Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも動画のご視聴ありがとうございます❗動画の感想、リクエストなどコメント欄からお願いいたします😉💬🌟Kindleアンリミテッドで1ヶ月間ハリポタの原作小説全巻が(英語版や呪いの子も)無料で読めます🙆♀📗➡︎amzn.to/3xKyWdv🌟ハリポタ&ファンタビシリーズの映画は全作品Huluで見放題配信中❗(2週間無料で見れます👀)➡︎cl.link-ag.net/click_product_link/2f0a02/ff5fee4f?redirect_url=www.hulu.jp/harry-potter-and-the-sorcerers-stone🌟『ハリポタ同窓会』映像がU-NEXTで独占配信中❗(31日間無料で見れます👀)➡︎cl.link-ag.net/click_product_link/2f0a02/ce6dc703?redirect_url=www.video.unext.jp/title/SID0065789🌟その他ハリポタ・ファンタビの映画、書籍などお得な配信情報は概要欄に記載しています✍🎦ハリポタ再生リストはこちら➡︎ruclips.net/p/PLMpl0fwA8KjjMl7TKD9tts7hCqIrgvvuW🎦ファンタビ再生リストはこちら➡︎ruclips.net/p/PLMpl0fwA8Kjgr53r3cwkDvrzrjsTxeMT2
「私の魂は?」素朴な疑問で草
スネイプの「永遠に」が辛すぎる…何年経ってもリリーのことを愛してるスネイプだからこそのセリフ…そして、作者がスネイプ役のアラン・リックマンが亡くなられた時に「永遠に」って書いて投稿してるのも感動
愛するリリーのためならば闇の帝王さえも欺いてみせるセブは紛れもなく’目的のためならなんでもする’スリザリン愛を永遠に貫くこの人は本当にかっこいいと思います
スネイプが味方って記憶を消してもう一回見たいw
オブリビエイト!
ダンブルドアは優しい善人ではあるけど、時には非情に切り捨てなければいけない事を分かってるから聖人君子じゃないし、老獪な面もあって好き。
リチャード・ハリスが亡くなったのは悲しいですが、マイケル・ガンボンのダンブルドアが本当にハマり役でしたね〜😭だんだん人間味溢れてくるダンブルドア、途中で役者交代されたのも結果的に良かったですね🥺
たまに「愛」を語りまくってるシーンがあって、そこで何故かイラついた思い出があるわ
老のとこってなんて読むの?
@@きれーとれもん ろうかいなダンブルドアじゃ
この動画見たことで切り捨てする対象をできるだけ自分や人を不幸にするチカラに変えようともがいてるのがわかる
「あとのことは頼んだ」ってことだったのかな死の秘宝まで見てからもう一度見直すと、ここからのスネイプの立場がすごく悲惨で辛い…
スネイプ、元凶は自分とは言え気の毒な役回り😭😭
「セブルス、頼む」が頼むから助けてくれじゃなくて、あとは頼んだって意味だと後からになって知るのはすごい伏線
リアルタイムで見てた時は本当びっくり展開だった🥺
どう考えて助けてくれって言うはずなくて草
@@コープのコースケ-i1r 助けてくれってか、殺さないでくれって感じに思わせてるでしょ。
@@ちんぼく 私は全く思いませんでした。すみません、自分が理解できたらみんなも理解できてると勘違いしてました。
間違いを認めて謝れるの偉い。
ずっとスネイプ嫌われキャラだったのに謎のプリンスラストで結局敵だったのかよ!って視聴者にも憎しみ持たせといて最後の最後で二重スパイで一番身を危険に晒してたなんてめちゃくちゃカッコ良すぎる、、
ボルデモートは最初から、ドラコがダンブルドアを殺害、そのドラコを殺害してニワトコの杖を所有する鬼畜計画。それも見抜いていたダンブルドアとスネイプは、大人らしく老獪な部分はあったけど、ハリーだけじゃなくドラコのことも命がけで守ろうとした本物の教師でしたね。ずっと大好きです。
11:43
ハリーポッターの字幕とか吹き替えって相当難しいと思うけど完璧すぎるよね、少し間違えただけでも理解できないところ出来ちゃいそうなのにありがたい
スネイプに多くを求めたのはスネイプが優秀すぎたからなんだと思います
確かにスネイプは優秀すぎますね😭
映画版しか見ていない感想ですが、ダンブルドアは「道を誤り自身のとても大切な人を死に追いやった」過去から、スネイプに自分を重ねて見てたから同族に対する厳しさみたいなところがあったのかなと思っています。
この場面のアランリックマンとマイケルガンボンの演技って本当に神がかってますよね....特にスネイプが覚悟を決めて技を放つまでの目の動きとかほんとに凄くて...平常心では観れません、胸が締め付けられる😂
ダンブルドアが、余命が分かってから計画的に自分の死を決めるのは、もちろんヴォルデモートを倒すためでもあるんだろうけど、自分の死のタイミングもコントロールしたいみたいな面もあるのがすごくリアル。正義のために動くけど、人間らしいところもある性格が出てる感じ。
ダンブルドアはより大きな善のために犠牲を払うことを知っていた。決してその信念を変えることはなく、最後には自分の番が来ることを恐れることはなかった。死ぬことは全てが終わることを意味しないということを知っていたからだと思います。
「より大きな善のために」というダンブルドアのスタンスは、グリンデルバルドと共にいた時から変わってないのかもしれませんね
本当にそれ思います🥺元々ダンブルドアが考えた言葉ですし、最後リンボでもグリンデルバルドのこと言っててうわぁーってなった🥺
なんでロケットとかカップは厳重に守ってあったのに指輪は小屋に置いてあるだけだったんだろうか
確かに。
敢えて見つけさせるとしか考えられませんね
ダンブルドアが言及しなかっただけであそこも厳重に魔法で防御されてたんじゃない?ロケットだって元々はただの洞窟でヴォルデモートが手を加えてるからあんな風になってたわけだし
置いてあったのではなく、床下に隠してありました(「死の秘宝」29章)。そして、指輪をはめた者に致命傷を与える呪いがかかっていました。ダンブルドアは命からがらホグワーツに戻り、スネイプの治療を受けますが、この時スネイプは「ここまで戻ってこられたのは奇跡です」と言っています(同33章)。
セブルス、頼む のシーンはダンブルドアの覚悟にも泣けたし、自身の寿命や命そのものまでも計画の一部にしてしまうのも天才的だなと当時は思ったな😢
小さい頃にダンブルドアはめっちゃ強くて良い人だと思ってたけど、ファンタビもだし、ハリーポッターシリーズを見直すと完璧な聖人ではないんだなってわかる。
ロンのお父さんってマイナス要素あったっけ?
マルフォイ「エクスペリアームズ!」ダンブルドア 「見事じゃドラコ」(あ、やべっ)
心の声www
謎のプリンスって全8作品の中でラストがダントツで重い分、前半部分がラブロマンスだったりネタ要素多めだったりで中和してるのがすき
スネイプが最後まで愛したのはリリーなのであって、ハリー単体を愛していたわけじゃないってのが最後まで無駄死に感あって切ない
最も憎む男と最も愛している女の子供だからこそ複雑な接し方なのが切ない
無駄死にではないと思いますよリリーは自分の命をかけて愛の護りでハリーを護ったスネイプも自分の命をかけてハリーを護ったつまりスネイプは自身が愛したリリーの本懐を成し遂げたのですから決して無駄死にではないと思いますスネイプの覚悟はハリーへの感情、関係を超越していました
リアルにいたら普通にキショいヤツよな
呪いの子だと違う世界線とはいえ、スコーピウスから「のちにハリーの尊敬を勝ち取った」と聞かされたのは救いだったと思う。命と引き換えにしてまでハリーを守ったリリーの意思が未来に繋がった事に他ならないし。ただスネイプが人間的によろしくない所だらけなのも事実ではある…。
@@user-lx1ns2hz4n スネイプもBLEACHの市丸ギンも実際にいたらただのきしょい高齢童貞だからな…
ハリーの勝利には偉大で勇敢な二人の恩師の上にたっている
ハリー自身もスネイプの記憶を憂いの篩で見なかったら、ただダンブルドア校長殺してぬけぬけと校長の座を奪った奴みたいになってたからね
マジで「Always」が効いてくるな…
ハリーポッターは、スネイプの一生をかけてリリーを愛し続けた物語だと思ってる😢
ダンブルドアが指輪はめずに、死の秘宝の時の参戦してたら、割と早めにホグワーツ陣営圧勝してた説。
そもそも戦いが始まらない可能性もある
ダンブルドアがいたらどんなに心強かっただろうと思う🥺
指輪はめなかったら、ヴォルデモートはダンブルドアにそのまま倒され、戦争も起こらないが、ハリー・ポッターは一生分霊箱だったかもしれない。
この辺の伏線絡まりまくってて、7巻読みながら脳汁出まくってた本読んでてこんなに楽しいと、次気になるで興奮した経験無いわ
脳汁って言葉から推測するとあなたはパチンコもしくはスロットを打っているもしくは打ったことがある方ですね
脳汁で梨汁プシャーを想像してしまったナッシー🍐
@@かくたそ-t5q 最近は脳汁なんてネットスラング化してますよ。パチンコとか関係ないです
@@番井 そうなんですね笑
「セブルス、頼む」はあとは任せた,の意味が正しいかもしれんけど俺は「マルフォイの手で人を殺させるな」的な意味合いかと思った。
わかる。代わりにやってくれって感じする。
ニワトコの杖の所有権が最終決戦で生きてくるのホントすごいんだよな
デス・イーターや計画を知らない側には命乞いに聞こえスネイプ先生や読者目線には介錯を求める声に聞こえるよく出来た合図だったと思う、翻訳も含めて
ニワトコの杖込みでハリーはヴォルデモートに打ち勝ったわけだからなあもしかしてダンブルドアの計画が成功してニワトコの杖がなくなったのが呪いの子の第二の並行世界なんだろうか?ニワトコの杖ありなら最後の決闘時分霊箱あっても死の呪いが跳ね返ってヴォルデモートは死ななくてもまたゴースト以下の存在になったはずだろうし
なんか避けられない状況で手に呪いかけられたのかと思ったら、妹に会いたいからってのが人間味あっていい蘇りの石で見れるの幻でしかないから実家にある絵と変わらんってことダンブルドア知ったら泣きそう
ゲラートの『より大きな善のために』のスローガン死ぬまで捨てなかったんやねぇ
たしかに結末がわからない真っ新な気持ちで観たいですね🥺もうあの驚きと感動と、色々な感情は二度と味わえないと思うと🥹
演技上手すぎて 三巻アズカバンと七巻のペンシーブ 同じセブルスとは思えない
スネイプとダンブルドアの暑い信頼関係好き
こうして見ると関係ないところでダンブルドア詰んでしまうのがちょっと間抜けだな……
もしダンブルドアが指輪をはめてなかったらずっと生きてたかも
ダンブルドアが死んでなかったらハリーは分霊箱のままだったからヴォルデモートを完全に倒せてなかった。
ヴォルデモートを完全に倒すことを考えると、指輪をしてもしてなくても死ぬ運命にあったとは思うけどやっぱり生きてて欲しかったなぁと一ファンとしては感じますね…
@@ハリー大好きヴォルデモート どゆこと?なんでダンブルドアが死ななきゃハリー分霊箱のままなの?
@@----4067 所有権を持たないニワトコの杖をヴォルデモートが手にすることがなかったから。所有権ではない杖では人を殺せない。そのためハリーに死の呪文を当てた時に分霊箱だけ破壊されることになった。
@@ハリー大好きヴォルデモート死の呪文(死なない)
スネイプ先生からしたらドラコも可愛い生徒だもんな…担任だし…
4:31 ダンブルドアの言葉が1番の魔法🫶
いやーやっぱり改めて思うと、映画版はダンブルドアが蘇りの石を使ったという描写が分かりづらくて、なんで死に急いでるのかもよく分からなかったなぁ。
映画だと細かくはわからんですよねぇ😭
ハリーに「先生はお前を信じてたのに!」って死体蹴りされるシーンも含めて高得点
誰の死体?
ハリーポッターが日本人にウケたのって主人公がラスボスの力の恩恵を受けながら困難に立ち向かっていくっていう陰陽の関係が大きいよな。これで一般層もオタク層も一気に夢中になったし。
正直なところ、映画版のニワトコの杖の仕様はこじつけみたいに感じていて、原作のスネイプの最後にハリーとのやりとりが重いけど明解で好きでした。でもこの動画を見て映画版のダンブルドアの思慮の深さがより感じられて、両方ともに良いものだと思えました。ありがとうございます😊
ニワトコの杖でハリーの折れた杖治さなかったの残念やったわ破壊以外の使い方だ!ってなったのに
続編呪いの子を考えると、ドラコの魂を救ってよかったと思う…
やっぱ一番カッコイイのはスネイプ先生🫶🏻
そしてハリーパパのひどさたるや
実はマルフォイにエクスペリアームズ受けた時、ダンブルドア内心ガッツポーズしてた説
深い。 実に深い。 ハリーポッター。 また観よ。
本当めちゃくちゃ深いです🥲💕
アバタケダブラ連発する奴がそりゃ蘇りの石に興味しめさないよな笑笑
最近ハリポタジャンキー様の動画を見れてなかったから今から見返すことにしよう
我が君ありがたきお言葉🤲
杖奪ったらニワトコの杖の所有権が変わるんやったら、ファンタスティックビースト1でグリンデルバルドから杖を奪ったティナがニワトコの杖の所有権もってるんじゃないの?って思った。
ファンタビ1では別の杖使ってました。
@@ao-sp6gu ドラコからハリーが杖を奪った時もニワトコじゃないけど、ハリーが所有権握れた。
@@漫画掘り掘り研究者 考えがごちゃごちゃになってしまったので返信消しました!もっと杖のこと勉強します!
セブルス頼む(ワシが死んだら愛の二重スパイを続けつつ、ホグワーツ校長になって学校と生徒を守り、ハリーの分霊箱探しをこっそりアシストして、ハリーに会ったらいっぺん4ねと伝えてくれ)と言う、頼みすぎの頼む🙏💦
求めすぎる位に信用してたと考えるとエモい
むしろよく今までニワトコの効力が受け継がれてきたな。
スネイプ先生好きなので4:30らへん泣けてきました😢炎のゴブレットの話になるかもしれないんですが、直前呪文でかなり昔に殺害されたハリーの両親まで記憶してる杖ってすごいなあと思いました。こだまだとしても、両親にとっても子を守れた意識というか記憶というか、救いがあればいいなあと思います。ヴォルデモートの杖は、復活を分かってる人が一度も使わずに保管していたんですね。最近他の動画も色々拝見して勉強になっています。変な意味でなく、純粋に素敵な事だと思ってなんですが、動画冒頭で原作未読で映画を見ていたというお話があって、こういった動画を出される方は最初から原作を読み込んで挑む人なんだろうなあと考えていたので、後から読むのでもこんなにも詳しく、人に教えれる様になれるんだ!と希望を頂きました!愛だなあと感じます。
杖の所有権は戦いでの勝敗だと思ってた。ハリーがドラコから力尽くで取り上げても移ったから。
何もしなくても死ぬダンブルドアを殺す^命令をしたせいでニワトコの杖手に入らなかったヴォルちゃん可愛い
スネイプ先生すごいんだよ
これ気になってました!
二重スパイスネイプがヴォル陣営からの信頼を得る為には必要だったからね
ドラコが魂を犯される心配もあるけど、まだ17歳の子に人殺しをさせたくないって思いも感じたな
ダンブルドアがドラコに武装解除されたのがすごく呆気ないのは、あえて取られるのを狙ったのかしら?
スネイプがうちはイタチ枠だったと分かった時まじで驚いたなぁ、記憶消してもう一度見たい作品
スネイプ先生の最後呆気なかったな ……
全部みてから謎のプリンスみると…そういう意味だったんかいと
今中2です!ハリポタは月に一回は一周してます!w↓ティーンのハリポタファンの気持ち「映画館で見てみたいな…😢」
確かに、今の10代の子たちは映画館で見れなかった世代ですもんね〜😭たまにスペシャル上映みたいなのやってるので、そういうところで観れると良いですね☺️✨
@@harrypotterjunky返信ありがとうございます😭
ニワトコの杖の所有権の謎がやっと解けました!!ꉂ🤣𐤔ありがとうございます✨️
良いやつでも無いし、極悪にもなり切れないどっちつかずのマルフォイ、どちらでも微妙な立場だったけど、最後まで優しくしてくれたダンブルドアとチャンスをくれるボルデモート、なんだかんだ恵まれてた
1:30ここなんですが、トムは蘇りの石の効果を知ってたと考える方が妥当な気がしました。手にしやすい小屋に置いたのも分霊箱を壊しに来た敵が誘惑に負けて呪いで死ぬことを狙ったと考えれば辻褄が合います。それこそ運が良ければダンブルドアを呪い殺してニワトコの杖の所有権がトムに移ったかも。原作読んでないのでそっちの描写で否定されてたらすんません。
原作で確かダンブルドアが否定してたような気がする
でも結局壊されちゃうからそれは無いかも。
原作では、ヴォルデモートは最強の杖として庭とこの杖の存在はしってたけど、御伽噺としての要素が強い死の秘宝は知りもしなかったのではないかとダンブルドアが言及していました。
トムはそもそも死の秘宝に興味を抱いておらず、ニワトコの杖は「世界最強の杖」だから求めたって感じですね🥺
小学生のころ、謎のプリンス何回も見に行ったなぁ😢😢衝撃だった、、
セブルス…頼むって最初から殺してくれって意味だと思ってた😮あとは頼んだって意味なんだ心痛いわ
指輪はめちゃうのお茶目すぎる
最後いいねぇースネイプの台詞だねぇー
死の秘宝でヴォルデモートがハリーにアバダケダブラをかけたときは、ハリーが無抵抗だったので戦いでの勝利にならず、ダンブルドアのときと同じ様に所有権が移らなかったんじゃ?ハリーがエクスペリアームズでも使おうとしたら「負け」になって所有権が移ったとおもう。
そうだよねやっぱ、ダンブルドアは呪いを解けばいいわけだしスネイプも誤解解けばいいわけだし死ぬ必要はないよね少なくとも隠れるくらいで弟がでてこないでも大丈夫だったような。でも長期戦っておかしくなるよね色々さ
このふたりはホントすごい
現代に敗れぬ誓いがあったら浮気、不倫は無くなって便利そう
たしかにw
ヤクザや反社が脅迫して無理やり誓わせて悪用する未来しか見えない
惚れ薬もな🥴
ダンブルドア先生が指輪をはめずにいたらどんな展開になっていたか、また違う世界になっていたんだろうなとそれはそれでその世界も観てみたかったですね。それはそれとして、死の呪いを腕に封じ込められていたのがやがて全身に・・というのを知った時「腕を切ったら全身にいかないんじゃない?」と思ったのですが、呪われた腕だけを切り落としても呪いを受けないようにするのはやっぱり駄目なんでしょうかね・・?腕切りオッケールートだったら、セブルスに頼んでニワトコの杖をセブルスに裏切られ片腕を落とされたことにして(こちらの分霊箱探ししてるのを気づかれにくくする)、杖を奪われたという体にしてヴォルデモートが杖を手に入れるよう仕向け、ハリーの中のヴォルデモート卿の欠片を壊させるとかできたら、ダンブルドア先生生存いけたかもしれない。
いろんなifを考えるのも楽しいですよね🥺
腕やられたらいくらダンブルドアでも出血多量で死ぬんじゃ‥もう老人だし…
@@コケゾウキン 骨生やす薬があるし、魔法で体の負傷程度はわりとなんとか行けそうな気がします。
頼む…の所は読んでた当時から何を?んー…後をか…?って思ってたけど最終巻読んで鳥肌立った
ドラコからハリーにニワトコの所有権が移ったところ、ニワトコの所有権移転の条件に合ってなくない??
スネイプ先生、ありがとうございましたーっ‼️
スネイプがあまりにも優秀な魔法使いであることを知っていたから、ダンブルドアはそれ相応の役割をしてもらったと私は考えています。
フォイ、なんやかんやで愛されてて素敵💓
ハリー・ポッターって児童文学に見られているけど世界観やストーリーはかなり複雑に構成されている。全巻、原語で読んだけど自分の拙い英語力では深く読み解けなかったと思う。惜しむらくは日本語訳の質がなあ。
ニワトコの杖に関してはそもそもドラコに移すことまでが計画だったのでは?いくら呪いに侵されてるとはいえドラコにやられるとは思えませんしニワトコの杖は浮気性なので所有者が死んだら次手にした人にそのまま忠誠を誓うと思うので
気になるんでけど何でも指輪すぐ付けたんだろ?普通にスニッチの中に入れてたし、外してから使用すれば問題無かった気がするんだが…。誰かが呪いを受けたあとじゃないと外せないとかだったのかな?
分霊箱には、持つ人を惑わせるような呪いがかけられています。(というより、分霊箱に閉じ込められた魂がそのような働きをする)ロンも分霊箱によって精神面に影響を受けたように、ダンブルドアも「蘇りの石があった」ことだけでなく、分霊箱の魂に影響されて衝動的に指輪をつけてしまったのだと思います🥺
「〜こと」「〜すること」がめっちゃ多い笑笑
音楽が重苦しくて聞いてるのが苦しくなります。
メイクのせいか謎プリ以降のスネイプ先生の顔立ちが崩れて若干、ヴォルちゃん寄りになってる気がする
セブちゃん殺したくないと思うけど殺っちゃってOK〜嫌われ役させちゃってまじめんご!
ダンブルドアが助けてくれって懇願してると思ってる人いてびっくりした。スネイプは破れぬ誓い立ててるしダンブルドアはスネイプの事すごく信頼してるから頼むって言う酷なことをスネイプに念押ししてる感じに思いました。スネイプの事優しい心の持ち主だと理解してるからスネイプにはやめてくれと言っても状況的に理解できるのにあえて頼むって言い方したのは相手にバレないでスネイプに伝えられる方法と共に色々な意味が含まれてて映画館で見た時はすごく泣いた。
頼むって日本語訳が良かったですよね🥺(英語だとpleaseだったかな?)解釈が色々できますし☺️
@@harrypotterjunky pleaseでもお願いしますお願いだから殺せ!!って言うスネイプに躊躇させる暇を与えないように懇願してる願いがなんとも酷な願いだなって思います1番ダンブルドアの思考にあった和訳されたから頼むって言葉はマジで最高だと
スネイプを敵側だと思ってる当時の人が命乞いに捉えるのは当たり前のこと。ダンブルドアとスネイプの信頼関係なんて当時の人は知らん。
そうだったのか..........
セブルプスネイプはリリーの愛故とはいえ、作中での功績を考えると英雄レベルですね。いくら愛する女性のためとはいえ、ここまでできる男はそうはいない。
原作読んでないから説明あったら申し訳ないんだけど例のあの人にニワトコの杖を使わせたくないだけなら、ダンブルドアは死ぬ前にとっとと杖へし折っておけば済んだ話では?映画のハリーみたいに。あるいは敢えて忠誠心のない状態でニワトコの杖を例のあの人に使わせることであの人の弱体化を狙ってたのかそれにしたって微妙だよな。最終的にはハリーにニワトコの忠誠心があったことが決め手で勝ったんだから、仮にダンブルドアの忠誠心ごと心中戦法が成功してたら、ハリー勝ち目なくて終わってたし…
それは考えたことなかったかも🥺
ハリー1回死んでるのにニワトコがヴォルに所有権が移らなかった謎多き学校の怪談
@@あ哲 今考えた説だけど、ハリーは死ぬことを望んでいたから無効になったのかなと
ややこしいわ!複雑過ぎるんじゃ!
このダンブルドア先生が○害を頼む時、あとは頼む、か、頼むから○してくれ...と言ってる意味と思ったただ、ダンブルドア先生に呪文をかけた後のスネイプ先生の顔が、こんなことしたくなかった、とんでもないことしたって言うような放心した顔に見えた
指輪の呪いで死んでたらヴォルがニワトコの主になってたかも
原作読んだ側からいうと、解説、考察見るなら、自分で原作読むことをお勧めする。なにもこみ上げてくるものがない
スネイプ好きやわ~
ダンブルドアの杖が繋がる推察には一つ穴があります。墓でハリーの杖とヴォルデモートの杖が繋がったことでて所までは筋が通りますが、死の秘宝のラストシーンを思い出してみてください!ラスト決戦でハリーの杖とヴォルデモートの杖は再び繋がっています。この時ハリーが使っていた杖はドラコの杖であって、不死鳥の尾羽の杖ではありません。ヴォルデモートと初対面の杖なのに何故繋がるんですか?(まあ、考えられる理由は一つしかありませんが。皆さんの意見を教えてください!)
いつも動画のご視聴ありがとうございます❗
動画の感想、リクエストなど
コメント欄からお願いいたします😉💬
🌟Kindleアンリミテッドで1ヶ月間
ハリポタの原作小説全巻が
(英語版や呪いの子も)無料で読めます🙆♀📗
➡︎amzn.to/3xKyWdv
🌟ハリポタ&ファンタビシリーズの映画は
全作品Huluで見放題配信中❗
(2週間無料で見れます👀)
➡︎cl.link-ag.net/click_product_link/2f0a02/ff5fee4f?redirect_url=www.hulu.jp/harry-potter-and-the-sorcerers-stone
🌟『ハリポタ同窓会』映像が
U-NEXTで独占配信中❗
(31日間無料で見れます👀)
➡︎cl.link-ag.net/click_product_link/2f0a02/ce6dc703?redirect_url=www.video.unext.jp/title/SID0065789
🌟その他ハリポタ・ファンタビの
映画、書籍などお得な配信情報は
概要欄に記載しています✍
🎦ハリポタ再生リストはこちら
➡︎ruclips.net/p/PLMpl0fwA8KjjMl7TKD9tts7hCqIrgvvuW
🎦ファンタビ再生リストはこちら
➡︎ruclips.net/p/PLMpl0fwA8Kjgr53r3cwkDvrzrjsTxeMT2
「私の魂は?」素朴な疑問で草
スネイプの「永遠に」が辛すぎる…
何年経ってもリリーのことを愛してるスネイプだからこそのセリフ…
そして、作者がスネイプ役のアラン・リックマンが亡くなられた時に「永遠に」って書いて投稿してるのも感動
愛するリリーのためならば闇の帝王さえも欺いてみせるセブは
紛れもなく’目的のためならなんでもする’スリザリン
愛を永遠に貫くこの人は本当にかっこいいと思います
スネイプが味方って記憶を消してもう一回見たいw
オブリビエイト!
ダンブルドアは優しい善人ではあるけど、時には非情に切り捨てなければいけない事を分かってるから聖人君子じゃないし、老獪な面もあって好き。
リチャード・ハリスが亡くなったのは悲しいですが、マイケル・ガンボンのダンブルドアが本当にハマり役でしたね〜😭だんだん人間味溢れてくるダンブルドア、途中で役者交代されたのも結果的に良かったですね🥺
たまに「愛」を語りまくってるシーンがあって、そこで何故かイラついた思い出があるわ
老のとこってなんて読むの?
@@きれーとれもん ろうかいなダンブルドアじゃ
この動画見たことで切り捨てする対象をできるだけ自分や人を不幸にするチカラに変えようともがいてるのがわかる
「あとのことは頼んだ」ってことだったのかな
死の秘宝まで見てからもう一度見直すと、ここからのスネイプの立場がすごく悲惨で辛い…
スネイプ、元凶は自分とは言え気の毒な役回り😭😭
「セブルス、頼む」が頼むから助けてくれじゃなくて、あとは頼んだって意味だと後からになって知るのはすごい伏線
リアルタイムで見てた時は本当びっくり展開だった🥺
どう考えて助けてくれって言うはずなくて草
@@コープのコースケ-i1r 助けてくれってか、殺さないでくれって感じに思わせてるでしょ。
@@ちんぼく 私は全く思いませんでした。すみません、自分が理解できたらみんなも理解できてると勘違いしてました。
間違いを認めて謝れるの偉い。
ずっとスネイプ嫌われキャラだったのに謎のプリンスラストで結局敵だったのかよ!って視聴者にも憎しみ持たせといて最後の最後で二重スパイで一番身を危険に晒してたなんてめちゃくちゃカッコ良すぎる、、
ボルデモートは最初から、ドラコがダンブルドアを殺害、そのドラコを殺害してニワトコの杖を所有する鬼畜計画。それも見抜いていたダンブルドアとスネイプは、大人らしく老獪な部分はあったけど、ハリーだけじゃなくドラコのことも命がけで守ろうとした本物の教師でしたね。ずっと大好きです。
11:43
ハリーポッターの字幕とか吹き替えって相当難しいと思うけど完璧すぎるよね、少し間違えただけでも理解できないところ出来ちゃいそうなのにありがたい
スネイプに多くを求めたのはスネイプが優秀すぎたからなんだと思います
確かにスネイプは優秀すぎますね😭
映画版しか見ていない感想ですが、ダンブルドアは「道を誤り自身のとても大切な人を死に追いやった」過去から、スネイプに自分を重ねて見てたから同族に対する厳しさみたいなところがあったのかなと思っています。
この場面のアランリックマンとマイケルガンボンの演技って本当に神がかってますよね....特にスネイプが覚悟を決めて技を放つまでの目の動きとかほんとに凄くて...平常心では観れません、胸が締め付けられる😂
ダンブルドアが、余命が分かってから計画的に自分の死を決めるのは、もちろんヴォルデモートを倒すためでもあるんだろうけど、自分の死のタイミングもコントロールしたいみたいな面もあるのがすごくリアル。
正義のために動くけど、人間らしいところもある性格が出てる感じ。
ダンブルドアはより大きな善のために犠牲を払うことを知っていた。
決してその信念を変えることはなく、
最後には自分の番が来ることを
恐れることはなかった。死ぬことは
全てが終わることを意味しないということを知っていたからだと思います。
「より大きな善のために」というダンブルドアのスタンスは、グリンデルバルドと共にいた時から変わってないのかもしれませんね
本当にそれ思います🥺元々ダンブルドアが考えた言葉ですし、最後リンボでもグリンデルバルドのこと言っててうわぁーってなった🥺
なんでロケットとかカップは厳重に守ってあったのに指輪は小屋に置いてあるだけだったんだろうか
確かに。
敢えて見つけさせるとしか考えられませんね
ダンブルドアが言及しなかっただけであそこも厳重に魔法で防御されてたんじゃない?
ロケットだって元々はただの洞窟でヴォルデモートが手を加えてるからあんな風になってたわけだし
置いてあったのではなく、床下に隠してありました(「死の秘宝」29章)。
そして、指輪をはめた者に致命傷を与える呪いがかかっていました。ダンブルドアは命からがらホグワーツに戻り、スネイプの治療を受けますが、この時スネイプは「ここまで戻ってこられたのは奇跡です」と言っています(同33章)。
セブルス、頼む のシーンはダンブルドアの覚悟にも泣けたし、自身の寿命や命そのものまでも計画の一部にしてしまうのも天才的だなと当時は思ったな😢
小さい頃にダンブルドアはめっちゃ強くて良い人だと思ってたけど、ファンタビもだし、ハリーポッターシリーズを見直すと完璧な聖人ではないんだなってわかる。
ロンのお父さんってマイナス要素あったっけ?
マルフォイ「エクスペリアームズ!」
ダンブルドア 「見事じゃドラコ」(あ、やべっ)
心の声www
謎のプリンスって全8作品の中でラストがダントツで重い分、前半部分がラブロマンスだったりネタ要素多めだったりで中和してるのがすき
スネイプが最後まで愛したのはリリーなのであって、ハリー単体を愛していたわけじゃないってのが最後まで無駄死に感あって切ない
最も憎む男と最も愛している女の子供だからこそ複雑な接し方なのが切ない
無駄死にではないと思いますよ
リリーは自分の命をかけて愛の護りでハリーを護った
スネイプも自分の命をかけてハリーを護った
つまりスネイプは自身が愛したリリーの本懐を成し遂げたのですから決して無駄死にではないと思います
スネイプの覚悟はハリーへの感情、関係を超越していました
リアルにいたら普通にキショいヤツよな
呪いの子だと違う世界線とはいえ、スコーピウスから「のちにハリーの尊敬を勝ち取った」と聞かされたのは救いだったと思う。命と引き換えにしてまでハリーを守ったリリーの意思が未来に繋がった事に他ならないし。
ただスネイプが人間的によろしくない所だらけなのも事実ではある…。
@@user-lx1ns2hz4n スネイプもBLEACHの市丸ギンも実際にいたらただのきしょい高齢童貞だからな…
ハリーの勝利には偉大で勇敢な二人の恩師の上にたっている
ハリー自身もスネイプの記憶を憂いの篩で見なかったら、ただダンブルドア校長殺してぬけぬけと校長の座を奪った奴みたいになってたからね
マジで「Always」が効いてくるな…
ハリーポッターは、スネイプの一生をかけてリリーを愛し続けた物語だと思ってる😢
ダンブルドアが指輪はめずに、
死の秘宝の時の参戦してたら、割と早めに
ホグワーツ陣営圧勝してた説。
そもそも戦いが始まらない可能性もある
ダンブルドアがいたらどんなに心強かっただろうと思う🥺
指輪はめなかったら、ヴォルデモートはダンブルドアにそのまま倒され、戦争も起こらないが、ハリー・ポッターは一生分霊箱だったかもしれない。
この辺の伏線絡まりまくってて、7巻読みながら脳汁出まくってた
本読んでてこんなに楽しいと、次気になるで興奮した経験無いわ
脳汁って言葉から推測するとあなたはパチンコもしくはスロットを打っているもしくは打ったことがある方ですね
脳汁で梨汁プシャーを想像してしまったナッシー🍐
@@かくたそ-t5q 最近は脳汁なんてネットスラング化してますよ。パチンコとか関係ないです
@@番井 そうなんですね笑
「セブルス、頼む」は
あとは任せた,の意味が正しいかもしれんけど
俺は「マルフォイの手で人を殺させるな」的な意味合いかと思った。
わかる。代わりにやってくれって感じする。
ニワトコの杖の所有権が最終決戦で生きてくるのホントすごいんだよな
デス・イーターや計画を知らない側には命乞いに聞こえ
スネイプ先生や読者目線には介錯を求める声に聞こえる
よく出来た合図だったと思う、翻訳も含めて
ニワトコの杖込みでハリーはヴォルデモートに打ち勝ったわけだからなあ
もしかしてダンブルドアの計画が成功してニワトコの杖がなくなったのが呪いの子の第二の並行世界なんだろうか?
ニワトコの杖ありなら最後の決闘時分霊箱あっても死の呪いが跳ね返ってヴォルデモートは死ななくてもまたゴースト以下の存在になったはずだろうし
なんか避けられない状況で手に呪いかけられたのかと思ったら、妹に会いたいからってのが人間味あっていい
蘇りの石で見れるの幻でしかないから実家にある絵と変わらんってことダンブルドア知ったら泣きそう
ゲラートの『より大きな善のために』のスローガン死ぬまで捨てなかったんやねぇ
スネイプが味方って記憶を消してもう一回見たいw
たしかに結末がわからない真っ新な気持ちで観たいですね🥺もうあの驚きと感動と、色々な感情は二度と味わえないと思うと🥹
演技上手すぎて 三巻アズカバンと七巻のペンシーブ 同じセブルスとは思えない
スネイプとダンブルドアの暑い信頼関係好き
こうして見ると関係ないところでダンブルドア詰んでしまうのがちょっと間抜けだな……
もしダンブルドアが指輪をはめてなかったらずっと生きてたかも
ダンブルドアが死んでなかったらハリーは分霊箱のままだったからヴォルデモートを完全に倒せてなかった。
ヴォルデモートを完全に倒すことを考えると、指輪をしてもしてなくても死ぬ運命にあったとは思うけど
やっぱり生きてて欲しかったなぁと一ファンとしては感じますね…
@@ハリー大好きヴォルデモート どゆこと?なんでダンブルドアが死ななきゃハリー分霊箱のままなの?
@@----4067 所有権を持たないニワトコの杖をヴォルデモートが手にすることがなかったから。所有権ではない杖では人を殺せない。そのためハリーに死の呪文を当てた時に分霊箱だけ破壊されることになった。
@@ハリー大好きヴォルデモート死の呪文(死なない)
スネイプ先生からしたらドラコも可愛い生徒だもんな…担任だし…
4:31 ダンブルドアの言葉が1番の魔法🫶
いやーやっぱり改めて思うと、映画版はダンブルドアが蘇りの石を使ったという描写が分かりづらくて、なんで死に急いでるのかもよく分からなかったなぁ。
映画だと細かくはわからんですよねぇ😭
ハリーに「先生はお前を信じてたのに!」って死体蹴りされるシーンも含めて高得点
誰の死体?
ハリーポッターが日本人にウケたのって主人公がラスボスの力の恩恵を受けながら困難に立ち向かっていくっていう陰陽の関係が大きいよな。
これで一般層もオタク層も一気に夢中になったし。
正直なところ、映画版のニワトコの杖の仕様はこじつけみたいに感じていて、原作のスネイプの最後にハリーとのやりとりが重いけど明解で好きでした。でもこの動画を見て映画版のダンブルドアの思慮の深さがより感じられて、両方ともに良いものだと思えました。ありがとうございます😊
ニワトコの杖でハリーの折れた杖治さなかったの残念やったわ
破壊以外の使い方だ!ってなったのに
続編呪いの子を考えると、ドラコの魂を救ってよかったと思う…
やっぱ一番カッコイイのはスネイプ先生🫶🏻
そしてハリーパパのひどさたるや
実はマルフォイにエクスペリアームズ受けた時、ダンブルドア内心ガッツポーズしてた説
深い。 実に深い。 ハリーポッター。 また観よ。
本当めちゃくちゃ深いです🥲💕
アバタケダブラ
連発する奴が
そりゃ蘇りの石に興味しめさないよな笑笑
最近ハリポタジャンキー様の動画を見れてなかったから今から見返すことにしよう
我が君ありがたきお言葉🤲
杖奪ったらニワトコの杖の所有権が変わるんやったら、ファンタスティックビースト1でグリンデルバルドから杖を奪ったティナがニワトコの杖の所有権もってるんじゃないの?って思った。
ファンタビ1では別の杖使ってました。
@@ao-sp6gu ドラコからハリーが杖を奪った時もニワトコじゃないけど、ハリーが所有権握れた。
@@漫画掘り掘り研究者 考えがごちゃごちゃになってしまったので返信消しました!
もっと杖のこと勉強します!
セブルス頼む(ワシが死んだら愛の二重スパイを続けつつ、ホグワーツ校長になって学校と生徒を守り、ハリーの分霊箱探しをこっそりアシストして、ハリーに会ったらいっぺん4ねと伝えてくれ)と言う、頼みすぎの頼む🙏💦
求めすぎる位に信用してたと考えるとエモい
むしろよく今までニワトコの効力が受け継がれてきたな。
スネイプ先生好きなので4:30らへん泣けてきました😢
炎のゴブレットの話になるかもしれないんですが、直前呪文でかなり昔に殺害されたハリーの両親まで記憶してる杖ってすごいなあと思いました。こだまだとしても、両親にとっても子を守れた意識というか記憶というか、救いがあればいいなあと思います。ヴォルデモートの杖は、復活を分かってる人が一度も使わずに保管していたんですね。
最近他の動画も色々拝見して勉強になっています。変な意味でなく、純粋に素敵な事だと思ってなんですが、動画冒頭で原作未読で映画を見ていたというお話があって、こういった動画を出される方は最初から原作を読み込んで挑む人なんだろうなあと考えていたので、後から読むのでもこんなにも詳しく、人に教えれる様になれるんだ!と希望を頂きました!愛だなあと感じます。
杖の所有権は戦いでの勝敗だと思ってた。ハリーがドラコから力尽くで取り上げても移ったから。
何もしなくても死ぬダンブルドアを殺す^命令をしたせいでニワトコの杖手に入らなかったヴォルちゃん可愛い
スネイプ先生すごいんだよ
これ気になってました!
二重スパイスネイプがヴォル陣営からの信頼を得る為には必要だったからね
ドラコが魂を犯される心配もあるけど、まだ17歳の子に人殺しをさせたくないって思いも感じたな
ダンブルドアがドラコに武装解除されたのがすごく呆気ないのは、あえて取られるのを狙ったのかしら?
スネイプがうちはイタチ枠だったと分かった時まじで驚いたなぁ、記憶消してもう一度見たい作品
スネイプ先生の最後呆気なかったな ……
全部みてから謎のプリンスみると…そういう意味だったんかいと
今中2です!ハリポタは月に一回は一周してます!w
↓ティーンのハリポタファンの気持ち
「映画館で見てみたいな…😢」
確かに、今の10代の子たちは映画館で見れなかった世代ですもんね〜😭
たまにスペシャル上映みたいなのやってるので、そういうところで観れると良いですね☺️✨
@@harrypotterjunky返信ありがとうございます😭
ニワトコの杖の所有権の謎がやっと解けました!!ꉂ🤣𐤔
ありがとうございます✨️
良いやつでも無いし、極悪にもなり切れないどっちつかずのマルフォイ、どちらでも微妙な立場だったけど、最後まで優しくしてくれたダンブルドアとチャンスをくれるボルデモート、なんだかんだ恵まれてた
1:30
ここなんですが、トムは蘇りの石の効果を知ってたと考える方が妥当な気がしました。
手にしやすい小屋に置いたのも分霊箱を壊しに来た敵が誘惑に負けて呪いで死ぬことを狙ったと考えれば辻褄が合います。
それこそ運が良ければダンブルドアを呪い殺してニワトコの杖の所有権がトムに移ったかも。
原作読んでないのでそっちの描写で否定されてたらすんません。
原作で確かダンブルドアが否定してたような気がする
でも結局壊されちゃうからそれは無いかも。
原作では、ヴォルデモートは最強の杖として庭とこの杖の存在はしってたけど、
御伽噺としての要素が強い死の秘宝は知りもしなかったのではないかとダンブルドアが言及していました。
トムはそもそも死の秘宝に興味を抱いておらず、ニワトコの杖は「世界最強の杖」だから求めたって感じですね🥺
小学生のころ、謎のプリンス何回も見に行ったなぁ😢😢衝撃だった、、
セブルス…頼むって最初から殺してくれって意味だと思ってた😮あとは頼んだって意味なんだ心痛いわ
指輪はめちゃうのお茶目すぎる
最後いいねぇー
スネイプの台詞だねぇー
死の秘宝でヴォルデモートがハリーにアバダケダブラをかけたときは、ハリーが無抵抗だったので戦いでの勝利にならず、ダンブルドアのときと同じ様に所有権が移らなかったんじゃ?ハリーがエクスペリアームズでも使おうとしたら「負け」になって所有権が移ったとおもう。
そうだよねやっぱ、ダンブルドアは呪いを解けばいいわけだしスネイプも誤解解けばいいわけだし死ぬ必要はないよね少なくとも隠れるくらいで弟がでてこないでも大丈夫だったような。でも長期戦っておかしくなるよね色々さ
このふたりはホントすごい
現代に敗れぬ誓いがあったら浮気、不倫は無くなって便利そう
たしかにw
ヤクザや反社が脅迫して無理やり誓わせて悪用する未来しか見えない
惚れ薬もな🥴
ダンブルドア先生が指輪をはめずにいたらどんな展開になっていたか、また違う世界になっていたんだろうなとそれはそれでその世界も観てみたかったですね。それはそれとして、死の呪いを腕に封じ込められていたのがやがて全身に・・というのを知った時「腕を切ったら全身にいかないんじゃない?」と思ったのですが、呪われた腕だけを切り落としても呪いを受けないようにするのはやっぱり駄目なんでしょうかね・・?腕切りオッケールートだったら、セブルスに頼んでニワトコの杖をセブルスに裏切られ片腕を落とされたことにして(こちらの分霊箱探ししてるのを気づかれにくくする)、杖を奪われたという体にしてヴォルデモートが杖を手に入れるよう仕向け、ハリーの中のヴォルデモート卿の欠片を壊させるとかできたら、ダンブルドア先生生存いけたかもしれない。
いろんなifを考えるのも楽しいですよね🥺
腕やられたらいくらダンブルドアでも出血多量で死ぬんじゃ‥もう老人だし…
@@コケゾウキン 骨生やす薬があるし、魔法で体の負傷程度はわりとなんとか行けそうな気がします。
頼む…
の所は読んでた当時から
何を?
んー…後をか…?
って思ってたけど最終巻読んで鳥肌立った
ドラコからハリーにニワトコの所有権が移ったところ、ニワトコの所有権移転の条件に合ってなくない??
スネイプ先生、ありがとうございましたーっ‼️
スネイプがあまりにも優秀な魔法使いであることを知っていたから、ダンブルドアはそれ相応の役割をしてもらったと私は考えています。
フォイ、なんやかんやで愛されてて素敵💓
ハリー・ポッターって児童文学に見られているけど世界観やストーリーはかなり複雑に構成されている。
全巻、原語で読んだけど自分の拙い英語力では深く読み解けなかったと思う。
惜しむらくは日本語訳の質がなあ。
ニワトコの杖に関してはそもそもドラコに移すことまでが計画だったのでは?いくら呪いに侵されてるとはいえドラコにやられるとは思えませんしニワトコの杖は浮気性なので所有者が死んだら次手にした人にそのまま忠誠を誓うと思うので
気になるんでけど何でも指輪すぐ付けたんだろ?
普通にスニッチの中に入れてたし、
外してから使用すれば問題無かった気がするんだが…。
誰かが呪いを受けたあとじゃないと外せないとかだったのかな?
分霊箱には、持つ人を惑わせるような呪いがかけられています。(というより、分霊箱に閉じ込められた魂がそのような働きをする)ロンも分霊箱によって精神面に影響を受けたように、ダンブルドアも「蘇りの石があった」ことだけでなく、分霊箱の魂に影響されて衝動的に指輪をつけてしまったのだと思います🥺
「〜こと」「〜すること」がめっちゃ多い笑笑
音楽が重苦しくて聞いてるのが苦しくなります。
メイクのせいか
謎プリ以降の
スネイプ先生の顔立ちが崩れて
若干、ヴォルちゃん寄りになってる気がする
セブちゃん殺したくないと思うけど殺っちゃってOK〜
嫌われ役させちゃってまじめんご!
ダンブルドアが助けてくれって懇願してると思ってる人いてびっくりした。
スネイプは破れぬ誓い立ててるし
ダンブルドアはスネイプの事すごく信頼してるから
頼むって言う酷なことを
スネイプに念押ししてる感じに思いました。
スネイプの事優しい心の持ち主だと理解してるからスネイプにはやめてくれと言っても状況的に理解できるのに
あえて頼むって言い方したのは
相手にバレないでスネイプに伝えられる方法と共に色々な意味が含まれてて映画館で見た時はすごく泣いた。
頼むって日本語訳が良かったですよね🥺(英語だとpleaseだったかな?)解釈が色々できますし☺️
@@harrypotterjunky pleaseでもお願いします
お願いだから殺せ!!
って言うスネイプに躊躇させる暇を与えないように懇願してる願いがなんとも酷な願いだなって思います
1番ダンブルドアの思考にあった
和訳されたから頼むって言葉はマジで最高だと
スネイプを敵側だと思ってる当時の人が命乞いに捉えるのは当たり前のこと。
ダンブルドアとスネイプの信頼関係なんて当時の人は知らん。
そうだったのか..........
セブルプスネイプはリリーの愛故とはいえ、作中での功績を考えると英雄レベルですね。いくら愛する女性のためとはいえ、ここまでできる男はそうはいない。
原作読んでないから説明あったら申し訳ないんだけど
例のあの人にニワトコの杖を使わせたくないだけなら、ダンブルドアは死ぬ前にとっとと杖へし折っておけば済んだ話では?映画のハリーみたいに。
あるいは敢えて忠誠心のない状態でニワトコの杖を例のあの人に使わせることであの人の弱体化を狙ってたのか
それにしたって微妙だよな。
最終的にはハリーにニワトコの忠誠心があったことが決め手で勝ったんだから、
仮にダンブルドアの忠誠心ごと心中戦法が成功してたら、ハリー勝ち目なくて終わってたし…
それは考えたことなかったかも🥺
ハリー1回死んでるのにニワトコがヴォルに所有権が移らなかった謎多き学校の怪談
@@あ哲 今考えた説だけど、ハリーは死ぬことを望んでいたから無効になったのかなと
ややこしいわ!複雑過ぎるんじゃ!
このダンブルドア先生が○害を頼む時、あとは頼む、か、頼むから○してくれ...と言ってる意味と思った
ただ、ダンブルドア先生に呪文をかけた後のスネイプ先生の顔が、こんなことしたくなかった、とんでもないことしたって言うような放心した顔に見えた
指輪の呪いで死んでたらヴォルがニワトコの主になってたかも
原作読んだ側からいうと、解説、考察見るなら、自分で原作読むことをお勧めする。なにもこみ上げてくるものがない
スネイプ好きやわ~
ダンブルドアの杖が繋がる推察には一つ穴があります。
墓でハリーの杖とヴォルデモートの杖が繋がったことでて所までは筋が通りますが、死の秘宝のラストシーンを思い出してみてください!
ラスト決戦でハリーの杖とヴォルデモートの杖は再び繋がっています。この時ハリーが使っていた杖はドラコの杖であって、不死鳥の尾羽の杖ではありません。
ヴォルデモートと初対面の杖なのに何故繋がるんですか?
(まあ、考えられる理由は一つしかありませんが。
皆さんの意見を教えてください!)