チルノたちのパーフェクトせんのう教室【雑談】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 481

  • @デン助
    @デン助 16 дней назад +61

    本年も楽しみに視聴いたします
    「レア・アースの粘土板」は絶妙な例えだね

  • @pokemon204
    @pokemon204 16 дней назад +64

    「足るを知る」
    現代社会において、これが重要な言葉だと思ったよ…

    • @ジミー-c4z
      @ジミー-c4z 15 дней назад +9

      幸せの基準を相対化したら際限が無くなるものね。
      ある種の宗教的な物がこれからは必要になるかも

  • @user-Ok4shi
    @user-Ok4shi 16 дней назад +40

    ちょいと見方を変えれば寂しい空間にも愛と善意を感じられる。この見方を変えられるだけの心の平穏と想像力をいつでも身につけていたいぜ

  • @ぽこぽこ-j4i
    @ぽこぽこ-j4i 16 дней назад +23

    あなたみたいなヒューマニストがいてくれることで私が何かに期待して生きていられる
    憂うことが多い昨今ですが本当に感謝しています

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +10

      それは良かった
      すこし回収できた

  • @user-Ok4shi
    @user-Ok4shi 16 дней назад +123

    あけましておめでとうございます
    今年は元旦から地震なくてよかった

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +23

      あけおめ
      株式が揺れているけど
      大丈夫だろう・・・きっと

  • @ツクヨミ-o1f
    @ツクヨミ-o1f 16 дней назад +63

    大抵の人は、この動画の「10を聞いて1を知り、100を知った気になる」のかもしれん。

    • @職業空想家
      @職業空想家 16 дней назад +15

      普通(凡人)はそんなもん

    • @Innocentius3
      @Innocentius3 16 дней назад +12

      わしもや。 やはり経験が伴わないとそんなもんじゃ。 知識と経験があるもの事は幾つになっても案外覚えているよの。

    • @職業空想家
      @職業空想家 16 дней назад +9

      追記、一様言っておくが別に普通(凡人)であることを下げてるわけではない、、、天才は1を知って10や100を知る事が出来てしまう少数だからこそ天才なのだ(少数なのが一番大事、、、わかるやつの方が珍しくて少ない)

    • @SWORD_219
      @SWORD_219 6 дней назад +1

      俺は10を聞いても1しか知れないだろうと思い込んでるから、時間をかけて考えることを思い出して+0.1していくよ

  • @Lisessd1
    @Lisessd1 16 дней назад +13

    このチャンネルは定期的に自分を見つめ直させてくれる。

  • @shokichi-w9m
    @shokichi-w9m 15 дней назад +9

    紙に文字を書くのも素敵ですし、自分は好きなキャラを紙に模写するのが好きですね。
    鉛筆一本、どれだけ下手くそでも好きなキャラだけに集中出来る幸せな時間になるし、線一本書いてる時も「何故好きになったのか」を思い出したり出来る。
    うん、思い出せるっていうのは良いことですね。

  • @ex4361
    @ex4361 16 дней назад +83

    『言葉の多くは農業からの体験から生まれた、体験したことのない人々が実感して使えるわけがない』
    名言だと思うわ

    • @ヤバヤバ-x3l
      @ヤバヤバ-x3l 15 дней назад +2

      疑問なんだけど、
      昔の言葉が農業の体験から生まれたのだったら、
      エモいとかの最近の言葉だって
      情報時代においてスマホポチポチする体験によって生まれた言葉なんじゃないの?

    • @脱水症状-l8f
      @脱水症状-l8f 14 дней назад +1

      『言葉の多くは』

    • @ヤバヤバ-x3l
      @ヤバヤバ-x3l 14 дней назад

      @@脱水症状-l8f 確かにそうだけど、
      そのケースもあれば、最近のケースもあるよって感じ

    • @user-ki1th
      @user-ki1th 13 дней назад

      ​@ヤバヤバ-x3l確かにそうだよな。

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 16 дней назад +68

    みんな情報が氾濫してまともに判断できなくなっているのかな?

    • @Noel-lj7bf
      @Noel-lj7bf 15 дней назад +4

      五条先生の領域展開は現代風刺なのかな

  • @マッチ-x1y
    @マッチ-x1y 16 дней назад +34

    身体も精神も疲れている。
    …しかし、悲しいかな。それでも深淵を覗き込み、無意識にズブズブと深みに嵌ろうとしている自分がいる…。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +19

      短い動画でいいから
      紙に書いてみると結構違う
      やってみてくれ
      俺を助けると思って

    • @らせ-h9u
      @らせ-h9u 16 дней назад +2

      般若心経は、『無い』とわかっている、『空である』とわかっていると理解しているけど、唱えたり、書き込むんよね😢

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 15 дней назад +1

      無いなら観ることも感じることもない。だから有るとも言える。

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 16 дней назад +35

    シータ 「土から離れては生きていけないのよ」

    • @ナナチ-y1q
      @ナナチ-y1q 16 дней назад +9

      シータケ「その通り!」

  • @シッシーマ
    @シッシーマ 16 дней назад +26

    なんか心が少しだけ暖かくなった、ありがとう

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +12

      それを紙に書いて欲しい 1ページで良いから
      たぶん持続すると思う
      喜怒哀楽どれでもいいから
      俺を助けると思ってやってみてくれ

  • @tjnt809
    @tjnt809 16 дней назад +10

    本年も楽しみに視聴いたします。
    『利他的な独裁者』って考えると悪い人はいないですね。

  • @ジャブローもぐら
    @ジャブローもぐら 16 дней назад +21

    話に続きがあるとは良いことだ、作者が逝って未完のまま忘れられるよりずっと
    去年親が逝って子もいない自分が末代なのを自覚したが……さてこれからどうしたものか

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +10

      自分で続きを書くのはどうだろう?
      紙に

    • @めんつゆは便利
      @めんつゆは便利 15 дней назад +1

      川村万梨阿の「空の皇子、花の詩女」の編曲でもするとか?

  • @負け猫-w5j
    @負け猫-w5j 16 дней назад +9

    お正月に劇場版イデオンをRUclipsで見せてもらった後だと刺さる話ですね。
    人類万歳!

  • @RubRub-s9e
    @RubRub-s9e 16 дней назад +22

    私はアナログで絵を描きます。子供の頃の絵を見ると、その時のことをはっきりと思い出します。匂いや肌触りからも。特に、誰に最初に見せたかをよく思い出します。
    今描いてる絵は全部SNSで人に見せます。なので10年20年後、この子たちを見て何を思い出すのかわかりません。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +13

      文字と絵は同じだからね 漢字は象形文字だし
      アナログで書くことも絵を描いていることと変わらないのかもしれないね
      実感ってこういうことだろうね

    • @cbdtipsvtuber8057
      @cbdtipsvtuber8057 16 дней назад +4

      1998年くらいからデジタルで絵を描いてます(下手ですが)
      当時のデータを見るとやはり当時のことを思い出しますよ。
      アナログ絵の筆がパソコンのマウス、ペンタブのペンになるだけで手続き記憶のツールとしては役に立つのだと思います。

    • @aaaaa1777
      @aaaaa1777 14 дней назад +1

      曲だが完全にこれ
      思い出せない端作もあるが苦しい時の作は印象的になったりする

  • @arakawa377
    @arakawa377 16 дней назад +5

    おめでとうございます🎍
    チルノの情報量による時間換算なるほどです…日本人は絶滅したのか!?そうなのかも!

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +1

      紙に日本語を書いてみよう
      文字を刻むと思い出すと思う

    • @golpie
      @golpie 16 дней назад +1

      暮らしを捨て築いた哲学を忘れ模型としての宗教を捨て、日本語という口語すら忘れ去ってしまっているのですよ?捨て去ろうとした世代は今みんな老人ホーム。絶滅してしまったのと同じです。

  • @Can-badge_no_URA
    @Can-badge_no_URA 16 дней назад +9

    来年の事を言えば鬼が笑うのに、昨日の事を思い出しても誰も笑ってもくれない時代になっちゃいましたね
    液晶画面は涙がにじむ隙間もないや

  • @the_illuminated_nightingale
    @the_illuminated_nightingale 16 дней назад +13

    年の初めから思い出す事を思い出させてくれた。自分は1人じゃないのだな

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +6

      自分の気持ちを紙に書くとさらに忘れにくくなるよ
      オススメ

  • @テスト用a
    @テスト用a 16 дней назад +7

    今日私が成り立つことができたのは前回の屋村さんの動画を見たからだ。
    色々な関係性があるけれども結果落ち着いて穏やかになれるのがいいね。
    そういえば子供のころ親に『思いやり』みたいな概念を教えられたなぁ・・・。なんかふと思い出したよ。笑
    ありがとう。

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 16 дней назад +2

      【雑談】できる環境を提供してくれるのは本当ありがたいと思います。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +3

      自分も投資が回収できたから助かった

  • @yunama0718
    @yunama0718 10 дней назад +4

    このチャンネルを見る時は最悪の事態を覚悟する為の準備運動だと思ってる。
    予測できた最悪とそうでないのとは全然違う。

  • @momopopo.
    @momopopo. 16 дней назад +21

    何度も挑戦しても最後まで読めなかった本が二冊あります。
    夜と霧と三島由紀夫の仮面の告白

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +8

      書き写してみると読めるかもしれないよ
      書いてみてから考えよう

    • @momopopo.
      @momopopo. 16 дней назад +7

      @屋村要 ニキ
      ありがとう。頑張ってみる。
      夜と霧からになるかなあ😒

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 16 дней назад +4

      それまでは許されなかったものが、戦後以降になるとアメリカ的であるというだけでまかり通る。この不可思議さに三島由紀夫は疑問を持っていたのかも。

    • @sunchaan
      @sunchaan 15 дней назад +1

      フランクル博士のインタビュー動画が確かあったぜようつべに。聴講をお勧めする。

  • @ボクの悪いクセ
    @ボクの悪いクセ 16 дней назад +6

    いつも興味津々で観ています!

  • @muto2637
    @muto2637 15 дней назад +4

    スマホが壊れて換えのスマホを引っ張り出した時、面倒だからとSNSの大半はインストールせずにほっといてたけど、それ以降最近ふと何か何年か前のすごく小さな記憶の断片を思い出しかける事が多かったのはそういう事なのかな。
    匂いとかその場の雰囲気とか。
    情景って程はまだ思い出せないけど、この動画見てたら、書いてたらそのうち蘇って来るかなと思って久しぶりに落書き帳を開いた。
    いい動画をありがとう。

  • @momopopo.
    @momopopo. 16 дней назад +10

    あけおめ ことよろ
    今年は元旦が無事に終わるまで油断できなかった年初めでした。
    今年も来年よりはよい年でありますように🛐

  • @_daisakkai
    @_daisakkai 16 дней назад +17

    こういうこと、わかってるつもりだけどたまに誰かが教えてくれないと忘れちゃうんだよな。
    ありがとう!

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +11

      紙に書くと消えにくくなるよ

    • @_daisakkai
      @_daisakkai 16 дней назад +6

      @屋村要 うわあまじかよ、それもよく知ってるはずなのに忘れてた。
      感謝です。

  • @_-xp7hh
    @_-xp7hh 16 дней назад +9

    私が見てきたゆっくチルノの中で最高に賢い風のチルノちゃんで驚愕……(´゚д゚`)

  • @爆焦
    @爆焦 16 дней назад +7

    愛なんだよ安い言葉なんだけど
    愛してるんだ君たちを

  • @gladiateur_le_grand
    @gladiateur_le_grand 16 дней назад +3

    貴殿は哲学者なりや?それもまた善き哉!

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +1

      思い出しただけさ

  • @arutairu860
    @arutairu860 15 дней назад +5

    教わったことはメモを取れとは言われるけどメモを読み返せと言われることはあまりないですね。

  • @모똑나
    @모똑나 16 дней назад +10

    結局、エヴァみたいになっちゃった。絶望の果てに身近にいつでもあった希望をみつけて前に進むしかないのか

    • @らせ-h9u
      @らせ-h9u 16 дней назад +1

      ゆっくり自分にあった速さで行けばいいじゃん😊

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah 16 дней назад +15

    明けましておめでとうございます(⁠*⁠´⁠∇`⁠*⁠)
    しかしこれをスマートフォンで見ているというのが何よりの皮肉ですよねw

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +9

      理想は紙に書き起こすことだからね

  • @relloy1754
    @relloy1754 16 дней назад +5

    関係ないけど所ジョージさんの自作曲の中でも好きな
    「色んなことを覚えていき ひとつ前を忘れていく」の一節思い出した。
    あれは名曲

  • @yutoyachimoto2721
    @yutoyachimoto2721 16 дней назад +8

    自分は10年ほど前から何か必要なことがあったら用で一行日記を手書きしてます。意外と役立ってます。例として車検やオイル交換日を確認するには。
    あとは一応漢検2級持ちなので能力維持のために。
    さて、前置きはここまで。
    新年明けましておめでとうございます。本年も動画を楽しみにしてます。

  • @ナナチ-y1q
    @ナナチ-y1q 16 дней назад +11

    情報量が多くて、それらを頭に叩き込まれたとしても人間うまくできていて必要な、あるいは重要な情報のみを残して忘れちゃうから大丈夫!
    …あれ?どうとくってなんだっけ??

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +10

      だから紙に書いたんだ
      動作と一緒に
      現代社会の問題はこの動作が消えたことに起因していると思う

  • @続となりの禁書目録
    @続となりの禁書目録 15 дней назад +3

    進撃の巨人って本当良く出来た作品なんだなって再認識しました。ありがとうございます

  • @Mei-fu1vg
    @Mei-fu1vg 16 дней назад +13

    あけましておめでとうございますー!
    年始から雰囲気の違う動画ですね

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +6

      あけおめ
      思い出すことがこれからの課題だからね

  • @Yura_Sumizakura
    @Yura_Sumizakura 16 дней назад +11

    ある死の笛を自作していたvtuberを見て思い出した。
    幼少期はティッシュの箱とセロハンテープで、ドラゴンボールの戦闘服を始めとした気になったものは何でも作っていたが、今は既製品を買おうとする程自作するという選択肢が無くなっていた。
    これが情報を食べて分かった気になり傲慢になっていた、忘れていたことなのかと。

  • @天草屋
    @天草屋 15 дней назад +13

    宮崎駿がトトロを作ったことで、「トトロを見せていれば子供たちは大喜びなんです」とお母さんにお礼を言われてブチ切れたそうです。
    人々がようつべを見なくなれば、このチャンネルも意味を失う。
    人々が賢明になれば、宗教者は失業となる。
    それは、良いことなんでしょうな。美しい夢です。
    途中、「あれ? 屋村さん引退されるのか?」と思ったのは内緒です。
    世界に遺言するにはまだ早いですよね。
    正月は冥土の旅の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし ──一休宗純

    • @屋村要
      @屋村要  15 дней назад +3

      戦場カメラマンと同じ心境かもね
      思い出す装置に過ぎないから
      中庸が望ましい

    • @天草屋
      @天草屋 15 дней назад +5

      @@屋村要
      SNSの本質は、おそらくは「辻占」なんですよ。
      「誰ぞ彼」の宵闇の中、鏡を手に辻に立って人を見て声を聴く。
      中庸はあらまほしきことではありますが、人の身には難しい。
      たとえ記録者であっても、そこには観測者の主観があるわけで……それ故に観測者は苦しみます。
      いやまあ、戦場カメラマンが聖人君子か人間性をすり減らしたした人たちなのかは、人によるでしょうしね。
      キャパだって「伝えたいもの」のために捏造に手を染めていた話があります。逆にPKに映る真実だってあるわけで……。
      すべからくこの目に映る世界は、実像にして鏡像です。
      「辻占」に問うているのは「自分の心であり、自分の迷い」です。それを世界が交わり、喧騒と凪の交わる辻の鏡面に見るわけです。
      あちらとこちら、世界をつなぐのは実体のない鏡面の中。わたしもあなたも所詮モニターの中の存在ですが、それでも、それゆえに「鏡」たりえる部分があるのかもしれません。
      余談ですか、製造業なんかでは鏡と光をつかって影をゆがみをチェックする場合があるそうですね。魔鏡もその応用でしたか。
      昔のカメラだって、鏡の世界を撮っていたものです(今はミラーレスが主流ですが……)
      ともあれ、初期仏教……といいますか、シャカ本人の言葉とされるものはいろいろ面白く示唆に富んでいます。

    • @らせ-h9u
      @らせ-h9u 15 дней назад

      ​@@天草屋シッダールタさん、79なる前に、私の言ったことは広めてはならないとか、私が79なれば、私の想いを受け継がないものがいる😢

    • @天草屋
      @天草屋 15 дней назад +2

      @@らせ-h9u
      即ちその「引用」があなたが彼に見るもの、すなわちあなたの内面の鏡像ということです。
      ともあれ言いたいことがあれば、まずそれを考え、伝わるような言葉にしなくてはいけませんし、論の流れを考えないといけません。
      どういう話の流れで、あるいは何を言いたくてその話をされているのか、ちょっとわかりませんよ?
      「思いを形にするべきではない」というのであれば、「あらゆる表現や言葉は無意味に帰する」ということになりますが、さて、それではこの話の流れで何か意味を持つ言葉になるのでしょうか?
      形になった言葉や動画は、元の人間から離れて「おのずから意味を持ちます」。
      それは「言霊」の意味の一つであり、被創造物は創造者を超えて意味を持つことがある。
      そこに神意を見、それを拾うのが「辻占を立てる」ということです。
      多少、ユング的解釈でもありますが。

  • @楢﨑悠也
    @楢﨑悠也 16 дней назад +5

    奥村要さんを追い続けてよかった。ありがとうございます。

  • @yhaachoi1837
    @yhaachoi1837 16 дней назад +10

    今年くらいは「自分の人生」を歩みたいな。

  • @ぴくぴく-d6i
    @ぴくぴく-d6i 16 дней назад +10

    自分が頭悪いだけかも知れないけど、なんかここまでくると屋村さんの動画ってアートだよな
    簡単には消化できない死ぬほど濃い情報を投げかけて、その解釈はユーザーに投げかける
    まさに、現代の抽象画と言えるのではないだろうか🤔

    • @28maaru88
      @28maaru88 16 дней назад +2

      詩でありミュージカル(独白合戦パート)
      当方、何だかんだ映画観る方だからこうみえる

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 15 дней назад +2

      雑談ってのは突き詰めれば絵を描くのと同じアートだと思います。
      絵を描く時は例外はありますが現実世界を切り取ってキャンパスの中に再構築して出力する
      雑談する時は情報や知識を切り取って言語行動として再構築して出力する。
      その雑談を書籍なり動画なりでまとめて残せるならそれは一種のアートと呼んで差し支えないかと。

    • @屋村要
      @屋村要  15 дней назад +4

      アスキーアートだからね
      ゆっくりも
      昔はもっと面白い奴らがいたんだ

  • @三瓶妥
    @三瓶妥 16 дней назад +6

    いつも思索の深さに感服しています。
    ひょっとして、一学年上で同じ誕生日だった大学時代の読書家だった先輩なのでは…
    と思っています。
    自分が病んでしまい、以来疎遠になってしまいましたがお元気だといいな。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +9

      想定よりも効果がみられるから
      それを紙に書いてくれないかな?
      もっと思い出せて何か改善するかもしれない

    • @三瓶妥
      @三瓶妥 16 дней назад

      コメントありがとうございます。
      聞き流しにせずこの動画を書き起こすことから、まずは始めてみます。

    • @らせ-h9u
      @らせ-h9u 16 дней назад

      ​@@三瓶妥すみません、ちょっと失礼します🙇💦
      『書き起こす』のですか?
      それは、『24:30/26:42ショーペンハウアーさんが、誤解された人生を送った』みたいな感じですか?
      それとも、文章を書き写すのですか?書き取りのようにですか?🙇💦

  • @yuyu-bt9mi
    @yuyu-bt9mi 16 дней назад +12

    最初の魔理沙が完全に私でした
    あけましておめでとうございます

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +6

      あけおめ
      それに気づけたら 上等さ

  • @nacuraion
    @nacuraion 16 дней назад +5

    今日日ここまで崇高なポエムを作れるのはあなたぐらいかもしれない
    偉人のポエムは背景と共には伝わらなず現代の我々が近い真理を読み解く事に困難がある
    同時代人であるポエムは背景の共通点を錯覚できるからこそなんとなく伝えたい何かの断片は感じることができるような気がする
    先の時代を急ぐ誰かにはこの詩がどのように見えるのだろうか
    むしろ作者は見られないことを望むのだろうか

  • @ttxnb
    @ttxnb 16 дней назад +15

    俺バカだから何言ってのか分かんなかったけどよぉ…今年はちゃんと働いて美味え飯作って鱈腹食うんだぁ…

  • @YasushiSimon
    @YasushiSimon 15 дней назад +4

    沈黙は金。自然は神。
    本質は変わらない。
    真理は無く本質を見抜く事が大事。

  • @lkds2583
    @lkds2583 16 дней назад +10

    ゲータレードで農業をする日は近い

  • @ナカモン
    @ナカモン 16 дней назад +7

    ウ~ン今日は哲学的

  • @LadyDendrobium
    @LadyDendrobium 16 дней назад +4

    新年あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    動画毎回楽しみにしています、また、教えて魔理沙シリーズも作ってくださいませ、あのシニカルな感じがブリカス感を一杯感じられて凄く好きです🎉
    ああ、アドルフもヨシフも毛もポル・ポトもみんな逝ってしまった、地獄の果てに。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +2

      ことよろ
      アニメ考察型魔理沙でも考えておくか

  • @武田典厩信繁-u9w
    @武田典厩信繁-u9w 14 дней назад +2

    坂の上の雲という作品の中に、
    主人公真之が買ってきた新聞を、
    兄の好古が「そんなもんは長じてから読め。自分の考えが出来上がらん内に他人の考えを鵜呑みにしたら害になるばかりじゃ」と
    破いて障子紙の代わりにしたのを思い出した

  • @19material-crkariy
    @19material-crkariy 13 дней назад +1

    言語化してくれたことに感謝したい。作者に敬意を

  • @M司書
    @M司書 16 дней назад +7

    失敗が有るから発見もありますね。新しいモノを生み出す為に失敗はつきものですし、実験ならデータが増えますからねぇ。

    • @M司書
      @M司書 16 дней назад +5

      この世には善も悪も無いんですけどねぇ。

    • @M司書
      @M司書 16 дней назад +4

      不便も楽しいものですけどねぇ。

  • @ORANGESTARLOVE_
    @ORANGESTARLOVE_ 16 дней назад +2

    思い出すことを思い出させてくれた屋村要さんに感謝。

  • @ゴロゴロ二号機
    @ゴロゴロ二号機 16 дней назад +6

    情報(結果)が体験(経過)を奪って体験する力が失われているってことか?

    • @エイギアスセリカ
      @エイギアスセリカ 15 дней назад +1

      まるでジョジョのボスのスタンド能力のキングクリムゾンですねぇ、過程を飛ばして結果を世界に残せるのは。
      結果だけを求めて近道をしていると真実を見失うかもしれないってのを20年前に描いてたのは凄いと思います。

  • @RA-im6eu
    @RA-im6eu 16 дней назад +7

    情報は集めたくなるけど集まると決断できなくなるからね・・・

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +6

      紙に短くまとめると形になると思う

  • @しろくろこーはく
    @しろくろこーはく 16 дней назад +6

    あけおめです。
    皆、不幸な振りをするのがやめられなくなっちゃってるのかもしれませんね。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +5

      ことよろ
      不幸を紙に書いてみると消えると思う
      紙にインクが吸われるのと一緒さ

  • @brighter-z5z
    @brighter-z5z 16 дней назад +6

    本もSNSも誰かが書いたものでしかない
    言語道断
    知識とやらに誤解がどれだけあることやら

    • @28maaru88
      @28maaru88 16 дней назад +3

      冒険小説好きの責任回避人間はようやく経験から学びを得たとさ
      どんなものだろうが性(さが)と経験と環境が自分を表す

  • @ごっこ遊び-o8t
    @ごっこ遊び-o8t 16 дней назад +9

    お正月に、さくらさくらのBGM流れるお店で恵方巻きの予約案内を見て“日本”を破壊した事を思い出したよ。

  • @ky-oo7xf
    @ky-oo7xf 16 дней назад +5

    過去の自分は自分だが自分でない、現在の自分こそが自分である。

  • @よっちゃん-m2v
    @よっちゃん-m2v 6 дней назад

    この動画を見て、寝る前の読書の習慣をもう一度始めてみようと思いました。推理小説も好きですが、屋村さんが動画で紹介されていた『西洋の敗北』が気になったので、次はそれを読んでみます!

  • @toru999takk3
    @toru999takk3 16 дней назад +2

    正月にイデオンを観たせいかこの動画視聴後にイデオンTV版ED曲「コスモスに君と」がふと脳裏に浮かんだわい
    傷を舐め合う道化芝居と歌詞はあるが最近は皆一人でいるのに忙しすぎて芝居にならんようだが

    • @らせ-h9u
      @らせ-h9u 16 дней назад +2

      XといったSNSを利用して、互いのスマホの中を見せ合うことも、傷をなめあう道化しばいと言えると思います🙇💦
      承認欲求のことでしょうか?

  • @tgreen4221
    @tgreen4221 16 дней назад +2

    愚地独歩も「武が己に全てを捧げたと勘違いするのでなく、己が武に全てを捧げろ」みたいな事言ってたな...

  • @どんどん-r1x
    @どんどん-r1x 16 дней назад +4

    あけましておめでとうございます 色々考えさせられる内容でした 思い出すのって難しくなってしまったんですね 2025年どうなっていくのかわかりませんが生きやすい世の中になってほしいと切に願うの

  • @AllwaysWingingItOn
    @AllwaysWingingItOn 16 дней назад +13

    紙に自分の思考を落とせば落とすほど、未来の私への鏡となる。

  • @da70092
    @da70092 16 дней назад +5

    スマホも手段だからな。紙に字を起こすのもPCにキーボードでタイピングするのも一緒。問題は何もせずボーっと動画を見て学んだ気になっている事。
    スマホだって絵を描けるし字もかける。我々は「動物」だ。「静物」ではない。

  • @めんつゆは便利
    @めんつゆは便利 15 дней назад +5

    地上の星を誰も覚えていない、人は空ばかり見てる♩

  • @kazamidori.
    @kazamidori. 16 дней назад +6

    ※この動画はフィクションです

  • @あぼぼです
    @あぼぼです 16 дней назад +6

    一寸先は闇、昔から言われてるそれだけの事

  • @haloo-n6r
    @haloo-n6r 16 дней назад +2

    関係性にこそ意味が宿るってことでしょうか。でないと宇宙はあまりに空虚で寂しいので、そう願いたいものです。

  • @gohannishio
    @gohannishio 16 дней назад +6

    もうダメだ おしまいだ
    そう言いながらどうしようもなく生きていく
    俺は何も生まないくせに、こうして娯楽を消費しながら...

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +5

      何かを生み出す手助けは出来ているさ
      それを紙に書いてみよう

  • @Selerdia_AC
    @Selerdia_AC 16 дней назад +3

    ふむ、星の記憶ですか...
    まだ解析中ですが宇宙にも輪廻がありそうだから、この地球の寿命もあるわけで星の記憶と云う記憶媒体にも限りがありそうですねぇ....
    星の記憶媒体にも限りあるって云うと、個人的に伝承ベースの眉唾ものだからよくわからんのですが、火星ともう一つの惑星で核戦争があったとかなんとかっていうお話が旧約聖書読みの人が言ってたのを思い出しましたよ。
    皮肉ですけど、情報が溢れている中から研究機関などが出してる必要な情報だけを抜き出す事が出来きて、別の情報と照らし合わせられると、幻想からも推察して仮説を打ち立てられるいい時代になったものですよ。
    問題は、情報を扱う技術は高等技術であるって認識が世の中に無いことがってことなんでしょうねぇ...
    まぁ、エンジニアにも好き嫌いはあるのですが、それはエンジニアの教養がないと解らないし難儀なものですよ。
    良くも悪くも人の善意が為す業で星ごと壊す戦争も起きるわけですねぇ...
    して、形が残らなければ証拠なんて無いわけだから、太陽系の9番目の星なんて見当たらないわけですねぇ...
    あぁ、そういえば、墨子の書いたものも彼の善意で時短させられてると考えると、人間って云うものの侘び寂びを感じますねぇ...
    まぁ、人には人の乳酸菌があるように、それぞれにそれぞれの役割が降りかかるから、日々それぞれ持ち場に戻ることにしますよ。
    とある人の言葉を借りるなら、「では解散」って言うべきなんでしょうねぇ...

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +5

      神話がそうやって作られたとしたら
      面白いよね

  • @雄太田中-z3o
    @雄太田中-z3o 16 дней назад +5

    チルノが賢い…だと…(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)

  • @meganejuku
    @meganejuku 16 дней назад +1

    もう何も思い出せなくなりつつあるので、せめてこの動画のことくらいは思い出せるようにしておきたいですね

  • @user-tk9df5hb4f
    @user-tk9df5hb4f 16 дней назад +3

    明けましておめでとうございます
    今年も楽しみにしています

  • @A7M_G8M
    @A7M_G8M 16 дней назад +2

    うぽつなのです! あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします……!

  • @珈琲のみ鳥
    @珈琲のみ鳥 16 дней назад +1

    切手の数字が「宇宙と人生とすべての問いへの答え」と同じなの、気が利いてて好き

  • @すてあど-v7x
    @すてあど-v7x 15 дней назад +5

    結論。筋トレしよう。脳を壊すスマホを克服するには、それが最善。

    • @ぶどう-e5x
      @ぶどう-e5x 15 дней назад

      肉体主義にかぶれるのか
      まあいいけどね

    • @屋村要
      @屋村要  15 дней назад +2

      はい

    • @すてあど-v7x
      @すてあど-v7x 15 дней назад

      @@ぶどう-e5x スマホは脳を壊すという本では、ドーパミン容量の配分に、筋トレや運動を組み込む事で、スマホの使用時間が減ったとか。
      それが難しかったら、パソコンにラインや連絡系統を移行するだけでもスマホから離れられるかもね

  • @盗人ヌベスコ
    @盗人ヌベスコ 16 дней назад +5

    言葉の多くを農業からの体験で生まれ発展の中で、最初に言葉を学ぶ方法を忘れ自分たちは言葉を自由に扱えるんだと錯覚して文明人ずらしてレアメタルの石版に到底文明人とは思えない誹謗中傷打ってるのなんて皮肉そして質問ロシアが崩壊した時にロシア人はロシアを取り戻したってどういうこと?

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +3

      ソ連が自国民へ食糧を供給できなくなって
      ダーチャによってロシア人民を再教育したから
      それがエンジニアの増加に寄与していると思う

    • @盗人ヌベスコ
      @盗人ヌベスコ 16 дней назад +1

      ​@@屋村要なるほど

  • @秋水-p5e
    @秋水-p5e 16 дней назад +4

    どちらがどっちであったとしても
    ボクは泣いたよまったく。自分の中に深く潜っていくと他人の事が分かるなんてね。
    忘れたくない。二度と忘れたくないうまれた時忘れたものを言葉にして持っていたけどもう翻訳不可能。
    でも、あの時間にキミを訪ねればすべてを伝えられる。

  • @ganjigarame0000
    @ganjigarame0000 16 дней назад +1

    スマホから目を上げて、この動画を見ました
    たのしかったでつ^q^

  • @BOC_8-4ster
    @BOC_8-4ster 16 дней назад +3

    我々は巨人の肩に乗って地平線の先を見ようとする。
    巨人の肩幅は広いのだ。もちぃと距離を取ってくれ

  • @prsk-339
    @prsk-339 3 дня назад

    正月から、この動画を忘れられず、何度も観てました。
    この動画を忘れるお年玉は受け取れませんでしたが、幸せな数日間でした。
    だって、思い出す体験がたくさんできてすごい嬉しかったから。我慢すること、泣くこと、笑うこと。
    今日は親子喧嘩を思い出しました。でも、喧嘩ってそれぞれが正しいから、一時、悪いと思った相手の思いを知って泣いた。いい体験だった。
    4年ほど前から屋村さんの動画を拝見していましたが、最近の動画に心を大きく動かされて、ついにコメントをしました。レアアースの粘土板を通して、あなたに出会えてよかった。
    (無名の大学生より)

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 16 дней назад +2

    宇宙兄弟 ビンス「大切な思い出を思い出すための道具…」

  • @shimobeoni8508
    @shimobeoni8508 16 дней назад +5

    たった百年前の明治時代の生活も現代人は生き抜けないと思うな~
    水道もないし電気も無いしガスも通ってない…
    すきま風の吹く日本家屋で暖気は火鉢の豆炭…ムリゲ~

  • @福田英人-v2w
    @福田英人-v2w 16 дней назад +2

    屋村さん、明けまして、おめでとうございます♪☺️✨ 旧年中はお世話になりました。
     今年も宜しくお願い致します♪🙇✨

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +1

      あけおめ ことよろ

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 16 дней назад +26

    もうつらすぎて娯楽にしか逃げ場がない。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +15

      毎日1ページノートへ何か書き写しな
      それで少しはマシになるよ
      好きな漫画や小説とかね

    • @青木泰樹-t6u
      @青木泰樹-t6u 16 дней назад +1

      @@屋村要 それを逃げというのだ…

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +15

      @@青木泰樹-t6u
      賢い連中は大方
      そういう不便から学んでいるよ

    • @青木泰樹-t6u
      @青木泰樹-t6u 16 дней назад +2

      @@屋村要 俺が好きな話題の外書を翻訳することで英語を学ぼうとしたが失敗したぞ。

    • @蜜蜂フィボナッチ
      @蜜蜂フィボナッチ 16 дней назад +5

      人生は選択できるチャンスが華

  • @chanyou9841
    @chanyou9841 16 дней назад +3

    1:03 意味が無いけど楽しい娯楽...はてどこかで聞いたことがあったなと思っていたらデデデ大王か...

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +2

      デジャブはメタファーにもなるからね
      既視感を暗喩に変えているだけさ
      これも思い出させるためのテクかな?

  • @ippantuka_arashi194
    @ippantuka_arashi194 12 дней назад +1

    一掴みの砂金のためなのに洪水を洪水のまま受け取るからダメなんだと思うわ

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 16 дней назад +4

    思い出という歴史も枯渇はしないな。その代わり、未来は枯渇している。特に日本は子供を食い物にして…今を生きているようなものだ。だから人口が増えん。

  • @森梟-m5x
    @森梟-m5x 16 дней назад +1

    こんな「Ghost in the shell」はいやだですね~
    私も色々あって、憧れを追ってアビスへと旅立つ覚悟ができました。本年ものんびり逝きたいと思います。

  • @ch-ky1el
    @ch-ky1el 16 дней назад +1

    手のひらを太陽に透かして見れば真っ赤に流れる僕の血潮
    僕らはみんな生きている

  • @猫好きさん
    @猫好きさん 16 дней назад +3

    人類が絶滅するまで繰り返す性なのかな?
    情報を入手する手段の進化はすると思うので…
    最終的に仮想世界で体験するようになったら人は変われるかも?

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +5

      手に入れた情報を手で紙に書く
      多分これが重要だ

    • @猫好きさん
      @猫好きさん 16 дней назад +1

      @屋村要 ですね。

  • @基本暇な人-o7r
    @基本暇な人-o7r 15 дней назад +3

    クリスマスの日の動画に
    スマホ中毒で本を読めなくなったみたいなコメントをした
    一週間後あいも変わらず深夜にこの動画を布団の中で聴いていた
    しばらくスマホからRUclips消して好きなことするわ 
    俺、大学で文学やってたけど、また向き合ってみようと思う
    4月から離島に移住するんだけど、スマホじゃなくて自分に向き合ってみて何か書こうかな

  • @しろねこ-c6o
    @しろねこ-c6o 7 дней назад

    なにかに絶望して拡大自サツする人がいますが、そういうのを頭の片隅に置きながら屋村さんが「人のため、社会のため、みんなの幸福のために何か自分ができることはないか」って思って作った動画なのかなって感じました。

  • @negi2461
    @negi2461 16 дней назад +2

    ここ数ヶ月日記を書くようにしています。毎日の振り返り、思い出す作業、書き込む作業。
    スマホを使わない時間を大切にしたいと思います。

  • @user-ft2ru2dh2p
    @user-ft2ru2dh2p 16 дней назад +4

    19歳になったけど、未だに「大人」になれたかはよくわからない。法では18で成人だけど去年の自分が大人だったと言えるかはわからないし、昔の15歳の元服で成人だった頃も15歳の成人たちがすぐに「大人」になれたとも思えない。自分は大人と子供の境界として責任を負うかどうかだと思うけど、それ自体自覚できるものでもないと思う。結局「大人」も他人からの認識に依存した概念じゃないかな?自分の認識だと小学時代の担任は間違いなく「大人」だと思えるし、両親の影響が強いけどそれ以外の人や作品などによって我々は勝手に「大人」になっていくものだと暫定的に結論づけてる。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +4

      かつて子供は「小さな大人」だった
      という話もあるからね
      余りにも悲惨な煙突掃除や炭鉱労働で
      保護が始めるための方便だったのかもね
      イギリス人が紳士であった時代の

  • @suin258
    @suin258 15 дней назад +1

    自分に足らないモノを、“手持ちの”言葉で埋めようとして、止まらなくなる。→頭が焦げ付く。
    最初に除外した江戸時代の、農民の言葉に成らない体験は、時を豊かにしていたかも?

  • @ロロロ-z3d
    @ロロロ-z3d 16 дней назад +3

    呉越同舟という言葉の意味を知っていても日韓が呉越同舟であった事が理解出来ない人間は多い。
    啓蒙の精神で動画制作しているとしたらコメント欄で念仏であった事を突きつけられるのしんどそう。

    • @屋村要
      @屋村要  16 дней назад +4

      宮崎駿や冨野監督たち作家を思い出すと
      そこまでじゃないさ