FF3攻略#24《古代遺跡:巨大船インビンシブル》ファイナルファンタジー3|FINAL FANTASY III|MIZUKENミズケン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 【動画の内容】
    ファミコンソフト「ファイナルファンタジー3(FINAL FANTASY III)」のプレイ動画です。
    ●古代遺跡
    ○地下1階にいる学者達から以下の話しを聞く。。
    ・我々は古代遺跡を発掘調査している。
    ・洞窟がアダマンタイトでお埋まってしまい、先に進めなくなった。
    ・地震でアダマンタイトの壁が崩れた。
     この先に我々の先発隊がいる。
    ○ウネがアダマンタイトに夢野世界の岩をぶつけ、次元の狭間に消し去る。
    ○先発隊の学者から以下の話しを聞く
    ・遺跡で発見された絵にはどれも巨大な船のようなものが描かれている。
    ○地下8回から巨大船インビンシブルに乗り込み、稼動させ、海の中から空へ飛び立つ。
    ○ウネから土の牙(つちのきば)がある暗黒の洞窟(あんこくのどうくつ)は、アムルの北にある穴がいっぱい空いた山の中だと聞く。
    ○ウネから巨大戦の中を案内される。
    ○ウネから以下の話しを聞いた後、パーティーから外れる。
    ・ドーガが呼んでいる。
    ・アムルの北、暗黒の洞窟に眠る土の牙を手に入れたら、渡すものがあるのでドーガの館においで。
    ○暗黒の洞窟に行く前に、リバイアサン、バハムートを手に入れるため、浮遊大陸へ向かう。
    【宝箱】
    リフレクトメイル ルーンのベル くろおびどうぎ ようせいのつめ チャクラバンド
    ※宝箱はクリア後に回収しています。
    【店(ショップ):古代遺跡】
    武器屋:ブラッドソード ディフェンダー トリトンハンマー ダブルトマホーク
        こだいのつるぎ
    防具屋:ダイヤシールド ダイヤのかぶと ダイヤメイル ダイヤのうでわ
        ダイヤのこて
    道具屋:ハイポーション きんのはり おとめのキッス やまびこそう
        うちでのこづち めぐすり どくけし ギサールのやさい
    魔法屋:なし
    【モンスター】
    ピュラリス/シレノス/ガーブ/アズリエル/イーター
    ドラゴンゾンビ/ハニエル/バルフレー
    【店(ショップ):インビンシブル】
    武器屋:ディフェンダー ダブルハーケン
        ほのおのじてん ひかりのじてん こおりのじてん
        よいちのや ロキのたてごと ルーンのベル
    防具屋:ダイヤシールド ダイヤのかぶと ダイヤメイル ダイヤのうでわ
        ダイヤのこて しろのローブ くろのローブ だいちのころも
    道具屋:ハイポーション きんのはり おとめのキッス やまびこそう
        うちでのこづち めぐすり どくけし ギサールのやさい
    魔法屋:クエイク ブレクガ ドレイン ケアルガ エスナ リフレク
    ◆◆◆◆◆◆◆◆再生リスト◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    ファイナルファンタジーIII(FF3)攻略
    • FF3攻略#1『オープニング/祭壇の洞窟:ボ...
    他のファイナルファンタジーシリーズも多数公開しています。
    下記チャンネルから是非ご覧ください。
    / @mizuken_mk
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    #MIZUKEN#ミズケン#FF3#FINALFANTASYIII
  • ИгрыИгры

Комментарии • 21

  • @ワニワニ-f4i
    @ワニワニ-f4i 2 года назад +2

    インビンシブルの安心感半端なかったな

  • @jin2296
    @jin2296 4 года назад +3

    FF3ではここのダンジョンが一番嫌いですね。
    暗黒剣がないのに分裂モンスター…。
    幻術師のチョコボで逃げ回ったりして心折れそうになって思い出があります。
    あーこういうやり方もあったのか、と懐かしさと新たな発見です

  • @Yamashita_Ayumu
    @Yamashita_Ayumu 7 лет назад +5

    ぞうしょくはサイレスで防げるのは知りませんでした。有用ですね。

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад +2

      増殖はサイレスで、分裂は黒魔法のシェイドで防ぐことができるようです♪

    • @いちよん-p7t
      @いちよん-p7t 7 лет назад +1

      こだいのつるぎの麻痺の追加効果でも分裂を防ぐ事が可能。

    • @コジマダイキ
      @コジマダイキ 6 лет назад

      シェイドも有効だね。
      あと、確かちけいも有効だったはず

  • @sksk5891
    @sksk5891 4 года назад +2

    ぞうしょくは魔法と同じだったんですね‼️
    暗黒剣なしでここをクリアするのはかなり困難です!
    ディフェンダー二刀流でギリ倒せるくらいだし・・・
    当時の私は、黒ブレイク×2
    白ゴーレムの杖使用で無理くりクリアしました・・・・

  • @ゴーマン中尉
    @ゴーマン中尉 7 лет назад +3

    増殖地獄の洞窟ですね私もサイレスで防げるとは思いませんでした奴らはとんずらで逃げれますが分裂モンスターは逃げられず最初は幻術師の白チョコボで逃げてました

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад +2

      当時は分裂と増殖に分かれていることすら知りませんでした。

  • @aklrasubaru7082
    @aklrasubaru7082 7 лет назад +3

    増殖かまサイレスで防げるとは。リアルタイムでやってたのに今知った。ここどうやってクリアしたのか自分でも思い出せないなぁ。FFⅢの古代の民の迷宮~クリスタルタワー~闇の世界までセーブポイントが無いのが辛かった。しかもDS版でもそこは変わってなかったなぁ。DQⅡのロンダルキアとはまた違った難度だったなぁ。

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад +2

      FF3は、時間を十分確保することが一番の難関でしたね(笑)

  • @nonstoprabbit5089
    @nonstoprabbit5089 3 года назад +2

    巨大船のチョコボの出し方を教えて下さい!

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  3 года назад

      [17:02]のデブチョコボが現れた場所を調べてからギサールのやさいを使うと現れます(^^♪

  • @小林成竜
    @小林成竜 5 лет назад +1

    海の上なのにウネはどうやって降りていったんだろう⁇ 毎回そう思いますね

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  5 лет назад

      きっと・・・
      彼女は空を飛べるんでしょうね(笑)

  • @升田満博
    @升田満博 7 лет назад +3

    このダンジョンクソだったな。ストーリー展開上まけんし武器取れないのに分裂モンスターでるわで、しかもなげーなげー
     当時は防ぐ方法解らなかった。

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад

      このゲームって、実は時間が最大の壁だったりしますね。

  • @eiryu0
    @eiryu0 7 лет назад

    1:45辺りのウネの言葉・・・やはり今でも意味不明です。
    解る方はおられますか?

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад +4

      ノアは死ぬときに、ドーガに魔力を、ウネに夢の世界を、ザンデに人間としての命を与えた。
      私達人間にとって考えてみると、
      ・夢の世界は寝ているだけなのでいらない気がする。
      ・魔力は魔法が使えない人間からしてみれば欲しいと思う。
      ・人間としての命は、我々人間にしては日々当たり前のようにすごしていますが、ドーガ、ウネ、ザンデのように人間ではない者かたすれば、とてもすばらしく感じるのではないでしょうか。

    • @eiryu0
      @eiryu0 7 лет назад

      つまり魔導士たちは普通の人間からすれば
      化け物同然とも思われる存在という意味でしょうか。
      なんとなくですがわかった気がします。

    • @mizuken_MK
      @mizuken_MK  7 лет назад

      人間には愛や恋や友情などもありますし、普段の生活のなかで笑ったりする平凡な毎日こそが一番なのかもしれませんね。