Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あなたは本当にいい人ですね ❤
こんなに沢山の種類がいるなんて!!
探してみると、意外とたくさんいます!
身近なところで9種、すごいですね。多様性高いです。奈良には居ないので、ウスバシロ羨ましいです。京都や滋賀にはいますが。以前7月に、伊吹山でウスバシロが複数いて、びっくりしました。
奈良にはバシロいないのですね高標高地が近くにないと意外といないかも!?
関西住みなのでウスバシロチョウが簡単に見れるの羨ましすぎる!てか名前にシロチョウって付いてるのにアゲハチョウ科なの罠や…
こんばんは。ウスバシロチョウ早いですね!!今年はまだ初見してないです。私は今日長野県の白馬村へヒメギフチョウの写真を撮るために行ってみたのですが、ヒメギフチョウ以外にミヤマカラスアゲハも飛んでいました。中央高地や日本海側の地域のウスバシロチョウの発生はもう少しかかりそうです。
ウスバシロチョウの方がミヤカラより後なんですね…!それは知らなかった…てか白馬でミヤカラですか、意外とミヤカラって早いですね…採りに行かなきゃ…!
ちなみに、小谷村のスキー場にもミヤマカラスアゲハが飛んでいました!
ウスバシロチョウは飛び方がシロチョウにはない優雅さが魅力的ですよね。(それ故捕まえ易いですが…)アゲハの中でも特段思い入れがあって大好きです。
バシロ、飛び方がふわふわしてていいですよね〜!個体変異もあって面白い!
わぁ~蝶々は皆可愛いですね🥰
蝶をたくさん見れてよかったです!
バシロ早いですね!僕もGWはミヤカラとバシロ狙って山梨行ってきまーす
低地のバシロは早いですね!高原に行くと5月下旬から6月までいるイメージです!
この場所いいですねーこの中ではウスバシロチョウが一番好きな蝶ですね〜
ウスバシロチョウいいですよね!この中で一番高貴な感じがします…!
モンキチョウの表面ってかなり白いんですね!
オスメスで結構色違います!
ウスバチョウは珍しいですね。自分が住んでる地域はモンシロチョウ、キアゲハ、カラスアゲハ、クロアゲハ、セセリチョウ系が多いです。
キアゲハ、カラスアゲハいいですね!ちょっと遠出しないと見られないです
蛾もモフモフで可愛いけれど蝶も可愛いですね!何となく蝶は柔らかそうで持つのが怖いです💦シジミチョウなんかは特にどこを持てばいいのか😅
シジミチョウは持てないですね笑動画では翅がボロくなるのを承知で無理やり持ってます!
ウスバシロチョウ良いですね〜!僕も今週採りに行く予定です🤔
いいですね、頑張ってください!
ありゅさん!大ニュースです!とうかで弱ってるタカオキリガみたいなのとってきて図鑑でタカオキリガ調べたら一致しました!キリガ図鑑☆4ですよ!すごーっ!
タカオは素晴らしい!狙ってないと採れない蛾です!
バシロいいですね!
バシロ好きです!
ツマキチョウ、現れる時期が限られるんで、もう4年ぐらい観てない。このGWに原っぱとか探してみたい。って、東京暮しだとそもそも原っぱを見つけるのが大変なんだよね。
ツマキチョウ、発生期間短いですよね…!原っぱは河川敷くらいですよねー。多摩川とかいいと思います!
@@mushitori_channel ありがとうございます。天気のいい日狙って、ツマキチョウ捕まえに、このGWに二子玉川か和泉多摩川の河原行ってみますw。荒川の方にしようかな?実は近くの池でカエルの卵見つけて水槽に入れてたら、次々にオタマジャクシになっちゃって、ヤゴ捕まえて食べてもらわんとやばくなっちゃいましてね。河原でチョウだけじゃなく川岸近くをガサってヤゴも捕まえようと思ってます。
こんな種類見れるのすごいどの辺の地域なんだ...?
これも…場所は内緒ですが、そこまで特別な場所ではないです!
いつもスジグロ片手に匂いかぎながら虫取りしてます。
あの匂い、爽やかでいいですよね〜
てんしテープ使い捨ててますよね?
使い捨てますね〜
ウスバシロチョウ、高山にしかいないと思ってました。こんなに身近なの?!ウスバキチョウは採集禁止なのに、随分違うもんだ。なぜ。
関東近辺では低地に居ますね!結構地域柄出るかも?
あなたは本当にいい人ですね ❤
こんなに沢山の種類がいるなんて!!
探してみると、意外とたくさんいます!
身近なところで9種、すごいですね。多様性高いです。奈良には居ないので、ウスバシロ羨ましいです。京都や滋賀にはいますが。以前7月に、伊吹山でウスバシロが複数いて、びっくりしました。
奈良にはバシロいないのですね
高標高地が近くにないと意外といないかも!?
関西住みなのでウスバシロチョウが簡単に見れるの羨ましすぎる!てか名前にシロチョウって付いてるのにアゲハチョウ科なの罠や…
こんばんは。ウスバシロチョウ早いですね!!今年はまだ初見してないです。私は今日長野県の白馬村へヒメギフチョウの写真を撮るために行ってみたのですが、ヒメギフチョウ以外にミヤマカラスアゲハも飛んでいました。中央高地や日本海側の地域のウスバシロチョウの発生はもう少しかかりそうです。
ウスバシロチョウの方がミヤカラより後なんですね…!それは知らなかった…
てか白馬でミヤカラですか、意外とミヤカラって早いですね…採りに行かなきゃ…!
ちなみに、小谷村のスキー場にもミヤマカラスアゲハが飛んでいました!
ウスバシロチョウは飛び方がシロチョウにはない優雅さが魅力的ですよね。(それ故捕まえ易いですが…)
アゲハの中でも特段思い入れがあって大好きです。
バシロ、飛び方がふわふわしてていいですよね〜!個体変異もあって面白い!
わぁ~蝶々は皆可愛いですね🥰
蝶をたくさん見れてよかったです!
バシロ早いですね!僕もGWはミヤカラとバシロ狙って山梨行ってきまーす
低地のバシロは早いですね!
高原に行くと5月下旬から6月までいるイメージです!
この場所いいですねー
この中ではウスバシロチョウが一番好きな蝶ですね〜
ウスバシロチョウいいですよね!
この中で一番高貴な感じがします…!
モンキチョウの表面ってかなり白いんですね!
オスメスで結構色違います!
ウスバチョウは珍しいですね。
自分が住んでる地域は
モンシロチョウ、キアゲハ、カラスアゲハ、クロアゲハ、セセリチョウ系が多いです。
キアゲハ、カラスアゲハいいですね!ちょっと遠出しないと見られないです
蛾もモフモフで可愛いけれど蝶も可愛いですね!何となく蝶は柔らかそうで持つのが怖いです💦シジミチョウなんかは特にどこを持てばいいのか😅
シジミチョウは持てないですね笑
動画では翅がボロくなるのを承知で無理やり持ってます!
ウスバシロチョウ良いですね〜!
僕も今週採りに行く予定です🤔
いいですね、頑張ってください!
ありゅさん!大ニュースです!
とうかで弱ってるタカオキリガみたいなのとってきて
図鑑でタカオキリガ調べたら一致しました!
キリガ図鑑☆4ですよ!すごーっ!
タカオは素晴らしい!
狙ってないと採れない蛾です!
バシロいいですね!
バシロ好きです!
ツマキチョウ、現れる時期が限られるんで、もう4年ぐらい観てない。このGWに原っぱとか探してみたい。って、東京暮しだとそもそも原っぱを見つけるのが大変なんだよね。
ツマキチョウ、発生期間短いですよね…!原っぱは河川敷くらいですよねー。多摩川とかいいと思います!
@@mushitori_channel
ありがとうございます。天気のいい日狙って、ツマキチョウ捕まえに、このGWに二子玉川か和泉多摩川の河原行ってみますw。荒川の方にしようかな?
実は近くの池でカエルの卵見つけて水槽に入れてたら、次々にオタマジャクシになっちゃって、ヤゴ捕まえて食べてもらわんとやばくなっちゃいましてね。河原でチョウだけじゃなく川岸近くをガサってヤゴも捕まえようと思ってます。
こんな種類見れるのすごい
どの辺の地域なんだ...?
これも…場所は内緒ですが、そこまで特別な場所ではないです!
いつもスジグロ片手に匂いかぎながら虫取りしてます。
あの匂い、爽やかでいいですよね〜
てんしテープ使い捨ててますよね?
使い捨てますね〜
ウスバシロチョウ、高山にしかいないと思ってました。こんなに身近なの?!ウスバキチョウは採集禁止なのに、随分違うもんだ。なぜ。
関東近辺では低地に居ますね!
結構地域柄出るかも?