日光 【切込湖 刈込湖ハイキング】奥日光 幻の湖を歩く!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии •

  • @comecomenikko
    @comecomenikko  3 года назад +3

    奥日光湯元温泉から切込湖・刈込湖までは3km弱とさほど長距離ではないですが
    登り下り斜面が多く、体感では倍の距離を歩いたくらいの疲労感があります。
    体調、天気予報、装備など万全の用意でいらしてください。
    戦場ヶ原や湯ノ湖周辺には見られない美しい景色がお待ちしています。
    日光の秘境をお楽しみください。

  • @sakura0831saku
    @sakura0831saku 10 месяцев назад +1

    こんにちは。おしゃべりが明るく元気な感じでとても楽しく拝見しました。すてきな動画ありがとうございます。

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。楽しい雰囲気を感じていただけたなら何よりです。
      この切込湖、刈込湖エリアは奥日光のまた奥エリア的な場所でなかなかしんどいコースですが
      山登りなどされる方にはおすすめのスポットです。
      冬もスノーシューなどで歩けますので機会がありましたらぜひお出かけください。

  • @sintan0288
    @sintan0288 3 года назад +4

    トングが気になっていましたが、ゴミ拾いとは。素晴らしい!!

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  3 года назад +2

      sintan0028さん、コメントありがとうございます。
      ホントです。ガイドの安倍君は知識も豊富ですが、自然を愛する気持ちも
      本当に豊富なガイドです。

    • @sintan0288
      @sintan0288 2 года назад +1

      ​@@comecomenikko
      今日も改めてこの動画を拝見していたのですが、ガイドの安倍さん、NHKのにっぽん百名山で女峰山ガイドされていた方ですねー!動画もNHKもリアルタイムで見ていたのに、気づきませんでした汗 点と点が繋がって、なんかとても感動です。

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  2 года назад +1

      sintan0028さん、コメントありがとうございます。
      はい、安倍くんは人柄も良くガイド仲間からの信頼も厚く、またもちろんガイドのスキルも高度の
      素晴らしいガイドです。
      日光には安倍くんをはじめ、人間的にもガイドとしても素晴らしい人々が多いです。
      私もそんな彼らと友人だということをとても誇りに思っています。
      先日も、違うガイド親子が、男体山のツアー中に遭難しかけた方を救助し警察から感謝状を受けました。
      彼らも山岳救助のスキルを持っていたので冷静に的確に救助活動を行えたそうです。
      日光は素敵なハイキング・登山ルートが多いですが、一度、プロのガイドと一緒に歩くと
      発見や勉強になることが多いのでおすすめです。
      またぜひぜひ、日光に遊びに来てください。

  • @spinalOZ
    @spinalOZ 3 года назад +1

    いつも動画楽しみにしております!
    7月8月と2回も日光にお邪魔しました🎶溢れる自然にとても癒されました🎶
    まだハイキング等はできていないので動画を参考とさせて頂いて勉強させていただき次回も日光に伺おうと思います(∩´∀`∩)
    これからも動画楽しみに
    しております(≧∇≦)🎶

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  3 года назад +1

      すーさんさん画質悪いちゅーばーさん、コメントありがとうございます。
      こちらの切込湖・刈込湖に限らず、日光は素敵なハイキングルートが沢山あります。
      湯ノ湖1周などは3km程度で気軽に歩けるコースです。
      ぜひ、爽やかな風と風景を楽しんでください。
      実際に歩かれた感想や、後から来られる方へのアドバイスなども
      ぜひよろしくお願いいたします。

  • @ポンポコ狸-r9r
    @ポンポコ狸-r9r 3 года назад

    こんにちは、6月に湯元から切込湖・刈込湖を通り涸沼~光徳と歩いてきました。
    このコースは 森を感じられるとても良いハイキングコースですよね、秋にはまた紅葉が素晴らしいコースです。涸沼は突然山の中に現れるオアシスみたいなところで面白いです。
    光徳から湯元に戻るバス停は光徳牧場ではなく日光アストリアホテルの玄関前ですので初めての人は気をつけてください。

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  3 года назад +1

      ポンポコ狸さん、コメントありがとうございます。
      このコースはアップダウンがありなかなかキツいコースですが
      その分、戦場ヶ原周辺のフラットなハイキングコースでは味わえない
      独特の雰囲気が楽しめるコースですね。
      紅葉もまた素晴らしいですね。
      バス停の情報もありがとうございます。
      またぜひ情報のコメントをよろしくお願いします。

  • @アロ-i1t
    @アロ-i1t 3 года назад +1

    こんにちは。今日この動画を参考に行ってきました。ハイキングと呼ぶにはちょっとキツイ感じでした。(-_-;)

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  3 года назад +1

      アロさん、コメントありがとうございます。
      このルートは距離の割にはアップダウンがけっこうあって
      なかなかキツいルートですね。
      動画内での安倍ガイドの説明通り中級者・健脚の方向けのコースです。
      でも、たどり着いた先の湖は本当にオアシスですね。
      奥日光の中ではこのルートはハードよりのコースですが
      湯ノ湖周辺・戦場ヶ原周辺などもう少しゆるりと歩ける魅力的なルートも
      沢山ありますのでまた違うルートもぜひ楽しんでみてください。

  • @夢の途中-l5o
    @夢の途中-l5o Год назад +1

    初めまして、数十年前、20代の頃に行きました。
    ハイキングというより登山という感じとても厳しいコースでした。
    一緒に行った仲間が元自衛隊員という健脚で、私は普通のサラリーマン。
    途中で豆ができて悲鳴を上げながら、くっついて行った思い出があります。
    途中で、うるさいよ!お前とは二度とこないと怒られました。
    それくらいきついコースでした。

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  Год назад

      夢の途中さん、コメントありがとうございます。
      はい、切込湖・刈込湖ルートは「健脚向け」と記載されているコースです。
      動画では時間の都合などから折り返しましたが、湖よりさらに進んで光徳エリアに抜けるコースは
      やはり人気のコースですがかなりの体力が必要です。
      「秘境」などと称されるくらいですからね。
      でも道中の苔むした雰囲気や日中でもひっそりして薄暗い木陰、真夏でもひんやりした空気など
      やはり苦労したからこそ味わえる感動も多いエリアです。
      日光には気楽に初心者の方が楽しめる素敵なルートも多いですので
      またぜひぜひハイキングを楽しみに遊びに来てください。

  • @biry0927
    @biry0927 Год назад

    ガイドの人なのに何故熊鈴しないのだろう??

    • @comecomenikko
      @comecomenikko  Год назад

      コメントありがとうございます。
      熊鈴は熊にこちらの存在を知らせるために携帯しますが、
      人間の存在を知らせる方法は熊鈴だけではありません。動画撮影時は(カメラ録画時以外でも)互いに大きめの声で話をしながら歩いており、それも有効な方法の一つです。
      ちなみにラジオを付けながら歩く方などもおりますが、安倍ガイドも私も、ラジオや熊鈴など
      常時音が出るものよりは自然に話をしながらの方が気持ちよく歩けるため
      この時も熊鈴は着けておりません(いつでも使えるように携帯はしています)。
      また安倍ガイドは現地の熊の出没情報にも明るく、確か事前に確認したときに
      このエリアでの痕跡や目撃情報が無かったので心配ないでしょうとの
      話も出ていたと思います。
      私は自身怖がりの為、万が一に備えて熊除けスプレーも持っていきました。
      動画内では分かりずらい面もありますが、事前の確認と装備形態の上
      動画を撮影しております。