Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こうやって安心安全が守られていると思うと日本の建築業界の方々には頭が上がらないです…東日本大震災の揺れを受けても家は無事でした。本当に感謝。
震災時もお家は無事だったとのこと、良かったです。アキュラホームの実験も業界全体にとって一助となっていればと思います。(個人経営の工務店さんや大工さんが踏襲しやすいよう、特殊部材を使わず一般的な材料の組み合わせで構造を考え、実験しています。全体をよくするには普及のしやすさも大事!との社長ポリシーです)
東日本大震災は特殊な揺れ方をしている。まず地震の揺れが長いこと、上下に強く細かく揺れている中で横揺れが大きい時間が少しかかった後強い揺れが来る。それに耐えれる家がすごい。
東日本大震災の揺れは、実験で改めて目の当たりにしても異常な長さに感じられました。そろそろ終わりかなと思った瞬間に大きな強い揺れが来るのも恐ろしかったです。「特殊」とは言え現実に起きた地震。どんな地震が来ても耐えられる住まいを作っていかないといけませんね。
なんだっけアレは立て続けに3回地震が起きたんだっけ
@@KkTai-wj4zn そう。一回目が宮城県沖で2回目が岩手県沖と、3回目が茨城県沖で3回も断層破壊があったから、長かったんですよ!
関東大震災は震度7が十分程度らしい
@@HalfGenmai日本で史上最悪の災害だったらしいよねあれ
東日本大震災の揺れの再現怖すぎてちょい涙でました耐震の大切さをしれましたありがとうございます
.l
東日本大震災の地震の震度7は桁外れの揺れなのにそれでも耐え切ってるのはほんとにすごい!
東日本大震災の揺れ方みて、思い出すわ…マジでこうだった
途中からドカンと大きな衝撃、長い揺れ…。動画を見る度に思い起こされるものがあり、私たちもいつも身が引き締まります。
こんな実験を何度もやった上での、信頼の耐震性能なんですね、凄いです…!
ありがとうございます!動画で公開している実験以外に、部材ごとの細かな試験も繰り返し行っています。
東日本大震災級の揺れにも耐えられるなんて・・・ 今の耐震技術凄いですね
ありがとうございます!耐震レベルもどんどん高いものが求められているので、日々研鑽です。9月にもまた新たに耐震実験を行う予定です!
ほぼ損傷が見られないんですね、凄い…
ありがとうございます!実験後、壁の中や基礎下なども確認しています。
固定されてない家具の危険性がよく分かりました。阪神淡路とか東日本のは見るだけで嫌になるのに、これよりも大きい南海トラフ本当に怖いですね。
阪神淡路大震災でも、家具の転倒でけがをした方が非常に多かったそうです。家具自体を固定することも大切ですし、家具の扉などに耐震ラッチをつけておくのも効果的です。南海トラフも首都直下も起きないのが一番ですが、できる備えはしておきたいですね。
100年後にはこれくらい丈夫な建物が大半を占めてたらいいな
本当にそうですね!安心して住み続けられる家が当たり前になって欲しいです。
地震って揺れも怖いけど、家具とか家が軋む音ととかがほんとに無理
熊本地震本震の揺れが一番恐怖を感じました。実験で観てもかなり恐ろしく思うしこれを実際に体験した益城町の住民はかなり怖かったと思います。
4:33 とここはい
この動画多くの言語字幕つけて海外にも知ってほしいね
大きい地震きてもこの家の中に居れば大丈夫って思うと恐怖の中でも少し心に余裕が持てそうです。地震に強い家に住みたいです😊
東日本大震災の時にホテルにいました
震度7の時住宅ってこんなに揺れてるの…?この揺れに耐えてる住宅凄い耐震性( ゚д゚)
揺れている家を客観的に見る機会は普通はないので、こんなに揺れていると思うと本当に怖いですよね・・・。動画の中ではあまりメインで触れていませんが、家具転倒の実験(つくり付け家具と後から買った置き家具の比較)も行っていました。家ももちろん壊れてはいけないですが、家の中でけがをしないように家具にも気を配ることが大切だと痛感します!
東日本大震災の再現凄いわほんとこうだった
私も実験を生で見ていたのですが、色々と思い起こされて言葉が出ませんでした。映像でも揺れや衝撃の凄さが伝わるかと思います。
耐久性すげぇ
東日本大震災を経験してるのでこの揺れを見てると思い出しますね。もう立てなくなるくらいの揺れでした。(宮城県住みです)
実験時も見ていて恐怖を感じるほどで、「これは現実に起こった揺れで、実際に体験した方たちがいるのだ」と思うと、様々なことを感じました。10年が経ち、近ごろは地震だけでなく豪雨や土砂などの被害も目立つようになってきていますが、これからも災害対策は追求し続けなければと思うばかりです。
やはりプレートの継ぎ目の上にある国だし、こういうのは必要ですよね。
東日本大震災も3つの地震が連動して起きた地震だったと分析されています。大きな地震も小さな地震も頻発する国だからこそ、安心できる住まいを建てていきたいです。(今ちょうど「日本沈没」のドラマをやっていますが、フィクションとはいえこの業界にいると色々考えさせらるものがあります。)
東北地方太平洋沖地震って相当な加速度だけども変位は熊本地震などに比べ小さかったのですね。
東日本大震災の揺れは短周期の揺れだったため戸建て住宅では共振が起きにくく、震度や加速度の割には変位が小さかったそうです。阪神淡路大震災の揺れは加速度こそ及びませんでしたが、キラーパルスであったために凄まじい変位となり、それが多くの建物が倒壊した要因のひとつだと・・・。震度や数字では危険度を測りきれないのが地震の怖さだなと改めて感じます。
これはすごい!他のメーカーの動画は1~2回の短い揺れでごまかしてますが、単独の家で全部の地震を体験したんですか?家具の整理はしたでしょうけど、もしそれなら感動しました。他の家と違うしくみも教えてほしいです。あと東日本地震の揺れがそっくり。装置がすごい。怖かったです。
0:48キッチンの収納全部飛び出してくるの恐怖ですね。耐震ラッチ大事
凄い。ほぼ無傷じゃん。
凄いです!!これは世界に誇れますね!!
ありがとうございます!
逆にどこまで揺らしたら壊れるかもやって欲しいけどそんなのアップしたら「震度〇〇で壊れるんでしょ?」とかイチャモン付ける人が出てきそうだ
実は、この実験の際にオマケ実験として「壊れるまでやってみよう」バージョンを試しております。当時の実験装置の最大加速値で揺らしてみたのですが、壊れずに終わってしまいました。(壊れるならどう壊れるのか、分析に興味津々だったカンナ社長と専門家の方々はちょっぴりガッカリしておりました)そのリベンジ(?)として、最近「倒壊実験」と銘打ったちょっとクレイジーな最新実験をやったばかりです😅窓を極限まで大きくしたり、吹き抜けにして床をスカスカにしたり、実験に使うには少し大胆な仕様の建物で、木造建築の限界はどこなのか⁉をテーマにやっております。RUclips上には予告しかないのですがよろしければ見てみてください!▼実験コンセプトruclips.net/video/QhnaOOQMgMg/видео.html▼社員「しみにぃ」の体験レポートruclips.net/video/MEbmHYJ4-5I/видео.html
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー ありがとうございます!こういうの実験興味あるので嬉しいです!当時壊れなかったの凄いですね(笑)壊れないように作ったから当然ではあるけれど「弱点を知れるかもしれない!」「改善点を見れるかもしれない!」と言う作った側のワクワクも凄くわかります!
会社の宣伝としては「壊れなかったことの証明」も大切なのですが、より強い住まいづくりのために「壊れ方のパターンを知る」ことも同じくらい大切だというのがアキュラホームの考えです。強風・突風実験も同じ考えでやっています。こういうコンセプトの実験をやる会社はあまりないらしく、監修してくれる大学の先生方も興味しんしんで参加してくれています!共感していただけてとても嬉しいです☺
この実験は面白いけど経年劣化した木材だとまた別の結果に成りそう。実験では新品の素材を使っているわけで木材は鉄骨に比べて強度弱いだろって個人的には思ってます。
無敵ですね💪こんな家に住みたいです。
ありがとうございます!9月にも新しい耐震実験を実施する予定です。また情報発信していきますので、お楽しみに!
次また実験する機会があれば、揺れマックスで実験したものも見てみたいです
ギネス世界記録の岩手宮城内陸地震の最大加速度 4022ガルも見てみたいです。
すごい、様々な地震に耐えてる。最強😃
ありがとうございます!これからもより強い建物を追求します😃
全然変形してないし凄い
ヒビすら入らないのすげ〜わ
地震によって動きが違う。規模も大きいけど元々の地盤も関係出てきそう
記憶的に東北地方太平洋沖地震の揺れ方が1番怖い
東日本大震災の音でかいですね
実験に立ち会っておりましたが、本当に大きかったです。もちろん安全なところまで離れて実験を見ているのですが、それでも本能的に恐怖を感じるほどでした。
これを見ると熊本や阪神などの直下型と東日本のプレート境界型では同じ震度7でも揺れ方が全然違うんだなと視覚的にわかる
瓦を屋根に載せて実験お願いします。瓦の重さだけでも想定8〜10t近くあるのでは?
地震を再現しつつ家の荷重も耐えれる機械がすごいwww
地震の対策はできても津波が来れば家も無くなる。地震だけの対策でもすごく多いけど、津波は堤防だけで対策はできるのかな?
My favourite part is when the housе shakes.
黙ってろ。
基礎は鉄ですが、コンクリートならどうなるんですか?
同じ震度7でも揺れ方が違うのは震度を表す基準が7までしかないからってのがよく分かる映像。地盤にもよるだろうしマグニチュードも様々でも東日本大震災だけは異常なまでに揺れた、私が居た場所は6強だったけどこれで6強!?って思ったくらい揺れた。それに耐える家を作れる技術は日本の誇れる技術だと思う。
同じ震度7でも、建物があまり揺れない地震と、建物がすごく揺れる地震(キラーパルスの地震)があるので、震度は同じでも揺れ方に大きく差が出てくると思います。震度・マグニチュード・周期などの組み合わせが同じ地震は二度と起きないとも言われているため、色々な揺れ方の地震に対応していかなければなりませんね。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー 臨機応変が大事ですね!
こうやって見ると震度7でも色んな揺れ方あるな。東日本大震災の揺れ方怖い((((;゜Д゜)))
横揺れ・縦揺れなどとよく言われますが、きっちり2つには分けられず色々な揺れ方をしていますよね。実際に実験を間近で見ておりましたが、東日本大震災の揺れは衝撃や音が桁違いだったことが印象に残っています。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー 他のと比べてスケールが大きく違いますよね
すごい
東日本大震災よりも阪神大震災の揺れの方が振動周波数が大きそうだね。そりゃ木造家屋や中層ビルが崩れるわけだわ。大きくブンブン振り回されてるし。東日本大震災は振動周波数が小さかったから、震度や加速度の割にそれほど家屋に被害がなかった。
阪神・淡路大震災では震源がほぼ真下でしたからね
コメントありがとうございます!動画で続けて見ると揺れ方が全く異なっているのがよく分かりますよね。おっしゃる通り、東日本大震災は短周期の地震であったと言われています。震度や加速度(ガル)の大きさだけで危険度は判断できないからこそ、様々な種類の地震を想定していくことが重要と考え、「あらゆる種類」をコンセプトにしたのがこの耐震実験です。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー なるほどです。知識の無いただの担当者が事務的に動画を上げているのではなく、ちゃんと知識を持った人が自信をもって動画を上げているのですね。素敵なチャンネルだと思います。家を建てるときはアキュラホーム、覚えておきます。
@@Kawa_mochi とても嬉しいコメントありがとうございます!あまり高い頻度で更新はできないのですが、ひとつひとつ役立つ動画を発信できればと思っています。よろしければまた覗きに来てください!
家具などを固定すると完全無敵だね。
引越しとかする際にこういうのも確認して引越しとかしたいな
東日本やべえ…涙出る
これ屋根材は再現されてますか?屋根に何を葺いてます?
耐震エグすぎやろ
3:20 業務スーパー
Spotless 👍🏻
東日本大震災は恐ろしい
耐震性能は本当にすごいですね!ただ、建築費用は普段より高くになりますか?
ありがとうございます!アキュラホームの場合は耐震実験は標準仕様の建物で行っていますので、とくに追加オプションがかかるということはありません。
怖い揺れ方するんだよな
岩沼市で震度1 2 3 5強だよ、...
ガラスが割れないのが良いところです。
褒めていただいて恐縮なのですが、実は窓ガラスだけはアクリル板を入れております…!実験施設の決まり事で、ガラスを使用することができませんでした。本当は、ガラスまで本物で実験したいのですが・・・。
凄い怖い😱窓ガラスも割れてないし凄い😳アキュラホームで息子がこれから家を建てます✨凄く安心しました(,,・ω・,,)
ありがとうございます!ただ…実は窓ガラスは本物ではないのです…せっかく褒めていただいたのに申し訳ありません💦実験施設の決まりで、万が一飛散すると危険ということでガラスのみアクリルボードに差し替えて実験しています。建物は実際のお客様に建てていただいている仕様そのままです!ちなみにですが、ちょうど明日(9/28)からも最新の実験を行う予定です。より厳しい条件で実験を行います!息子さんが当社でお家を建ててくださるとのこと、数ある建築会社の中から選んでいただけてとても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
やばいな、日本にいるとこれは大きーなぐらいにしか感じない自分を正したい
1回目の大地震や巨大地震に耐えて家の倒壊は回避が出来たとしても建物えのダメージは入るから次の大地震で潰れる可能性は十分にありますよね、あくまでも倒壊するのを防ぐのが目的だし、完全に地震からのダメージを防ぐ無敵の家は無い
阪神淡路大震災の揺れのエグさ( TДT)
大きな横揺れ、怖いですよね。キラーパルスと言って、建物が大きく揺れやすい周波を持っているのが阪神淡路大震災の特徴でした。
東日本大震災怖すぎ
窓ガラスはポリカに変えてる?
すごいわ!
この家、なんで壊れないんだ?
ここには書ききれませんが、アキュラホームなりのあらゆる耐震技術を詰め込んでおります。耐震実験も今回が3回目で、その度に良かったことや改善点を分析して家づくりに反映させています。日々最新の技術を開発中です。
能登半島地震2024年1月1日 能登半島地震があった
2024年でも南海トラフ地震が発生するかも...
地盤ですから
起震車をこの装置にしたらリアル避難訓練できるのに
怪我人出そうですね😢
東日本大震災の揺れの再現がリアル過ぎて恐怖がよみがえった。四角い形ってのも強度に関係ありそうですかね。それにしてもいいお家ですね!(まあ倒れたら動画アップしてないか笑)
炊飯器のふたが、ふたがぁぁぁーー‼︎
壊れるまで見てみたいですね。。。9999レベルまでしてください
実は…やっております!オマケ実験としてやったので動画にはないのですが、この一連の耐震実験が終わった後に「せっかくだから壊れるまでやってみよう」と、追加実験をしてみました。キラーパルス(建物が一番壊れやすい周波)を持つ阪神淡路大震災の地震波をベースに、加速度を当時の実験装置の限界スピードにして揺らしてみたのですが・・・壊れませんでした・・・。実験装置が進化すれば、さらに高いレベルまでやれるかもしれません。ちなみにですが、「壁-1グランプリ」という耐力壁の大会では、壁が限界を迎えて壊れる様子が見られます。壁だけではありますが、結構迫力満点なので良かったら見てみてください!壁同士で綱引きのように引っ張り合って、壊れたほうが負けというルールの大会です。マニアックですが…熱い闘いです。ruclips.net/video/sjkiM3O40Z0/видео.html(対決の様子は2:23頃からです)
この家は、強い
すごいですね!!びくともしない。窓ガラスは透明樹脂なのかなぁ。やたら歪んでいるように見えますが。まあ窓ガラスなんて安いからいいんですけど。
ありがとうございます!お気付きの通り、ガラスだけは本物ではありません。(気付いた方がいてちょっとびっくりです・・!)かなり衝撃の強い地震波を再現する実験になっていたため、万が一割れて飛散すると非常に危険ということで、実験施設の方針で禁止されておりました。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございます。なるほどそうだったんですね😊ガラスにしては透明度が高いのと反射光から歪みがよくわかったので、あれ?っと思いました😆それにしてもアキュラホームの耐震性よくわかりました。素晴らしい動画ありがとうございました😀
ありがとうございます!更新はかなりゆっくりですが、良かったらまた覗きに来てください!
スゲー
これで津波にも耐えられたりしてw
ゴジラでも壊せないんじゃないか笑笑
ゴジラの歩く震動には耐えられると思うのですが、物理的攻撃(解体行為)とゴジラビームは…自信が持てません…モスラ相手なら少しは頑張れそうな気がします🤔
こうやって安心安全が守られていると思うと日本の建築業界の方々には頭が上がらないです…東日本大震災の揺れを受けても家は無事でした。本当に感謝。
震災時もお家は無事だったとのこと、良かったです。アキュラホームの実験も業界全体にとって一助となっていればと思います。(個人経営の工務店さんや大工さんが踏襲しやすいよう、特殊部材を使わず一般的な材料の組み合わせで構造を考え、実験しています。全体をよくするには普及のしやすさも大事!との社長ポリシーです)
東日本大震災は特殊な揺れ方をしている。まず地震の揺れが長いこと、上下に強く細かく揺れている中で横揺れが大きい時間が少しかかった後強い揺れが来る。それに耐えれる家がすごい。
東日本大震災の揺れは、実験で改めて目の当たりにしても異常な長さに感じられました。そろそろ終わりかなと思った瞬間に大きな強い揺れが来るのも恐ろしかったです。「特殊」とは言え現実に起きた地震。どんな地震が来ても耐えられる住まいを作っていかないといけませんね。
なんだっけアレは立て続けに3回地震が起きたんだっけ
@@KkTai-wj4zn そう。一回目が宮城県沖で2回目が岩手県沖と、3回目が茨城県沖で3回も断層破壊があったから、長かったんですよ!
関東大震災は震度7が十分程度らしい
@@HalfGenmai日本で史上最悪の災害だったらしいよねあれ
東日本大震災の揺れの再現
怖すぎてちょい涙でました
耐震の大切さをしれました
ありがとうございます
.l
東日本大震災の地震の震度7は桁外れの揺れなのにそれでも耐え切ってるのはほんとにすごい!
東日本大震災の揺れ方みて、思い出すわ…
マジでこうだった
途中からドカンと大きな衝撃、長い揺れ…。動画を見る度に思い起こされるものがあり、私たちもいつも身が引き締まります。
こんな実験を何度もやった上での、信頼の耐震性能なんですね、凄いです…!
ありがとうございます!動画で公開している実験以外に、部材ごとの細かな試験も繰り返し行っています。
東日本大震災級の揺れにも耐えられるなんて・・・ 今の耐震技術凄いですね
ありがとうございます!耐震レベルもどんどん高いものが求められているので、日々研鑽です。9月にもまた新たに耐震実験を行う予定です!
ほぼ損傷が見られないんですね、凄い…
ありがとうございます!実験後、壁の中や基礎下なども確認しています。
固定されてない家具の危険性がよく分かりました。
阪神淡路とか東日本のは見るだけで嫌になるのに、これよりも大きい南海トラフ本当に怖いですね。
阪神淡路大震災でも、家具の転倒でけがをした方が非常に多かったそうです。家具自体を固定することも大切ですし、家具の扉などに耐震ラッチをつけておくのも効果的です。
南海トラフも首都直下も起きないのが一番ですが、できる備えはしておきたいですね。
100年後にはこれくらい丈夫な建物が大半を占めてたらいいな
本当にそうですね!安心して住み続けられる家が当たり前になって欲しいです。
地震って揺れも怖いけど、家具とか家が軋む音ととかがほんとに無理
熊本地震本震の揺れが一番恐怖を感じました。
実験で観てもかなり恐ろしく思うしこれを実際に体験した益城町の住民はかなり怖かったと思います。
4:33 とここはい
この動画多くの言語字幕つけて海外にも知ってほしいね
大きい地震きてもこの家の中に居れば大丈夫って思うと恐怖の中でも少し心に余裕が持てそうです。
地震に強い家に住みたいです😊
東日本大震災の時にホテルにいました
震度7の時住宅ってこんなに揺れてるの…?
この揺れに耐えてる住宅凄い耐震性( ゚д゚)
揺れている家を客観的に見る機会は普通はないので、こんなに揺れていると思うと本当に怖いですよね・・・。動画の中ではあまりメインで触れていませんが、家具転倒の実験(つくり付け家具と後から買った置き家具の比較)も行っていました。家ももちろん壊れてはいけないですが、家の中でけがをしないように家具にも気を配ることが大切だと痛感します!
東日本大震災の再現凄いわほんとこうだった
私も実験を生で見ていたのですが、色々と思い起こされて言葉が出ませんでした。映像でも揺れや衝撃の凄さが伝わるかと思います。
耐久性すげぇ
東日本大震災を経験してるのでこの揺れを見てると思い出しますね。もう立てなくなるくらいの揺れでした。(宮城県住みです)
実験時も見ていて恐怖を感じるほどで、「これは現実に起こった揺れで、実際に体験した方たちがいるのだ」と思うと、様々なことを感じました。10年が経ち、近ごろは地震だけでなく豪雨や土砂などの被害も目立つようになってきていますが、これからも災害対策は追求し続けなければと思うばかりです。
やはりプレートの継ぎ目の上にある国だし、こういうのは必要ですよね。
東日本大震災も3つの地震が連動して起きた地震だったと分析されています。大きな地震も小さな地震も頻発する国だからこそ、安心できる住まいを建てていきたいです。
(今ちょうど「日本沈没」のドラマをやっていますが、フィクションとはいえこの業界にいると色々考えさせらるものがあります。)
東北地方太平洋沖地震って相当な加速度だけども変位は熊本地震などに比べ小さかったのですね。
東日本大震災の揺れは短周期の揺れだったため戸建て住宅では共振が起きにくく、震度や加速度の割には変位が小さかったそうです。阪神淡路大震災の揺れは加速度こそ及びませんでしたが、キラーパルスであったために凄まじい変位となり、それが多くの建物が倒壊した要因のひとつだと・・・。
震度や数字では危険度を測りきれないのが地震の怖さだなと改めて感じます。
これはすごい!他のメーカーの動画は1~2回の短い揺れでごまかしてますが、単独の家で全部の地震を体験したんですか?家具の整理はしたでしょうけど、もしそれなら感動しました。他の家と違うしくみも教えてほしいです。あと東日本地震の揺れがそっくり。装置がすごい。怖かったです。
0:48
キッチンの収納全部飛び出してくるの恐怖ですね。
耐震ラッチ大事
凄い。ほぼ無傷じゃん。
凄いです!!これは世界に誇れますね!!
ありがとうございます!
逆にどこまで揺らしたら壊れるかもやって欲しいけどそんなのアップしたら「震度〇〇で壊れるんでしょ?」とかイチャモン付ける人が出てきそうだ
実は、この実験の際にオマケ実験として「壊れるまでやってみよう」バージョンを試しております。当時の実験装置の最大加速値で揺らしてみたのですが、壊れずに終わってしまいました。(壊れるならどう壊れるのか、分析に興味津々だったカンナ社長と専門家の方々はちょっぴりガッカリしておりました)
そのリベンジ(?)として、最近「倒壊実験」と銘打ったちょっとクレイジーな最新実験をやったばかりです😅
窓を極限まで大きくしたり、吹き抜けにして床をスカスカにしたり、実験に使うには少し大胆な仕様の建物で、木造建築の限界はどこなのか⁉をテーマにやっております。
RUclips上には予告しかないのですがよろしければ見てみてください!
▼実験コンセプト
ruclips.net/video/QhnaOOQMgMg/видео.html
▼社員「しみにぃ」の体験レポート
ruclips.net/video/MEbmHYJ4-5I/видео.html
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー ありがとうございます!こういうの実験興味あるので嬉しいです!
当時壊れなかったの凄いですね(笑)
壊れないように作ったから当然ではあるけれど「弱点を知れるかもしれない!」「改善点を見れるかもしれない!」と言う作った側のワクワクも凄くわかります!
会社の宣伝としては「壊れなかったことの証明」も大切なのですが、より強い住まいづくりのために「壊れ方のパターンを知る」ことも同じくらい大切だというのがアキュラホームの考えです。強風・突風実験も同じ考えでやっています。こういうコンセプトの実験をやる会社はあまりないらしく、監修してくれる大学の先生方も興味しんしんで参加してくれています!共感していただけてとても嬉しいです☺
この実験は面白いけど経年劣化した木材だとまた別の結果に成りそう。実験では新品の素材を使っているわけで木材は鉄骨に比べて強度弱いだろって個人的には思ってます。
無敵ですね💪
こんな家に住みたいです。
ありがとうございます!9月にも新しい耐震実験を実施する予定です。また情報発信していきますので、お楽しみに!
次また実験する機会があれば、揺れマックスで実験したものも見てみたいです
ギネス世界記録の岩手宮城内陸地震の最大加速度 4022ガルも見てみたいです。
すごい、様々な地震に耐えてる。最強😃
ありがとうございます!これからもより強い建物を追求します😃
全然変形してないし凄い
ヒビすら入らないのすげ〜わ
地震によって動きが違う。
規模も大きいけど元々の地盤も関係出てきそう
記憶的に東北地方太平洋沖地震の揺れ方が1番怖い
東日本大震災の音でかいですね
実験に立ち会っておりましたが、本当に大きかったです。
もちろん安全なところまで離れて実験を見ているのですが、それでも本能的に恐怖を感じるほどでした。
これを見ると熊本や阪神などの直下型と東日本のプレート境界型では同じ震度7でも揺れ方が全然違うんだなと視覚的にわかる
瓦を屋根に載せて実験お願いします。瓦の重さだけでも想定8〜10t近くあるのでは?
地震を再現しつつ家の荷重も耐えれる機械がすごいwww
地震の対策はできても津波が来れば家も無くなる。
地震だけの対策でもすごく多いけど、津波は堤防だけで対策はできるのかな?
My favourite part is when the housе shakes.
黙ってろ。
基礎は鉄ですが、コンクリートならどうなるんですか?
同じ震度7でも揺れ方が違うのは震度を表す基準が7までしかないからってのがよく分かる映像。地盤にもよるだろうしマグニチュードも様々でも東日本大震災だけは異常なまでに揺れた、私が居た場所は6強だったけどこれで6強!?って思ったくらい揺れた。それに耐える家を作れる技術は日本の誇れる技術だと思う。
同じ震度7でも、建物があまり揺れない地震と、建物がすごく揺れる地震(キラーパルスの地震)があるので、震度は同じでも揺れ方に大きく差が出てくると思います。震度・マグニチュード・周期などの組み合わせが同じ地震は二度と起きないとも言われているため、色々な揺れ方の地震に対応していかなければなりませんね。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー 臨機応変が大事ですね!
こうやって見ると震度7でも色んな揺れ方あるな。
東日本大震災の揺れ方怖い((((;゜Д゜)))
横揺れ・縦揺れなどとよく言われますが、きっちり2つには分けられず色々な揺れ方をしていますよね。
実際に実験を間近で見ておりましたが、東日本大震災の揺れは衝撃や音が桁違いだったことが印象に残っています。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー 他のと比べてスケールが大きく違いますよね
すごい
東日本大震災よりも阪神大震災の揺れの方が振動周波数が大きそうだね。
そりゃ木造家屋や中層ビルが崩れるわけだわ。
大きくブンブン振り回されてるし。
東日本大震災は振動周波数が小さかったから、震度や加速度の割にそれほど家屋に被害がなかった。
阪神・淡路大震災では震源がほぼ真下でしたからね
コメントありがとうございます!
動画で続けて見ると揺れ方が全く異なっているのがよく分かりますよね。
おっしゃる通り、東日本大震災は短周期の地震であったと言われています。
震度や加速度(ガル)の大きさだけで危険度は判断できないからこそ、様々な種類の地震を想定していくことが重要と考え、「あらゆる種類」をコンセプトにしたのがこの耐震実験です。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー
なるほどです。
知識の無いただの担当者が事務的に動画を上げているのではなく、ちゃんと知識を持った人が自信をもって動画を上げているのですね。素敵なチャンネルだと思います。
家を建てるときはアキュラホーム、覚えておきます。
@@Kawa_mochi とても嬉しいコメントありがとうございます!あまり高い頻度で更新はできないのですが、ひとつひとつ役立つ動画を発信できればと思っています。よろしければまた覗きに来てください!
家具などを固定すると完全無敵だね。
引越しとかする際にこういうのも確認して引越しとかしたいな
東日本やべえ…涙出る
これ屋根材は再現されてますか?
屋根に何を葺いてます?
耐震エグすぎやろ
3:20 業務スーパー
Spotless 👍🏻
東日本大震災は恐ろしい
耐震性能は本当にすごいですね!ただ、建築費用は普段より高くになりますか?
ありがとうございます!アキュラホームの場合は耐震実験は標準仕様の建物で行っていますので、とくに追加オプションがかかるということはありません。
怖い揺れ方するんだよな
岩沼市で震度1 2 3 5強だよ、...
ガラスが割れないのが良いところです。
褒めていただいて恐縮なのですが、実は窓ガラスだけはアクリル板を入れております…!
実験施設の決まり事で、ガラスを使用することができませんでした。
本当は、ガラスまで本物で実験したいのですが・・・。
凄い怖い😱
窓ガラスも割れてないし
凄い😳
アキュラホームで息子が
これから家を建てます✨
凄く安心しました(,,・ω・,,)
ありがとうございます!
ただ…実は窓ガラスは本物ではないのです…せっかく褒めていただいたのに申し訳ありません💦
実験施設の決まりで、万が一飛散すると危険ということでガラスのみアクリルボードに差し替えて実験しています。
建物は実際のお客様に建てていただいている仕様そのままです!
ちなみにですが、ちょうど明日(9/28)からも最新の実験を行う予定です。より厳しい条件で実験を行います!
息子さんが当社でお家を建ててくださるとのこと、数ある建築会社の中から選んでいただけてとても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
やばいな、日本にいるとこれは大きーなぐらいにしか感じない自分を正したい
1回目の大地震や巨大地震に耐えて家の倒壊は回避が出来たとしても建物えのダメージは入るから次の大地震で潰れる可能性は十分にありますよね、あくまでも倒壊するのを防ぐのが目的だし、完全に地震からのダメージを防ぐ無敵の家は無い
阪神淡路大震災の揺れのエグさ( TДT)
大きな横揺れ、怖いですよね。キラーパルスと言って、建物が大きく揺れやすい周波を持っているのが阪神淡路大震災の特徴でした。
東日本大震災怖すぎ
窓ガラスはポリカに変えてる?
すごいわ!
ありがとうございます!
この家、なんで壊れないんだ?
ここには書ききれませんが、アキュラホームなりのあらゆる耐震技術を詰め込んでおります。耐震実験も今回が3回目で、その度に良かったことや改善点を分析して家づくりに反映させています。日々最新の技術を開発中です。
能登半島地震2024年1月1日 能登半島地震があった
2024年でも南海トラフ地震が発生するかも...
地盤ですから
起震車をこの装置にしたらリアル避難訓練できるのに
怪我人出そうですね😢
東日本大震災の揺れの再現がリアル過ぎて恐怖がよみがえった。
四角い形ってのも強度に関係ありそうですかね。
それにしてもいいお家ですね!(まあ倒れたら動画アップしてないか笑)
炊飯器のふたが、
ふたがぁぁぁーー‼︎
壊れるまで見てみたいですね。。。9999レベルまでしてください
実は…やっております!オマケ実験としてやったので動画にはないのですが、この一連の耐震実験が終わった後に「せっかくだから壊れるまでやってみよう」と、追加実験をしてみました。
キラーパルス(建物が一番壊れやすい周波)を持つ阪神淡路大震災の地震波をベースに、加速度を当時の実験装置の限界スピードにして揺らしてみたのですが・・・壊れませんでした・・・。実験装置が進化すれば、さらに高いレベルまでやれるかもしれません。
ちなみにですが、「壁-1グランプリ」という耐力壁の大会では、壁が限界を迎えて壊れる様子が見られます。壁だけではありますが、結構迫力満点なので良かったら見てみてください!壁同士で綱引きのように引っ張り合って、壊れたほうが負けというルールの大会です。マニアックですが…熱い闘いです。
ruclips.net/video/sjkiM3O40Z0/видео.html
(対決の様子は2:23頃からです)
この家は、強い
すごいですね!!びくともしない。
窓ガラスは透明樹脂なのかなぁ。やたら歪んでいるように見えますが。まあ窓ガラスなんて安いからいいんですけど。
ありがとうございます!
お気付きの通り、ガラスだけは本物ではありません。(気付いた方がいてちょっとびっくりです・・!)
かなり衝撃の強い地震波を再現する実験になっていたため、万が一割れて飛散すると非常に危険ということで、実験施設の方針で禁止されておりました。
@@家づくりアイデアチャンネルアキュラホー ご丁寧にコメントいただきましてありがとうございます。なるほどそうだったんですね😊
ガラスにしては透明度が高いのと反射光から歪みがよくわかったので、あれ?っと思いました😆
それにしてもアキュラホームの耐震性よくわかりました。素晴らしい動画ありがとうございました😀
ありがとうございます!更新はかなりゆっくりですが、良かったらまた覗きに来てください!
スゲー
これで津波にも耐えられたりしてw
ゴジラでも壊せないんじゃないか笑笑
ゴジラの歩く震動には耐えられると思うのですが、物理的攻撃(解体行為)とゴジラビームは…自信が持てません…
モスラ相手なら少しは頑張れそうな気がします🤔
My favourite part is when the housе shakes.