要。危険な作業を代行できるね。三十人分を熟すとは凄い 。犬も吠えていましたね。
コメントありがとうございます。映像の通り滑り落ちる現場でしたが機械のおかげで刈る事が出来ました。
刈刃がハンマータイプやワイヤーブラシタイプがあると良いでしょうね。
この機械どうやって買うですか?
ご興味を持っていただきありがとうございます。
お値段やレンタル商品に関することは、概要欄に記載のある
事業所へのご相談となりますのでよろしくお願い致します。
久しぶりに面白い動画を見た
隣で私も興奮していました。
二倍速で見てたっけ??と本気で確認してしまいました。すさまじい速度。。!
コメントありがとうございます。隣で見ていてとんでもない機械が出たと驚きました。
横に張ったワイヤにかける滑車の掛け方がおかしくないですか
自分は今回初めて法面で、この機械に滑車を掛けたので、テンションがどのように掛かるか?判らず動画のような掛け方でしたが、後半は滑車の掛け方を変えました。詳細は次回の動画でしょうか😅
@@宮澤光安 いつも動画を楽しみにしております。
お仕事がんばってください。
@@hannoji1 ありがとうございます。何か気になる所がありましてら、またお願いいたします。
日本の将来はこうなるな!
これタイヤ式じゃなくて三角履帯式とかにしたら、操作は煩雑になるかもしれないけど地形追従性向上したりしないかなぁ…?
おにぎり型キャタピラ採用するなら前はタイヤにして後ろはキャタピラにしたら良さそうやと思います。メンテナンスやランニングコストを考えるとタイヤの方が優位だけど走破性を考えるならキャタピラがいいよね。( ゚ω^ )b
おっしゃる通りで地形の追従性が良くなる期待が湧きますね。
@@kusakarihidetyannneru Spider 2SGSが装輪式なのは低コスト化とメンテナンスの簡略化、操作性のためでしょうか?草刈機という特性上、草地や泥地を走行することを考えると一見履帯の方が有利そうですが、汚れや設置圧のことを考えると装輪式の方が実用面ではメリットが多いんですかね…
@@messhie0331 さん
私もそばで見ていただけで、このコメントが正しい訳ではないですが、キャタピラ型の方が荒地や斜面等の突破力はあると思います。こちらの製品は360度切り返しをせず素早く動く事ができます。そして日本産や海外産のキャタピラ型のラジコン草刈り機を見ましたが、こちらの製品の方が悪路や斜面への追随が高かったです。詳しい構造は分かりませんが、高性能である事は間違いないと思います。
いくらですか?欲しい
製品に関するご質問等は概要欄のお問い合わせからとなりますのでよろしくお願い致します。
これ休耕田刈るのにめちゃくちゃ良いやん。
なんならこれで休みの日バイト出来るやん!
結構休耕田でボサボサになるん嫌がるおっちゃんとかおるし、これさえあれば「刈ったろか?」で最低でも2.3万は日当貰えそう。
この機械の走行システムを考えたら法面の一番上から扇状に刈って行くべきだ。
登るのに難儀するんだから、降りるだけの走らせ方をしたら良い。
扇形にスイングさせながらウインチワイヤーを伸ばしながら降りて行けば簡単で早い。
チョッと考えたら解りそうなものだ。
縦に上下や横に真っすぐはかなり効率が悪い。
傾斜が強い法面に限ってだけの話しだよ。
12:24 滑車の使い方が滑車の意味が無いような…?あえてそうしているのですか?
この動画の前編で解説していたのですが、1点支柱だと対象物を支点として扇型にしか刈れませんが、滑車を用いる事により視点が動くので広範囲に刈る事ができます。
@@kusakarihidetyannneru 滑車はワイヤーで車輪が回る様につけないと意味が無いのでは?という意味で書き込みました。
@@kusakarihidetyannneru
12:24 他の方も指摘されているので、しつこいようですが、
ご返信を見ると、滑車の使い方が違うことに本当に気づいていらっしゃるのかどうか不安になったので老婆心ながら指摘します
滑車の車輪の下にワイヤーが通らないと、ワイヤーが滑車の金具の摩擦で切れる可能性があり、最悪、下に人がいれば死者が出ます
動画の中でも、当然のごとく何度も引っかかっており、何度も往復すると非常に危険だと思います
あのワイヤーはそこそこ摩擦でダメージを受けているでしょうからその点もご確認を
傷ついたワイヤーは廃棄されますよう、そしてどうか、今一度滑車の使い方をご確認されますよう祈ります
「車輪の下にワイヤー」です
御指摘のとうりです。初めての作業と次々に移動する為に焦ってしまって、逆に掛けてしまったのが、数回有りました。
何度目かで気付いてかけ直ししました。
今後も何かお気づきの点が有りましたら、宜しくお願いいたします。
僕はヤギを放し飼いしますね。草刈り機の代わりにヤギが除草して下さるし草はヤギの餌でもあるから。
それに除草のためのヤギレンタルもありますからね。
草刈り機は地球温暖化を進める。実用的ではない。
ヤギは水を与えればそこにある草を食べるヤギの糞は匂いは気にならない➕肥料にもなる
これ程良いものはないでしょ
柵もないのにヤギを放し飼いは無理だと思うけど
一長一短だよね
戦車みたいな草刈り機だ!
大型機械のポテンシャルを持っています!
これにGPSと高度計組み合わせたら自動運転可能になりそう😊
ハスキーさん
自動運転になったらどれだけ楽かと思います。
平地は早い段階で自動運転が出来るようですが
法面や起伏が激しいところはまだまだ先になるようです。
GPS無くても、平地の芝刈り用は角と要所にアンテナと充電基地を設置してあげればルンバと同じに勝手に芝を刈って回る奴はあります
ゴンニチハ、 初めまして 私は、 韓国人 金海です。 よろしくお願いします。
구독 + 좋아요 👍 + 알람설정 🔔 하겠습니다. ☺😊😄😀
私は、 MOTO campお 楽しく やている、 韓国人 男子 です。 よろしくお願いします。
今日だけでなく、いつも毎日いいことだけがありますように。🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
韓国の方嬉しいです!
米国等の海外の需要も大きいでしょうね。
ラジコンなら操作しているのかな?結構急な法面ですね!上から命綱がありますね、デカいな!
ラジコン操作での作業となります。この命綱が機体を引っ張り上げ転落せず草刈りが出来ております。
大型の芝刈り機でも法面行ってます。
細かい所は人力です。
これ使っても、結局刈ったゴミ集めるのは人力?
ユンボ使うんだったら、最初から芝刈り機とユンボの方が能率いいでしょ。
プロフェッショナルなご意見ありがとうございます。daekiさんのおっしゃる通りでユンボが使え通常の芝刈り機が使える場所は、こちらのスパイダーより非常に効率良く出来ると思います。
今回の現場は道路や周辺の都合で重機が入れず、通常の芝刈り機械では入れない斜度の法面を刈っています。
刈り取った草は機械で細かくなりましたのでブロワーで上から順に草を落とし、集草をしています。
その内、屋根の塗装とかもロボットでやりそう
危険な場所なのでそれは良いですね。
一網打尽感がいいねw
この広さをやってのけたのがスゴイと思いました。
欲しいけどお高いんでしょう😅
コメントありがとうございます。今回の現場では人件費や作業工程の日数短縮からコストパフォーマンスは最高のものでした。
この機械はアメリカで売ると売れるでしょうね。 アメリカは格差社会で,お金を持っている人はこのような機械をたくさん払っても欲しがりますね。
確かにアメリカの大規模な所では良さそうですね。
今より過疎化する前に斜面や穴ぼこ埋めて整地して、この機械が入りやすい土地にしたほうがええな
草刈りしやすい斜面ではこちらの製品はすごいパフォーマンスを発揮しますね!
こういう坂を登ったり下ったりするだけでも大変なのに草刈りもせんとあかんのか…
苦労をかけますが、必殺仕事人です!
個人で手に入る金額なら有能
そこに限りますね。もしそうなったらかなりの普及が期待できますね。
草刈りなんかより 集草がが辛いんだ!!! 業者は判っているのか・・・
おっしゃる通りで、雨の日は特に辛いですね。
足回りが悪いところを刃物もって歩く草刈りの方がよほど危険やで
しかし、それくらいしかケチをつけようとしてもつかないということでもあるか
30人の雇用が無くなる(大袈裟)と考えると時代やなあ…
コメントありがとうございます😀機械に仕事がとられそうですね(笑)
歩掛 バロネス扱いかな
プロフェッショナルの方ですね。コメントありがとうございます。完全な平地ではバロネスの作業性が上ですが、平地もこのスパイダーなかなかの作業量を誇ります。
平坦なら100人分くらい仕事するだろこのロボット
コメントありがとうございます!今回は法面にアプローチしましたが平坦な場所での草刈りもかなりの能率があります。一般的な乗用草刈り機より優れていると思います。