Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日も楽しませていただきました。超中納言にして五納言の1人リッセイさまのイキイキした語り、最高です❤そしてブランベンさんの受け答えが何とも言えない味があって聞いていて嬉しくなります🤣皆さん仰っていますが、ホントにいいコンビですね。これからも、来年も、楽しみにしております。令和の世での出仕もおありですので無理をなさらないように、続けて行ってください❤
河原を歩いている二人を見ていると、昔のシーンを思い出して泣けそう。久しぶりに美しい大河見られて、幸せな一年でした。
こんばんは 弱った道長をみて泣けてきましたあああもう終わってしまう楽しみなくなります😢
今日も面白かった!バリカンには笑っちゃいました。来週も五納言トークが楽しみです。
今回も楽しい配信ありがとうございます42回も見ごたえがありましたよね😀 りっせいさん五納言のひとりだったとは存じ上げませんでしたwwまた実体験のお話、お待ちしております。
私も宇治の別邸から川へまひろが道長に誘ったところで、え?嘘でしょって思いました。 あんな弱ってる人を連れ出すなんて。。あと、道長が出家した息子に会いに行くところ、りっせいさんと同じく、あれ描いて欲しかったなあ。。残念。源氏物語 宇治十条最後はなんとも中途半端な終わりで、続きがあるのではないのかな、と思ったりしています。三条天皇は兼家おじいちゃんに似ていたそうで、野心むき出しの雰囲気出てますね。次回も楽しみです。
さすが、この時代を見てきた人の解説は臨場感がありますね❣️次週も楽しみにしております😼ところで「どうする家康」は老けメイクが秀逸でしたが今回はほとんどお顔が変わらず、みんな若々しいですよね😂公任と乙丸はそこそこ年を重ねた感がありますが😌
今回も、五納言のリッセイさんの活躍が光ってましたね!道長が弱って行くの見るのが辛い🥵でも、また、生配信楽しみにしてますよーこのチャンネルから、平安時代好きになり、荒法師がいたという延暦寺に、新幹線で今まさに向かってます。それ以外にも行って見たい場所がたくさんできました。
比叡山石投げ事件は、見たかったなあ。馬が駄目なら注意すればいいのに僧兵いけすかんわ。自分で服を持ってくなんて道長ちゃんと父だったんですね。三条はん石投げ喜んでて祖父似でイケズやわあ。すけこさんの場面少し可哀想でしたね。三条天皇無理に皇后にしなければ良かった。最後の川の2人。先日宇治を訪れたので、リアルに感じました。まるで2人がそこにいる幻を見たようで。
来週までに武蘭信さんの髪の毛がフサフサになるように、拝んでおきます😅
チャンネル登録しました🎉バリカンを取り出したのにはビックリしました😂
タイムスクープハンター思い出しました。
私も主人と出会って10年以上になりましたが愛は形を変えますよね。私の中では大人の余裕を持ったましろの『死ぬ程愛してる❤』に聞こえました。
馬で登ると石を投げつけていたのに近代では参拝客を多く呼び込むためにケーブルカー運行するようになってるのが(笑)
ブラウン!で、笑っちゃった、電車の中でー。りっせいさんは、来年1月には江戸転生するのかと気になってます😉
面白かったです。武蘭信さんのおかげで、早くも来年のべらぼうへのつなぎシーンというかんじになりましたね。厭離穢土・欣求浄土の往生要集が貴族だけのものではなくなって200年後には糖尿病も貴族だけのものではなくなったのですね。超納言さまの健康法は、やはり機を逃さず普段からよく歩くというところでしょうか😊ちなみに、体験で作られた越前和紙が出てきませんね。カットして冊子になさっては?
四納言プラス道長の飲み会にりっせいさんいまでんでしたね。ハブられたんですか。ところでりっせいさん藤原氏ですか。
比叡山でも時間があればファイト一発って感じで、石投げ事件が放送されたんでしょうか?ドラえもんが足が長くて気持ち悪いよー😂
宇治で闘病中の道長を見舞いにいったのは、気持ちが通じなくなった奥方二人ではなく、まひろだったんだ。かわいそうな末路。浮舟はやがて宇治川に身投げをしようとするが、最後は出家し、男とは会えなくなる。ドラマでもそんな結末が待っているのか。
武蘭信はつづく😂
井戸の往き来で小野篁さんとスレ違ったりしますかw?三条天皇は品がなくて嫌味なので腹立たしくて、観る度に美しく上品だった一条天皇が懐かしいです(涙)石投げのシーンはマジレスすると経費がかかりすぎるのと危険すぎるので残念ながら無理ですね…山の中腹まで歩かせる訳にはいかないので車で運ばなければなりませんし、石は擬似石を使いますが道長だけに的確にぶつけられるとは限りませんもしお馬さんに当たれば、いくら出演するお馬さんがベテランと言えども暴れるかもしれません…そうなると演者も危険ですからねそれに一番は、もし当たって痛い思いをしたらお馬さんが可哀想じゃありませんか?なので観たい気持ちは判りますが、お馬さんのために我慢してあげてください❤
剃髪は合意のもとに行ってくださいませ😑おイタが過ぎますぞ🤨来年への伏線の月代ではありましょうが。それにしても7月7日の都知事選で一回分放送回が減ったのは悔しいですね。見てみたいエピソードは沢山あります。😊
道長はなんの病気だったんでしょうか?
失礼致します。糖尿病⇒敗血症⇒多臓器不全・・・でしょうか😔
@ ありがとうございます
糖尿病の為にケガをしても治り難くなり、細菌感染のリスクが高まるそうです💦他にも様々なリスクが派生しそうです・・・
糖尿病悪化すると、失明、腫瘍が治らない、足が壊死するなど。腎不全もあります。60過ぎまで生きたから上手に休養とっていたからですね。あのまま突っ走ったら50で亡くなったかな。
平安時代って糖尿病の人多かったにでしょうか?ドラマではそんな感じですが、、、
今日も楽しませていただきました。超中納言にして五納言の1人リッセイさまのイキイキした語り、最高です❤そしてブランベンさんの受け答えが何とも言えない味があって聞いていて嬉しくなります🤣皆さん仰っていますが、ホントにいいコンビですね。これからも、来年も、楽しみにしております。令和の世での出仕もおありですので無理をなさらないように、続けて行ってください❤
河原を歩いている二人を見ていると、昔のシーンを思い出して泣けそう。久しぶりに美しい大河見られて、幸せな一年でした。
こんばんは
弱った道長をみて泣けてきましたあ
ああもう終わってしまう
楽しみなくなります😢
今日も面白かった!バリカンには笑っちゃいました。来週も五納言トークが楽しみです。
今回も楽しい配信ありがとうございます42回も見ごたえがありましたよね😀 りっせいさん五納言のひとりだったとは存じ上げませんでしたwwまた実体験のお話、お待ちしております。
私も宇治の別邸から川へまひろが道長に
誘ったところで、え?嘘でしょって思いました。 あんな弱ってる人を連れ出すなんて。。
あと、道長が出家した息子に会いに行くところ、りっせいさんと同じく、あれ描いて欲しかったなあ。。残念。
源氏物語 宇治十条最後はなんとも中途半端な終わりで、続きがあるのではないのかな、と思ったりしています。
三条天皇は兼家おじいちゃんに似ていたそうで、野心むき出しの雰囲気出てますね。
次回も楽しみです。
さすが、この時代を見てきた人の解説は
臨場感がありますね❣️
次週も楽しみにしております😼
ところで「どうする家康」は
老けメイクが秀逸でしたが
今回はほとんどお顔が変わらず、
みんな若々しいですよね😂
公任と乙丸はそこそこ年を重ねた感がありますが😌
今回も、五納言のリッセイさんの活躍が光ってましたね!
道長が弱って行くの見るのが辛い🥵
でも、また、生配信楽しみにしてますよー
このチャンネルから、平安時代好きになり、荒法師がいたという延暦寺に、新幹線で今まさに向かってます。それ以外にも行って見たい場所がたくさんできました。
比叡山石投げ事件は、見たかったなあ。馬が駄目なら注意すればいいのに僧兵いけすかんわ。自分で服を持ってくなんて道長ちゃんと父だったんですね。三条はん石投げ喜んでて祖父似でイケズやわあ。
すけこさんの場面少し可哀想でしたね。三条天皇無理に皇后にしなければ良かった。
最後の川の2人。先日宇治を訪れたので、リアルに感じました。まるで2人がそこにいる幻を見たようで。
来週までに武蘭信さんの髪の毛がフサフサになるように、拝んでおきます😅
チャンネル登録しました🎉
バリカンを取り出したのにはビックリしました😂
タイムスクープハンター思い出しました。
私も主人と出会って10年以上になりましたが愛は形を変えますよね。
私の中では大人の余裕を持ったましろの『死ぬ程愛してる❤』に聞こえました。
馬で登ると石を投げつけていたのに
近代では参拝客を多く呼び込むために
ケーブルカー運行するようになってるのが(笑)
ブラウン!で、笑っちゃった、電車の中でー。
りっせいさんは、来年1月には江戸転生するのかと気になってます😉
面白かったです。武蘭信さんのおかげで、早くも来年のべらぼうへのつなぎシーンというかんじになりましたね。厭離穢土・欣求浄土の往生要集が貴族だけのものではなくなって200年後には糖尿病も貴族だけのものではなくなったのですね。超納言さまの健康法は、やはり機を逃さず普段からよく歩くというところでしょうか😊
ちなみに、体験で作られた越前和紙が出てきませんね。カットして冊子になさっては?
四納言プラス道長の飲み会にりっせいさんいまでんでしたね。ハブられたんですか。ところでりっせいさん藤原氏ですか。
比叡山でも時間があればファイト一発って感じで、石投げ事件が放送されたんでしょうか?ドラえもんが足が長くて気持ち悪いよー😂
宇治で闘病中の道長を見舞いにいったのは、気持ちが通じなくなった奥方二人ではなく、まひろだったんだ。かわいそうな末路。
浮舟はやがて宇治川に身投げをしようとするが、最後は出家し、男とは会えなくなる。ドラマでもそんな結末が待っているのか。
武蘭信はつづく😂
井戸の往き来で小野篁さんとスレ違ったりしますかw?
三条天皇は品がなくて嫌味なので腹立たしくて、観る度に美しく上品だった一条天皇が懐かしいです(涙)
石投げのシーンはマジレスすると経費がかかりすぎるのと危険すぎるので残念ながら無理ですね…
山の中腹まで歩かせる訳にはいかないので車で運ばなければなりませんし、石は擬似石を使いますが道長だけに的確にぶつけられるとは限りません
もしお馬さんに当たれば、いくら出演するお馬さんがベテランと言えども暴れるかもしれません…そうなると演者も危険ですからね
それに一番は、もし当たって痛い思いをしたらお馬さんが可哀想じゃありませんか?
なので観たい気持ちは判りますが、お馬さんのために我慢してあげてください❤
剃髪は合意のもとに行ってくださいませ😑おイタが過ぎますぞ🤨
来年への伏線の月代ではありましょうが。
それにしても7月7日の都知事選で一回分放送回が減ったのは悔しいですね。見てみたいエピソードは沢山あります。😊
道長はなんの病気だったんでしょうか?
失礼致します。糖尿病⇒敗血症⇒多臓器不全・・・でしょうか😔
@ ありがとうございます
糖尿病の為にケガをしても治り難くなり、細菌感染のリスクが高まるそうです💦他にも様々なリスクが派生しそうです・・・
糖尿病悪化すると、失明、腫瘍が治らない、足が壊死するなど。腎不全もあります。60過ぎまで生きたから上手に休養とっていたからですね。あのまま突っ走ったら50で亡くなったかな。
平安時代って糖尿病の人多かったにでしょうか?ドラマではそんな感じですが、、、