Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
訂正:武具塊のお守り+1がアルター坑道ボスと説明しましたが、正しくは坑道内に落ちています。
そういえば、今日ノクローンを探索中にたまたま敵からドロップしたのですが、ノクス剣士シリーズという防具がかなり優秀でした、重量が中々に軽くそれでいて防御力も高めで状態異常や魔法に対する体制も高い、結構強めの防具ですのでお勧めです(^-^)後もう1つお勧めの防具があるのですが、場所がわからず困っています。どうやら防御力がめちゃくちゃ強いらしいのですが、ローデイルの教会下層という場所の近くにあるという情報以外が攻略サイトになく、とても困っています、防具の名前はライオネルシリーズです
蝕紋の大盾は、リエーニエ北東の黒き刃の地下墓地入口の騎士でマラソンした方が移動時間ない分早いのでオススメです。
どの動画よりも分かりやすくて欲しい情報が詰まってました!!どのレベル帯が適正やその環境に応じた色々な種類の武器紹介やアイテムも全部欲しいこと紹介してくれてありがたいです🥲投稿頑張ってください!
嬉しいお言葉ありがとうございます!動画投稿がんばります!
ダラダラ説明せず、かいつまんで説明してるから、分かりやすく見やすい
大変役立ち情報に感謝です 動画後半着てるフル防具カッコいい欲しいので是非とも分かりやすいように入手方法解説よろしくお願いいたします。
適切レベルがとても役にたちました。
1.の適正レベルめっちゃ助かります!
動画の内容もさることながら、立ち回りが素晴らしく見入ってしまいました。自分も立ち回りで華麗に倒したいのですが、ソウルシリーズ初心者なので、どうもうまくいきません。立ち回りのコツや心構えなどありましたら、動画にして頂けると嬉しいです。これからも参考にさせていただきます。
ネタバレと無駄が無くかつ1番見やすいです。好きです。
嬉しいお言葉感謝です
分身遺灰で冷気系持たして殴ってるとボスがスタミナ切れなのか棒立ちし始めるから面白い
パリィむずいからあらゆる敵を霜ふってる笑
相撲ゲームでも遊んでろ
@@dogstar87 ドスコイドスコイ www
霜は下手くその救済処置だからな…それでもクリアできないなら引退だな。
鉄壁カウンターも強いぞ!
とても簡潔で分かりやすくて助かりました。もう少し音声が大きければなお嬉しいです😅
ありがとうございます。そうなんです、この時音声のマスタリングするのを忘れてしまっていて声だけ小さくなってしまいました泣今後の動画は気をつけます!
まだラダーンだけど未だにレベル1の犬使ってるから流石に取りに行くかー
ソウルシリーズ未プレイ勢やが王都までの大ルーンの全ボス隕石と裂傷犬でクリア出来るからすごい楽やったわ
また兄貴にパリィされたい
今回、グレートメイスと君主の直剣、戦技は時々、人形兵の遺灰でクリアしたけど、通常モーションが弱体されて正直攻略きつかったわ納得いかないのは戦技ゲーのくせになぜか我慢が弱体受けてることやね、ダクソ3で猛威振るったからといって今作でやることじゃないでしょ・・その戦技と遺灰ゲーのせいで調整された終盤のksボスラッシュはこたえたわ・・あんなksボス量産するくらいなら遺灰や壊れ戦技なんていらんわ・・動画にほとんど関係ない愚痴みたいなコメントになってしまった、皆は弱武器じゃなく壊れ戦技と遺灰を使って楽に攻略しよう
霜踏みは氷殻の斧専用だったらなぁ・・・そしたらこんな騒がれて即行弱体化くらうこともなかった
フロム・ソフトウェア触ったことないのですがツリーガードいっきょに二人でてきてどうすればいいですか?😅後ケイリッドのすみにいるガーゴイルみたいなやつはどうやってたおせばいいですか?
ツリーガードは真ん中を走り抜けて行って片方だけ吊り出して戦うのがいいと思います。ガーゴイルは面倒ですが、神殿の中の司祭のところまでは攻撃が届かないので、攻撃→司祭のとこまで退避→タゲが外れるまで待つを繰り返せば無傷で攻略可能です。
武具塊こそ動画で説明しないと難しいとこにあるんでは。たしか坑道の横道を進んで、重力魔法で岩飛ばしまくってくるデカモブがいる縦穴に行く。通路から木の根に飛び乗って、登った先にあった。デカモブは弓で倒すとええで。
結晶人は打撃武器だと普通にダメージ入りますよ!
熟知豪語してるから属性のことなんて承知してるんじゃないの?
このボス用に打撃系の武器に強化アイテム注ぎ込みたくない人向けにもなってる説
遺灰 馬 弓 ガードカウンター 霜ふみ
写し身は最大強化だと装備次第でラスボスとさえ十二分に渡り合ってくれるからマージでオススメ魔法具装備して記憶スロットに色々ぶち込んでおけばそっちも使ってくれるから戦術の幅も広いモーゴットを1人で7割持ってった時は流石に笑った
まじで壊れてますよねw自分のとこのモーゴットも写し身がとどめさしましたw
左手に盾、右手に武器持ってる時に両手持ちに変えようとすると武器ではなく盾を両手持ちしちゃうんですけど何か設定等あったりするんですか…?
キーコンが初期のままなら△押しながらR1→右武器△押しながらL1→左武器になります。なのでL1押しちゃってるんじゃないでしょうか??
@@ゼムクリップ 返信ありがとうございます!キーコンは、L1(ダッシュ、ローリング)、□(長押しでショートカット)、△(アイテム使用)、〇(戦技)に変えてるんですけどその場合は□+〇ってことですかね…?
@@chanbellchan えーと、ショトカ+攻撃ボタンだった気がするので○ではないですね。
特大持ってるの違和感あるじゃんしぇるさんは技量でパリィマンのイメージしかないそういえばデタミネーションに致命て乗るんですかね?乗ればワンパンマンなのかな
4分ぐらいの所のプレイヤーの周りに纏ってる半透明の丸はなんですか??
これは霊薬の防御効果ですね
強い人みんなついてたので気になってました!ありがとうございます!
いわゆるフロムゲーといわれるゲームをプレイするのが今作が初めてで、ラダーンやモーゴット相手に3、4時間ほどトライアンドエラーを繰り返してやっと勝てたぐらいの下手くそです。攻略を容易にできるときいて霜踏みを使おうと思ったんですけどなかなか火力がでません。どうすれば威力があがりますか?
まずビルドが何かによって武器に付与する派生を変える必要があります。鍛冶屋の戦技付けかえから、属性を選択できるので、その中で最も攻撃力の合計値が高くなる派生をしましょう。基本は筋力なら重厚、技量なら鋭利、筋力技量なら上質、魔法なら魔力、信仰なら神聖で派生しましょう。当然ですが武器の強化はしたほうがいいですね。坑道に強化素材が落ちているので、坑道を探してみましょう。
@@Juin-ciel 鋭利な長牙+18を使っていて、それに戦技を付ける際に氷の魔力がいちばんあがる派生を選んでいたのでそれがよくなかったみたいです。わざわざ詳しく教えていただきありがとうございます。おかげで火力のあげ方だけじゃなく他の情報までしれて助かりました!!
腐敗した墓守闘士て何処で戦えますか?
バックラーは盾としてはやっぱりだめですか?
そんなことないです!パリィ性能が高いのでありだと思います!受け値が低いので盾受けはほどほどにしないとですね!
今だけ最強のセミみたいな連中だ面構えが違う(?)
確実に修正されるけど今なら霜踏みを好きな武器に着けてぶっぱすれば8割方勝てるのかな個人的にはやらないけど
今作はかなり楽しいですが、盾でしかパリィできないので、パリィが厳しいですね。それと盾カウンターをいつも忘れてしまい、未だに使ってないですね
ナイフもパリィ出来るものがあります。
戦技のボロ屋でパリィの戦技打ってるので、付け替えしてみてください。
戦技の「パリィ」を付ければセスタスでもパリィできましたよ~。どこで拾ったかは覚えてませんがorz
つパリングダガー
10:25 エストとは何を差していますか?
デモンズとダクソの感覚でやってるから、戦技とか遺灰とか全く使って無いな
遺灰使うと難易度激下がりなので使わない方が楽しめますよね
ラダーン倒しに行く時点でレベル120以上だった俺w
JAPANESESAMURAIスタイル楽しいから好き(素性素寒貧)
バグだと思うんですけど、お守り袋の3つ目がもらえませんでした。二週目行くしかないですかね?
お守り袋は普通の進行してての入手手順だと1つ目、マルギット撃破2つ目、大ルーン2こ?(ここらへんが自分は曖昧です・・・)入手した後円卓の追憶交換婆さんに話しかける3つ目、王都の中ボスゴッドフレイ撃破って流れだと思うのですが、2つ目を取らずに3つ目を入手すると2つ目が入手できないって現象が起こるようですバグかもしれないので何とも言えませんが公式の修正を待つしかないかと・・・
そんなバグが…かなり致命的ですね情報感謝します!
エルデンリング、思った以上にマップ広いよなー
概要欄がPSO2NGSのになってますよ
ありがとうございます!修正しておきました!
今作は過去作より難易度落としているらしいですよ(運営の基準がわかんね)
ダクソより全然難しい気がしますねw
特大剣とか怯まないボスに対して突きしか出せん。
ボスによりますが好きの少ない強靭高いボスは辛いですねそういう時は出血小型武器が安定です!
バグだらけで紹介されてたの幾つかそもそも落ちて無い()
その報告かなり上がってますね…アイテムが消えたりとそういう致命的なバグは早く治してほしいですね
一周目クリアに100レベル適正とかソウルシリーズより、かなり上なんだな…まあ広さもボスの数も多過ぎるからそうなるか
歴代は50〜80くらいだった気がする。エルデンリングのボリュームと難易度の高さを表してる
バグでアイテム消えまくって憤死しそうです(アプデで直って欲しい)
そんなことがあるんですか!?
@@Juin-ciel フィールドに落ちてる武器や、宝箱の中身が消えることがあるんです、もしかしたらデータごとかロムごとに決まっているのかもしれません、なのでデータによっては手に入らないアイテムがあるかも(今作オープンワールドなのでデータが重く処理仕切れてないのかもしれない)消えたアイテムの一例を載せておきます1.黒狼の仮面2.硬矢のタリスマン3.王骸シリーズ4.象牙の手鎌5.雪魔女シリーズ(宝箱ごと)それぞれ上から順に、フィールド配置アイテム→宝箱→敵対NPC討伐後NPCがいたところに落ちているアイテム→フィールド配置アイテム→宝箱ごとですどれも敵の多いエリアや、地形が複雑なところにあったり、ロードを挟む必要のあるアイテムだったりなので、そのせいで消えたのかなって思ってます(そのせいで、これから新しくキャラ作る度にびくびくする羽目になりそう)なお、雪魔女シリーズは入ってる筈の宝箱が別のオブジェクトと置き換わっているという地獄のような現象に出くわした(幸い男キャラだからあんまりいらない防具だけど、これで死骨の仮面とかが消えてたらいよいよ憤死しそう)前提として自分はそれなりに長く使ってるPS4で遊んでいます、それ故に古くて処理仕切れてない可能性もあるので、パソコン版やPS5版ではないバグかもしれません
追記:とうとう死骨の仮面と猛禽の黒羽消えました(キレそう)もしかしたら松明つけてたらアイテム消えるかも知れない(アイテム取る瞬間に松明の火が消えるんだけど、その瞬間宝箱の光も消えてたから)もう、ストーリー一度クリアしたら、DLCコンテンツ封入済みのやつが出るまでエルデンリングやめようと思います
@@retake6501 いろいろ見てるけどその現象は聞いたことないなぁフラグ管理ミスってるとかではなく?
@@ああ-v3k6o クエストに関係ないアイテムも混じってるから、フラグ関係なく消えてる
勝つにはまず脳筋にして黄金のハルバードでバッタすれば余裕です(白目)
その武器使いやすくて強いね!
黄金パリィの入手場所がわかんね
王都の正面門付近で取った記憶あります。虫からドロップだったかな…記憶が確かではないですが、階段横の建物に馬で乗って取った気がします
PPとは
霜踏みはゲームがつまらんくなるからやめた方がいい
正直霜踏らないときついボスもいるから…
正直写身と霜降りで勝てないボスいない
霜踏んだらこのゲーム勝てますね笑
今回難易度低いなと思ってたら、寄り道しすぎて適正レベル+30くらいで回ってましたわ。
分かる。序盤こそ苦労したものの途中から敵が溶けていくぐらい強くなってた。
今自分も火山巨人倒した所ですけど128ですねw 特大剣使ってると被弾が多いから生命力振りすぎちゃう
あるあるですよね笑探索エリアがいい意味で広すぎきますよね
いやアルター坑道のボス報酬製法書なんだけど。。
すみません!確認しましたボス報酬ではなく、坑道内に落ちていました!
訂正:武具塊のお守り+1がアルター坑道ボスと説明しましたが、正しくは坑道内に落ちています。
そういえば、今日ノクローンを探索中にたまたま敵からドロップしたのですが、ノクス剣士シリーズという防具がかなり優秀でした、重量が中々に軽くそれでいて防御力も高めで状態異常や魔法に対する体制も高い、結構強めの防具ですのでお勧めです(^-^)
後もう1つお勧めの防具があるのですが、場所がわからず困っています。
どうやら防御力がめちゃくちゃ強いらしいのですが、ローデイルの教会下層という場所の近くにあるという情報以外が攻略サイトになく、とても困っています、防具の名前はライオネルシリーズです
蝕紋の大盾は、リエーニエ北東の黒き刃の地下墓地入口の騎士でマラソンした方が移動時間ない分早いのでオススメです。
どの動画よりも分かりやすくて欲しい情報が詰まってました!!
どのレベル帯が適正やその環境に応じた色々な種類の武器紹介やアイテムも全部欲しいこと紹介してくれてありがたいです🥲
投稿頑張ってください!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
動画投稿がんばります!
ダラダラ説明せず、かいつまんで説明してるから、分かりやすく見やすい
大変役立ち情報に感謝です 動画後半着てるフル防具カッコいい欲しいので
是非とも分かりやすいように入手方法解説よろしくお願いいたします。
適切レベルがとても役にたちました。
1.の適正レベルめっちゃ助かります!
動画の内容もさることながら、立ち回りが素晴らしく見入ってしまいました。
自分も立ち回りで華麗に倒したいのですが、ソウルシリーズ初心者なので、どうもうまくいきません。
立ち回りのコツや心構えなどありましたら、動画にして頂けると嬉しいです。
これからも参考にさせていただきます。
ネタバレと無駄が無くかつ1番見やすいです。好きです。
嬉しいお言葉感謝です
分身遺灰で冷気系持たして殴ってるとボスがスタミナ切れなのか棒立ちし始めるから面白い
パリィむずいからあらゆる敵を霜ふってる笑
相撲ゲームでも遊んでろ
@@dogstar87 ドスコイドスコイ www
霜は下手くその救済処置だからな…
それでもクリアできないなら引退だな。
鉄壁カウンターも強いぞ!
とても簡潔で分かりやすくて助かりました。もう少し音声が大きければなお嬉しいです😅
ありがとうございます。
そうなんです、この時音声のマスタリングするのを忘れてしまっていて声だけ小さくなってしまいました泣
今後の動画は気をつけます!
まだラダーンだけど未だにレベル1の犬使ってるから流石に取りに行くかー
ソウルシリーズ未プレイ勢やが王都までの大ルーンの全ボス隕石と裂傷犬でクリア出来るからすごい楽やったわ
また兄貴にパリィされたい
今回、グレートメイスと君主の直剣、戦技は時々、人形兵の遺灰でクリアしたけど、通常モーションが弱体されて正直攻略きつかったわ
納得いかないのは戦技ゲーのくせになぜか我慢が弱体受けてることやね、ダクソ3で猛威振るったからといって今作でやることじゃないでしょ・・
その戦技と遺灰ゲーのせいで調整された終盤のksボスラッシュはこたえたわ・・あんなksボス量産するくらいなら遺灰や壊れ戦技なんていらんわ・・
動画にほとんど関係ない愚痴みたいなコメントになってしまった、皆は弱武器じゃなく壊れ戦技と遺灰を使って楽に攻略しよう
霜踏みは氷殻の斧専用だったらなぁ・・・
そしたらこんな騒がれて即行弱体化くらうこともなかった
フロム・ソフトウェア触ったことないのですがツリーガードいっきょに二人でてきてどうすればいいですか?😅後ケイリッドのすみにいるガーゴイルみたいなやつはどうやってたおせばいいですか?
ツリーガードは真ん中を走り抜けて行って片方だけ吊り出して戦うのがいいと思います。
ガーゴイルは面倒ですが、神殿の中の司祭のところまでは攻撃が届かないので、攻撃→司祭のとこまで退避→タゲが外れるまで待つを繰り返せば無傷で攻略可能です。
武具塊こそ動画で説明しないと難しいとこにあるんでは。
たしか坑道の横道を進んで、重力魔法で岩飛ばしまくってくるデカモブがいる縦穴に行く。通路から木の根に飛び乗って、登った先にあった。デカモブは弓で倒すとええで。
結晶人は打撃武器だと普通にダメージ入りますよ!
熟知豪語してるから属性のことなんて承知してるんじゃないの?
このボス用に打撃系の武器に強化アイテム注ぎ込みたくない人向けにもなってる説
遺灰 馬 弓 ガードカウンター 霜ふみ
写し身は最大強化だと装備次第でラスボスとさえ十二分に渡り合ってくれるからマージでオススメ
魔法具装備して記憶スロットに色々ぶち込んでおけばそっちも使ってくれるから戦術の幅も広い
モーゴットを1人で7割持ってった時は流石に笑った
まじで壊れてますよねw
自分のとこのモーゴットも写し身がとどめさしましたw
左手に盾、右手に武器持ってる時に両手持ちに変えようとすると武器ではなく盾を両手持ちしちゃうんですけど何か設定等あったりするんですか…?
キーコンが初期のままなら
△押しながらR1→右武器
△押しながらL1→左武器になります。
なのでL1押しちゃってるんじゃないでしょうか??
@@ゼムクリップ 返信ありがとうございます!
キーコンは、L1(ダッシュ、ローリング)、□(長押しでショートカット)、△(アイテム使用)、〇(戦技)に変えてるんですけどその場合は□+〇ってことですかね…?
@@chanbellchan
えーと、ショトカ+攻撃ボタンだった気がするので○ではないですね。
特大持ってるの違和感ある
じゃんしぇるさんは技量でパリィマンのイメージしかない
そういえばデタミネーションに致命て乗るんですかね?
乗ればワンパンマンなのかな
4分ぐらいの所のプレイヤーの周りに纏ってる半透明の丸はなんですか??
これは霊薬の防御効果ですね
強い人みんなついてたので気になってました!ありがとうございます!
いわゆるフロムゲーといわれるゲームをプレイするのが今作が初めてで、ラダーンやモーゴット相手に3、4時間ほどトライアンドエラーを繰り返してやっと勝てたぐらいの下手くそです。
攻略を容易にできるときいて霜踏みを使おうと思ったんですけどなかなか火力がでません。どうすれば威力があがりますか?
まずビルドが何かによって武器に付与する派生を変える必要があります。
鍛冶屋の戦技付けかえから、属性を選択できるので、その中で最も攻撃力の合計値が高くなる派生をしましょう。
基本は筋力なら重厚、技量なら鋭利、筋力技量なら上質、魔法なら魔力、信仰なら神聖で派生しましょう。
当然ですが武器の強化はしたほうがいいですね。
坑道に強化素材が落ちているので、坑道を探してみましょう。
@@Juin-ciel
鋭利な長牙+18を使っていて、それに戦技を付ける際に氷の魔力がいちばんあがる派生を選んでいたのでそれがよくなかったみたいです。わざわざ詳しく教えていただきありがとうございます。おかげで火力のあげ方だけじゃなく他の情報までしれて助かりました!!
腐敗した墓守闘士て何処で戦えますか?
バックラーは盾としてはやっぱりだめですか?
そんなことないです!パリィ性能が高いのでありだと思います!
受け値が低いので盾受けはほどほどにしないとですね!
今だけ最強のセミみたいな連中だ
面構えが違う(?)
確実に修正されるけど今なら霜踏みを好きな武器に着けてぶっぱすれば
8割方勝てるのかな
個人的にはやらないけど
今作はかなり楽しいですが、盾でしかパリィできないので、パリィが厳しいですね。
それと盾カウンターをいつも忘れてしまい、未だに使ってないですね
ナイフもパリィ出来るものがあります。
戦技のボロ屋でパリィの戦技打ってるので、付け替えしてみてください。
戦技の「パリィ」を付ければセスタスでもパリィできましたよ~。どこで拾ったかは覚えてませんがorz
つパリングダガー
10:25 エストとは何を差していますか?
デモンズとダクソの感覚でやってるから、戦技とか遺灰とか全く使って無いな
遺灰使うと難易度激下がりなので使わない方が楽しめますよね
ラダーン倒しに行く時点でレベル120以上だった俺w
JAPANESESAMURAIスタイル楽しいから好き(素性素寒貧)
バグだと思うんですけど、お守り袋の3つ目がもらえませんでした。二週目行くしかないですかね?
お守り袋は普通の進行してての入手手順だと
1つ目、マルギット撃破
2つ目、大ルーン2こ?(ここらへんが自分は曖昧です・・・)入手した後円卓の追憶交換婆さんに話しかける
3つ目、王都の中ボスゴッドフレイ撃破
って流れだと思うのですが、2つ目を取らずに3つ目を入手すると2つ目が入手できないって現象が起こるようです
バグかもしれないので何とも言えませんが公式の修正を待つしかないかと・・・
そんなバグが…
かなり致命的ですね
情報感謝します!
エルデンリング、思った以上にマップ広いよなー
概要欄がPSO2NGSのになってますよ
ありがとうございます!修正しておきました!
今作は過去作より難易度落としているらしいですよ(運営の基準がわかんね)
ダクソより全然難しい気がしますねw
特大剣とか怯まないボスに対して突きしか出せん。
ボスによりますが好きの少ない強靭高いボスは辛いですね
そういう時は出血小型武器が安定です!
バグだらけで紹介されてたの幾つかそもそも落ちて無い()
その報告かなり上がってますね…
アイテムが消えたりとそういう致命的なバグは早く治してほしいですね
一周目クリアに100レベル適正とかソウルシリーズより、かなり上なんだな…
まあ広さもボスの数も多過ぎるからそうなるか
歴代は50〜80くらいだった気がする。エルデンリングのボリュームと難易度の高さを表してる
バグでアイテム消えまくって憤死しそうです(アプデで直って欲しい)
そんなことがあるんですか!?
@@Juin-ciel
フィールドに落ちてる武器や、宝箱の中身が消えることがあるんです、もしかしたらデータごとかロムごとに決まっているのかもしれません、なのでデータによっては手に入らないアイテムがあるかも(今作オープンワールドなのでデータが重く処理仕切れてないのかもしれない)
消えたアイテムの一例を載せておきます
1.黒狼の仮面
2.硬矢のタリスマン
3.王骸シリーズ
4.象牙の手鎌
5.雪魔女シリーズ(宝箱ごと)
それぞれ上から順に、フィールド配置アイテム→宝箱→敵対NPC討伐後NPCがいたところに落ちているアイテム→フィールド配置アイテム→宝箱ごとです
どれも敵の多いエリアや、地形が複雑なところにあったり、ロードを挟む必要のあるアイテムだったりなので、そのせいで消えたのかなって思ってます(そのせいで、これから新しくキャラ作る度にびくびくする羽目になりそう)
なお、雪魔女シリーズは入ってる筈の宝箱が別のオブジェクトと置き換わっているという地獄のような現象に出くわした(幸い男キャラだからあんまりいらない防具だけど、これで死骨の仮面とかが消えてたらいよいよ憤死しそう)
前提として自分はそれなりに長く使ってるPS4で遊んでいます、それ故に古くて処理仕切れてない可能性もあるので、パソコン版やPS5版ではないバグかもしれません
追記:とうとう死骨の仮面と猛禽の黒羽消えました(キレそう)もしかしたら松明つけてたらアイテム消えるかも知れない(アイテム取る瞬間に松明の火が消えるんだけど、その瞬間宝箱の光も消えてたから)
もう、ストーリー一度クリアしたら、DLCコンテンツ封入済みのやつが出るまでエルデンリングやめようと思います
@@retake6501 いろいろ見てるけどその現象は
聞いたことないなぁ
フラグ管理ミスってるとかではなく?
@@ああ-v3k6o
クエストに関係ないアイテムも混じってるから、フラグ関係なく消えてる
勝つにはまず脳筋にして黄金のハルバードでバッタすれば余裕です(白目)
その武器使いやすくて強いね!
黄金パリィの入手場所がわかんね
王都の正面門付近で取った記憶あります。
虫からドロップだったかな…
記憶が確かではないですが、階段横の建物に馬で乗って取った気がします
PPとは
霜踏みはゲームがつまらんくなるからやめた方がいい
正直霜踏らないときついボスもいるから…
正直写身と霜降りで勝てないボスいない
霜踏んだらこのゲーム勝てますね笑
今回難易度低いなと思ってたら、寄り道しすぎて適正レベル+30くらいで回ってましたわ。
分かる。
序盤こそ苦労したものの
途中から敵が溶けていくぐらい強くなってた。
今自分も火山巨人倒した所ですけど128ですねw 特大剣使ってると被弾が多いから生命力振りすぎちゃう
あるあるですよね笑
探索エリアがいい意味で広すぎきますよね
いやアルター坑道のボス報酬製法書なんだけど。。
すみません!確認しましたボス報酬ではなく、坑道内に落ちていました!