Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大変お待たせしてすいません😣💦⤵️何とか完成しましたm(__)m
魔理沙さんの「馬鹿野郎、可愛い女の子との旅はロマンなんだよ。」には、笑いました。🤣🤣🤣🤣
お疲れ様です。とても素晴らしかったです。
BGMのレベルがあまりにも高すぎますファミコン時代のコナミはほんと凄いです
ソフトにドーピングするという荒業でBGMは超強化されてますしね✨
発売当時に買ってかなり遊びました、FCのアクションゲーで一番遊んだかも。難易度は高いけどやり込めばちゃんとクリアできるし、BGMはVRC Ⅵのおかげもあって最高だし。個人的には現時点でも悪魔城シリーズ最高傑作だと思います。
難易度のバランスが絶妙でしたね✨ルートや仲間で変化も出せるので、ボリュームも結構ありますしね😆
悪魔城伝説は自分にとっても永遠の名作。全4ルートクリアをするまでやりこんだ。当時どうしようもなく強かった死神にやっと勝てたと思ったら第二形態が現れた時の絶望感は半端なかった…アルカードルートやるなら勿論見る方に一票。
やらせて頂きますぞ~(*´ω`*)
サイファはエンディング以外でパッケージでも性別が分からないのがいいんだよな当時サントラ買ってヘッドフォンで聴きながら寝てたら下水路の曲で不気味で飛び起きた思い出
ソフトでもチラッと顔は見えてますが、性別までは解らないですよね✨
下ルートの地下洞窟は確かに最初暗さにゾクッとした、知り合いは地下洞窟を夜中にプレイして相当恐かったとか。
私が人生初めて遊んだ悪魔城…。やっぱ曲最高すぎる…。初めて全クリアした時にベッドに倒れ込んで喜びながらED見て…。色々と思い入れのある名作です!
BGMは神ですね~✨
ナイフはサイファが囚われているボス戦で雷が落ちた瞬間に使うと避雷針になってボスに大ダメージが与えられる。タイミングが難しいけど演出はカッコイイ。
知らんかった!
マジですか!?( Д ) ⊙ ⊙くっそ〜!!もっと早く知りたかったァァァ!!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)笑あそこのサイクロプス戦、何故か物凄く苦手だったんですよね( ´ᵕ` ;)💦💦他のサイクロプスはわりと瞬殺出来るのに( ̄▽ ̄;)苦笑
え・・・・それマジですか? 聞いたことないんですが。雷って背景の雷ですよね?
ドラキュラシリーズは私も好きなシリーズの一つでノックバックからの落下死に何度泣かされたのもいい思い出です。さりげなく昔のアクション特有のテクい事をやっているのをニヤッとしながら今回も拝見させて頂きました、ありがとうございます。
ドラキュラと忍者龍剣伝のノックバックはまさに鬼畜😅私も何度も泣かされましたね😭
ラルフのしゃがみ攻撃中の立ちの謎2段攻撃で壁を一撃破壊するのが好きだったなぁ
ジャンプ攻撃も上手く出せば滅茶苦茶範囲が広くなりますよね✨
このゲームはファミコン史上衝撃を受けたタイトルです~👍映像、音楽、ゲーム性すべてが秀逸🎵
特にBGMなんかはソフトにブーストかけて強化されてますからね✨勿論ゲーム性も良く、傑作ですね😆
ベルモンド家と吸血鬼による100年以上に渡る戦いの歴史…………ジョースター一族とディオの因縁を彷彿させます
僕の家系にも、そういうのないのかなぁ!って想像してます!本家にあるご先祖様の古い手紙に「条太郎」という知人?の名前をみつけてからずっと。でも現在は落ちぶれて、なかなかの貧乏だからスピードワゴン的なものは期待薄!なんの言い伝えもないし!
WRYYYYY(`□´)
@@qwertasdf-ch5zj せめてヒースクリフは幸せになっていて欲しいものだ
100年どころか1000年なんだよなあ・・・。
@@糸賀範幸レオンとマティアスの因縁から全てが始まったんですよね。11世紀の1094年(寛治8年の平安時代後期)から。
悪魔城伝説のBGMを何も知らない友人にきかせて「これファミコン音源なんだぜ」っていっても信じてもらえない不思議(いや確かにVRC VIがすげぇんだけど
普通に今のゲームに付けても通用しそうな程見事ですしね✨
いつも見てます。解説しながら動画を見れるのは素晴らしい攻略動画です😊毎回見ていると実際にプレイしたくなります。即高評価しました。何回見ても飽きません。ありがとうございます😭
是非是非機会があったら遊んで見て下さいね🎵
爪弾きにしていた一族に軍隊をも一人残らず返り討ちにするバケモノを退治しろとか現実的に考えたらひでー話だな。
ここまで細かく描写されてる例は少ないですが、割りとゲームの主人公って単身で大軍に挑まされますよね😅
クリアーおめでとうございます!🎉ちなみにこれのさらに昔の話が、PS2のキャッスルヴァニアになります。初代ベルモンド家、レオンベルモンドが主人公のベルモンド家誕生秘話になります。悪魔城伝説はほんと、グラントが壁や天井に貼り付けるので初心者向け。アルカードは、コウモリに変身して空が飛べますが火力が最も低く使いにくいキャラです。ちなみにドラキュラの息子です。
ありがとうございます✨アルカードはもう少し何とかして欲しかった気もしますね😅ホントに飛ぶ時しか出番が無い…😨
グラも良いのだけどやっぱ曲がヤバいな……かっこいい
このシリーズはホントにBGMが良いですよね✨
懐かしいですね悪魔城伝説BGMも内容も好きすぎて何度も周回してました単一キャラ縛りとか、2周目以降でグラントやアーカードを使って隠しアイテム探しとかやってましたねサイファは基本性能が低い分、サブウェポンが強く使い分けが楽しいキャラですね威力が高く小回りの利く炎、敵を凍らせて動きを止めたり一撃で倒せようになる氷、誘導性能があるライトニング特に氷は水路のステージで敵ごと水路を凍らせたり、敵を凍らせて足場にしたりと便利でしたちなみに、ケサランパサランは動画内で基本無敵と言ってますがあれは体力がやたら高いだけなので何度も殴ってれば普通に倒せます
うおぉ💦ホントに倒せました✨あまりにも固いから無敵だと思い込んでました😅
サイファの氷だと凍らせて一撃粉砕出来るんです、
リテイクお疲れ様でした!よっしゃ見るぞー
くぅ~時間通りに出したかった…😣
ファミコン史上傑作の一つですよね~(*^^*)課長はグラントのままだったらクリア出来たかも(*^^*)ボスが道中より簡単なのがレトロゲームあるあるバンパイアキラーとアクエリアスは神BGM
グラントは便利過ぎますしね✨しかし敗因はやはり下ルートを選んでしまった所でしょうか😅
@@ch.Yukkri-Retoro-gameあれはイノコマックスの説明が原因でしょうな…グラントを仲間にするルートを勧める際、"下ルートは近道”という言い方をしたのが誤解を生んでしまった…。まあでも、一番はやはり課長自身の責任ですな。アルカードが使えないと感じた時点でグラントでやり直していれば…。
@@ch.Yukkri-Retoro-game アルカードルートステージ7で3時間ほど行き詰まった時点でイノコMAXが有野課長にサイファルートをやってみたらどうですか?と勧めるべきだった。もしくはグラントでステージ3をクリアした時点でイノコMAXがサイファルートの方がおすすめですと言うべきでしたね。
サイファ編お疲れ様です!課長のプレイしたルートしか見たことが無かったので新鮮でした☺️
次は課長ルートを踏破しますぞ😆
いやぁ、主さんお疲れ様でした。今まで見た悪魔城伝説の中で1番見やすかったですねぇサイファルートで時計台に行かないのもこだわりがあって、いいなぁと思いました。9面からのノーデスの緊張感やばいですね。忍者龍剣伝と似た鳥の猛攻と敵のスピードが速いので手に汗を握るプレイでした!アルカードプレイは問題の7面があるので、主さんの精神がキツいと思うならやめてもいいと思いますが、僕個人はかなり見たいです。これからも悪魔城シリーズ楽しみにしております!
時計台はワンチャングラントルートの時に使うかも…と思いサイファルートでは避けました😅アルカードルートは明日アップされる(予定💦)ですので、良かったらお楽しみ下さい😄
こんばんは!やはり悪魔城伝説はシリーズの中で傑作ですね✨初期から難度は高いですがBGM等が色々作り込まれていて名作揃いですよね!ぜひアルカードルートでもクリアしてほしいです👍
アンケートの結果もアルカードルート賛成が8割程ですので、コレはやらねば…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game アンケートを実施したのを後悔しないといいがw。
名曲だらけで良いですよね🌞
神BGMの宝庫ですよね🎵
この数年後のエピソードである闇の呪印においてはラルフがめちゃくちゃ強い敵になる模様
懐かしい、30年前にゲームショップで1980円のワゴンで売られてたので、980円の大魔司教ガリウスと併せて購入しましたっけ。サイファは冷気も便利で好きでした、凍らせた敵は一撃ですし水流を凍らせるエフェクトとSEが気持ちよかったです。
1980円とはお買い得ですね✨今だと4~5000円しますよ💦今も持ってたら大切にして下さい😆
サイファはバランスブレーカーで強すぎる冷気 水を凍らせる 敵も凍らせるて叩けば1発 ライトニングボルト 自動追尾で3発威力も高い しかも消費1しかもフードを取ると金髪美女!!
実は炎の魔法も高火力で上手い人が使うと凶悪ですよね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game アルカード、サイクロプスは炎の方が確実ですかね、慣れるとフランケンは杖と並行して炎を使う方法もありかと
サイファ派と、グラント派に分かれますよね。俺はグラント派かなぁ、下手クソでもクリアさせてくれたし・・・グラントの曲芸にはお世話になったなぁ。
サイファはエンディングでびっくりしたなぁ(説明書には性別書いてなかったし男だと思ってた)水没都市ステージのボス相手に炎使ったら貫通ダメージが凄くて、本来途中で逃げるはずがその場で倒してしまってタイムオーバーまで放置するしかなかった思い出。後、上ルートの水道橋ステージで氷使って水流を凍らせるのが面白かったw
カセットの絵でもフードで顔隠れてたし、てっきり線の細い兄ちゃんかと思ってました
オープニングがカッコいいですよね😊あらすじも分かっているけど、何度も読んでしまいます😀
好きなゲームだと何回も目を通してしまいますね✨
デスファイアキングの攻撃方はロックマン10のウェポンアーカイブみたいですよね!
BGMたまらん🤤
このシリーズのBGMは神ですね✨
このシリーズ(キャッスルヴァニアじゃなくて悪魔城がタイトルに冠されているシリーズ)の何が好きかってそのバランス調整の妙でしょうね。理想的なプレイが出来れば、ノーデスどころかノーダメージクリアが可能(自身が出来るとは言わないw)な点でしょうね。プレイしていて、自身の拙い点が分かる、改善できればプレイに反映される。プレイ中に、「ここ絶対に被ダメ前提で調整されてるだろ」という点が一切ない、その点が最大の美点と思っています。ゴシックホラーアクションというジャンルで人を引き摺り込んでおいて、その完璧な調整で掴んだ心を離さない、そのバランスの妙がこのシリーズ最大の魅力だと思っています。ただ、ちょっと遊びたいという時には、これは長すぎるのでちょっとした空き時間を潰すのには元祖・悪魔城ドラキュラ、じっくり腰を据えて楽しみたい時には悪魔城伝説、とプレイし分けるのが理想かなと思います。私は初回プレイが、名前を忘れましたがアーカード、でもサイファでもない方を相棒にして、次回、サイファにしてその性別に驚愕し、最後にアーカードを選んだ覚えがあります。基本的にラルフだけで突き進み、相棒の出番は殆どなかったような気がしますが。
ハズレ曲がない上に、良質な音色がたまりません!⤴️
BGMが最高ですわい(*´ω`*)
29:17シーソー足場がなかった時の絶望感を思い出したww
試走中に無かった事があったんですが、やっぱりアレは起こるんですね💦ホントに絶望しましたよ😅
もう一度階段を降りると元に戻すとか
待ってました🎵苦労されたのがよく分かります😢サイファは好きなキャラなので自分もプレイしてました🎵
ホントはこの1本で終わる予定だったのでサイファでプレイさせて貰いました✨まさかもう一本作ることになるとは当時は思ってませんでしたが…😅
サイファが使う氷の魔術は、足場を陣取るケサランパサラン(ケサランパサランのライフポイントは127)を一撃で倒せる。
魔法の中ではライトニングボルトの影に隠れがちですが、実はかなり有能ですよね✨
アルカードがまだオッサンで弱かった頃の時代イケメン化して超強くなるんだもんなあ
この頃はアルカードにまた陽の目が当たるとは思ってなかったんでしょうね😅
おつかれさまです☺️これまた難しいゲームに手を出しましたね😰しかもサイファルート😨😨やっぱドラキュラシリーズはいいですね👍BGMがテンション上がります😳😳当時はクリア出来なかったなぁ🥲ノックバックがエグい😭1番の死因は落下死かも🤣
このノックバックがくせ者ですよね💦コレのせいでちょいミスが大事故に繋がりますから😣
お疲れさまでした!ホント改めて聞くとBGMめっちゃいいですねー仲間が途中で交代出来た気がしてたのですが勘違いしてました😅
グラントを連れていけば、サイファ・アルカード加入時に交代となりますよ🎵最初に仲間になるグラントさんが超有能という罠😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game さん:なるほど!当時はグラントを仲間にしてから攻略してたみたいですね。そんな有能だったのかぁ!いつもサイファと交代させてました笑
ラスト邪神だったのですね長年ドラキュラやってましたが第三形態かと思ってました😢
私もそうだと思ってたんですが、調べたら違いました💦意外でしたね~😅
その邪神こそ、ドラキュラが崇拝する暗黒邪神ですね。姿は古代バビロニア神話に出てくる風の悪魔「パズズ」をモチーフにしています。
レイムさんレトロなものありがとうございます。
サイファの正体をどこで?というのは編集の悩みにあったとは思いますが。続編や視聴者層見たら即ネタバレでもOKですね、お疲れでした。
即バレかエンディングかでしか語れなかったので即ばらしちゃう方向でいきましたよ✨
コナミ独自の音源LSIを内蔵していたので、音質がとても良かったですね😀説明書に記載していたコマンドを入れて、BGMだけよく聴いていました。
ソフトをドーピングするという荒業でBGMは素晴らしいですよね✨まさにファミコン最高峰🎵
サイファは炎の魔法を取ると面倒になるからいい魔法を取ったあとはボス戦やきつい場所以外ラルフで進めたなぁ
好きな魔法をキープするのがサイファの基本ですね✨
今回も面白かった!
ありがとうございまぁす😆
悪魔城伝説クリアお疲れ様でした。アルカード、アンケート次第ではアルカーモ?(秋の夜長の激うま)
結構差が付いたので、アルカードルートやりますぞ~(*´ω`*)
矩形波倶楽部のBGMは最高やな😃
ライトニングボルトは至近距離でぶっぱが基本!超ごっそり削れる!気持ちいい!!
ライトニングボルト気持ち良すぎだろ😆
御名答!!😀
フクロウは苦手な人は本当に苦手 フクロウを倒すには距離を取るのがコツ 突っ込んできたのを叩き落とすのではなく、突っ込んでくるところにジャンプ鞭を「置いておく」ようにするのがコツ 十字架があれば突っ込んでくるタイミングに合わせてジャンプ投げしておけばいい
ラルフとグラントでは難易度が大違い。グラントで慣れてラルフで相当苦労した、コツを掴んだらムチだけでも楽になりましたが。
サイファの炎で骨竜と戦うと一回目で倒せてしまってタイムアップまで足止めされるバグがありました。懐かしい。
タイムアップまで待たないといけないのはキツい💦
ライトニングボルトなんかはもっての外
サイファってこんなに強かったんですね…
火力特化型のキャラですね✨その反面移動系の特殊能力が無いので、ショートカットとかは出来ないのでそこは弱点になってるかと思います🤔
サイファの杖はダメージ量はそれなりですけど、振りが速くて判定もそこそこ強いのでペシペシ振ってると魔法がなくても道中案外なんとかなるものです杖→杖→炎で大ダメージ!
防御力が低いので近づくのが怖いですけどね~💦死神第2形態戦とか地味に叩いてます🎵
各仲間エンド+全ルート&ラルフ単騎アイテム未使用クリア達成済みですアルカードルートは3way全弾当てる事を意識すると意外と高火力+飛行能力があるので結構簡単ですよ😊是非アルカードルートのプレイ動画も作って頂きたいです(*^^*)
アルカードルートは只今作成中です🎵アルカードルートなのにアルカードの出番が少ないという動画になりそうですが…😅
ついにきたか!悪魔城伝説!27年前の冬と26年前の夏に弟と協力プレーしました。やはりグラントが使いやすいです。今やると海賊船から先が進めません!ゲームボーイのドラキュラⅡもお願いいたします!21:56が永ちゃんに見えて仕方がなかった
やはり移動面が強いグラントは安定しますね✨ゲームボーイ版もやっていこうと密かに進行中ですよ🎵
@@ch.Yukkri-Retoro-game おおっ!ゲームボーイ版ですか!1はクリアできないけど、2は安置さえ覚えていればクリアできます。ゲームボーイ版のドラキュラ伝説Ⅱはドラキュラ城本城までに4つのエリアを選んでいきます(ロックマンと同じ)。クリスタルステージのBGMは鳥肌ものです!
あと赤い死門を氷で固めてから砕くのもスッキリしますね。
悪魔城ドラキュラシリーズの年表を調べたところ、悪魔城伝説では西暦は1476年で、日本の元号に置き換えると文明8年の戦国時代前期にあたりますね。
そう考えると西洋の方が遥かに進んでる感じがしますね〜✨
月下の夜想曲だと4人全員で倒した感じだったのに原作は連れていけるのは一人だけなんですよね。そしてアニメで不在で子孫が続編に出ない彼・・・
せめてもう一人連れていけませんかね😅
最初サイファって塩沢兼人さんの声に合いそうなキャラだと思ったら女性だったんだね😅そういえば北斗の拳のレイの最初の登場がサイファみたいな格好だったのが被ってしまったのかもね。
エンディングまで女性と言うことは明かされませんからね💦レイも女装して食糧奪ってましたね😅
こうしてコメントを見るとレイの「そうかい!、ではそいつを頂くとするか!!」のセリフが蘇って来る、因みに後のシリーズのサイファの声は小清水亜美さんです
夫より圧倒的に強い嫁っ尊いんだ絆が深まるんだ
移動系が旦那と全く同じなので、道中はちょっと苦戦しますが、圧倒的火力は魅力✨
ドラキュラ第二形態が落としてくる毒液はしゃがんでいると何故か喰らい判定がなくなる 仕様かバグなのかは不明
コレ、謎ですよね💦単純に考えたらバグなんでしょうが…😅
懐かしい~ハマったのは小4の頃かな?8ステージのボスの死神が何回やっても倒せなくて挫折しかけた時(この当時だと弱キャラだと思い込んでいた)サイファのライトニングをダメ元で試したら楽に勝てた時の驚きと感動は何者にも代えがたい思い出w
死神はラルフで倒すには少しコツがいりますしね💦サイファのライトニングボルトならごっそり削れたハズ👍
強制スクロールがあまり速くないのが救いですね。
落ち着いて進めば追い付かれる事は少ないですからね~✨
悪魔城伝説、お疲れ様です。あの挑戦でゲーム自体は見たことがあったのですが、サイファルートは初見だったので新鮮でした。課長のほうはアルカードルートを選んだことになりますね。7面でかなりやられて、パスワードで最終面をやって、暗黒邪神にやられて挑戦失敗でしたね。課長「ドラキュラ、コウモリにやられるって...」w
課長も上ルートを進んでいればクリア出来たかもしれないのに…😅
サイファが1番好きです
やっぱサイファですよね✨
サイファルートは氷一択でカラスをタイミングよく凍らせて良くショートカットしてましたし、普通にメインで打撃でペシぺしやってました🤣
氷も便利ですよね~✨
有野課長もサイファルートだったらワンチャンクリア出来てたかもしれない。
あそこでアルカードルートに入らなければ…😅
グラント「あのドラキュラ男、俺よりも弱いぞ。」サイファ「本当ですねグラントさん」
こう言われても仕方ないアルカードさん…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-gameもしリメイクされたら防御性能上げて剣か槍キャラにしてほしいですよね、3WAYショットはサブウェポンで。
死神戦はラルフ+聖水で死神が床に接地した状態で聖水連射(二連射↑が安定)により第一形態/第二形態共に安定かなぁ。(聖水の多段ヒットによるヒットストップを利用)後、基本知識かどうか分からないけれど、シリーズ伝統の連射アイテムの簡単な出し方って、どの程度認知されてるんだろう?※同一サブウウェポンで10回攻撃ヒットでロウソクからも連射アイテム入手可能。 勿論、サブウェポン変更でカウントリセットされる。
死神は今度、聖水でやってみましょうかね🤔連射アイテムの出し方も説明したかったんですが、スペースの関係で厳しかったです…(;・ω・)
グラントが便利すぎなんよな。サイファも中々良いけどアルカードは色々癖強い。是非アルカードルートは見たいですな。名作なのは異論ないっす。
最初に仲間になるのに一番有能なグラントさん😆単純にクリアするだけなら彼を連れてくのがベターですね🎵
張り付き、張り付きによるショートカット、短剣の無限使用、その他グラントのみ撮れる1UPありで重宝しました
アルカードルートにグラント連れて行って、上からブロック降ってくるところで床下に張り付いて、上部までブロック積もるの待ってからクリアしましたw 我ながら小学生頃の知恵にしてはよく考えたと思う
悪魔城伝説リメイクしてくれないかなー?めちゃ面白いしストーリーも音楽もよい自分的には最高傑作だと思います個人の感想です!
そう言えばドラキュラシリーズのリメイクってあまり聞きませんね…💦何か問題でもあるのかなぁ…😣
神作品お疲れ様でした。アルカード編もお願いします。ミスると結構な鬼畜ルート。短編でも良いのでグラントルートも是非。
グラントルート、単独ルートも意外と見たいって人が多いんですよね😅どちらもルート選びは自由度が高いので悩む所…🤔
今も聞いてもBGMが秀逸過ぎる
ステージ7は主に氷の魔法をメインで進めてました(赤死門、ケサランパサラン、パーピー、グールラビット対策のため)途中でライトニングに変更してましたが。
氷も便利なんてすよねぇ✨サイファは魔法の選択に悩まされます😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 氷はボスで唯一効くのは下ルートの沼地、同じく下ルート7面に登場する大コウモリだけでした、余談ですが泥の沼地は凍らる事は出来ません。
神BGM
闇の呪印のラルフの短剣はアイテムクラッシュが強かった
サイファ可愛いですよねぇ…
ダークな世界観の中で紅一点✨まさにヒロインです🎵
アルカード加入ルートは難しい上に肝心のアルカードが弱くて泣きたくなりますw
せめてアルカードがもう少し強かったら…(;・ω・)
2週目をサイファ下ルートで進めた事がありますが7−5ブロックがせいぜいでした、やっぱりアルカード、グラントが居ないと難しい構造になってるんですね。
投稿お疲れ様でした♪悪魔城?ドラキュラ系はやったことないので、みれて楽しめました😅ワイワイワールドで使ったくらい😐
結構名作ですので、機会があったら遊んで見てください✨
この当時はドラキュラ公爵本人って設定だった後の月下の夜想曲で生まれた年代がかなり昔の方にされ、更に後の作品で本名が設定され、ヴラド公爵とは明確に別人になった(悪魔城伯爵の方は本名:マティアス・クロンクビスト)
色々後付けで設定を変えられてしまったんですね💦シリーズを繋げる為には仕方なかったのかもしれませんが…😅
聖水ラルフとアルカードのコンビに一票
聖水もボス戦では強いんですよね✨
赤い骸骨、死門、シモン、、シモン!?
おもしろかったです!リクなんですがキングコング2がみたいです!
リクエストありがとうございます✨リストに加えさせて貰いますね🎵
既出だったらゴメンけど連射アイテムが排出される壁はサイファで殴ると大❤排出に変化するんだよ〜。
落下死はドラキュラの伝統ですねまさかの終盤でクロスを失うとは‥wwwでもこれノーデスは無理ですよぉ(絶対、聖水信者なのが原因)おつかれさまです!もちろんアルカード待ってます!
聖水はボスには圧倒的ですが、道中は使いにくいですからね😅さて…アルカードルートの準備をせねば…(;・ω・)
同じくシリーズの大ファンなので、可能な限り挑戦してみて欲しいですね。最終的には「悪魔城シリーズを全制覇した男」とか、ゲームチャンネルの謳い文句や肩書きとしては最強レベルのカッコよさ!…と思って調べてみたらハードは多岐に渡り、しかも30本以上あんのかよ…他所様に軽々しく勧めて許されるような規模ではなかったorz
ハードによっては手を出せない作品もあるので、全制覇は難しいかもしれませんが、少しずつやっていきますよ~✨
お疲れ様です! m(_ _)mごゆっくりお休みください……🍹
ありがとうございます✨たっぷり寝ましたよ~😆
悪魔所伝説ですかやってました。なつかし僕ももりさちゃんと同じでアイテムはジュジカつかってましたよ。
これも懐かしいッすね。アルカードも見たいッすよ。私はアルカードでプレイしてました。
本日19時にアップされる予定ですのでお楽しみに🎵
壁壊さない?なんか連射出現条件あった気が?クロス私も好み、聖水ボス瞬殺はそこまで行くのが厳しいのメデューサ今でも苦戦落とされるの(涙)アルカードルートが一番手強いの、きついの氷が好き、水も凍るグランドルート楽ですそして音楽がかわらず素晴らしいリメイク今あるのがとても良いですねプレステ4でできるので
ラスボス前の階段を往復すると、ロウソク復活するから、クロス連射IIIにハートカンストさせてから挑んでました
ロウソク復活は救済措置かなにかですかね?🤔そこまで重装備になってたらラスボスも敵では無いハズ😅
36:27ここの曲リバースのラスボス戦だ
令和なのに動画UPありがとう。私も年末年始に実家へ親族一同揃った時、甥っ子5人(年の差15歳)にプレイさせていますが未だにクリアできません。毎年先に進めない所でヘルプされるけれど、少しだけプレイして後は子供たちに任せます。でもクリアできない。何故?個人的推測ですが、今の子供たちは一つのゲームソフトを「ゲームに対する思いれなし」「何の知識もなし」「やり込みなし」「ダメなら助けてくれる」っていうような理由ばかりに感じる。でもクリアしてもらいた。甥っ子は5人。既に4人は断念。残るは小学1年生の子。甥っ子5人の中で最も可愛いし、最も私に懐いているので何とか達成してほしい。
今はそう言う時代なのかもしれませんね💦基本無料のゲームとかも沢山ありますし、一本のゲームをやり込むとかいう考えが無いのかもしれませんね😅
アルカードルートでの攻略動画、楽しみにしております。よろしければご検討ください。
コミュニティ機能でアンケート取ってましたが、見たいと言う人が多い様なのでやりますぞ~✨
ドラキュラ系統はやっぱりワラキアなんだよねぇ^^;(月姫に出てくる話もそうだし、格ゲーのメルティブラッドに「ワラキアの夜」って「動画カット要因さん」もいるしねwちなみにウラドツェペシュは実在する「ワラキア公国の君主」なんだよね(ウラド三世、ドラキュラ伯爵、または串刺し公と言われる、捕縛したりした敵兵を串刺しにして領地に設置させて他国を恐怖に陥れることをした、自身も「ドラキュラの家系」と名乗ってる)ギルティギアの「俳句おじさん」(スレイヤー)も吸血鬼の末裔だから、この家系って設定ありそうだよねw
ドラキュラは結構他のゲームでも利用されてますよね✨ドラキュラ伯爵以外にも血の伯爵婦人とかあっちの方は結構ヤバい人がいますよね😅
ゲーム上アイテムが出るから燭台壊しながら進むけど傍から見たらロウソクの光を嫌う闇の眷属みたいだよね
明かりをどんどん無くしていってますからね💦確かに光に弱い敵とかがやりそうですね😅
階段で降りるのが苦手だったなぁ(*´-`)音楽と効果音聞くと色々思い出す。しかし上手ですね!
と、特訓の成果です…😅
お疲れ様です!発売日に買って何度も遊びましたがクリア出来ませんでした。でも、聖水が使いやすかった思い出があります(^_^;)お暇がありましたら、悪魔城ドラキュラX 血の輪廻の動画を見てみたいです!
ドラキュラシリーズはこれからもやっていくつもりなのでお楽しみに…😆
コナミさんは今も昔もいい仕事ですね(^○^)
流石はコナミさんですよ🎵
おっ!最高なのきたじゃーん!!武器縛り、仲間アルカード、変身なし、縛りはまだですか?????????
その難易度故にリクエストは受けてましたが、ビビってなかなか手を付けられませんでしたが、ようやく投入です😆
小学生の時、親にクリスマスプレゼント🎁で買ってもらいました。名作ですよね!8面のボス(特に第一形態)が、鬼門だったと記憶してます^ ^
今作の死神は初代の死神と並ぶ強敵ですからね~😅
*[ラルフ]と言うと[キング・オブ・ファイターズ]の[怒りチーム]を思い出す!!代々からの因縁の戦い!!オレっち的にアルカードは*プレステのゲーム[ドラキュラX月下の夜想曲]で超絶大好きになりました!!!SLAM DUNKの声優2人出てるのにはビックリしました!!1:[アルカード]SLAM DUNKだと[三井 寿]2:[リヒターベルモンド]SLAM DUNKだと[赤木 剛憲]みたいで!!
その頃になると声優さんも付いてるんですね✨好きな声優さんならテンション上がりますね🎵
大変お待たせしてすいません😣💦⤵️
何とか完成しましたm(__)m
魔理沙さんの「馬鹿野郎、可愛い女の子との旅はロマンなんだよ。」には、笑いました。🤣🤣🤣🤣
お疲れ様です。
とても素晴らしかったです。
BGMのレベルがあまりにも高すぎます
ファミコン時代のコナミはほんと凄いです
ソフトにドーピングするという荒業でBGMは超強化されてますしね✨
発売当時に買ってかなり遊びました、FCのアクションゲーで一番遊んだかも。
難易度は高いけどやり込めばちゃんとクリアできるし、BGMはVRC Ⅵのおかげもあって最高だし。
個人的には現時点でも悪魔城シリーズ最高傑作だと思います。
難易度のバランスが絶妙でしたね✨
ルートや仲間で変化も出せるので、ボリュームも結構ありますしね😆
悪魔城伝説は自分にとっても永遠の名作。全4ルートクリアをするまでやりこんだ。
当時どうしようもなく強かった死神にやっと勝てたと思ったら第二形態が現れた時の絶望感は半端なかった…
アルカードルートやるなら勿論見る方に一票。
やらせて頂きますぞ~(*´ω`*)
サイファはエンディング以外でパッケージでも性別が分からないのがいいんだよな
当時サントラ買ってヘッドフォンで聴きながら寝てたら
下水路の曲で不気味で飛び起きた思い出
ソフトでもチラッと顔は見えてますが、性別までは解らないですよね✨
下ルートの地下洞窟は確かに最初暗さにゾクッとした、知り合いは地下洞窟を夜中にプレイして相当恐かったとか。
私が人生初めて遊んだ悪魔城…。やっぱ曲最高すぎる…。
初めて全クリアした時にベッドに倒れ込んで喜びながらED見て…。
色々と思い入れのある名作です!
BGMは神ですね~✨
ナイフはサイファが囚われているボス戦で雷が落ちた瞬間に使うと避雷針になってボスに大ダメージが与えられる。タイミングが難しいけど演出はカッコイイ。
知らんかった!
マジですか!?( Д ) ⊙ ⊙
くっそ〜!!もっと早く知りたかったァァァ!!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)笑
あそこのサイクロプス戦、何故か物凄く苦手だったんですよね( ´ᵕ` ;)💦💦
他のサイクロプスはわりと瞬殺出来るのに( ̄▽ ̄;)苦笑
え・・・・それマジですか? 聞いたことないんですが。雷って背景の雷ですよね?
ドラキュラシリーズは私も好きなシリーズの一つでノックバックからの落下死に何度泣かされたのもいい思い出です。さりげなく昔のアクション特有のテクい事をやっているのをニヤッとしながら今回も拝見させて頂きました、ありがとうございます。
ドラキュラと忍者龍剣伝のノックバックはまさに鬼畜😅
私も何度も泣かされましたね😭
ラルフのしゃがみ攻撃中の立ちの謎2段攻撃で壁を一撃破壊するのが好きだったなぁ
ジャンプ攻撃も上手く出せば滅茶苦茶範囲が広くなりますよね✨
このゲームはファミコン史上衝撃を受けたタイトルです~👍映像、音楽、ゲーム性すべてが秀逸🎵
特にBGMなんかはソフトにブーストかけて強化されてますからね✨
勿論ゲーム性も良く、傑作ですね😆
ベルモンド家と吸血鬼による100年以上に渡る戦いの歴史…………ジョースター一族とディオの因縁を彷彿させます
僕の家系にも、そういうのないのかなぁ!って想像してます!
本家にあるご先祖様の古い手紙に「条太郎」という知人?の名前をみつけてからずっと。
でも現在は落ちぶれて、なかなかの貧乏だから
スピードワゴン的なものは期待薄!
なんの言い伝えもないし!
WRYYYYY(`□´)
@@qwertasdf-ch5zj せめてヒースクリフは幸せになっていて欲しいものだ
100年どころか1000年なんだよなあ・・・。
@@糸賀範幸
レオンとマティアスの因縁から全てが始まったんですよね。11世紀の1094年(寛治8年の平安時代後期)から。
悪魔城伝説のBGMを何も知らない友人にきかせて「これファミコン音源なんだぜ」
っていっても信じてもらえない不思議(いや確かにVRC VIがすげぇんだけど
普通に今のゲームに付けても通用しそうな程見事ですしね✨
いつも見てます。解説しながら動画を見れるのは素晴らしい攻略動画です😊毎回見ていると実際にプレイしたくなります。即高評価しました。何回見ても飽きません。ありがとうございます😭
是非是非機会があったら遊んで見て下さいね🎵
爪弾きにしていた一族に軍隊をも一人残らず返り討ちにするバケモノを退治しろとか現実的に考えたらひでー話だな。
ここまで細かく描写されてる例は少ないですが、割りとゲームの主人公って単身で大軍に挑まされますよね😅
クリアーおめでとうございます!🎉
ちなみにこれのさらに昔の話が、PS2のキャッスルヴァニアになります。
初代ベルモンド家、レオンベルモンドが主人公のベルモンド家誕生秘話になります。
悪魔城伝説はほんと、グラントが壁や天井に貼り付けるので初心者向け。
アルカードは、コウモリに変身して空が飛べますが火力が最も低く使いにくいキャラです。
ちなみにドラキュラの息子です。
ありがとうございます✨
アルカードはもう少し何とかして欲しかった気もしますね😅
ホントに飛ぶ時しか出番が無い…😨
グラも良いのだけどやっぱ曲がヤバいな……かっこいい
このシリーズはホントにBGMが良いですよね✨
懐かしいですね悪魔城伝説
BGMも内容も好きすぎて何度も周回してました
単一キャラ縛りとか、2周目以降でグラントやアーカードを使って隠しアイテム探しとかやってましたね
サイファは基本性能が低い分、サブウェポンが強く使い分けが楽しいキャラですね
威力が高く小回りの利く炎、敵を凍らせて動きを止めたり一撃で倒せようになる氷、誘導性能があるライトニング
特に氷は水路のステージで敵ごと水路を凍らせたり、敵を凍らせて足場にしたりと便利でした
ちなみに、ケサランパサランは動画内で基本無敵と言ってますがあれは体力がやたら高いだけなので何度も殴ってれば普通に倒せます
うおぉ💦
ホントに倒せました✨
あまりにも固いから無敵だと思い込んでました😅
サイファの氷だと凍らせて一撃粉砕出来るんです、
リテイクお疲れ様でした!
よっしゃ見るぞー
くぅ~時間通りに出したかった…😣
ファミコン史上傑作の一つですよね~(*^^*)
課長はグラントのままだったらクリア出来たかも(*^^*)
ボスが道中より簡単なのがレトロゲームあるある
バンパイアキラーとアクエリアスは神BGM
グラントは便利過ぎますしね✨
しかし敗因はやはり下ルートを選んでしまった所でしょうか😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game
あれはイノコマックスの説明が原因でしょうな…
グラントを仲間にするルートを勧める際、"下ルートは近道”という言い方をしたのが誤解を生んでしまった…。
まあでも、一番はやはり課長自身の責任ですな。
アルカードが使えないと感じた時点でグラントでやり直していれば…。
@@ch.Yukkri-Retoro-game アルカードルートステージ7で3時間ほど行き詰まった時点でイノコMAXが有野課長にサイファルートをやってみたらどうですか?と勧めるべきだった。
もしくはグラントでステージ3をクリアした時点でイノコMAXがサイファルートの方がおすすめですと言うべきでしたね。
サイファ編お疲れ様です!
課長のプレイしたルートしか見たことが無かったので新鮮でした☺️
次は課長ルートを踏破しますぞ😆
いやぁ、主さんお疲れ様でした。
今まで見た悪魔城伝説の中で1番見やすかったですねぇ
サイファルートで時計台に行かないのもこだわりがあって、いいなぁと思いました。
9面からのノーデスの緊張感やばいですね。忍者龍剣伝と似た鳥の猛攻と敵のスピードが速いので手に汗を握るプレイでした!
アルカードプレイは問題の7面があるので、主さんの精神がキツいと思うならやめてもいいと思いますが、僕個人はかなり見たいです。これからも悪魔城シリーズ楽しみにしております!
時計台はワンチャングラントルートの時に使うかも…と思いサイファルートでは避けました😅
アルカードルートは明日アップされる(予定💦)ですので、良かったらお楽しみ下さい😄
こんばんは!やはり悪魔城伝説はシリーズの中で傑作ですね✨初期から難度は高いですがBGM等が色々作り込まれていて名作揃いですよね!ぜひアルカードルートでもクリアしてほしいです👍
アンケートの結果もアルカードルート賛成が8割程ですので、コレはやらねば…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game
アンケートを実施したのを後悔しないといいがw。
名曲だらけで良いですよね🌞
神BGMの宝庫ですよね🎵
この数年後のエピソードである闇の呪印においては
ラルフがめちゃくちゃ強い敵になる模様
懐かしい、30年前にゲームショップで1980円のワゴンで売られてたので、980円の大魔司教ガリウスと併せて購入しましたっけ。
サイファは冷気も便利で好きでした、凍らせた敵は一撃ですし水流を凍らせるエフェクトとSEが気持ちよかったです。
1980円とはお買い得ですね✨
今だと4~5000円しますよ💦
今も持ってたら大切にして下さい😆
サイファはバランスブレーカーで強すぎる
冷気 水を凍らせる 敵も凍らせるて叩けば1発
ライトニングボルト 自動追尾で3発威力も高い しかも消費1
しかもフードを取ると金髪美女!!
実は炎の魔法も高火力で上手い人が使うと凶悪ですよね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game アルカード、サイクロプスは炎の方が確実ですかね、慣れるとフランケンは杖と並行して炎を使う方法もありかと
サイファ派と、グラント派に分かれますよね。俺はグラント派かなぁ、下手クソでもクリアさせてくれたし・・・グラントの曲芸にはお世話になったなぁ。
サイファはエンディングでびっくりしたなぁ(説明書には性別書いてなかったし男だと思ってた)水没都市ステージのボス相手に炎使ったら貫通ダメージが凄くて、本来途中で逃げるはずがその場で倒してしまってタイムオーバーまで放置するしかなかった思い出。後、上ルートの水道橋ステージで氷使って水流を凍らせるのが面白かったw
カセットの絵でもフードで顔隠れてたし、てっきり線の細い兄ちゃんかと思ってました
オープニングがカッコいいですよね😊あらすじも分かっているけど、何度も読んでしまいます😀
好きなゲームだと何回も目を通してしまいますね✨
デスファイアキングの攻撃方はロックマン10のウェポンアーカイブみたいですよね!
BGMたまらん🤤
このシリーズのBGMは神ですね✨
このシリーズ(キャッスルヴァニアじゃなくて悪魔城がタイトルに冠されているシリーズ)の何が好きかってそのバランス調整の妙でしょうね。
理想的なプレイが出来れば、ノーデスどころかノーダメージクリアが可能(自身が出来るとは言わないw)な点でしょうね。
プレイしていて、自身の拙い点が分かる、改善できればプレイに反映される。
プレイ中に、「ここ絶対に被ダメ前提で調整されてるだろ」という点が一切ない、その点が最大の美点と思っています。
ゴシックホラーアクションというジャンルで人を引き摺り込んでおいて、その完璧な調整で掴んだ心を離さない、そのバランスの妙がこのシリーズ最大の魅力だと思っています。
ただ、ちょっと遊びたいという時には、これは長すぎるのでちょっとした空き時間を潰すのには元祖・悪魔城ドラキュラ、じっくり腰を据えて楽しみたい時には悪魔城伝説、とプレイし分けるのが理想かなと思います。
私は初回プレイが、名前を忘れましたがアーカード、でもサイファでもない方を相棒にして、次回、サイファにしてその性別に驚愕し、最後にアーカードを選んだ覚えがあります。
基本的にラルフだけで突き進み、相棒の出番は殆どなかったような気がしますが。
ハズレ曲がない上に、良質な音色がたまりません!⤴️
BGMが最高ですわい(*´ω`*)
29:17
シーソー足場がなかった時の絶望感を思い出したww
試走中に無かった事があったんですが、やっぱりアレは起こるんですね💦
ホントに絶望しましたよ😅
もう一度階段を降りると元に戻すとか
待ってました🎵苦労されたのがよく分かります😢
サイファは好きなキャラなので自分もプレイしてました🎵
ホントはこの1本で終わる予定だったのでサイファでプレイさせて貰いました✨
まさかもう一本作ることになるとは当時は思ってませんでしたが…😅
サイファが使う氷の魔術は、足場を陣取るケサランパサラン(ケサランパサランのライフポイントは127)を一撃で倒せる。
魔法の中ではライトニングボルトの影に隠れがちですが、実はかなり有能ですよね✨
アルカードがまだオッサンで弱かった頃の時代
イケメン化して超強くなるんだもんなあ
この頃はアルカードにまた陽の目が当たるとは思ってなかったんでしょうね😅
おつかれさまです☺️
これまた難しいゲームに手を出しましたね😰しかもサイファルート😨😨
やっぱドラキュラシリーズはいいですね👍BGMがテンション上がります😳😳
当時はクリア出来なかったなぁ🥲
ノックバックがエグい😭
1番の死因は落下死かも🤣
このノックバックがくせ者ですよね💦
コレのせいでちょいミスが大事故に繋がりますから😣
お疲れさまでした!
ホント改めて聞くとBGMめっちゃいいですねー
仲間が途中で交代出来た気がしてたのですが勘違いしてました😅
グラントを連れていけば、サイファ・アルカード加入時に交代となりますよ🎵
最初に仲間になるグラントさんが超有能という罠😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game さん:なるほど!当時はグラントを仲間にしてから攻略してたみたいですね。
そんな有能だったのかぁ!
いつもサイファと交代させてました笑
ラスト邪神だったのですね
長年ドラキュラやってましたが
第三形態かと思ってました😢
私もそうだと思ってたんですが、調べたら違いました💦
意外でしたね~😅
その邪神こそ、ドラキュラが崇拝する暗黒邪神ですね。姿は古代バビロニア神話に出てくる風の悪魔「パズズ」をモチーフにしています。
レイムさんレトロなものありがとうございます。
サイファの正体をどこで?というのは編集の悩みにあったとは思いますが。
続編や視聴者層見たら即ネタバレでもOKですね、お疲れでした。
即バレかエンディングかでしか語れなかったので即ばらしちゃう方向でいきましたよ✨
コナミ独自の音源LSIを内蔵していたので、音質がとても良かったですね😀
説明書に記載していたコマンドを入れて、BGMだけよく聴いていました。
ソフトをドーピングするという荒業でBGMは素晴らしいですよね✨
まさにファミコン最高峰🎵
サイファは炎の魔法を取ると面倒になるからいい魔法を取ったあとはボス戦やきつい場所以外ラルフで進めたなぁ
好きな魔法をキープするのがサイファの基本ですね✨
今回も面白かった!
ありがとうございまぁす😆
悪魔城伝説クリアお疲れ様でした。
アルカード、アンケート次第ではアルカーモ?(秋の夜長の激うま)
結構差が付いたので、アルカードルートやりますぞ~(*´ω`*)
矩形波倶楽部のBGMは最高
やな😃
神BGMの宝庫ですよね🎵
ライトニングボルトは至近距離でぶっぱが基本!
超ごっそり削れる!気持ちいい!!
ライトニングボルト気持ち良すぎだろ😆
御名答!!😀
フクロウは苦手な人は本当に苦手 フクロウを倒すには距離を取るのがコツ 突っ込んできたのを叩き落とすのではなく、突っ込んでくるところにジャンプ鞭を「置いておく」ようにするのがコツ 十字架があれば突っ込んでくるタイミングに合わせてジャンプ投げしておけばいい
ラルフとグラントでは難易度が大違い。グラントで慣れてラルフで相当苦労した、コツを掴んだらムチだけでも楽になりましたが。
サイファの炎で骨竜と戦うと一回目で倒せてしまってタイムアップまで足止めされるバグがありました。懐かしい。
タイムアップまで待たないといけないのはキツい💦
ライトニングボルトなんかはもっての外
サイファってこんなに強かったんですね…
火力特化型のキャラですね✨
その反面移動系の特殊能力が無いので、ショートカットとかは出来ないのでそこは弱点になってるかと思います🤔
サイファの杖はダメージ量はそれなりですけど、振りが速くて判定もそこそこ強いのでペシペシ振ってると魔法がなくても道中案外なんとかなるものです
杖→杖→炎で大ダメージ!
防御力が低いので近づくのが怖いですけどね~💦
死神第2形態戦とか地味に叩いてます🎵
各仲間エンド+全ルート&ラルフ単騎アイテム未使用クリア達成済みです
アルカードルートは3way全弾当てる事を意識すると意外と高火力+飛行能力があるので結構簡単ですよ😊
是非アルカードルートのプレイ動画も作って頂きたいです(*^^*)
アルカードルートは只今作成中です🎵
アルカードルートなのにアルカードの出番が少ないという動画になりそうですが…😅
ついにきたか!悪魔城伝説!27年前の冬と26年前の夏に弟と協力プレーしました。やはりグラントが使いやすいです。今やると海賊船から先が進めません!ゲームボーイのドラキュラⅡもお願いいたします!21:56が永ちゃんに見えて仕方がなかった
やはり移動面が強いグラントは安定しますね✨
ゲームボーイ版もやっていこうと密かに進行中ですよ🎵
@@ch.Yukkri-Retoro-game おおっ!ゲームボーイ版ですか!1はクリアできないけど、2は安置さえ覚えていればクリアできます。ゲームボーイ版のドラキュラ伝説Ⅱはドラキュラ城本城までに4つのエリアを選んでいきます(ロックマンと同じ)。クリスタルステージのBGMは鳥肌ものです!
あと赤い死門を氷で固めてから砕くのもスッキリしますね。
悪魔城ドラキュラシリーズの年表を調べたところ、悪魔城伝説では西暦は1476年で、日本の元号に置き換えると文明8年の戦国時代前期にあたりますね。
そう考えると西洋の方が遥かに進んでる感じがしますね〜✨
月下の夜想曲だと4人全員で倒した感じだったのに原作は連れていけるのは一人だけなんですよね。
そしてアニメで不在で子孫が続編に出ない彼・・・
せめてもう一人連れていけませんかね😅
最初サイファって塩沢兼人さんの声に合いそうなキャラだと思ったら女性だったんだね😅そういえば北斗の拳のレイの最初の登場がサイファみたいな格好だったのが被ってしまったのかもね。
エンディングまで女性と言うことは明かされませんからね💦
レイも女装して食糧奪ってましたね😅
こうしてコメントを見るとレイの「そうかい!、ではそいつを頂くとするか!!」のセリフが蘇って来る、因みに後のシリーズのサイファの声は小清水亜美さんです
夫より圧倒的に強い嫁っ
尊いんだ絆が深まるんだ
移動系が旦那と全く同じなので、道中はちょっと苦戦しますが、圧倒的火力は魅力✨
ドラキュラ第二形態が落としてくる毒液はしゃがんでいると何故か喰らい判定がなくなる 仕様かバグなのかは不明
コレ、謎ですよね💦
単純に考えたらバグなんでしょうが…😅
懐かしい~ハマったのは小4の頃かな?8ステージのボスの死神が何回やっても倒せなくて挫折しかけた時(この当時だと弱キャラだと思い込んでいた)サイファのライトニングをダメ元で試したら楽に勝てた時の驚きと感動は何者にも代えがたい思い出w
死神はラルフで倒すには少しコツがいりますしね💦
サイファのライトニングボルトならごっそり削れたハズ👍
強制スクロールがあまり速くないのが救いですね。
落ち着いて進めば追い付かれる事は少ないですからね~✨
悪魔城伝説、お疲れ様です。
あの挑戦でゲーム自体は見たことがあったのですが、サイファルートは初見だったので新鮮でした。
課長のほうはアルカードルートを選んだことになりますね。
7面でかなりやられて、パスワードで最終面をやって、暗黒邪神にやられて挑戦失敗でしたね。
課長「ドラキュラ、コウモリにやられるって...」w
課長も上ルートを進んでいればクリア出来たかもしれないのに…😅
サイファが1番好きです
やっぱサイファですよね✨
サイファルートは氷一択でカラスをタイミングよく凍らせて良くショートカットしてましたし、普通にメインで打撃でペシぺしやってました🤣
氷も便利ですよね~✨
有野課長もサイファルートだったらワンチャンクリア出来てたかもしれない。
あそこでアルカードルートに入らなければ…😅
グラント「あのドラキュラ男、俺よりも弱いぞ。」
サイファ「本当ですねグラントさん」
こう言われても仕方ないアルカードさん…😅
@@ch.Yukkri-Retoro-gameもしリメイクされたら防御性能上げて剣か槍キャラにしてほしいですよね、
3WAYショットはサブウェポンで。
死神戦はラルフ+聖水で死神が床に接地した状態で聖水連射(二連射↑が安定)により
第一形態/第二形態共に安定かなぁ。
(聖水の多段ヒットによるヒットストップを利用)
後、基本知識かどうか分からないけれど、
シリーズ伝統の連射アイテムの簡単な出し方って、
どの程度認知されてるんだろう?
※同一サブウウェポンで10回攻撃ヒットでロウソクからも連射アイテム入手可能。
勿論、サブウェポン変更でカウントリセットされる。
死神は今度、聖水でやってみましょうかね🤔
連射アイテムの出し方も説明したかったんですが、スペースの関係で厳しかったです…(;・ω・)
グラントが便利すぎなんよな。
サイファも中々良いけどアルカードは色々癖強い。
是非アルカードルートは見たいですな。
名作なのは異論ないっす。
最初に仲間になるのに一番有能なグラントさん😆
単純にクリアするだけなら彼を連れてくのがベターですね🎵
張り付き、張り付きによるショートカット、短剣の無限使用、その他グラントのみ撮れる1UPありで重宝しました
アルカードルートにグラント連れて行って、上からブロック降ってくるところで床下に張り付いて、上部までブロック積もるの待ってからクリアしましたw 我ながら小学生頃の知恵にしてはよく考えたと思う
悪魔城伝説リメイクしてくれないかなー?
めちゃ面白いしストーリーも音楽もよい
自分的には最高傑作だと思います
個人の感想です!
そう言えばドラキュラシリーズのリメイクってあまり聞きませんね…💦
何か問題でもあるのかなぁ…😣
神作品お疲れ様でした。
アルカード編もお願いします。ミスると結構な鬼畜ルート。
短編でも良いのでグラントルートも是非。
グラントルート、単独ルートも意外と見たいって人が多いんですよね😅
どちらもルート選びは自由度が高いので悩む所…🤔
今も聞いてもBGMが秀逸過ぎる
ステージ7は主に氷の魔法をメインで進めてました(赤死門、ケサランパサラン、パーピー、グールラビット対策のため)途中でライトニングに変更してましたが。
氷も便利なんてすよねぇ✨
サイファは魔法の選択に悩まされます😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 氷はボスで唯一効くのは下ルートの沼地、同じく下ルート7面に登場する大コウモリだけでした、余談ですが泥の沼地は凍らる事は出来ません。
神BGM
闇の呪印のラルフの短剣はアイテムクラッシュが強かった
サイファ可愛いですよねぇ…
ダークな世界観の中で紅一点✨
まさにヒロインです🎵
アルカード加入ルートは難しい上に肝心のアルカードが弱くて泣きたくなりますw
せめてアルカードがもう少し強かったら…(;・ω・)
2週目をサイファ下ルートで進めた事がありますが7−5ブロックがせいぜいでした、やっぱりアルカード、グラントが居ないと難しい構造になってるんですね。
投稿お疲れ様でした♪
悪魔城?ドラキュラ系はやったことないので、みれて楽しめました😅
ワイワイワールドで使ったくらい😐
結構名作ですので、機会があったら遊んで見てください✨
この当時はドラキュラ公爵本人って設定だった
後の月下の夜想曲で生まれた年代がかなり昔の方にされ、
更に後の作品で本名が設定され、ヴラド公爵とは明確に別人になった
(悪魔城伯爵の方は本名:マティアス・クロンクビスト)
色々後付けで設定を変えられてしまったんですね💦
シリーズを繋げる為には仕方なかったのかもしれませんが…😅
聖水ラルフとアルカードのコンビに一票
聖水もボス戦では強いんですよね✨
赤い骸骨、死門、シモン、、シモン!?
おもしろかったです!リクなんですがキングコング2がみたいです!
リクエストありがとうございます✨
リストに加えさせて貰いますね🎵
既出だったらゴメンけど連射アイテムが排出される壁はサイファで殴ると大❤排出に変化するんだよ〜。
落下死はドラキュラの伝統ですね
まさかの終盤でクロスを
失うとは‥www
でもこれノーデスは
無理ですよぉ
(絶対、聖水信者なのが原因)
おつかれさまです!
もちろんアルカード待ってます!
聖水はボスには圧倒的ですが、道中は使いにくいですからね😅
さて…アルカードルートの準備をせねば…(;・ω・)
同じくシリーズの大ファンなので、可能な限り挑戦してみて欲しいですね。
最終的には「悪魔城シリーズを全制覇した男」とか、ゲームチャンネルの謳い文句や肩書きとしては最強レベルのカッコよさ!
…と思って調べてみたらハードは多岐に渡り、しかも30本以上あんのかよ…
他所様に軽々しく勧めて許されるような規模ではなかったorz
ハードによっては手を出せない作品もあるので、全制覇は難しいかもしれませんが、少しずつやっていきますよ~✨
お疲れ様です! m(_ _)m
ごゆっくりお休みください……🍹
ありがとうございます✨
たっぷり寝ましたよ~😆
悪魔所伝説ですかやってました。なつかし僕ももりさちゃんと同じでアイテムはジュジカつかってましたよ。
これも懐かしいッすね。アルカードも見たいッすよ。私はアルカードでプレイしてました。
本日19時にアップされる予定ですのでお楽しみに🎵
壁壊さない?なんか連射
出現条件あった気が?クロス
私も好み、聖水ボス瞬殺は
そこまで行くのが厳しいの
メデューサ今でも苦戦
落とされるの(涙)
アルカードルートが一番
手強いの、きついの
氷が好き、水も凍る
グランドルート楽です
そして音楽がかわらず素晴らしい
リメイク今あるのがとても良い
ですねプレステ4でできるので
ラスボス前の階段を往復すると、ロウソク復活するから、クロス連射IIIにハートカンストさせてから挑んでました
ロウソク復活は救済措置かなにかですかね?🤔
そこまで重装備になってたらラスボスも敵では無いハズ😅
36:27ここの曲リバースのラスボス戦だ
令和なのに動画UPありがとう。私も年末年始に実家へ親族一同揃った時、甥っ子5人(年の差15歳)にプレイさせていますが未だにクリアできません。
毎年先に進めない所でヘルプされるけれど、少しだけプレイして後は子供たちに任せます。でもクリアできない。何故?個人的推測ですが、今の子供たちは一つのゲームソフトを「ゲームに対する思いれなし」「何の知識もなし」「やり込みなし」「ダメなら助けてくれる」っていうような理由ばかりに感じる。
でもクリアしてもらいた。甥っ子は5人。既に4人は断念。残るは小学1年生の子。甥っ子5人の中で最も可愛いし、最も私に懐いているので何とか達成してほしい。
今はそう言う時代なのかもしれませんね💦
基本無料のゲームとかも沢山ありますし、一本のゲームをやり込むとかいう考えが無いのかもしれませんね😅
アルカードルートでの攻略動画、楽しみにしております。よろしければご検討ください。
コミュニティ機能でアンケート取ってましたが、見たいと言う人が多い様なのでやりますぞ~✨
ドラキュラ系統はやっぱりワラキアなんだよねぇ^^;(月姫に出てくる話もそうだし、格ゲーのメルティブラッドに「ワラキアの夜」って「動画カット要因さん」もいるしねw
ちなみにウラドツェペシュは実在する「ワラキア公国の君主」なんだよね(ウラド三世、ドラキュラ伯爵、または串刺し公と言われる、捕縛したりした敵兵を串刺しにして領地に設置させて他国を恐怖に陥れることをした、自身も「ドラキュラの家系」と名乗ってる)
ギルティギアの「俳句おじさん」(スレイヤー)も吸血鬼の末裔だから、この家系って設定ありそうだよねw
ドラキュラは結構他のゲームでも利用されてますよね✨
ドラキュラ伯爵以外にも血の伯爵婦人とかあっちの方は結構ヤバい人がいますよね😅
ゲーム上アイテムが出るから燭台壊しながら進むけど傍から見たらロウソクの光を嫌う闇の眷属みたいだよね
明かりをどんどん無くしていってますからね💦
確かに光に弱い敵とかがやりそうですね😅
階段で降りるのが苦手だったなぁ(*´-`)
音楽と効果音聞くと色々思い出す。
しかし上手ですね!
と、特訓の成果です…😅
お疲れ様です!
発売日に買って何度も遊びましたがクリア出来ませんでした。でも、聖水が使いやすかった思い出があります(^_^;)
お暇がありましたら、悪魔城ドラキュラX 血の輪廻の動画を見てみたいです!
ドラキュラシリーズはこれからもやっていくつもりなのでお楽しみに…😆
コナミさんは今も昔もいい仕事ですね(^○^)
流石はコナミさんですよ🎵
おっ!最高なのきたじゃーん!!
武器縛り、仲間アルカード、変身なし、縛りはまだですか?????????
その難易度故にリクエストは受けてましたが、ビビってなかなか手を付けられませんでしたが、ようやく投入です😆
小学生の時、親にクリスマスプレゼント🎁で買ってもらいました。名作ですよね!
8面のボス(特に第一形態)が、鬼門だったと記憶してます^ ^
今作の死神は初代の死神と並ぶ強敵ですからね~😅
*[ラルフ]と言うと[キング・オブ・ファイターズ]の[怒りチーム]を思い出す!!
代々からの因縁の戦い!!
オレっち的に
アルカードは
*プレステのゲーム[ドラキュラX月下の夜想曲]で超絶大好きになりました!!!
SLAM DUNKの声優2人出てるのにはビックリしました!!
1:[アルカード]SLAM DUNKだと[三井 寿]
2:[リヒターベルモンド]SLAM DUNKだと[赤木 剛憲]
みたいで!!
その頃になると声優さんも付いてるんですね✨
好きな声優さんならテンション上がりますね🎵