見た目はグロいけど最高に美味しいシャコを食べる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 唐揚げ粉→amzn.to/3h58Pof
    オフィシャルグッズ販売ページ
    muuu.com/video...
    サブチャンネル 佐賀よかでしょう  / @佐賀よかでしょう
    料理チャンネル 釣りよか飯
    / @釣りよか飯
    ●インスタグラム●
    www.instagram....
    よーらい  / yoraaai
    ↑↑↑リストに釣りよかメンバー入ってます
    釣りよかへお仕事のお問い合わせ
    www.uuum.co.jp/...
    Tシャツ販売の詳細はこちらの動画より↓↓↓
    • 釣りよかTシャツ販売開始!
    音楽素材/369様 www.369musiq.com/
    素材提供 PIXTA様
    We are a channel to fish and outdoor in Japan
    Japan is an island surrounded by the ocean, sea fishing is flourishing

Комментарии • 221

  • @hyayun1111
    @hyayun1111 4 года назад +26

    むねおさんの恐る恐る食べる姿が可愛らしい😊 唐揚げがパリッとして美味しそう!

  • @tamara44510
    @tamara44510 4 года назад +34

    さすがシャコ取り系youtuberこだまさん!1:49 研究熱心w

  • @norico8997
    @norico8997 4 года назад +38

    さすが、むねおクン❤️
    盛り付けがステキ✨

  • @mikazuki_raw
    @mikazuki_raw 4 года назад +1

    穴蝦蛄はうなぎの大好物のえさになります。私の地方ではゲンダといって汽水域の青うなぎはミミズあまり食いませんから穴蝦蛄や鮎が一番のえさになります。
    うなぎがでかすぎてリールが巻けないのでキャッチは難しいですが、開いたら両手ぐらいの広さになるうなぎが釣れることがありますよ

  • @めいちゃん-q5q
    @めいちゃん-q5q 4 года назад +7

    こだまさんイケメンすぎませんかー!?😭❤️

  • @aa-yu9qo
    @aa-yu9qo 4 года назад +3

    自分の地元の北海道の小樽市では、シャコ祭りってのがたしか年数回開催されてて、何回も行ったことあるけど、ほんとにシャコってうまかったなあ。
    この動画と前の動画みてめっちゃシャコ食いたくなった

  • @wpwp1726
    @wpwp1726 4 года назад +10

    きむくん本当にいい意味で雰囲気柔らかくなったね

  • @arisuhiragi
    @arisuhiragi 4 года назад +24

    きむだけ丸ごとバリバリいくとこ最高に気持ちいいw
    地味にこういうとこ好感度あがる
    めちゃおいしそうに見えるw

  • @山田礼子-l1c
    @山田礼子-l1c 4 года назад +12

    盛り付ける時のむねおさんのこだわり✨✨見た目は大事👍
    シャコの唐揚げ食べた事なかった~

  • @岩田麻衣-q7i
    @岩田麻衣-q7i 4 года назад +11

    一昨年、九州を旅をして初めてあなじゃこ頂きました。とっても美味しくてびっくりしました。コロナが治ったらまた九州行って食べたいです。

  • @ボンボン-l7i
    @ボンボン-l7i 4 года назад

    食べたことがない。その前にとってみたい、絶対面白そうだもの。そして食す。これが幸せ💖よね✨

  • @みやみや-m7y
    @みやみや-m7y 4 года назад

    地元ではシャクといい、天ぷらや塩茹でで食べたり、お婆ちゃんがよく、シャクみそを作っててそれは大好物です😊
    シャク味噌は地元の物産館とかにありますが、最高ですよ😃

  • @村瀬クミコ
    @村瀬クミコ 2 года назад

    佐賀よかさん。皆さん!性格の良さは天下一ですね!!そして!むねおさん!本当に性格の素敵に!顔迄ハンサム!
    人生を楽しんで下さい!

  • @にったかつのり
    @にったかつのり 4 года назад +2

    そちらではもうアブラゼミが鳴いていること以上に、むねお氏の元気のなさに驚いたー

  • @アークざらっと
    @アークざらっと 4 года назад +11

    シャコの唐揚げは美味いんですよー😋口に入れるとふわっと甲殻類の風味が鼻に駆け抜けて行き、日本酒の辛口🍶が口の中をキリッと起立させるがごとく次のシャコを欲する感じになります。とにかく美味いですよねー😋
    シャコを食べる。九州ならでわの食材の紹介感謝です。
    私は日本酒なら嬉野の東一(あずまいち)が大好きです。機会があればご紹介もお願いしまーす🤲

  • @akishirakawa761
    @akishirakawa761 4 года назад

    わぁ♪
    シャコ懐かしい…。
    あたしは東北出身ですが、ばぁちゃんがよく「煮付け」で美味しく作ってくれました。
    塩ゆでや唐揚げは初めて知りました😆

  • @chsii1445
    @chsii1445 4 года назад

    釣りよかさんと友達になれたら凄く楽しそうだなぁっていつも思う

  • @たけたけたけたて竹子
    @たけたけたけたて竹子 4 года назад +5

    揚げと塩茹では知らなかったです!
    シャコ汁よく飲んだ~🤤
    箸を🥢刺して殻をバリバリバリ〜って割いて😄

  • @サラクーピー
    @サラクーピー 4 года назад +1

    シャク美味しいですよね😃
    醤油で煮ても、揚げても美味しいのは、間違い無しです😆🎵🎵
    因みに、シャク味噌も美味しいですよ😃シャクをすり鉢ですりながら、味噌を加えていくんですが、ご飯の上にのせて食べると、これが絶品です😃

  • @はるちゃん-e8t
    @はるちゃん-e8t 4 года назад +49

    むねおくん、なんかあったの?
    元気なさそうで心配になった😰
    むねおくんの笑顔癒しなのに💦

    • @ブレアココ
      @ブレアココ 3 года назад

      ヒレ取られたシャコみたいですね、、

  • @モカモカ-s2l
    @モカモカ-s2l 4 года назад

    登録150万人おめでとうございます‼️

  • @まるお-y6t7c
    @まるお-y6t7c 4 года назад +6

    シャコは爪の所もちゅっちゅっ絞り出して食べてください!
    身とは違う味で美味しいです。

  • @moto24r134
    @moto24r134 4 года назад +1

    むねおさん疲れてるのかな?
    むねおさんの笑顔の動画楽しみにしてます!ちょっと休んでリフレッシュしてくださいね

  • @MSGR2007
    @MSGR2007 4 года назад +3

    見た目は似てますが、シャコとマジャクは全くの別ものですよ!!
    シャコは殻が硬いのと、トゲがあるので殻ごと食べれません。
    マジャク料理のオススメは、個人的にはカレー味の天ぷらがオススメです!!
    是非、ためしてみて下さい!!

  • @mama4946
    @mama4946 4 года назад

    穴からシャコ!採りしてみたい!!最高ですね!
    お食事中、バックミュージックは、セミの鳴き声。これもまた、風流ですねー。

  • @すいすいすーさん-e1s
    @すいすいすーさん-e1s 4 года назад

    タイにシラチャという日本企業が色々進出してる街があるのですが、その街のお寿司屋さんではシャコは塩茹でではなく、刺身で提供されます。足が早いですから一般的におすすめするのは難しいかもしれませんが、お刺身も本当に美味しいですよ!

  • @shotakeuchi5350
    @shotakeuchi5350 4 года назад

    私が馴染んで食べているシャコとはさみが違いますね!食べてみたい。

  • @渚大川
    @渚大川 4 года назад +2

    むねおさんの盛り付け、きれいですー!
    おいしそう!!

  • @tikutakubo
    @tikutakubo 4 года назад +1

    綺麗な桜色ですね。
    ひとくち味見してみたいです。

  • @yasuyosakamoto4268
    @yasuyosakamoto4268 4 года назад

    シャコって 見た目で食べられないし、貰ったとしても生きてるので触れないのです。 でも釣りよかさんのを見ていると 美味しそうで・・
    お酒の良いアテになりそうです🤗

  • @室井恵-b6z
    @室井恵-b6z 4 года назад +2

    子供の頃、お祖母ちゃんが醤油で煮てくれました。しゃこ、懐かしい。

  • @hastom1122
    @hastom1122 4 года назад

    うーわー!唐揚げ食べた瞬間の音最高ですね✨おいしそー!

  • @大橋奈緒美-s9u
    @大橋奈緒美-s9u 3 года назад

    山形県でお寿司でいただきました。美味しかったです。
    東京も10数年前はテレビで取り上げられる程取れたようで、取るの夢でした。
    佐賀良いですね。味付けが濃いから移住は無理かなあ、うちは砂糖使わないくらいなので 残念🥺

  • @あや-l1g
    @あや-l1g 4 года назад +4

    こだまさんは色々な事知っていて凄い🎵シャコは私はお寿司で食べた事ありますが美味しかったです😌釣りよかさんの海釣り動画も早く観られるようになるといいなぁ💕

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @ぶん-d2w
    @ぶん-d2w 4 года назад

    シャコおいしそう!
    実家では頭・ヒレ・尻尾取って、あまじょっぱく炊いて食べてました。
    ハサミを使わなくても、箸を殻に沿って差し込んで二つに割ると食べれます。
    機会があったら試してみてください!
    実家に帰りたくなったな、、、

  • @ドラミちゃん-k8d
    @ドラミちゃん-k8d 4 года назад +7

    随分と長いことシャコ食べてないな〜ぁ😢
    幼き時代母がよくシャコの塩茹でを父のツマミ茹でていたな~😊
    食べたこの無い唐揚げ食べてみたい~💖

  • @ナナカマド吾郎
    @ナナカマド吾郎 4 года назад +5

    シャコってゲテモノ系だけど美味しんだよなあ
    手間がかかるし身が少ないしで流通向きでは無いんだろうなあ、食べたい

  • @kk243basser6
    @kk243basser6 4 года назад +9

    シャコの料理動画を見るとゆーぴーのクラッカーを思い出す 笑

  • @kuramapon
    @kuramapon 4 года назад +14

    わたしの元気の源、釣りよかさん🥰🥰

  • @rammama_nao
    @rammama_nao 4 года назад +19

    むねおさん、ちょっとお疲れ気味かな。。⁉️いつものテンションがない😅
    シャコはとても美味しそう🤩獲るのも楽しそう🎶

  • @緒方公子
    @緒方公子 4 года назад +2

    シャコ…荒尾に取りに来たんですか?会いたかったなぁ💕
    ここら辺では天ぷら粉にカレー粉混ぜて揚げますよ😊

  • @緒方パグ
    @緒方パグ 4 года назад

    音もいい感じでした🎵👋😃ザクザクね☺️

  • @Hughsuke
    @Hughsuke 4 года назад +9

    めっちゃ料理するわりに
    調理器具がどちゃくそ綺麗
    手入れ法とか気になる

  • @スケさん-k6k
    @スケさん-k6k 4 года назад

    小さいときにシャコ美味しくて食べてたな〜
    また食べたくなってきた!!!

  • @前本裕徳
    @前本裕徳 4 года назад

    シャクの天ぷらも美味しいよ~✌️
    塩茹では、マヨネーズでも旨い🍴😆✨

  • @mimi-xl7iw
    @mimi-xl7iw 4 года назад +1

    うちはシャッパって言ってた!!
    腹側のしっぽの付け根に箸刺してパリパリって剥いてよ~

  • @kotara131
    @kotara131 4 года назад

    とれたてのシャコは食べた事ないなぁ😓
    シャコ取りやってみたいです😊🎵
    あれは子供より大人が夢中になりそうですね😄🎵

  • @Ray-sd4lt
    @Ray-sd4lt 4 года назад +2

    初めてコメントします。元荒尾人です笑。荒尾ではマジャクと言ってました。。
    私は小さい頃からマジャクは唐揚げでしか食べたことなかったです。。久しぶりにマジャクの唐揚げ食べたくなりました笑笑

    • @Ray-sd4lt
      @Ray-sd4lt 4 года назад

      @@kouhouY7115
      マジャク美味しいです。。今度荒尾に帰った時に食べたいと思います。。

  • @新山匠太
    @新山匠太 4 года назад

    宮城県にはしゃこ飯という郷土料理があります!是非今度試してみてください!

  • @まあ-u4o
    @まあ-u4o 4 года назад +1

    寿司屋さんで出る紫っポイシャコとは違う種類みたいですね。
    紫のシャコはパンチ食らうとめっちゃ痛いです。
    唐揚げうまそー。

  • @ajikan0512
    @ajikan0512 4 года назад

    ちーよ回、くそ笑った(笑)
    思わず言いたくなる言い方(笑)

  • @user-pa8788ya
    @user-pa8788ya 4 года назад +9

    こだまさん。学者さん❓️
    シャコ食べてみたいです~💦
    美味しそう🎵

  • @ゆゆゆなななん
    @ゆゆゆなななん 4 года назад

    地元の横浜八景島近くではシャコパンなるものが売っています
    シャコに当たった(かも)な事が昔あったので食べてませんが…
    唐揚げ美味しそうで食べてみたいです!

  • @haachi9457
    @haachi9457 4 года назад +13

    こだまさん……メガネなしカッコいい…

    • @mayumin4390
      @mayumin4390 4 года назад +1

      キレイな顔で整ってますよね!

  • @itsukanoomoide
    @itsukanoomoide 4 года назад

    釣りよかのキッチン佐賀の実家のキッチンと一緒やん!!すご!実家釣りよかハウスやん笑

  • @じぇいえむ-e6i
    @じぇいえむ-e6i 4 года назад

    自分の地元では醤油で煮付けます。
    旨いですよー

  • @信子桑島
    @信子桑島 4 года назад

    大阪てはそんな大きなシャコはめったと有りませんよ、大きくてとても美味しそうですね😋😃

  • @OPanda-jy5zo
    @OPanda-jy5zo 4 года назад

    美味しそう食べてみたい🥺

  • @川村良子-y6u
    @川村良子-y6u 4 года назад +2

    小樽の、シャコも、有名ですが、
    びらびらは、茹でてから、
    キッチンバサミで、きりなが、
    食べますよ!うまーい💕💕💕💕

    • @すいすいすーさん-e1s
      @すいすいすーさん-e1s 4 года назад +1

      シャコ祭りありますよね。小樽は。

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @マロましゅ-n7b
    @マロましゅ-n7b 4 года назад

    佐賀でいうシャッパとは違う種類かな!?美味しそう~アナジャコね、覚えとこ😋

  • @wood606
    @wood606 4 года назад +1

    有明海は良く取れますね❗以前中川家がロケしているところに遭遇しましたよ!

  • @まちゃまちゃ-y9u
    @まちゃまちゃ-y9u 4 года назад +1

    唐揚げ美味しそう!

  • @あーる-t6j
    @あーる-t6j 4 года назад +1

    おいしそ~
    食べてみたい!

  • @cityheaven3085
    @cityheaven3085 4 года назад +1

    シャコは冷凍にして
    半解凍で刺身で食べると
    エビみたいに甘くて美味しいですよ😆

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司ネタに使われるシャコとは目レベルで別物です。アナジャコは干潟で採れる生物なので冷凍しても、刺身で食べることは決してしてはいけません。

  • @0A9Z90
    @0A9Z90 4 года назад

    東海地方ではうなぎの釣りエサにもなってますよー。残ったら自分のおつまみに

  • @広兼優子
    @広兼優子 4 года назад

    ほんとだあ。紫じゃなあい?
    私が食べてたのも、紫だったあ。
    新鮮なシャコ、どんな味だろう😋

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @ささら-i6c
    @ささら-i6c 4 года назад

    とくちゃん大好き

  • @ch-tc6hs
    @ch-tc6hs 4 года назад +15

    ちーよおじいの真似上手ww

  • @さっち-m3i
    @さっち-m3i 4 года назад +1

    子持ちシャコいいなー😍
    スーパーで売ってるシャコは産卵後が多くて、なかなか子持ちに出会えません😭
    満月前にシャコ取りしてみたいなぁ!

  • @こーきだぜ
    @こーきだぜ 4 года назад

    美味しいですよねぇ(本当は食べたことない)

  • @user-ageage39
    @user-ageage39 4 года назад +2

    料理動画も好きやけど、やっぱ釣り動画好きだなー

  • @yukaorito9557
    @yukaorito9557 4 года назад +1

    シャコ食べたーい

  • @きよなお-f1u
    @きよなお-f1u 4 года назад +1

    まってたよー!

  • @nobuo1920
    @nobuo1920 4 года назад +21

    湯がいて 紫になるシャコはまた 違うのかなぁー。

    • @hi--kun2788
      @hi--kun2788 4 года назад +4

      多分この動画のシャコは普通のシャコとは違いますよ。自分小さい頃よく食べてたのは紫色になるやつですよ。多分寿司ネタで使うのもそれです。

    • @hidehihisahide
      @hidehihisahide 4 года назад +7

      この動画のシャコは、砂にもぐるアナジャコという生物です潮干狩りのように砂浜に筆をさしてとれるのはアナジャコです、寿司ネタのシャコとはまったく別のものです。
      アナジャコは、ビブリオ菌類がついていることがあり、過去に熊本県で、アナジャコを生で食べて死亡した例が報告されてます。

  • @polarislabo
    @polarislabo 4 года назад +27

    シャコもエビもカニにタコやナマコとか、最初に食べた人は背に腹は変えられ無かったのでしょうね💦

    • @あいあいあい
      @あいあいあい 4 года назад +1

      奴隷とか罪人が初めに食べさせられたって聞いたことがあります。
      美味しいやつに当たった人はラッキーだけど、毒のあるやつとかに当たった人は。。。💧

  • @TOMOkawaiii
    @TOMOkawaiii 4 года назад

    北海道では刺身で食べますよ!雄はプリプリで雌は卵のプチプチが美味しいです✨

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。アナジャコは干潟で採れる生物なので冷凍しても、刺身で食べることは決してしてはいけません。

  • @fxneo6701
    @fxneo6701 4 года назад +58

    むねお氏何だか元気無い?大丈夫?

    • @ぽへぽへ-v2e
      @ぽへぽへ-v2e 4 года назад +9

      苦手みたいですよこれ系

    • @rrko200012
      @rrko200012 4 года назад +4

      まぁ、誰しもそんな時ありますよね

  • @dadadadango
    @dadadadango 4 года назад +9

    シャコ小さい頃よく食べてましたー!シャッパって呼んでたのがシャコだって最近知りました

    • @どりん子だいどう
      @どりん子だいどう 4 года назад

      私も小さいときお寿司でしか食べたことなくて好きだったんだけど
      大人になって!生きてるシャコを見たとき駄目になった…
      だって見た目グロすぎるwww

  • @蒼-b2e1s
    @蒼-b2e1s 4 года назад

    むねおさんがお疲れモードぽい😂
    楽し疲れですね!

  • @腎臓人間しずく
    @腎臓人間しずく 4 года назад +5

    アナジャコ は、エビ目アナジャコ下目アナジャコ科に分類される甲殻類の1種。 名称と見た目が似ているが、シャコとは類縁の遠い別の生物である。
    殻が柔らかくて唐揚げ美味しいんですよね😆

  • @くればやしひろむ
    @くればやしひろむ 4 года назад +1

    知り合いのお寿司屋さんが塩茹でしたシャコの爪肉の軍艦巻きを作ってくれた事あったなぁ。
    剥くのが手間だから、お店では出せないって言ってたっけ

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @梅津誠司
    @梅津誠司 4 года назад +1

    これ位身が入っていたら美味いでしょうね。前にスーパーで買って塩茹でして食べてみたら身が痩せていてスカスカで食べるところなんかありませんでした(笑)

  • @人体模型の夜
    @人体模型の夜 4 года назад

    3Dプリンターでルアーに空洞を作ったようにワームの型も作りませんか?

  • @むーーー-h9u
    @むーーー-h9u 4 года назад +1

    マジで、刺身で食べてみて‼️
    美味いから‼️

  • @ゆーじろーはんま-v4y
    @ゆーじろーはんま-v4y 4 года назад +8

    ちーーよの回はめちゃくちゃ笑ったわ

  • @wantaro-wantaro
    @wantaro-wantaro 4 года назад +2

    シャコは甲殻類 軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目(シャコ目)
    シャコ科に属する節足動物の1種ですって。出典はWikiね。

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @らっこ-o4i
    @らっこ-o4i 4 года назад +1

    地元じゃお寿司頼めば必ず入ってたからありがたみなかったけど、そういや上京してから見たことなかったなぁ。シャコの唐揚げ食べれるお店あったらいいのに〜🤤

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @caligari4646
    @caligari4646 4 года назад +3

    むねおさんお疲れかな?

  • @真殿仁文
    @真殿仁文 4 года назад +1

    岡山のシャコと少し形が違うけど旨そう
    特に卵は食ってみたい

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @YUU-mq8bo
    @YUU-mq8bo 4 года назад +3

    青森では、がさえびて言います。まだ小学校とかの運動会で父ちゃん達がビール飲めてた時に、その茹でてたの肴に飲んでた。笑

  • @ハフハフ-x4y
    @ハフハフ-x4y 4 года назад +1

    あ、お腹が……空いてきた、僕もなんか、揚げマーす

  • @Yo-shi665
    @Yo-shi665 4 года назад +1

    こだまさん日焼けしましたね!

  • @山田花子-y3r7p
    @山田花子-y3r7p 4 года назад +1

    昔々、岡山のばあちゃんチで
    トロ箱一杯塩茹でで食べた
    思い出…🦐←これはエビ💦

  • @kazukisakuraba
    @kazukisakuraba 4 года назад

    テラフォーマーズではモンハナシャコの前脚の事を補脚(ほきゃく)っていってたのですが他のシャコも一緒なんですかね?

  • @yamagucciryo1111
    @yamagucciryo1111 4 года назад

    日本で住んでいた時はシャコって寿司ネタくらいにしか知らなかった。香港に赴任して、初めて海鮮酒家に行った時出てきた瀬尿蝦(広東名)シャコは手のひら以上にデカく、最初エイリアンが料理されているのかと思ったほどだ。ガーリックオイルであげたシャコがあんなに美味しいとは知らなかった。

    • @大平司-d3x
      @大平司-d3x 4 года назад

      この動画で料理されているのはアナジャコです。寿司に使われるシャコとは目レベルで別物です。

  • @SWM3903
    @SWM3903 4 года назад +3

    見た目的に、映画「エイリアン」シリーズを見た後に食べるのは勇気がいるかも。

  • @pachigin9446
    @pachigin9446 4 года назад +2

    地元では動画のやつをマジャク
    一般的なシャコをシャッパと呼んでます(^^)
    熊本の荒尾市ではマジャクがゆるキャラになってますよ~

  • @maanii2368
    @maanii2368 4 года назад +6

    蒸してマヨ醤油も美味しいんですよね〜!
    東京じゃなかなか売ってなくて悲しい…

  • @がおう-l5t
    @がおう-l5t 4 года назад +1

    唐揚げ食べたい〜サックサック♪👍むねお氏暑さにやられたかな⁉️心配です無理は禁物ですヨ🥵

  • @naumanzou4282
    @naumanzou4282 4 года назад

    アナジャコは身が甘くてミソはちょっとホヤっぽいんですよね。