【北海道・積丹町】夏の積丹ぐるり旅!神威岬・積丹神威クルーズで積丹ブルーを大満喫!いい田のウニ丼!窓の積丹ブルーサンデー!ラストは積丹スピリットで積丹ブルーに輝くジン発見!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 154

  • @みるくくるみ-e3b
    @みるくくるみ-e3b Год назад +2

    積丹スピリット 火の帆 美味しかったです。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Год назад

      みるくくるみさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      いつかこちら方面にいらっしゃる際はご案内致します٩( ᐛ )و
      super thanksありがとうございます♪

  • @とっち-s3w
    @とっち-s3w 3 года назад +5

    エリさん✨お疲れ様です😄
    積丹ブルー綺麗&絶景ですね。
    次回も楽しみにしています👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      とっちさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーを上からとクルージングで見られて贅沢でしたぁ(≧∀≦)
      次回もヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @きしひでとし
    @きしひでとし Год назад +2

    積丹神威クルーズ2023年6月8日に行きました。いい天気で積丹ブルーがとても綺麗でした。
    積丹に行ったらぜひクルーズに行かれることをおすすめします。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Год назад

      きしでひとしさん、ご視聴ありがとうございます😊
      神威岬とクルーズと合わせて行くと楽しいですよね♪

  • @望菊池-t2g
    @望菊池-t2g 2 года назад +2

    いつも楽しく拝見させて頂いてます!
    1年ほど前にエリさんが行った根室ベースの店主とこのなごみの宿いい田の(料理長)息子は専門学校の同じクラスの同級生で、専門学校時代の友達のお店をエリさんが紹介してくれていて感慨深いものがありましたし、本当に見てて嬉しかったです☺️
    エリさんの食事してる顔から本当に美味しさが伝わるのであたしも紹介された店何件か行きました。
    いつも応援してます!頑張って下さいね!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  2 года назад +1

      望 菊池さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      なんと!?スゴイ繋がりだったんですね(*゚▽゚*)
      喜んで頂き私たちも嬉しいです(°▽°)✨
      そして何件かお店に足を運んで下さっていたとは。。。今後の励みになります〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
      こちらこそ引き続きどうぞヨロシクお願い致します( ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • @川本源太
    @川本源太 3 года назад +3

    積丹ブルー凄く綺麗でした。ありがとうございます😊おっとりのほほん〜〜😊としたワン🐶ちゃんも可愛かった🥰雲丹丼最高😋

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      源太さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーを見にバイクで遊びに来て下さいね〜ヽ(´▽`)/
      ワンちゃん夏バテ大変ですね(^◇^;)
      ウニサイコーです〜♡

  • @uchida6586
    @uchida6586 3 года назад +3

    ブルーが、半端無く青い綺麗な海ですね。
    小さな雲丹さんも、可愛くて食べるの躊躇しそうです。
    積丹の、自然半端無いですね。
    移住したいです。老後の話。
    北海道たくさん配信してください。いつも楽しみにしてます。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      uchida洋さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルー見ごたえありました!!!
      透明度が高いからかあんなにウニが見えるとは思いませんでした^o^
      移住計画ヨロシクお願い致します(笑)
      今後ともどうぞヨロシクお願いします〜*\(^o^)/*

  • @syunsyun0516
    @syunsyun0516 3 года назад +5

    あの~、、、歩き方気になる珍場面がwww
    親戚が積丹のウニ漁師で船からウニ漁しましたがとにかく激ムズです。足でオール漕いでとにかくデカイ水中眼鏡で覗いて長いタモですくう!無理😅
    海鮮丼おいチィ♪
    旦那さんの名言聞こえました!すっげぇなまら並んでる?
    出ましたなまら🤣
    名言、動画ご馳走様でした♪

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      しゅんしゅんさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      神威岬に向かう途中、汗だくなのにやらずにはいられなかったです🤣
      ウニ漁体験やられたんですね!?
      そんなに大変な漁とは!姿勢がきつそうとは思っていましたが。。。
      漁師さん尊敬ですぅ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
      夫は「なまら」をよく使うタイプです(笑)

  • @猪股一也
    @猪股一也 3 года назад +3

    いつもよく通る道なので懐かしい感じでした。神威岬には先端まで行ったことないなあ。今度ゆっくり見てみたいです。ウニや海鮮丼食べたい。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      猪俣さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹まではトンネルが多いですよね♪
      神威岬の先端まで行くのにそこそこ体力いりました😅
      一度は行きたい絶景ポイントです^o^
      ウニや海鮮丼も併せて頂きたいですね♡

  • @ゆきぽよン
    @ゆきぽよン 3 года назад +3

    いつ見ても可愛い😍  泊原発から見た海にも〜ウニがワラワラ見えた〜
    ウニ食いたーい(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      ゆきぽろンさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      泊原発はこの前遠くからですが初めまして見ました!
      あの辺にたくさんウニがいるんですね〜♪
      ウニの時期もうすぐ終わっちゃいますね😅

  • @くん風雅
    @くん風雅 3 года назад +4

    おおっ! 積丹ブルー
    私は9月下旬の8時30分頃到着し数台の車が停まっていましたが
    人影はなく「女人禁制の地」の門までの道のりが怖かった記憶があります。
    両側に草が生い茂り、ヒグマが出てくるのではないかと ビクビクしながら。
     カムイワッカ湯の滝を堂々と1人で体験したエリさんの度胸は素晴らしいで~す。
     きっとエリさんは得意技(寝技)を持っているはず~。間違いない!
    天候はエリさんと同様に曇りで、景色を眺めるには晴天のほうが良いのですが、
    遠い道のりのため、夏場は曇りのほうがよいかもです。
    後ろを振り返った時の絶景は素晴らしかった記憶が残っています。
    また、辿って来た道のりを見ると感無量の気持ちですよね。
    後から分かったのですが、強風の日は閉鎖されることがあるとの事。
    閉鎖されていなくて良かった~。とつくづく感じました。
    小型船なので揺れ具合がワクワク・ドキドキをそそられて
    漁師になった気分を味わえそうですね。
    ちょうど晴れてきて、積丹ブルー最高ですね。
    念仏トンネル近辺にそびえたつ岩が神秘的で迫力満点ですよね。
    おおっ! 神威岩近くまで寄れるのかあ~。上陸したくなる~。
    岬の上から小銭が飛んで来て、エリさんに当たったのではないかと心配。
    「なごみチーズ」酒の肴になるのであれば欲しいです~。
    あらっ! 花の香がするのですね。不思議ですよね~。
    私的には「ラペンダーのジン」がいいですね。
    ジンを飲むと体がジンジンとしびれるのかなあ~。
    神威岬は私の北海道旅行で上位に位置する絶景スポットで~す。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      くん風雅さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      神威岬に行かれた事があるんですね^o^
      9月の下旬で先端まで行けたのは奇跡じゃないですか???
      最近はもう強風で先端まで行けなくなって来ているみたいですね。。。
      それに伴ってクルーズも出航できないようです(T ^ T)
      ワタシ、寝技持ちってウケました🤣
      そう言えば、岬に小銭あったなぁと思い出しましたw
      当たらなくて良かったです(笑)
      なごみチーズはお酒の肴にピッタリです♪
      積丹スピリットさんのジンの試飲は、めっちゃ楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
      出来れば全部試したかったです(笑)
      いつか自分オリジナルのジンを作って楽しみたいです*\(^o^)/*
      また絶景スポットにいらして下さいマセ♪

  • @mikiokurokawa4312
    @mikiokurokawa4312 3 года назад +4

    やっぱり、居酒屋よりも旅が良いですね。安心して最後まで見れますよ。何かと大変ですが、頑張って下さい。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      Mikio Kurokawaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      旅動画を引き続きアップ予定でありますが、食べ動画のアップもありますので、どうぞ宜しくお願い致します^o^

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 3 года назад +2

    道内が自然や美味い物の宝庫で、うらやましい。緊急事態宣言が出てると、他府県への移動が不自由です。神威岬は2019年行きました。神威岩も名前を意識して見てないし、クルージングに出る余裕もありませんでした。やはり積丹半島に、2泊するぐらいの気持ちがないと、本当には積丹ブルーを楽しめませんね。ニシン御殿という言葉が出てましたが、石狩湾のニシンが、少しづつ復活してるらしいですね。エリさんは新鮮なウニやイクラを、年に何回たべるんですか?スウィーツ2個?(笑) 小さな蒸留所は、北海道らしい。ニッカは余市ですね。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      國定さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      北海道の自然や美味しい食べ物に恵まれて感謝感謝です〜(о´∀`о)
      私たちが乗船した積丹神威クルーズさんは昨年から始められたようです♪
      また積丹半島に遊びにいらして下さいマセ♡
      石狩湾のニシンの復活、嬉しいですね^o^
      今年はウニを食べられる機会が人生一番多いです(≧∀≦)
      イクラはスーパーマーケットに安く出回っていたら、お正月用の分も買って冷凍していますが、今年はどーかな〜(^◇^;)?
      窓さんのスイーツは夫と二人で食べましたよー(笑)
      ジンの蒸留所では、知らない事がたくさん知れたので、ジンを数倍も楽しく飲めそうですヽ(´▽`)/

  • @gyopro8602
    @gyopro8602 3 года назад +3

    いつも楽しい食べっぷりで明るい気持ちになります。紹介していただく内容もgood。
    笑顔が可愛いエリさん。ありがとうございます!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      gyo proさん、初めまして!
      いつもご視聴ありがとうございます😊
      励みになるお言葉嬉しいです〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
      今後ともどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @つかさ-z1d
    @つかさ-z1d 3 года назад +3

    エリさん、こんばんは!
    積丹ブルー、本当に青くて素敵ですよね✨
    中々、遠いので行けてませんがいつかは行ってみたい、北海道の中でも憧れの場所です😆

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      石黒さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーを見るとウットリしちゃいます(⁎˃ᴗ˂⁎)
      釧路からだとなかなかの距離ですが、いつか奥様と日本海の海の幸も味わってみて下さいね♪

  • @bokusyumi
    @bokusyumi 3 года назад +5

    積丹町は小学生の時にしか行った事がありませんので、エリさんの動画見てたら行きたくなりました~✨

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +3

      ペルシアンチャンネルさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      久々に積丹町にお出掛してみるのもいいかと思います〜( ^ω^ )
      懐かしい眺めや新しい発見があるかもですね(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • @けんちゃん-l3q
    @けんちゃん-l3q Год назад +2

    エリさんこんばんわ、船長私の後輩です。積丹にいらしたら鱗晃さんにも行ってみて下さい。(うち親戚なんですが売り込みじゃないよ(笑))

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Год назад

      けんちゃんさん、ご視聴ありがとうございます😊
      ユウキ船長の先輩なんですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      先月麟晃さんにお邪魔しました♪
      めっちゃ美味しかったです♡
      ウニの時期にも行かなきゃですね^o^

  • @maki6562
    @maki6562 3 года назад +4

    いつも楽しみにして拝見してますっ🥰
    待ってましたーーー😆積丹✨✨
    毎年うに丼食べに行ってますっ!
    本当あの人気店のみさきさんはいつも行列なんですよ‼️
    行列に負けていつも違う店に行ってしまいます😂
    窓さんのソフト食べに行きたいー💕

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      MAKIさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      楽しみにして下さり嬉しいです♡
      毎年ウニ丼食べに行かれてたんですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      みさきさんは大人気店でビックリです〜!
      たしかに行列に負けそうです(^◇^;)
      窓さんのソフトクリーム、めっちゃ美味しかったです^o^
      個人的には抹茶が好きなので「岳」オススメですよ〜*\(^o^)/*

  • @一戸正弘
    @一戸正弘 3 года назад +3

    エリさんいつも面白い動画ありがとうございます。積丹町はあまり馴染みが無い町でしたが、積丹ブルー・海鮮丼・ジェラート・ジン・・動画を観たら、いつか津軽海峡を超えて行ってみたい🚢

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +3

      一戸さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      北海道もまだまだ知らない魅力溢れるところがたくさんありますー(⁎˃ᴗ˂⁎)
      今回、積丹町の絶景や海の幸やスイーツ、お酒のジンなど色々体験できて楽しかったです♪
      是非いつか遊びにいらして下さいマセ*\(^o^)/*

  • @nakata162002
    @nakata162002 3 года назад +5

    夏はやっぱり積丹半島。父親が西積丹出身なので、昔は夏に必ずいってました。
    神威岬、遠いですよね...、行った時混んでいて、岬までの渋滞に巻き込まれ大変でした。
    今日も動画は面白かったです!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      なかたさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      お父様のご実家が近くだと子供の頃の夏休みの思い出で懐かしいですね♪
      冬の積丹町に行ったことないですが、夏は最高ですね((o(^∇^)o))
      神威岬までけっこう大変でしたぁ(^◇^;)
      帰りは足がガクガク💦
      渋滞になる事もあるんですね〜(@_@)
      楽しんで頂けて嬉しいです*\(^o^)/*

  • @miyu9203
    @miyu9203 3 года назад +3

    私も2年に一度は、行きます。
    ステキな場所ですよね!✨

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      miyuねえさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーを見に行きたくなりますよね〜♪
      ホントに素敵な場所でしたぁ*\(^o^)/*

  • @occhi_sushidokoro71
    @occhi_sushidokoro71 3 года назад +3

    積丹グルメ😍‼️やっぱり積丹に行ったらウニや海鮮ですよねー!窓さんのスイーツ🍦に自社蒸留のジン、とても見応えが有りましたー😊今度のLiveはジンリッキーで乾杯🥂ですね!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      おっちーさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹の絶景、海の幸やスイーツ、クラフトジンをめっちゃ堪能させて頂き楽しかったです((o(^∇^)o))
      次回のライブ配信はジンリッキーで皆さんとカンパイしたいです〜*\(^o^)/*

  • @yoshiaki2454
    @yoshiaki2454 3 года назад +3

    ご馳走様でした〜🍻
    嗅ぐ前に飲んだね‥(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      yoshiakiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      やらかしてしまいました(^◇^;)
      ジン美味しかったですよー*\(^o^)/*

  • @toshifuna5870
    @toshifuna5870 3 года назад +4

    積丹は釣りか、
    馴染みのお寿司屋さんしか
    行っていませんでしたが、
    こんなに素晴らしいお店が
    あったんですね…✨
    知りませんでした💦
    今度はゆっくりまわってみます。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      toshi funaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      釣りも楽しそうですね^o^
      やった事ないですがなにが釣れますか?
      そして馴染みのお寿司屋さんがあるのもスゴイです〜(°▽°)
      今度色々楽しんでみて下さいマセ*\(^o^)/*

    • @toshifuna5870
      @toshifuna5870 3 года назад +2

      @@logerilogch5205 さん
      3〜5月にかけてサクラマスを
      釣りに行きます。
      4月はカレイ
      5月くらいからはヒラメ
      6月くらいからブリ、
      今時期からは鮭などなど…
      いろいろ釣れますよ🎣
      魚種はここに書き切れないくらい多彩で積丹は本当に素晴らしい環境です(^ ^)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      toshi funaさん、そんなに色んな種類の魚が釣れるんですねー(°▽°)!
      ビックリでした!!!
      アリガトウゴザイマス♪

  • @user-C58139
    @user-C58139 3 года назад +3

    神威岬といえば昭和53年の真冬の思い出。手前の美国ユースホステル(現在はお宿かさい)に泊まりました。翌日一緒に泊まったユース仲間たちとバスで終点の余別まで生き、そこから大雪の中をひたすら歩き、動画に出てきた念仏トンネル (真っ暗で直角に曲がった素掘りの超狭いトンネルで今は通行止らしい) を抜けました。トンネルを出た目の前には、水無しの立岩と呼ばれる積丹岬の女郎子岩に似た凄く背の高い岩が立ちはだかり、遠く神威岬の右には有名なローソク岩も確認!エリさんが歩いた遊歩道は当時あったのか分かりませんが歩いていません。30分ほど荒々しい風景を満喫し、また元の道をひたすら歩き余別まで戻りました。当時はこの余別から先は冬季通行止めだったのではないかな?今回のこの動画で当時20歳の青春の記憶が蘇りました。今ではあのような無謀な冒険は絶対に不可能ですね(≧▽≦) 素晴らしい動画をありがとうございました( ;∀;) アシカちゃんも新鮮なブリを頂いて喜んでおります(#^^#)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      紀州のけんちゃん923さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      真冬の積丹に行かれて、しかも念仏トンネルを抜けたって💦
      「水曜スペシャル 川口浩探検隊」みたいじゃないですか!?
      念仏トンネル、立ち入り禁止でなければ怖いけど行ってみたいです(*゚∀゚*)
      懐かしんで下さり嬉しいです〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
      また機会ありましたら、夏の積丹ブルーを見にいらして下さいマセ*\(^o^)/*
      アシカちゃん🦭喜んで頂きアリガトウゴザイマス(笑)

  • @mikumiku4558
    @mikumiku4558 3 года назад +4

    いつも拝見させていただいてます😊
    初コメントです💖
    積丹といったら、やっぱりウニですよね😍❤️
    わたしも2年前に帯広からウニを目的に母と2人で積丹に行きました✌️🎶
    積丹の美国にある、みはらし荘という宿のウニいっぱいプランが最高でしたよ🥰💕オススメです👍✨

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      miku mikuさん、初めまして!
      いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹に宿泊されたんですね〜( ´ ▽ ` )
      「みはらし荘」さん行ってみたいです(°▽°)✨
      情報アリガトウゴザイマス*\(^o^)/*
      よろしければ帯広のおすすめスポットも是非教えて下さいマセ^o^

    • @mikumiku4558
      @mikumiku4558 3 года назад +2

      @@logerilogch5205
      お返事ありがとうございます😊
      みはらし荘のウニいっぱいプランはいい値段はしますが、食べる価値は絶対あると思います👍💖積丹のウニだけじゃなくて、牡蠣やアワビ、いろんな新鮮な物が食べれましたよ🤤✨朝ごはんもすごく豪華でした💖(朝ご飯を普段は食べないわたしには量が多かったですが…笑)
      帯広はスイートピアガーデンといって柳月の三方六の切れ端が買えたり(人気があるので長蛇の列になったりするみたいです)、十勝川温泉だったりですね😎あとは幸福駅とかが有名な気がします(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      miku mikuさん、みはらし荘さんのお食事も魅力的ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      海の幸三昧で楽しめそうです〜♪
      いつか行ってみたいです!!!
      帯広情報もアリガトウゴザイマス^o^
      スイーツや温泉いいですね〜*\(^o^)/*

  • @Kazz-dm1gj
    @Kazz-dm1gj 3 года назад +4

    私も先ほど 厚岸牡蠣食べました 美味しかった

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      kazzさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      牡蠣最近食べれてないので食べたいです〜*\(^o^)/*
      ジンリッキーにも合いそうですね(≧∀≦)

  • @松本信太郎-q4u
    @松本信太郎-q4u Год назад +2

    埼玉民からするとびっくりです!

  • @ナキウサギエゾ
    @ナキウサギエゾ 3 года назад +3

    同じ青ですが、美瑛の青い池とはまた違いますね積丹は。神威岬と船の両方から積丹ブルーを見るのが良さそうですね。次回も楽しみにしています。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      ナキウサギ エゾさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      美瑛の青い池とはまた違いますよね♪
      今回は風も穏やかだったので、岬の先端までいけてクルーズにも乗れてラッキーでした^o^
      久しぶりに美瑛の青い池も見に行きたいです〜(o^^o)
      次回もどうぞヨロシクお願いします*\(^o^)/*

  • @ピョンママ-t7f
    @ピョンママ-t7f 3 года назад +4

    最近すごくエリさんが行った所と、私が行ってみたい所がかぶりまくりで、大変助かります😌

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +3

      ピョンママさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      あら〜(°▽°) 以心伝心ってヤツじゃないですかヽ(´▽`)/
      少しでも参考になれば嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • @2020ザッキー
    @2020ザッキー 3 года назад +4

    積丹半島いいですね。一度行ってみたいです。積丹ブルー見たい!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      ザッキーさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      いつか是非見て頂きたいです(o^^o)
      ブルーがほんとにキレイなんです〜ヽ(´▽`)/

  • @アキちゃん-f9y
    @アキちゃん-f9y 3 года назад +5

    うわ~綺麗な海ですね。余市までは行ったけどその先はまだです。ぜひ行ってみたいです。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      アキちゃん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      めっちゃキレイな積丹ブルーをいつか見に行ってみて下さいマセ*\(^o^)/*
      美味しいウニもぜひー♪

  • @kaniani1975
    @kaniani1975 3 года назад +6

    道東住まいですが、積丹まで遠いな。でも積丹ブルーの見える散策路行ってみたい。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +3

      ピカエルピノさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      道東からは真逆の西ですもんね(^◇^;)
      いつか機会がありましたら、積丹ブルーを見に神威岬の先端まで行ってみて頂きたいです〜*\(^o^)/*
      クルーズもオススメです♪

  • @ayananapapa9735
    @ayananapapa9735 3 года назад +3

    いつも楽しい動画、ありがとうございます。クルーズ後のハイボール、サイコーっすね!
     ほんの(笑!)30年ほど前に神威岬まで歩いたときは、遊歩道もあったけど、海沿いの道なき道からトンネルを抜けた記憶があります。行きは海沿いで、帰りは遊歩道とか…。
     遊歩道から見えるしゃこたんブルーも綺麗だけど、船から見たらもっとずっと綺麗なんだろうなぁ、とてもうらやましいです。自分は、美国のふじ鮨さんとか余別(?)の運上屋さんとかが記憶にあるけれど、今も健在なのかな?

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      Aya&Nana Papaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      この日はとっても暑かったので、ハイボールサイコーでしたぁ(^◇^;)
      30年前は念仏トンネルに行けて羨ましいです〜(°▽°)
      怖いけどチャレンジしてみたい^o^
      今は立ち入り禁止で行けないみたいです💦
      クルーズから見る積丹ブルーはめっちゃ近いのでコレまた感動です〜(о´∀`о)
      ふじ鮨さん運上屋さん健在みたいですよー*\(^o^)/*

  • @博-b9b
    @博-b9b 3 года назад +3

    ジンの積丹ブルーは積丹の海の色とピッタリでおうちに置いておく
    だけでも映えますね♫
    クルージングもしてみたーい🥺

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      博さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      そうなんですー!
      ジンのブルーが積丹ブルーとピッタリですよね(°▽°)✨
      たしかに飾って置くだけで映えます〜♪
      クルージングもめっちゃ楽しかったです!
      積丹ブルーを是非間近でみて頂きたいです*\(^o^)/*

  • @片岡志保-r9d
    @片岡志保-r9d 3 года назад +2

    このお酒美味しそう😋

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      レイコさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ジン、香りがフワッとスッキリと飲めて美味しいです〜♪
      機会がありましたら飲んでみて下さいマセ*\(^o^)/*

  • @ethanoyamawang
    @ethanoyamawang 3 года назад +2

    omg i need to visit this distillery! Thank you for the video!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      Thank you for watching.
      Shakotan Blue Distillery is located in Shakotan-cho, Hokkaido, and is a distillery that makes a wonderful gin.
      I'm glad you enjoyed it.
      We look forward to working with you again.

  • @本間俊爾
    @本間俊爾 3 года назад +3

    綺麗な海ですねー  エリさんもきれいですけど

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      本間さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      後から付けたした感がありますよ〜(笑)

    • @本間俊爾
      @本間俊爾 3 года назад +2

      @@logerilogch5205 これは失礼しました  言い換えますね エリさん相変わらず綺麗ですねー  海もきれいですけど

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      本間さん、🤣 言わせた感があります〜 スミマセン(笑)

  • @山崎誠-z8v
    @山崎誠-z8v 3 года назад +3

    積丹、行ったなぁ🤣何年前やろ🙄残念ながら、曇りで鮮やかなブルーは見れなかったけど😟もう1回行ぎたいなー🤔

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      山崎さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      晴れの日で風のない日であれば、積丹ブルーがキレイに見れるかと思います〜ヽ(´▽`)/
      来年以降またチャレンジしてみて下さいマセ^o^
      クルーズ、オススメです〜*\(^o^)/*

  • @chiyou110
    @chiyou110 3 года назад +3

    8日後の日曜日に積丹半島へ行きます。ちょうどいいタイミングでの配信ありがとうございます。
    積丹ブルー見れるといいな。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      chiyouさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      強風でなければ神威岬の先端まで行けますし、クルーズも運行してるかと思いますヽ(´▽`)/
      積丹ブルー見れたらいいなぁー(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)

    • @chiyou110
      @chiyou110 3 года назад +1

      行ってきました!北海道積丹半島!良い天気で積丹ブルーも見れました!午前中に行ったのが良かった!
      神威岬まで見に往復1時間も。むちゃくちゃ疲れた~!ちょっと足伸ばして積丹岬の島武意海岸までの登り降りもキツかった~!
      お昼は人気のみさきさんのすぐ近くの中村屋さんで、妻は大漁丼、私は三色丼(いくら・かに・ウニ)。本当は赤ウニ丼いきたかったけど、8月いっぱいで終了してて残念。
      1泊2日で羊蹄山付近にもいったけど、いつ見ても山頂に雲がかかってて内陸部は突然のゲリラ豪雨に襲われがちでした。でも、久々の北海道。大変良かったです。また11月に行く予定です。

  • @ロアロア-w9l
    @ロアロア-w9l 3 года назад +3

    積丹ブルーホントにキレイ✨下までハッキリと見えるんですね🍀
    只今、10日間での北海道旅行を計画しています!
    それもエリちゃんが紹介したところをピックアップして構成しています‼️
    妻と一緒にエリちゃんの紹介動画を何回も確認しながら・・・
    な~んて作業も楽しいひとときです♪
    コロナが収まったら必ず行くので偶然お会いしたら大っきな声で呼びますねw
    お身体に気をつけて次回の動画も楽しみにしてます‼️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      ロアロアさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーめっちゃキレイでしたぁヽ(´▽`)/
      北海道旅行で10日間もあると色々行けちゃいますね(⁎˃ᴗ˂⁎)
      海が荒れると積丹ブルーは見られないらしいです💦
      神威岬も強風で先端まで行けない場合があるとの事です(^◇^;)
      参考になれば嬉しいです♪
      旅は計画している時から既に始まっていますよね^o^
      ワクワクがとまりませんね〜(*'▽'*)
      何か参考になれる事がありましたらどうぞお気軽に質問して下さいマセ*\(^o^)/*
      お会い出来たら良いですね〜(*´﹀`*)♡
      今後ともどうぞヨロシクお願い致します♪

  • @奈良栄二
    @奈良栄二 3 года назад +3

    自然界の青い色、五色沼の青(クリームソーダの青)、青の洞窟(深い青)、積丹ブルー(透明感のある青、色の濃さも見られる)
    初めて出会った青色でした  ところでエリさん誰かに似ていると思っていたら若かりし頃の梶芽衣子さんに似ておられる。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      奈良さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      色んな「青」がありますね〜( ´∀`)
      積丹ブルーは毎年見たくなります♪
      ジンのブルーもめっちゃ積丹ブルーでした(°▽°)!
      色んな方に似てると言われます(笑)
      梶芽衣子さん✨嬉しいです*\(^o^)/*
      アリガトウゴザイマス!!!

  • @noripanyui9584
    @noripanyui9584 3 года назад +3

    楽しかったですよ〜🤣今回も👍あざ〜っす!
    あのソフトを買った場所は以前、タカトシランド⁇だったかなぁ〜見たことありました。やっぱ混んでましたね〜。
     それと、蒸留酒⁇はじめて聞きましたが…ラベンダー蒸留酒を試飲した後のコメが🤣🤣
    富良野ラベンダーソフトより、ラベンダー‼️大ウケ🤣。やっぱ、エリさんって天然で面白い女性ですね👍母親譲りなんかな⁈〜。次回⁇には、カレーライスとジンリッキーの動画❓
    凄く楽しみにしてまつよ〜宜しくです👍🤣

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      noriさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      楽しんで頂けて嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)
      カフェスタンド窓さん大人気でしたね♡
      めっちゃ暑い日だったのでソフトクリームが溶けるのも早かったです(笑)
      ジンに馴染みがなかったですが、丁寧に説明して下さり更に試飲もさせて頂き、ジンを楽しむ事が出来ましたぁヽ(´▽`)/
      次回のライブ配信でカレーとジンを合わせて皆さんと乾杯したいと思っております〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
      天然ですがどうぞヨロシクお願い致します(笑)

  • @七七子-h2v
    @七七子-h2v 3 года назад +3

    エリさんこんにちわ^^
    先々週北海道へ3年ぶりに?キャンピングカーで行ってきたんですよ
    神威岬の先端へも行ってきましたよ!w
    そしてその日は高島旅館さんへ!w

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      七七子さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      3年ぶりの北海道いかがでしたかぁーヽ(´▽`)/
      キャンピングカーだなんてステキで憧れます♪
      乗ってみたい(°▽°)
      神威岬も行かれて積丹ブルー見られて良かったです♡
      そして高島旅館さんへ(*゚∀゚*)
      めっちゃいいルートです〜*\(^o^)/*
      お会い出来なくて残念(^◇^;)

  • @相原義勝
    @相原義勝 3 года назад +3

    エリさんお疲れ様です❗️😊
    積丹ブルー、きれいですよね〜🤗自分も数年前に神威岬行って、感動しました。😊
    でも、とある食堂で食べたウニ丼は、手のひらサイズの茶碗で量が少なく、値段がビックリするくらい高くて、多分美味しかったと思いますが、
    それ以上にイメージが違ってショッキングでした。😢 積丹ブルーに感動し、ウニ丼で気持ちがブルーに。😢😢
    いい田さんにリベンジに行こうかな〜🤔

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      相原さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーめっちゃきれいで感動しましたぁヽ(´▽`)/
      岬からと海からと見られて楽しめました♪
      ウニ丼には残念でしたね。。。(ToT)
      次回は「なごみの宿 いい田」さんもオススメなので食べてみて下さいマセ*\(^o^)/*

  • @じゃい-e4k
    @じゃい-e4k 3 года назад +4

    ニッカ通過?(笑)豊浜トンネル・・涙 カムイ岬の積丹ブルー!歩かないと見れない景色ですよね。今回は仮眠室じゃなく自宅ですので嫁も見ていてここ!って(笑) また行きたいと申しております。来岸は昔よく行ったな(笑)
    赤うに丼の前に嫁に退場いただきました(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      じゃいさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ニッカさん今は確か予約しないと入れなかったハズなんです(^◇^;)
      豊浜トンネルと言えば忘れては行けない事故ですよね(T ^ T)
      神威岬まで大変でしたが絶景見られてサイコーでした^o^
      奥様とまた積丹を楽しんで下さいマセ(o^^o)
      ウニ付きでヨロシクお願いします(ㅅ´ ˘ `)♡

  • @jgarage300
    @jgarage300 3 года назад +3

    前に行ってからかなり年月が経ってしまいました。積丹ブルー、神威岩なつかしい~。日本海フェリーからも見えるんですよね~。遊歩道、昔より綺麗になっている気がしました。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      J Garageさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      また機会がありましたら積丹ブルーや絶景、美味しい海産物にスイーツ、お酒がお好きでしたらジンを飲んだり、楽しんで頂きたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
      日本海フェリーから見る神威岬も良さげですね!!!
      遊歩道新しくなったんですかねー?
      北海道でお待ちしております*\(^o^)/*

  • @よっさん-o9v
    @よっさん-o9v 3 года назад +3

    青い空に、青い海、眩しいなぁ
    よっさん、約30年前会社員なって初めて出張で北海道小樽に行って、翌日レンタカーで積丹岬行きましたわ、当時は、険しい道だったかな、今はええ道やな、今でも覚えてるんはとにかく海が青かった、そしてイカとウニが絶品でしたわ、こないだ小樽の息子に余市に連れて行ってもらってウイスキー買いましたわ、次、小樽いったらまた積丹行ってみよ

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      よっさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      青がキレイな積丹町でしたヽ(´▽`)/
      小樽もいい街ですよね♪ 観光だけでなくもっと深掘りしたら面白そうな感じがします(๑˃̵ᴗ˂̵)
      余市と言えばニッカですもんね(°▽°)✨
      ニッカでは高級ウイスキーは買えないので、せめて試飲だけでもしたいです(笑)
      是非来年は積丹ブルーを見に来て下さいマセ*\(^o^)/*

  • @昆布太郎-m8c
    @昆布太郎-m8c 3 года назад +5

    いつか俺の採ってるウニも食べに来て下さい😄

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      齋藤さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      齋藤も漁師さんなんですね(°▽°)✨
      どちらでウニ漁されてるんですか???
      食べに行きます(笑)

  • @まこっチャンネル-q5s
    @まこっチャンネル-q5s 3 года назад +4

    いい!!👍。えりさん質問します!!毎回行く先々のポイントおさえて見えますが直感??検索??。そして可愛さは遺伝??(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      まこっチャンネルさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      直感と検索と両刀使いでポイントを押さえております〜(笑)
      そして嬉しいお言葉ありがとうございます😭

  • @おっさんちゃぶ
    @おっさんちゃぶ 3 года назад +2

    エリlogチャンネルさん今晩は~。
    積丹ブルー感動しました^^!・・・凄すぎる!!!
    往復40分の価値はありますね。
    そして船での透明度の高さには驚きました。・・・個人的に雲丹が気になった^^。
    最近食べてないな~~(泣)
    なごみの宿いい田・・・料理は美味しいのはもちろんなんですが、真っ先に頼むハイボール・・・いかがなものか~~~笑
    そこはモンゴルか~~!?・・・スタンド窓さん  ゲルがあるなんて!!!
    この動画もありがとう。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      おっさんちゃぶさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      神威岬までけっこう大変でしたが、眺望が素晴らしいので価値は十分ありましたヽ(´▽`)/
      船からの積丹ブルーは超感動でした✨
      ウニ。。。北海道の夏はウニが食べたくなっちゃうんですよね(o^^o)
      いつでもか🤣
      汗をかいた後のハイボールは最高でした♪
      窓さんのソフトクリームもめっちゃ美味しかったです♡
      ゲルに初めまして入りましたぁ^o^

  • @福井キャメロン
    @福井キャメロン 3 года назад +3

    海から神威岬を見られるとは知りませんでした。
    一昨年4月に行ったのですが、その頃にもあったんでしょうね?
    リサーチ不足ですね!

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      福井キャメロンさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      海からの神威岬や積丹ブルーを見られて感動でしたぁ(*'▽'*)
      ワタシがこの度乗船した「積丹神威クルーズ」さんは、昨年から始められたらしいです。
      また積丹に来られる際は是非クルージングしてみて下さいマセ*\(^o^)/*

  • @トチモトコウイチ
    @トチモトコウイチ 3 года назад +3

    神威岬の積丹ブルー!今の季節がブルー感がいっぱいですよね。何回行っても飽きないですよね(笑)豊浜トンネル…時が経つのは早いですね…
    クルージングがあったんでね。知りませんでしたぁ(^_^;)みさきさんは結構待ちが大変ですよね。ロックでジン!やっぱ強いですねぇ😁

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      トチモノコウイチさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーを満喫した日帰りドライブ旅でしたヽ(´▽`)/
      豊浜トンネルは忘れられませんね。。。
      ワタシが今回乗った「積丹神威クルーズ」さんは昨年から始められたようです♪
      機会がありましたらぜひオススメです♡
      みさきさんは大人気すぎてビックリでした(笑)
      ジンを試飲させて頂き、美味しくてクイックイッ飲んでいたら、けっこう酔っぱらいましたぁ🤣

  • @よっち-t3n
    @よっち-t3n 3 года назад +3

    おはようございます。
    積丹ブルー……見に行きたい場所、また一つ増えました。
    よぉーし、カミさんと見に行って海鮮丼食うぞぉ~。
    カミさんはウニ好きだから、ウニ丼食べると思います。♪(´▽`)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      よっちさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      奥様とぜひ北海道旅行の参考にしてみて下さいマセ*\(^o^)/*
      積丹ブルーをみたり、ウニ丼食べたり、ロマンチックです〜((o(^∇^)o))

  • @sugizou2185
    @sugizou2185 3 года назад +3

    積丹ブルー美しいですね、クルージング イイですね~^^私事、土日と仕事でした(ーー;) エリチャンネルさんで疲れを癒してもらいましょう^^毎回^^北海道に行った気分で
    楽しんでます^^今日は、北海道産のイカの塩辛で🍺🍺飲みますよ~👍

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      sugizouさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーをクルージングで間近で見られて感動でしたぁ(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)✨
      土日のお仕事、お疲れ様です(>_

  • @HiroshiSasano
    @HiroshiSasano 3 года назад +3

    Gin
    ジン・ライムとかジン・トニックとか、、
    カクテルっぽい飲み方しか知りませんが、秋風が立って暑さから解放されたら、、
    ちょっとオシャレにGinを飲んでみたいと思います。。。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      笹野さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ジンを楽しめるとワンランク上の大人になった気分になります〜(*'▽'*)
      ワタシもオシャレにジンを楽しみたいと思います(о´∀`о)

  • @satoshi7745
    @satoshi7745 3 года назад +3

    積丹は来岸地区という小さな港のなぎさというウニ丼だけで商売をしているお店があります。
    そこは朝に獲れた地物を提供するこだわりがあって物凄く人気のお店なので改めて行く機会があれば立ち寄ってみてください😄

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      7ユニソニックさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      クルーズに乗った所が来岸という地区でした!
      今度なぎささんにも行ってみたいと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)
      情報ありがとうございます«٩(*´∀`*)۶»

    • @TH-kb8si
      @TH-kb8si 3 года назад +2

      ちなみにそのなぎさのウニはクルージングしてた人が採ってきてるウニなんですよ、知り合いなので直接聞きました

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      EXポンポンさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      そうだったんですね(°▽°)
      情報ありがとうございます♪

  • @2chi890
    @2chi890 3 года назад +3

    昔、30年くらい前に神威岬へ行ったときは、手掘りの念仏トンネルを抜けていきましたよ。
    真っ暗で怖かった(@_@;)
    積丹ブルー、ウニすごいですね~今回も美味しいもの盛りだくさん!
    日本海いいなー

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +3

      2chi8さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      念仏トンネル行かれたんですか!?
      今は確か立ち入り禁止になっていると思うので、ある意味貴重ですね(°▽°)
      積丹ブルーはクラクラするくらいキレイでしたぁ♡
      ウニがあんなに見えるなんてビックリです💦
      日本海に遊びにいらして下さいマセ*\(^o^)/*

  • @かわ-r2y
    @かわ-r2y 3 года назад +3

    エリ姉さんお疲れ様です✨
    私の従兄弟が1月から6月まで羅臼でウニ漁をしています。
    以前「羅臼のウニより甘くて美味しいところってどこ?」
    って聞いたら、即答で「積丹のウニはなまら美味いわ〜」って言ってましたよ!
    ウニ好きのエリさんへ、稚内なんかも有名なんでこれから「北海道ウニ行脚」なんてどうですか?(笑)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      かわさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      従兄弟さん羅臼でウニ漁してるんですね(°▽°)
      冬の寒い時期からお疲れ様です〜(>_

  • @sadakiti8720
    @sadakiti8720 3 года назад +2

    おっかれさま〜😄
    今北海道に帰郷出来ないので、帰った気分になります
    有難うございます😂
    あ〜北海道へ行きたい!
    昔積丹で雲丹飽きるくらい食べた事を思い出した💦

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      sada kitiさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      帰った気分になって下さり嬉しいですー(^O^)
      北海道帰ってきたら、また雲丹を飽きるくらい食べて下さいねー*\(^o^)/*

  • @西尾しのぶ-q9l
    @西尾しのぶ-q9l Год назад +2

    初めまして、積丹半島の方へ来月伺うのですが、大変参考になりました。ありがとうございます。
    このようなところで質問してもよいかわからないのですが、ご迷惑でしたらスルーして下さいませ。🙇
    積丹半島の、かさいさんに宿泊して翌日朝から神威岬の方へ行き、その後動画撮られていたクルーズへ行き、ランチに海鮮を頂き、16時までに千歳空港に到着しないと帰りの飛行機に間に合わなくなります、このようなスケジュールだと時間的に問題ないでしょうか?何かお勧めがあれば教え頂けませんか?😅

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  Год назад

      西尾しのぶさん、初めまして!
      ご視聴ありがとうございます😊
      9:00葛西さん発
      9:30神威岬着(30分滞在、女人禁制の門まで)
      10:00神威岬発
      10:10神威クルーズの発着場所着
      10:30神威クルーズ出航(50分)
      11:20神威クルーズ終わり
      11:30積丹町内のランチへ移動
      12:00ランチ
      13:30積丹発(約2時間)
      15:30新千歳空港着
      ランチ2時間みてますので、13:30に積丹を出発していただけたら、16時に新千歳空港には間に合うと思います。
      神威岬は先端までいくと1時間程度みておかれたほうが安全です。女人禁制の門まででしたら30分あれば十分です。先端まで行かれるようでしたら、葛西さんの出発を30分ほど早めてもらえたらより余裕が生まれます。
      神威クルーズも何時出航かたぶん決まってなくてお客様の予約状況で決めていると思いますので、10:30か11:00出航あたりで空きがあるか聞いてみて頂けたら幸いです。ゆうき船長お友達なので、エリlogチャンネルの名前出してもらってかまいません(⁎˃ᴗ˂⁎)
      何か分からないことありましたらお気軽にご連絡くださいマセ( ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • @西尾しのぶ-q9l
      @西尾しのぶ-q9l Год назад +2

      ありがとうございます😊
      大変助かりました、時間配分がわからなくて悩んでたので参考にさせて頂きます
      ゆうき船長さんへも連絡してみます🚤
      とても楽しみです
      ご丁寧に返信頂きありがとうございました🥺

  • @大高晃一
    @大高晃一 3 года назад +4

    万里の長城みたい

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      大高さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      めっちゃ険しい道のりですよね(^◇^;)
      体力使いました(笑)
      でもその先に絶景があります〜(*⁰▿⁰*)

  • @カゴメ範夫
    @カゴメ範夫 3 года назад +3

    エリさんこんばんは
    お久しぶりかな?
    何時も素敵な旅動画ありがとう
    エリさんの 笑顔素敵です
    エリさん身体に気をつけて下さいね
    ありがとうございます(´▽`)ノ(*^o^*)

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      カゴメ範夫さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      お久しぶりです♪
      嬉しいお言葉ありがとうございます«٩(*´∀`*)۶»
      元気に動画配信して行きますので、今後ともどうぞヨロシクお願い致します*\(^o^)/*

  • @user-yt7mr7ie4saaa
    @user-yt7mr7ie4saaa 3 года назад +3

    あの事故からどこのトンネル通ってもこのトンネル大丈夫か?と思いながら通るようになったわ

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      かき氷パインさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      忘れられない事故ですもんね。。。

  • @princemitsumoto7649
    @princemitsumoto7649 3 года назад

    こんばんわ!8月18日から始まった北海道の撮影旅も今日、8月31日で終わりました!13泊14日は長かったですけど、でも、北海道の広さを撮影で回るとなると、そのくらいのスケジュールがないと厳しんです!旭川から函館までレンタカーで下りました!今日、函館空港でレンタカーを乗り捨てて飛行機で帰って来ました!正直、東京は雷雨と豪雨でしたので、帰りの飛行機は終始、揺れがひどくて酔いました。もうシートベルト着用サインが点滅してトイレすら行かせてもらえないくらいで、エチケット袋を手にしながら、何とか、我慢、我慢で何とか口から戻さずに済みましたが、もう、身体中が、震えて自分がどうなるのかわからない感じでした。もちろん、昨日、4時間ぐらいしか寝れずに、最終日の今日、函館空港19時40分発の最終便の夜まで撮影をみっちりでしたので睡眠不足もあったんでしょう。
    積丹へ行かれたんですね!私、25日に札樽道路の高速乗って、小樽の撮影に行きましたので、札樽道路の景色がすぐ、わかりました笑!
    昨日、寝れなかったのは、北海道を終日、毎日、毎日、短時間睡眠で一日中、撮影してて、編集が出来なかったので、8月の終わりに、一件 RUclipsをどうしてもアップロードしたくて、ホテルの部屋で睡魔と戦いながら、必死の編集作業で何とかアップロード出来ました。
    今日は、眠りに入って、明日から、地獄の編集です!今回の北海道で撮影した模様は、旭川のお好み焼き屋さんは、今年の秋に配信が出来ると思いますが、その他は、函館の撮影は12月のクリスマス、もしくは、大晦日の「年末BIG企画」として、年末最後の配信で、その他は、来年の2月、3月、5月、になると思います!
    ちなみに、積丹に行く途中に余市には、私の知人が農家をやってたり、今回、せたなで再会した知人が通ってた高校があったりで、行きたかったけど、撮影の都合上、行けなかったのが残念です。積丹も、海と山があり、熊が良く出る場所ならしいですね!あの辺も、海と山が両方ある、素敵な場所なので、今回、息抜きで、行こうと思ってましたが、今回は、終始、寝る時間を惜しまなければならないほどの撮影時間が押していた為、余市に行けなかったのと同様に、息抜きなんて、とんでもないく出来ませんでした笑!
    エリlogさんも、広い北海道での大移動とか大変だと思いますが、頑張って下さい。遠く離れた東京から応援してます!
    今度、私が北海道に行った時に、エリlogさん夫婦と、会えるなら、私が夫婦さん2人の分もご馳走しますから、ジンギスカンか、お鮨でも食べに行きましょう!
    長々、失礼しました!

  • @손인식-u7s
    @손인식-u7s 3 года назад +3

    Hajimemashide, Kangkokuno gudokshades.
    Eri san no youtube hontoni tanoshimide mieterundes.
    Korekaramo ouensurunode gambatekudasai!
    Nihongoga mada hetanande sumimaseng.

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      손인식さん、初めまして!いつもご視聴ありがとうございます☺
      楽しんでいただけてとても嬉しく励みになります(*´▽`*)
      今後ともよろしくお願いいたします\(^o^)/

  • @森口浩徳
    @森口浩徳 3 года назад +3

    こんばんは、うに、食べたい。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      森口さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ウニってどうしてこんなに美味しいんでしょうか。。。
      是非食べに来て欲しいです〜^o^

  • @戸田昌史-z3z
    @戸田昌史-z3z 3 года назад +5

    積丹は昔は良かった
    今はウニ丼7000円とか頭が可笑しい
    奥尻に行く方が幸せに成れる

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      戸田さん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      7000円のウニ丼はお財布が泣いちゃいますね(>_

  • @荻野道明
    @荻野道明 3 года назад +3

    ♨️🔈bisibasibisibasido=~~~
    ビシバシびしばしど〜〜〜〜〜〜ん か
    どのビカビカバンビ氏(オープニング曲いいなあ)
    懐かしのニッカちゃん素通り やん 網走刑務所よりいいニッカ門 おねーちゃん一人歩き
    ⛩世田可夢偉広場
    目の前歩く女も嬉しくて手をふりふりしてる
    でも陰で陽当たらない暗い過去の広場は嫌いだ
    🌝やっぱり旦那さんの絵作りがいいね いいね
    歪み(デイストーション)を感じさせない、カメラの縦位置安心
    あんた放送局のがいいんじゃね・
    🐠わー〜ほんとにしゃこたん
    🥶🧤👨‍👩‍👦‍👦🥷🩴🧑🏼‍🎤🗣🦋🐳🌎青だ
    🐭一人じゃないレポートとてもいい
    そこらのガキもテーふりふり
    船飛沫あびるカメラ目線!!最高だっせ
    WAAうにWAA !! HAWAII
    Nanisore?歩くキャラクタ。GYAAA(しゃこたんはキャラクタ山沿い歩くんだね
    GoProうに!!!《お!》ちょびっくら潜ってくるよ(やめてくんねニーサン。はいごめんごめん)
    すげーーかわいいせんちょさん
    8種ご飯も隠れる海鮮丼 これはいいな がりたこ いい田いいな いいないいな
    上がり框板すごい 柿ではなく、なんかのコブいただ(もろだかな?)
    俺はついつい、
    持って帰るかも!!!!!!!!(あれーあのしと帰ってから踏み板無くなってんよ。。
    🐶まーええだろ許しとけ(俺に勝手に触るな。レトリバちゃん)。
    🐱パオ 出来たてほやほや、🍦モナカアイス あんこまで入れて ゲル下痢しそう
    🐭俺だって、直江津、軍ちゃん隙間ない海鮮丼やったぜ!WOOON
    火の帆 あんた大変だね火の中の最中なのね。いつ沈むの?
    (あたいがいまいる近くの玉村豊男さんの🍷ワイン工場よりわたしは絶対好きです)
    がんばってね
     第二のマッサンとリタ ここから神話が始まるな 岩っさん 青い珊瑚礁!!!
    ボタニカル。牡丹ちゃん。ボタニー ぶうけ飲みたいよお〜〜〜ん 天然エリさん!!!!!
    ホップ入れたら、美イルになっちまうんだろか?やだ〜〜
    それではいじめカリーでいきまっか
    そごいレポーでした
    解ってねえな。矢印工夫してくんない?
    行政的には、矢印は、いま自分が言ってるとこはここだと、矢印を向けます
    🐭総合的にはわたしが大好きな番組です。*\(^o^)/*言いたい放題いっちゃた。

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      オギノさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      ニッカ素通りでした(笑)
      立派な門ですよね^o^
      久しぶりに夫婦での撮影でワタシは安心でした、そしたら気を抜いたらやっぱりスローになっちゃうんですよ🤣
      クルーズではGoPro良いお仕事してくれました♪
      いい田さんの上がり框板、さすがオギノさんですね!よく見てらっしゃいます〜(°▽°)
      持って帰っちゃダメですw
      パオだったりゲルだったりの窓さんのスイーツ、暑い積丹の夏にオアシスです♡
      直江津で海鮮丼食べられたんですね!
      どんなネタか気になります(*⁰ǒ⁰*)
      玉村さんのワイン工場はよく分かりませんが、ジンがこんなに美味しいとは!?大発見です♪
      矢印???
      ちょっとよく分かりませんが(^◇^;)
      いつもアリガトウゴザイマス*\(^o^)/*

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 3 года назад +3

    Erisan。SutekinaShakotamburu-00ARIGATO!GOZAIMASHITA。Shokujimoishisodatta。Osakegaoishiso。ARIGATO!GOZAIMASHITA😉👍️✨🙆🤗🚐🥃⛴️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      nayamibouyaさん、いつもご視聴ありがとうございます😊
      積丹ブルーめっちゃキレイで感動でした✨
      海鮮丼やソフトクリームも美味しかったです♡
      お酒のジンも知れてさらに大人になった気分です(笑)

    • @悩み坊や-v3y
      @悩み坊や-v3y 3 года назад +3

      @@logerilogch5205 ha-i🤗Hokkaidomeguriyoroshikuonegaishimasu。😃✌️

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +2

      nayamibouyaさん、巡っていきたいので今後とも宜しくお願い致します*\(^o^)/*

    • @悩み坊や-v3y
      @悩み坊や-v3y 3 года назад +3

      @@logerilogch5205 ha-i🤗Yoroshiku😃✌️

  • @user-yt7mr7ie4saaa
    @user-yt7mr7ie4saaa 3 года назад +2

    雲丹いそくさいのが無理 値段の高い店で
    雲丹食べたら いそくささ なし❗これは
    食えると思ったら 濃厚クリーミーな所
    キモい‼️一生好きにはならないとわかりました😅

    • @logerilogch5205
      @logerilogch5205  3 года назад +1

      かき氷パインさん、そこまで苦手なモノを食べようとしたチャレンジ精神がステキ!!!🤣