謎のミット『クレイカルマ』知ってますか!?激浅&激音!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 社会人野球で発見した知らないメーカー...クレイカルマ。
ヒップホッパーやってそうな名前だ。
★「KIMEDAMA」野球専門クラウドファンディングはこちら!
kimedama.jp/
★再起動!弾丸ライナーズ from クニヨシTV(兄弟チャンネル)
/ @tv-uc6yq
★トクサンTVとコラボレーションのお問い合わせはこちらまで!
tokusanTV@gmail.com
★「コロナに勝つ」チャリティーTシャツ販売店舗はこちらのHPから!
www.baseball-a...
★全国の野球ショップさんへ…賛同していただける方はぜひご連絡を!
info@fukui-raptors.com
★天晴の成績・試合予定は「PLAY PORTAL」で見れます★
tmhub.jp/teams...
★毎日18:30に動画をアップします!!
★ We upload a new baseball video EVERY DAY so please SUBSCRIBE
★チャンネル登録はこちら↓
/ @tvar3375
ーーーーーーーーーー
★<トクサン>ツイッター↓
@tokusanTV
★<アニキ>ツイッター↓
@Aniki_kusayakyu
★<ライパチ>ツイッター↓
@no8rightboy
是非 フォローお願いいたしますm(_ _)m
すげー🎉
要ミットはいいゾォ〜
スラッガーいいですよ!!
玉澤のDELUXEシリーズが、音や革質が良くて好きです♬
トクサンのRUclipsの広告iPhone飛ばせない広告毎回出るイメージ
玉澤のミットをライパチちゃんが紹介した動画みて一目惚れ、その後 娘達にプレゼントしてもらった(^^) ばり良いよ〜!
ワッペのグランドペガサス良きです✌️
僕は、内野、外野、キャッチミットと持ってますが、全部SSK使わせてもらってますー
現在27歳
高一の頃にオーダーしたグロムのミットは未だにパツパツのツヤツヤです
やっぱりハタケヤマのミットですね〜!ずっと使ってます!
ミズノの嶋型がミットの基本型だと思います!
Coreのミット!いいですよ〜😊
70万人登録おめでとうございます㊗️🎊🍾
大変な時代ですが、いつも元気をもらっています✨✨
先日、吉見一起さんが自身のRUclipsチャンネルでコロナに負けるなTシャツを着ているのをみて、すごく嬉しくなりました。トクサン達が繋いできた絆はすごいって思いました。これからも楽しみながら視聴していきます👍🏽✨
レジェーラの新しいミットとても良いです
軽くて強い
ハタケヤマ、ミズノがないのは意外!
佐川、要もお願い致します🤲
玉澤のミット是非試してみてください!
TDKのシーン投げてるの権田や!
アトムズとか使わない感じですか⁉️
ライパチさんのJB取りやすかった!
COREというメーカーのキャッチャーミットを僕は使ってます
自分は縁あってローリングスのミットを使っています!
オーダーなので多少異なるかもしれませんが、革にハリがあり硬めで扱いやすいです!少々重いかも知れませんが、おすすめなので是非使ってください!!
ハタケヤマ
クレイカルマさんはインスタグラムもしてますので是非検討してみてください!
ハタケヤマさんは欠かせない!!
買いましょ!!
今自分が使ってるザナックスのキャッチャーミット、他のミットとは少し小さい感じはしますが、その分手にめちゃフィットして捕球音も良く、使いやすいんでオススメです!
隊友們也都真挺,全一起出來幫搶人-😅
youtubemn.com/watch?v=SY2CYTsXYfy
加拿大人赶紧淘汰吧。。。。 心机很重的感觉。。。
パチさん玉澤買おう玉澤!
素晴らしいぜ!
Coreというキャッチャーミットがおすすめです
ベルガードのBM195型、すごく音がいいです
自分は左投げですが
バッセンでキャッチング練習をするのでミットをいくつか持っています
オススメは
要ミット(初号)硬式
ミズプロ硬式(オーダー)
ジームス硬式
ハタケヤマ硬式
私が持っているミットだと
ジームスが横型
他が型つけ次第ですが縦型です
あとはDiO、謳歌、クラフターマインドのオーダーミットも左投げに対応してくれます
今面白いと思うのは美津和タイガーがネット注文限定で一人の職人のみが作るネット限定のカスタムオーダーグラブかなぁ。でも確かこれはミット類は作って無かったんじゃないかと思うからやるならトクサンのグラブレビューになるんじゃないかなぁ~。キャッチャーミットは何気に使い心地はハイゴールドも悪くなかったなぁ。
キャッチャーミット専門の要見たいです
やってみて、知るのは
ありますよねー!
自分はワールドペガサス
のgrandpegasasuを使ってます
割とキャッチャー初心者でも使いやすいと思います
音は割といいです
要ミット紹介して欲しいです!
和牛のそのデザインめっちゃ見易くていいですね
キャッチーミットといえば、ハタケヤマじゃないですか!?
ライパチさん、買いましょう!
ウィルソンの型落ち既製品硬式ミットを14,000で購入しましたがかなり良いです。
サブミットにしようと思ってましたが、軽くていい音なるんでメインにしようと思ってます。
キャッチャーミットでは無いですが、最近出来たFIVEというメーカー私はかなりしっくり来ました。
今コユニ増えてきましたが非推奨の珍しめのメーカーです。
是非動画にあげて見てください
ザナックスの少年用凄くいいです
新しくミット欲しいんだけど
良いのがなかなか
見つからんのよな〜
軟式と硬式どっちで探してますか?
オッサンなんで軟式ですね
ミット専門メーカーのヘルムさんはいかがでしょうか?
是非、レビューしていただきたいです!
よろしくお願いします。
ハタケヤマは素晴らしいです。最近インスタで見つけたヴィレイターというグラブメーカーのミットが気になってます。
all starいいですよ〜
ボール投げてる人のふくらはぎとんでもないな
何でハタケヤマないんですかー!?
20年前の高校球児ですが、ミズノの村田真一モデルを使ってました😄無茶苦茶深くて収まりが良かった記憶があります。昨今の浅くて軽いミットは苦手意識があります😓
キャッチャー防具かっこいい
ローリングスのミット紹介してほしいです
軟式ですけどスラッガーのKCR小型で浅くて癖ありますけど使いやすいです!
パチさん軟式要ミットをレビューしてほしい
すごい
らいぱちさんキャッチャー似合ってる
クレイカルマは知らなかったけど
呂布カルマなら知ってるよ
いつもトクさん応援してます
玉澤さんとかハタケヤマさんは?
なんかナダルさんににてますね!
ハタケヤマの甲斐モデル使ってますが、元々キャッチャーじゃない上にスタンダード型使ってこなかったためか、芯で捕れない。。ミット活かせるようになりたいなぁ。
YGS思ってたよりもガチガチモッチリなのね!
和牛が1番気になるなー
SSKも試したい、
和牛の硬式ミット使ってますがまじでいいです!音とフレーミングのしやすさが素晴らしいです
@@あい-l8c4v どっちのタイプのやつですか?オープンバックの方が気になってて軟式で使いたんですよね!D×Mのオープンバックの方とめちゃくちゃ迷ってます
@@マークパンサー-i9w
自分オープンバックのほうですよ!
芯の硬さ軽く残すぐらいが軟式はいいですね!
@@あい-l8c4v 冬のボーナスと家族と相談ですね!笑
@@マークパンサー-i9w
頑張ってください!笑
玉澤とかもいいですよ〜
最後子供が『いって、いって〜』ていってるのまじおもろい😂
ザナックス愛用者です!まじで!騙されたと思って使ってみてください!革質に驚きますよ!?
らいぱちさんキャッチャー防具オーダーもみたい
中学の時に玉澤に出会い、高校、大学、草野球とずっと玉澤のミットです!ちゃんと手入れすれば全然へたらないし、音もいいです。あと玉澤はどの品番のミットでも形がいいです。
玉澤いいですよね〜
あと、玉澤はスパイクがものすごく軽かったイメージ!
@@dongurashi さん
そうなんですよ!!
玉澤、イソノはミットやスパイクいいんです!
ピッチャーへの返球は立ってしようぜ
せっかく谷繁から教わったんだか、
ミットかっこいい
ゾエさんとの効きミット見てみたい
軟式用なんですけど、玉澤のミットも爆音でいいですよー
どのメーカーにせよライパチさんは縦型が合ってますね。
キャッチャーではないし、回し者ではないですが、同じ苗字のハタケヤマは使って欲しいです😅
スラッガーがいいと思います
ミズノとハタケヤマも出してほしかったな〜
いいおとー
谷繁コーチ以降なのかな、以前の前に突き出すキャッチングが矯正されているように見える・・・。
中学の頃友達の家にあったファルコンのキャッチャーミットをもらって3年間使ってました。ふんわり軽くてポケット浅め最高の操作性でした。
ハタケヤマ、ミズノ、アクセフベルガード、玉澤と使いましたけど結局ミズノが使いやすくて、試合用はミズノですね。でもチームのメンバーからしたら小さくて不安らしい...
結局、好みだと思います...
巨人は尾仲さんの事かな?
これだけあってハタケヤマ無いのは不自然。。買いましょう!
FROM BASEは張りがすごくて爆音なので取っていてとても楽しいです!!
軟式にはなりますがザナックスのキャッチャーミットは使いやすさ、捕球音も凄く良かったです。
不知道大家心目中成團名單是哪幾個姐姐呢?
youtubemn.com/watch?v=pEHubb9XIKH
我喜歡心凌這組的每個人,都美~都溫柔~期待舞台!
ザナは良いっすよ。
Kanameのミットがいいですよ!
ハタケヤマのミットは音が他のと違うからすぐわかる
19:30我最心儀的去當隊長了.....
youtubemn.com/watch?v=TDAHY0rkfgw
加拿大人赶紧淘汰吧。。。。 心机很重的感觉。。。
戦極にさよなら負けした試合は載せないのね笑っ
ハタケヤマと要は買わないの?
谷内田さんかイルローザ出て欲しかった
チーム用だと玉澤を使ってます。
自分はキャッチャーではないですが、軟式だと個人の好き好きがかなり違うようです。
玉澤の軟式のキャミはかなり紐が弱いイメージです
レースはグリス交換時にボールタウンさんのものに変えました。
全く違いますね。
京都の西陣のヘルム
久保田スラッガーいいですよ
アイピーセレクトのアルモニーアシリーズのミット使ってますがオススメです!
最初は今までに無い感覚で慣れないですが、音と操作性、軽さがいい感じです!
アルモニーアいいよね!
キャッチャーミットはハタケヤマだろ
アサダスポーツのミットは耐久力すごいですし価格もお手頃で革がクタらなくて良かったですよ!
らいぱちさん要のミット使ってみてほしい
SSKは軟式用?
ライパチさん、キャッチングした後にもう少しミットが横ならカッコいいときが多々ありますね。
今後も参考にさせてもらいます
新しいミット欲しいなぁ
王道は、ハタケヤマでしょうけど
ザナックスのフィット感とローリングスのデザインなど
好みがわかれます。
玉澤のミットが一番良かったです!
俺奏でミット使ってる
周りの子供うるさいぞぉぉぉ!笑笑
巨人は尾仲さんの事かな?
捕球してから返球が早すぎませんか。せっかちなのか、投手とのリズム大事ですよ。あまりミット動かさないほうが。
ミットは素晴らしいんだけど、
もーすこしピッチャーストライク投げてあげて。。。
って思った人いるよね?