【オススメ車載スマホホルダー】ワイヤレス充電対応「カシムラ KW-25」使ってみたら凄かった! マジおすすめ! 日刊自動車新聞 用品大賞 アクセサリー部門受賞

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 55

  • @wansokutube
    @wansokutube  2 года назад +6

    ◯KW-25の詳細情報はコチラ→ www.kashimura.com/goods/keitai/wirelesscharger/kw25.html
    Amazonでの購入はコチラ→ amzn.to/3rUYum1
    ◯DC-037 DC-PD20W USB 2ポート QC3 自動判定 コンパクト→ www.kashimura.com/goods/car/usbport/dc037.html
    Amazonでの購入はコチラ→ amzn.to/3g0G7tw
    ◯AJ-627 USB充電&同期ケーブル 2m A-C BK→ www.kashimura.com/goods/keitai/usbcable/aj627.html
    Amazonでの購入はコチラ→ amzn.to/3yz8WUm

  • @天邪鬼ちゃんねる-i2b
    @天邪鬼ちゃんねる-i2b 2 года назад +12

    あえて日本語の字幕を付けたら冒頭で
    「はいどうも車からRUclipsr暗殺中です今回」って凄い翻訳されてて笑ったw

  • @coyote.2929
    @coyote.2929 2 года назад +2

    他社製ですが、これと同等の機能を揃えたホルダーを使ってます。ホールド力が弱まってスマホが…目的地に着く頃にはバッテリー残量が…ということもないのでストレスフリーです

  • @レクサスNX350FSPORT大好き
    @レクサスNX350FSPORT大好き 2 года назад +4

    楽しみに動画を待ってました‼️

  • @グレコマロン
    @グレコマロン 2 года назад +1

    ワンソクさん、ヤリスクロスのドア内張り、ナカシンさんで開発中じゃないですかー‼︎㊗️ 🎉 凄い‼︎

  • @pygos
    @pygos 2 года назад +8

    すごいですね!
    こういうのって知る機会がないと、選ぶ土俵にも上がらないので、今回の動画で知ることができて良かったです!
    電源ソケットに差し込むUSBソケットも凄かったですし、カシムラさんの名前はしっかり覚えておきます!

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад +3

      何気に一番驚いたのが、あのUSBソケットかも?!笑

  • @bmwx4526
    @bmwx4526 2 года назад +3

    流石受賞するだけの商品ですね✨✨
    ピピっと自動検知するのが可愛いです

  • @斎藤一-s4g
    @斎藤一-s4g 2 года назад +3

    ホルダーもですがソケットのすごくいいですね!

  • @yukichi3087
    @yukichi3087 2 года назад +2

    こないだオートバックスさんで実機見ました。手持ちのスマホで試して、お~ってなりました(笑)

  • @cubninja6160
    @cubninja6160 2 года назад +7

    こちら使いましたが、耐久性に難有りでした、1回目は充電出来なくなり、二回目はスマホ挟む機構が故障しました、一年以内に起こりました

  • @nyankokun7746
    @nyankokun7746 2 года назад +4

    iFaceつけながら充電できるやつ珍しくない?
    エアコン口取り付けタイプなら即買いだった。。

  • @トマト-v8v
    @トマト-v8v 3 месяца назад +1

    フィット4で使っていますが
    前に買ったものが充電されなかったのでこれに変えました。そうすると重いのかくっつかなくて補助を使っても剥がれてきてしまいどうしたらしっかり固定できるかなぁ…と悩んでいます…

  • @TURBO0129
    @TURBO0129 2 года назад

    クオリティ高いですね!

  • @tomatokitten31
    @tomatokitten31 Год назад +1

    スマホケースとバンカーリングを装着した状態でも充電できますか?

  • @peacefuldays1245
    @peacefuldays1245 2 года назад +3

    スマートでカッコいい、qi充電器をワンソクさんに開発して欲しい。
    個人的には、マグネットで取り付けできて、充電器がアーム式のビヨーンと伸びないやつで、コードが見づらい、見えててもおしゃれになるやつがいいです。おしゃれな車に溶け込めるようなデザインのがいいです。
    できれば正面にqiって書いてないのがいいけど、、、

  • @toshichel
    @toshichel 2 года назад +3

    会社のヤリスに取り付けようと思います😁

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад +2

      ホルダーとしても使い勝手はよいです^_^

  • @井上武洋
    @井上武洋 2 года назад

    ワンソクさんは、新型タントのファンクロスの試乗動画出さないんですか?

  • @西村茂之
    @西村茂之 2 года назад +1

    良い感じのスマホホルダーですね(^^)/
    驚きました、カシムラKW-25 覚えておきますね ありがとうございました。

  • @たみ-e8x
    @たみ-e8x 2 года назад +1

    最近買いました❗️充電するのにコードささなくて便利です😆
    ただ、ダッシュボードへの取り付けが悪かったのか、走っていると本体がすぐに外れました😢何度も付け直したのですがうまくいきません😢

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад

      保護シート両面剥がしました?

  • @mandai0306
    @mandai0306 2 года назад +1

    使用者レビューで気になることがあるんですが、本体裏側の向きを変える箇所の耐久性にやや不安を感じるけど、破損した場合は交換してもらえるのかなー?

  • @アル-c8z
    @アル-c8z Год назад

    毎回毎回調整されるのダルいですね
    多分ストレス溜まります
    参考になりました

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 2 года назад +1

    これ手動でコイル位置調整できる廉価版は無いんですか?

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 года назад

    カシムラ KW-25、めちゃめちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱

  • @貴族的なカワウバ
    @貴族的なカワウバ Год назад

    マイ億くんの動画見てからこの動画みたんだけど、粗品が紹介してるかと思ってビビった

  • @wald_room
    @wald_room 2 года назад +1

    カシムラのホルダー、物のギミックはいいんだけど
    自分が買った横置きに自動回転するタイプ、2週間くらいでうまく回転しなくなったんですよね。
    自分が買ったのが不良品だったのかな。

    • @crownclown205
      @crownclown205 2 года назад

      保証ないん??

    • @wald_room
      @wald_room 2 года назад

      @@crownclown205 あるよ。
      Amazonだから返品はしたで。

    • @crownclown205
      @crownclown205 2 года назад +1

      @@wald_room お!良かったね!

  • @Miku3939-Hatune
    @Miku3939-Hatune 2 года назад +2

    既にレーダー探知機を着けているので……。

  • @ks5k647325510n
    @ks5k647325510n 2 года назад +10

    ダッシュボードから外す際、粘着跡など大丈夫でしょうかね?

    • @shinta928k
      @shinta928k 2 года назад +6

      ダッシュボードは猛烈な日光で高温状態になり、吸盤が溶けます。また日焼けも確実にします。そしてこれは車を長く乗れば乗るだけ影響が大きくなります。車を大事にしたいなら吸盤式は絶対に選ぶべきではないです。自分はこれですごく後悔しました。

  • @しんちゃん-e2s
    @しんちゃん-e2s 2 года назад

    iPhone 14promaxも充電できますかね?

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад +1

      できます!

    • @しんちゃん-e2s
      @しんちゃん-e2s 2 года назад

      @@wansokutube ありがとうございます😊購入を考えてたので返信嬉しいです。

  • @sndtkm
    @sndtkm 2 года назад +2

    一定の電池残量になったら、充電したいのですが、80〜100%の電池残量の場合、充電しないまま、ホールド機能のみ使用。などはできるのでしょうか。

  • @f1_team_Red_Bull_01
    @f1_team_Red_Bull_01 2 года назад +1

    よく見させています。どこからかわからなかったのでコメント欄にて失礼します。
    パナソニック製 カーナビ Strada CN-F1X10HD/CN-F1X10BHD 有機EL フローティングナビ のシリーズについてワンソクさんの方で紹介動画をあげて頂けたら嬉しいです。

  • @sanren33
    @sanren33 2 года назад +47

    スマホホルダーダッシュボードにつけるって私はやらないなぁ。

    • @fffggg8732
      @fffggg8732 2 года назад +1

      間違いない笑。作り手そこほんとわかってない。

    • @gandy2711
      @gandy2711 2 года назад

      ガラスに吸盤でつけるのがいいですか?

  • @チッチモン-g9r
    @チッチモン-g9r 2 года назад

    エスティマにも付くかな🤔

  • @sakura-396ch
    @sakura-396ch Год назад +1

    ただでさえ「ピラー」が死角になっているというのに
    スマホホルダを付けたことで、さらに死角エリアが増えて草
    大きいスマホを乗せて、さらに死角エリアが増えて、ダメダメだわ。
    もう少しスマホホルダの設置場所を考えようか💦

  • @たくろう-k1q
    @たくろう-k1q 2 года назад +4

    マグセーフ対応ケースにマグネット式の充電器でいいじゃん、、、置くたびに毎回ピーピー鳴るの煩い

  • @carlovecreator-shin
    @carlovecreator-shin 2 года назад

    いいね!😄

  • @くまさん-o1u
    @くまさん-o1u 3 месяца назад

    そこまで使ってないのに、通常操作で1年たたずに、固定部分がおれ、使用不可になった。保証期間か6ヶ月なので、保証されず、購入される方は、おすすめ出来ません。

  • @crownclown205
    @crownclown205 2 года назад +3

    携帯ケース付けてると使えないのは全ての奥だけ充電の悩み.....

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад +1

      ケース付けてても使えました!

    • @crownclown205
      @crownclown205 2 года назад +2

      @@wansokutube ええ!? ほんとに!? .....書いていてなんかTVショッピングCMみたいな口調に気がついた笑

  • @聰明笨伯-h3p
    @聰明笨伯-h3p 2 года назад +1

    Gd product
    Come from hk

  • @chimera888
    @chimera888 2 года назад

    道の凸凹通る時の振動によって充電されなかったり。
    ワイヤレス充電は運転中あんまり使えない

    • @wansokutube
      @wansokutube  2 года назад

      これならきっちりホールドしてくれるので大丈夫ですよ。

  • @小林昭二-m2q
    @小林昭二-m2q 2 года назад

    クオリティ高いですね!