thank you for your comment!yes rice needs water but 7/1-8/1 stop water to suppress invalid split and to make ground harder for harvesting.so 8/2 i tried to start irrigating.but pomp was broken.and i had to wait for 3days. do you understand what i try to say? cheers
お早うございます、朝からなんとも新鮮な動画配信有り難うございます。水の流れ水の音には心が洗われますね。ちょっと時間かかった様ですがお疲れ様でした。所で中干しは
なかじまさん、間違って返信にコメント入れてしまいました。申し訳ありません。m(_ _)m
中干しの私なりの解釈。
パート1
硫酸イオンよりカルシュウムイオンの方が多い場合。
生育初期は程々に放線菌に根を食べて貰い、放線菌の出すバリンで分けつを促進させる。
この時の中干しは土壌に空気を入れて放線菌の活性を下げさせて、放線菌のバリン放出を停止させるのが目的。
バリンが分けつで消費されると花芽形成されるので、やがて稲穂が出てきて開花する。
パート2
硫酸イオンの方がカルシュウムイオンより多い場合。
この場合は放線菌は殆ど死滅してしまい、硫酸還元菌が幅を利かせる。
普段から積極的に除草ついでに泥をかき混ぜて硫化水素が貯まらない様にする。
中干しは花芽形成ではなく土壌の硫化水素の揮発抜きが目的となる。
ボウフラが沸いたり稲に赤サビが出たら行う。
パート3
硫酸イオンとカルシュウムイオンが釣り合っている場合。
特に中干しは必要としない。
水深の調整だけで稲の吸収する硝酸とアンモニウムの比率を変えて草丈や葉の色を調整する。
水深を深くすると硝酸比率が上がり、水深を浅くするとアンモニウム比率が上がる。
硝化菌は水中を浮遊しており、硝化菌を食べる従属栄養細菌は泥の上にいる。
水深を深くすると硝化菌が従属栄養細菌に食べられなく成り、硝化が進む。
生育最後の開花から結実まで硝酸を多くしてやると葉で作られた糖分が稲穂にスムーズに移動して美味しい米が出切る。
お疲れ様です😊
今の自分の顔😱こうなってます!
めちゃくちゃ高校の化学の授業を白目で受けてた時のことを思い出しました😅
パート1は理解できて、そのつもりで自分中干ししてましたね!パート2と3は本当白目むいてました😱
自分なりには無効分割抑制ってのもおりますけど、やはり稲刈りの時に下硬くするため!って言うのが結構デカいですね!けっこう水捌け悪いところもあるので😁
本気で長文でコメントいただいてありがとうございます🤗こんなにマジメに自分の動画に応えてくれて、嬉しいです😊
またぜひ授業してください😊お待ちしてます!
農学部の学生になったようでした
でも、ほとんど理解できてない!
この動画を見始めた頃は、頭から理解することは諦めていたけど、
少しずつでも、わかるようにと思い始めています。
実際にやることの理論的裏付けは、大切に思います。
まあ、私がわかっても、田圃見て、あれこれ思うだけだけど、コメントを寄せる実務者の皆さんには、又違う受け止め方がある。
RUclipsは、いろんなかかわりができるのね!
お早ようございます。いい声ですね!ウチは田植え前にポンプ修理代10万円掛りましたそこの田んぼ赤字確定植える前から🥶🥶それからサイフォン使っています!塩ビ管をU字型にしてつかっています🤔いつも楽しい動画有り難うございます!
お疲れ様です😊そんなありがとうございますだなんて、逆に見ていただいたうえにいつもコメントしていただいてありがとうございます🥺
mo-chanさんの声こんなんじゃなかったですね😱もっとイケボでした。ミスりました!
ポンプ壊れて直すのって結構高いんですよね😅赤字確定で田植えとかするのめちゃくちゃテンション下がりますね😨
そしてサイフォンの先輩いたんですね😆
この大規模農業時代でやってるの自分のだけだと思ってました😊
同士ですね!!
コメントありがとうございます👍
稲作にとって水は命、中干し後の給水がポンプ故障で出来ないとイネの命取り。ポンプ吸い込み(サクション)側水位が低いとエア噛みし易いので通常は呼び水給水カップがあるはずですが、当該ポンプは自水型でエア噛みに対応したポンプでも、フードベンや配管腐食穴からのエア吸入など、直ぐには業者修理してもらえない事態に備えて各水田共用の投げ込み型の水中ポンプを常備しておく事をお薦めします。現場電源に合わせて三相200ボルト仕様の汚水ポンプが適当ですが、軽トラで運べる小型発電機と100ボルト仕様の50㎜小型水中ポンプでも非常の際には便利です。
スゴイ!
これぞ、プロのアドバイス!
ちんぷんかんぷんだつた私も所々、わかる言葉ができてきました。
継続は力なり!
ホントー?
お疲れ様です😊素晴らしいアドバイスありがとうございます👍
一応予備水した状態でやってみたんですけど、ダメでしたね😅
ちょっと説明難しいですけど、何度も読んで解読して、今後の参考にさせていただきます😳
コメントありがとうございます👍
自分にも結構難しいかったです😅
ほんとプロのコメントって感じですよね!
自分まだまだです🥺継続は力なり!
@@sesefarm ポンプ吸い込み側配管に針の穴のような目に見えないくらいのピンホールでもエア吸い込むと、今回の様なトラブルになってしまいます。普段の米作り農作業にも利用出来るので、簡単に携帯できる小型の投げ込み型水中ポンプは常備されていた方が安心も出来ます。渇水と満水どちらにも対処できるし、エア噛みして長時間自動運転するとポンプ本体ケーシングが焼き付きで使用不能になるので、自動運転給排水ポンプは普段の点検試運転が欠かせません。吐出圧力計がポンプ起動で直ぐ立ち上がるか観察されることがエア噛み早期原因発見のポイントです。
@@worproichitarou なるほど🤔
めちゃくちゃ勉強になりました!説明もわかりやすい!おそらく小さい穴開いたんだと思います😨それで空回し状態に!
これからは定期的に点検します😊ご教授ありがとうございます🤗
お暑うございます。
中干しって、何なのと見てました!
もう、水なくて大丈夫なの?と。いくら何でもこの暑さにカピカピじゃん!
でも、せーさんやほでなすさんの説明を読んで、フーム、なるほど!
88の手間のいる米作りの一部を垣間見た感じです。
今年もおいしいお米が
できますように!
お疲れ様です😊ほでなすさんはスゴイ詳しいので、わからないことあったらほでなすさんに聞きましょう(丸投げ😳)冗談です!
でもあれは中干ししすぎましたね!カピカピ過ぎです😱
もう1週間早く水入れても良かったかもです😅
コメントいつもありがとうございます🤗
今回田植えのあと「中干し」というのを知りました🙇
ポンプ治って水がきた時「わぁ🙌」と声でましたよ!
そして前耕作者さんそれぞれのやり方が面白い!以前に何度か拝見しましたが、あのサイフォン式は大変だ💧溝切るのが面倒だったのでしょうか?
水入って良かった💙
こちらにもコメントありがとうございます🙇♂️
ポンプほんと直ってなかったです☺️今年は壊れないことを祈ってます😬
サイフォンのところはうちの田んぼなんですよ!
田んぼだったところをハウスにしちゃったんで、入水を無理やり横の用水路から取ってるんですよね!
用水路に穴開けるのが許可降りなかったので、あのやり方になりました😅
変なのー😄
いつもコメントありがとうございます🙇♂️
明日か、遅くても明後日には動画出しますね👍
おはようございます😁
朝早くからお疲れ様です
ポンプ直って良かったですね
雨降りの時、水の砲車は感動薄れましたが、出るかな?って少しひやひやしましたわ
農園の時も、消毒薬を水入れて薄める時ポンプで地下から吸い上げてましたので壊れたら最悪😞⤵️⤵️ですよ
家庭菜園なら、少しの水でいいけど😅
お疲れ様です!返信遅くなりました😊
ほんと直ってよかったです!
でも雨降ってる時に水出したんで、スッキリ感なかったですよね🤣
mo-chanの動画みたいにドバーって水出てスッキリする動画にしたかったんですけど、ぜんぜんダメでした😱
家庭菜園でもポンプ壊れたら焦りますよね😳なんでー!どうしよー!ってなりますよね🥺
いつもコメントありがとうございます🤗
こんにちは~!水利の組合があるなんて初めて知りました。私たちは山水を使って稲作農家の方が春集まって、溝掃除をしています!
しかし、難しい物で山水は1っ本なんですよ、そこを2又にしてあるもんですから、水の奪い合いです!
それと、去年くらいから砂が流れてくるようになり、土嚢を大量に買って来て袋に砂を詰めて砂が水路に入らないようにしました。
欲しい時に、土嚢を取ればいいと思っていたんですけど、何故かU字溝が古くなってきてその隙間から、水が湧く様になったんです!
元の、山水は取らなくても、なんとか水は足りています!今年は休耕していますが、周りの方が皆休耕されたので、今の所助かっています!
じゃ、まったね~!
自給水ポンプですね~。起動したらポンプ上部の空気抜き開けてください。サクション管の空気を抜かないと吸い上げてくれません。ダメなら出口弁を1回転ぐらいまで締めて圧力をあげて空気を抜いてください。ポンプ止めると又サクション管の水が抜けます。😊
お疲れ様です😊最初予備水して一回水上げれば、止まった後もスイッチオンで水上がったんですけどね!
タイマー付きのポンプですし!
や吸管が大雨の水流で曲がって、隙間空いてエアー噛むようになったんだと思います😅
それで、空回しになって、焼けたのかな?
コメントありがとうございます🤗
@@sesefarmお疲れ様です。タイマー付きのポンプですかあ~。サイホン切れると厳しいね。😊難しい。
農家あるある!
組合のポンプは三基くらいありますが全て停止しています。工業用地などで不要になり、用水を別に通したためですが一基は金属泥さんに配線ごと盗まれました。
ホースをサイホンにしてますがブロックで押さえず不要な籾擦りローラーをホースに通しマイカ線で縛り付ければホース落とすだけで少し省略。
土嚢系や仕切りタイプは全て塩ビ管に変えればよいと思います。
100パイのストレートとL字で事足りますし、田植え後の中干し期までの入水による作土層浮遊~根露出を防いでびっしり稲を育てられます。
L字に200mmくらいのストレートを組んで倒す加減で入水管理を省略したり、L字のみで常に入水とかw
AI化に近い発想さえあれば手抜き管理や転作物で取り入れ口より漏水を防ぎ大豆の成長期に水に浸かる恐れも減るかと思います。
トラクターや畔塗り、草刈りでパイプ破損もあるかも?破片さえあれば塩ビ接着剤で補修。
こちらもスゴイ!
わからない言葉がいっぱいです!
読書百遍、義自ずから通ずと言うわけにはいかないだろうなあ!
お疲れ様です😊自分もちょっとわからない所ありました😊
大体はわかりましたけども☺️
アドバイス通り楽にサイフォンやれるように改良していきたいと思います!
土嚢袋もぼろぼろなので、交換するかエンビ入れようと思います👍
色々教えていただいてありがとうございます🤗
@@sesefarm
画像等で教えてしまえば理解しやすいんですが…
言葉足らずですみません。
@@Satoe.S
農業を楽しんでます。
常に向上心で日々学ぶ。
文章では伝わりにくいのですがね。
@@farmers417 そんな謝る必要はないですよ😅自分の知識が無さすぎるだけなので🥺逆にすいません!
そして全力で解説コメントしていただきありがとうございます😊
絶対spiritさん良い人なんだな!ってのがわかりました😁
お疲れ様です!🙇♂️
ポンプ治って良かったですね!🙇♂️
これで、沢山水を入れる事が、出来ますょね!🙇♂️
俺の田んぼも穂が出ましたょ!🙇♂️
お疲れ様です🤗
なんとかはいって良かったです😅
穂出ましたか?今年早いですよ寝😊
あと1ヶ月以内に刈れるような気がします😳
コメントありがとうございます👍
@@sesefarm さん
何か気持ち悪いですね!🙇♂️
こん何早く出て良いのでしょうか?🙇♂️
@@藤枝弘美-p8c 返信ありがとうございます!いずれは8月に稲刈りになるんでしょうね!これが温暖化!
熱中症気をつけましょうね🥺
両筑もポンプの点検は1年に1回みに来ています。だけど運転まではしてない、見たいです😆🎵🎵この田の給水こうは大変ですね‼️家の田の給水こうはこんなには大変ではありません🤣
お疲れ様です😊いつもコメントありがとうございます🥺
点検のときみずださないんですね?
多分こちらも業者さん修理した後、水出ししないで終わりましたー!って受け渡したんでしょうね😭二度手間でした!
ウチの周り水入れのクセの強い田んぼ多いんですよねー😱サイフォンまで使う始末🤣
でもなんとか水来て良かったです!
コメントありがとうございます🤗
サイフォンの原理応用素晴らしいです。ポンプ稼働良かったですね。
お疲れ様です!
この時代にサイフォンで水入れなんてあんまいないですよね😅
直ってよかったです!!!
あぶなくひび割れが地割れになるところでした😱
コメントありがとうございます🤗
一瞬チャンネル間違えたかと思いました!w
さすがセーセーさん^ ^
最高です♪
お疲れ様です😳そのコメント最大の賛辞です🤣
大好き過ぎて、モーちゃんパクっちゃいました!
今度トゥーリーさんとかパクリたいんですよねー☺️
アポとってみようかな。勝手にパクったらおこられますかね!
コメントありがとうございます☺️
今日も一日お疲れ様でした。水田も畦道も水路も子供の頃の記憶しかないので懐かしくて何回も見返しています、せーせーさんの動画を心待ちにしてる者がいる事を忘れない下さいね、それから苺🍓苗干さないで養液を少し控えてみます
心待ちにしていただいてるなんて、ありがとうございます🤗嬉しすぎます!
イチゴも中干し的なのあるんですかね🤔緩急つけると、甘くなったりするんですかね🥺
野菜わからなすぎる!
コメントありがとうございます🤗
お忙しい事でしょうに返信させてごめんなさい、わかっていますけど又です、いちご🍓話し聞いて下さい、加温して養液いっぱい流したらなんと葉っぱが野沢菜みたいに成長して、なった実は変形のオンパレードです、過保護はいけないな!って反省してるとこです。
@@n.n611 そうなんですか!?やっぱ、水あげ過ぎはダメなんですね!
確かにどこかで水をあげないようにする時期もあるって聞いたような🤔間違ってたらすいません!
全然いつ返信してもらっても大丈夫ですよ☺️忙しくて返せない時は遅れますけども、そのときはご了承を🤗
甘ーいイチゴを車で直接売りにきてくれていたおばさんに、どうしてこんなに甘いの?と聞いてみたことがあります。
肥料のやり方だとおっしゃってました。ほんとに甘さと酸っぱさが絶妙のイチゴだったのですが、お年でお辞めになりました。
あれから、あんなイチゴにお目にかからないです!
育てる方の味があんなにあるなんてと思うイチゴでした!
なつこさま
せーさんの動画、知らない世界を視ているような、それなのに、なぜか懐かしく、ドキドキしながら視ています。
なつこさまは、ベテランのようですが、私はオットのピンチヒッターで、家庭菜園や庭を世話するようになりました。
訳わからん😖状態の時、せーさんに出会ったみたいです。
動画がとても楽しく、段々田圃のことが面白くなりました。
お疲れ様です♪
うちは、梅雨と重なって中干しが不十分な状態でしたが、出穂が見られたので水入れました💦
自分もポンプアップの田んぼが9畝ほどありますが…
機械の大型化で入れなくなったんで耕作放棄地になってます😵
ちなみに、サイフォンで溜め池から用水路に流すのやってますよ🤭
サイフォン仲間がいたんですね☝️嬉しい限りです!うちも穂が出揃ってきました!
今年は稲刈り早そうですね🤔
稲刈り頑張りましょうね🤗
このような時はやはりエンジンポンプを2インチで汲み上げした方がいいと思う
お疲れ様です!
あの田んぼから1番近い水源がホース長さ40mくらいないと届かないので買わないとダメですね😭
買いたくないなー😅でも念のために買った方がいいのかな〜😩
教えていただいてありがとうございます👍
ポンプの業者にもよると思いますが、まず現場に行き物を見て、故障箇所を調べないと部品等の手配があるんでどうしてもその日に直らない場合があります。
故障箇所によれば多少在庫あって対応は可能かもしれませんが、、、
ポンプもそうですが、日々のメンテナンスは大事だと思います。
事前に調子悪い箇所を見つけることもできるので!
これからも頑張ってください
お疲れ様です😊なるほど、それで一回で直らなかったんですかね🤔
にしても直ったーっていう連絡いらないですよね😩
まぁでも、コレからは自分でもポンプ点検しないとダメですね😅
ある程度修理の概要わからないと、水の予定も組めないですし🥺
アドバイスコメントありがとうございます🤗
@@sesefarm たしかに修理業者もちゃんと確認せず、終了連絡はひどいですよね💦
予防策としては水張り?の一週間前等に一度試運転してみるのもいいかもしれないです
そしたら急遽って形も免れる可能性は上がるので!
サイフォンの件、同じ事やった農家が
ここにもいますよ
地味な作業の繰り返しですね。
お疲れ様です😊サイフォン同盟がここにもいらっしゃったんですね!同志ですね🤣
あんがい誰にも邪魔されず入れられたりするから楽ではあったりするんですよね!自分は水出るとこ絞って少しずつ入れっぱなしにしてます😅
同志コメントありがとうございます!
サイフォン、アタマいい!と視てました!
サイフォン同盟に1票!
前回の蜂に刺された時期、箇所といい今回のポンプ故障といい
全く我が家と同じ事がおきています。
ウチのポンプは吸水管交換でなんとか吸ってくれましたよー♪
お疲れ様です😊奇遇ですね!
前世はなんか関係あったのかも知れないですね🤣生き別れた双子の農家的な🥺
ドラマかい!!!
吸管交換で水上がったんですね!!良かったです!!こちらはポンプ焼けて何かしらを交換したみたいです!(ぜんぜんわかってない😅)
前回に続いてこちらにもコメントありがとうございます🤗
こちらも、何年かまえ渇水で水がなかったことがありました。組合の役員が出て「回し水」という対応をしました。個人では入水禁止、役員が入水を管理しました。が、砂質の圃場は枯れる被害が出てしまいました。私も知らなかったのですが、枯れる直前になると稲の色が黒っぽくなります。「焼ける」状態ですね。あまり好天が続くと、今でもひやひやします。
お疲れ様です😊
そんなことがあったんですね!本当の緊急事態宣言ですね😨回し水までするのは初めて聞きました🤔
すごいですね!うちも水不足になったらみんなで協力してそうなるんですかね!
水来ないって怖いことですね!
教えていただいてありがとうございます🤗
回し水、先人の知恵と優しさ、米にかける思いが感じられる言葉です。
みんなー、
ご先祖さまに負けるなよー!
最初と3日後でポンプの音が変わってるのでベアリングは交換してくれてるっぽい
そこの配管が分からないので正確なことは言えませんが、水が出なかった原因はポンプ給水口にあるゴムの逆止弁かな?
そこの不良だと、呼び水してもどんどん抜けていくし、仮に水が揚がっても、ポンプを止めるとポンプ内の水が落ちてしまうので時間をおくと水は揚がりません。
このポンプは給水口、排水口を外さずに分解できるから業者の確認漏れかもね
お疲れ様です!いつもコメントありがとうございます🤗
ベアリング交換してくれたのか😅芯なのか何交換したのか、聞くの忘れました😩
呼び水しても水は落ちてなかったので、弁じゃないと思うんですよね!大雨で排水路から水大量にきて、吸管が押されて曲がったみたいで、そこからエアー吸っちゃったって言ってました😨
アドバイスコメントありがとうございます👍
本式のポンプ以外に修理業者がすぐに来れない緊急時の為に土木作業などに使われる電気式ポンプがあれば良いですね
お疲れ様です!
確かに緊急用のポンプ欲しいですね!買おうかなー。でもホース50mくらい必要かだから、高くつきそうです😱
コメントありがとうございます👍
配管内の呼び水が枯れてペラがキャビってる音がしてるような、同じポンプを工場で使ってますが些細なトラブルでもポンプ丸ごと交換されるので結構お金かかります😅
お疲れ様です😊
ポンプ交換したんですか?それは相当お高くつきそうですね😨
呼び水もしてやったんですけど、汲み上げてくれなかったです!弁もちゃんと生きてたんですけど、吸管に小さいアナあったみたいです🥺
一回で直して欲しいですよね😅
コメントありがとうございます🤗
水路色々あって面倒っすよね!
家もブロックや石の堰止めは必須ですがサイフォンは無いっす!
1ヶ月後には稲刈りになりそうっすね!水管理ももう少しっす!
お疲れ様です😊サイフォンはないんですか?
メジャー名やり方じゃないんですね🤔
って当たり前ですよね😅
稲刈りまでもう少し!頑張りましょう!
コメントありがとうございます🤗
お疲れ様です!
この動画 何度見ても面白いです(笑)
初っ端から口真似から始まり、よく研究されているようで( ´∀` )
これからも、勝手にコラボや面白い動画を作ってください!
同じコメ農家として応援しています!!
お疲れ様です!そのように言っていただけて嬉しいです😁
そうなんですよ!コラボっていうか、パクりたい農家さんたくさんいるんですよ👍
林さんとか、トゥーリーさんとか!!
勝手にやったら、怒られるかなぁー😅
パクリ許可コメントしてみよう!
コメントありがとうございます🤗
たまには油を付けてから回ししないとシャフトやベアリングが錆びてロック掛かりますから
お疲れ様です😊なるほど、メンテナンスしないとやばいですね!
水利組合のポンプなので、点検担当がいるので、しているって信じたいですね!
してないのかも😳今度じぶんが見てみます!
コメントありがとうございます!油指します👍
一年の内に回している期間短いですから使わなくなった時にグリースを塗ったりして置かないとロックしたらモーターが焼き付きモーター交換の費用が莫大に成りますよ
出だしで吹きましたわ(笑)
ポンプアップも維持が大変ですからね~
お疲れ様です😊
やっぱ皆さんmo-chan の動画見てるんですね😁伝わって良かった!
今思えばボイトレしてもっと中実にパクれば良かったなーって思ってます🤣
組合のポンプ点検担当っているんですけど、点検してくれてなかったみたいですね😩撮れ高にはなりましたけど、点検はして欲しいものです😳
コメントいつもありがとうございます👍
やはりこういう非常時にはエンジンポンプは必要になってきます。
1台あった方が何かの時にも役に立ちます。
確かに!今回そう思いました😳
ただ、水源まてま50mくらいあるのでホース長いの買わないと!
結構するんですよね😩
また出費😭
コメントありがとうございます🤗
最初あれ❓って思いました🤣声も似せてきてる🤣🤣パイプラインだったらひねれば出るんですけどねぇ〜🤤稲は水なくちゃ育たないから大変ですよねぇ😇
最初あれ❓って思っていただいてありがとうございます🤗
声似せるつもりが、低すぎて藤岡弘、でしたね😅
パイプラインならもっと楽なのに☺️未だに土嚢とかで堰き止めて入れたりするんですよね🤣
改良しなさい!ってことですね!
コメントありがとうございます🤗
うちもサイホンやりますよ。
50mmのホースを使用して手で塞ぎ瞬時に移動します。
迷路のような水路が多いのであたまを使います↷
こりずに頑張ってください。
お疲れ様です😊サイフォン仲間ですね😁蓋じゃなくてデデふさぐんですね🤔
懲りずに頑張りね😆
コメントありがとうございます🤗
A great irrigation system. Are these traditions methods. I guess the rice needs constant water???? Cheers from New Zealand
thank you for your comment!yes rice needs water but 7/1-8/1 stop water to suppress invalid split and to make ground harder for harvesting.so 8/2 i tried to start irrigating.but pomp was broken.and i had to wait for 3days.
do you understand what i try to say?
cheers
@@sesefarm Yes I understand. Well done with the Pump AND English👏👏👏👏👏❤
お疲れ様です。今年はウチのところも例年に無くカッピカピになりました~これでキレイに稲刈りできそうです。
ウチのところも地域ごとのクセがいろいろあるので水の管理はなかなか大変で(笑)
お疲れ様です😊いつもコメントありがとうございます〜😊
今年やっぱり暑すぎましたよね!
カッピカピになりました😱
入れたい時に水入らないとめちゃくちゃ焦りますよね😅
ほんと入れ方もクセが色々とすごくて困ります😭
お疲れ様です!
実際、水の管理が1番難しいと思います!
でもあと稲刈りまで1カ月くらいしか無いですね😊
最後まで気を抜かずに頑張りましょう!!😊
あと歯周病治りました!
痛かった😥
お疲れ様です😊
ほんと後1ヶ月で稲刈り😨はやっ!!こないだ田植えした気がします😳
水入れたらまた草刈り地獄ですね🥺
ハチ注意🐝
歯周病治って良かったですね🤗歯が痛かったりすると食べるのも嫌んなって来ますからね😨良かった良かった😆
コメントいつもありがとうございます👍
サイフォン式の所はトラフをコア抜きするか、ピックドリルで削って堰作るかじゃないかなぁ
確かに🤔ぶち抜いてエンビでも入れれば良いですよね👍
改良区に連絡してみます😊
アドバイスありがとうございます!
呼び水注水や取水側。給水側のバルブはどうなってたんでしょうか?いきなりポンプ回すか?水がポンプに無かった音では?
お疲れ様です👍呼び水もして回してますね!タイマー式のポンプなんで、いきなり電源入って回るタイプなので、呼び水だけすれば水ちゃんとでる設定になってたんでけど、出なかったですね😭
芯焼け?みたいなのに、なってたみたいです!
壊したの自分じゃないデスからね😱違いますよー😨多分。。。
コメントありがとうございます👍
ポンプの故障ではなく、ゲージ下の漏斗から、コックを開けてポンプ内部に水を入れて、スイッチONすれば、水が汲みあがる。ポンプ内に水が充満(迎え水補給)していなければ、空回りで、ポンプ内のインペラーが、仕事をしない。渦巻ポンプは、ポンプ内を水で充満して、ポンプ内の真空を保つ。
プランジャーポンプならば、自給式で、迎い水は不要ですが。
呼び水はやってましたよ☝️
故障でした😨業者さんの確認済みです🥹
教えていただきありがとうございます🙇♂️
ポッンプが故障したら雨は、恵の雨となります。お天道様ありがとうございます😊
お疲れ様です🤗確かに最近の雨ほんと恵ちゃんですね🥺
田んぼの水見にいかなくて良くなるし!助かります!
コメントありがとうございます😊
お疲れ様です
ワサビチャンネルの方のツタのブレードは参考になりましたか?
お疲れ様です🤗みました!3枚刃より2枚の方が軽くていいみたいですね🤔
刃とフェイスガードセット買おうかなー!ただチッピングやばいですね!車に当たりそう😅
教えていただいてありがとうございます🤗
@@sesefarm はい
何の為にするのですか?いねの根張りを強くする為でしようか、今度苺🍓も中干ししてみようかな試しに一度
おはようございます😊朝米ありがとうございます🙏
中干しは無効分割をなくして、無駄な穂をつけないためと、地面をある程度硬くして稲刈りの時にコンバインが入りやすくするためにするみたいです!
毎年やってるので、流れでやっちゃってるのは有ります😅
そしてまさかあそこまで中干すとは思わなかったです!干しすぎましたね😱
イチゴにはどうなんだろう🤔野菜は脂肪とだからなー😅
もしやってみたら、感想ください!無理にはやらないでくださいね!イチゴ死んじゃうかも😳
いつもコメントありがとうございます🤗
横から失礼致します。
自分は根を健康にするためです。藁などの有機物からのガス湧きで根が弱まることがあるので、ガスを抜いて新しい根が伸びるように軽めに中干しします。
@@hodenasu.miyagi 完璧な補足ありがとうございます😊
さすがほでなすさん!大好きです🤣
やっと水が‥😰
音更町の杉山農場さんのマネで。
杉山さんのマネいいですね👍今度おまけでやります☝️
お疲れ様です
ハチに刺され手が大丈夫かと心配しながら待っていつつ、台風も初めての事で流されないかと気象庁と、国土交通省の河川画像見てました
そうだね、少し中干きつい感じ、全体が青かったら葉色カラースケールで真ん中ぐらいまで落としますが
ポンプ原因が分かってほっと、電気工事士なので逆回転も疑ってみましたが(電力送電会社の工事絡み)
鉄管・金属板(コンバイン)などの応急処置で、ホームセンターに金属パテがありまして、持っていると本当に応急手当出来ますよ
仙人さまのコメントは、変わらずわからない言葉あり!
金属パテって想像できない!
@@Satoe.S
甲斐の国・山梨県から甲州弁を頻繁に出しています
セーやんのお父さんクラス
金属パテが分からないのでしょうか、商品名でボンドの接着パテ金属用(ホームセンター)、他社でレクターシール
必要分切り取って、練り混ぜて貼り付け(チューインガムを想像する)
今回の給水パイプの穴あきで、空気を吸い込んでいたため、穴の大きさに耐えるだけの量を張り付ければ
応急処置が出来たかも、水中でも使えます
これから稲刈りの時期、コンバインが大活躍しますが、籾が通過する部分は金属の厚みが外見では見えません
いざ作業始めると、何処からなく籾が落ちて収穫減に
部品・修理を依頼すると同時にパテを張り付けて作業を続行する逃げ策です
用途は多様です
@@Sennin_Hokuto 要するに【ちょっとエラそうな私】ボンドなんですね?
チューインガムと言われて、何となくイメージわいてきました!
今度、ホームセンターに行ったら、捜してみよう!木工ボンドかアロンアルファしか知りませんでした。
ありがとうございます。
でも、私が使うことはなさそうですね。
@@Sennin_Hokuto 私もせーさんのお母さんくらいです。孫もいるバアバです。
いつも、せーさんの動画で、自分の知らない世界にドキドキしてます。
お二人でスゴイ、コメントバトルが繰り広げられていた🤣🤣🤣
専門用語炸裂過ぎますね!自分でも解読に時間かかりました😅
でもいつも本気で長文でコメント考えていただいて、嬉しいです😊
正直自分もわからない時あって、ネットで検索して、なるほど!!ってなる事ありますけど、そこまで考えていただいてありがたいです😭
鈴木さんもそれに追いつこうと、一生懸命コメント返していく!本気で農業のこと考えていらっしゃるんですね😊
お二人とも尊敬いたします🙇♂️スゴイです!
劇論していただいてありがとうございます😊
夢のコラボ実現ですね!
エンジンポンプかすでにインバーター発電機があるなら底面吸い上げポンプ(電気)の購入をおすすめします
お疲れ様です☺️
自分田んぼはサイフォンで入れたところ以外は借りてる田んぼなので、あのポンプも水利組合のものなんですよね!
賦課金払ってるので、なるべく買いたくないんですよ〜😩
でも確かに緊急用にポンプあってもいいかも知れないですね!
コメントありがとうございます🤗
@@sesefarm そうなんですか事情を知らずに勝手なこと言ってすいません🙏
@@Rushia.sukonbu そんな謝る必要は1ミクロンも無いですよ😊自分なんかのために考えて言ってくださったんですから😅
あと実際ポンプは必要かなーとは思ってた節はあったので☺️
ただなんで賦課金払ってるのに、水でこんな苦労しなきゃいけないんだー!とは思ってますけどね🥺
アドバイスコメントありがとうございますね!色々気にせず何でも言ってください🤗RUclipsですから!気楽にいきましょう!
自分も昔は苦労しました~
浅い排水を水路にしたり 塩ビ菅繋げたり😅
基盤整備して良かったです(^_^ゞ
お疲れ様です😁
排水から入れたりしますよね!何個か無理やり逆流させて入れてるところあります😅
基盤整備希望です😱
コメントありがとうございます!
花水間に合って良かったですね|ω・)
はなみずという読み方で、合ってますでしょうか?
穂が出るときに、必要な水という意味にとって、OKですか?
自分も初めて聞きました😳
ハナスイかな?
ハナミズかな?とにかくなんとか間に合いました☺️
良かったです👍
稲の色からして、水はやりすぎ感あります。
あと2週間水無しでも稲は生きますよ
お疲れ様です😊
えっ!😨そうなんですか?あと2週間も稲って耐えるんですか?結構色落ちしてきたから、焦ってました😅大丈夫だったんだ。
やっぱこういうのはプロの意見って大事ですね!
教えていただいてありがとうございます🤗
うーん(゚-゚)、稲の色でわかるのですね!
確かに、庭木の水遣りも難しい!私は、心配で、ついついやりすぎるようです。鉢物はともかく、地植えの花木は、種類によっては、やり過ぎ🈲のようです。
昨年の暑さでは、紫陽花の葉がやられ、紅葉の葉がポロポロ落ちて、友だちとビックリしました。
友だちの稲は、ウンカにやられてしまいました!
今年は、美味しいお米ができますように!
多分だけどポンプを使うって事は水面が低い所から高い所って事だから普通だと水来ない。 ポンプはある程度吸い込み側を真空にしないと こうした場合吸えなくて、水無いで回転を続けると直ぐ壊れてしまい、 水ポンプが吸い込めるぐらい 真空にするには ポンプの羽田が水で満たされないと負圧を吸い込み側に発生出来ないって事? だから 吸い込み側のストレーナーなんかは綺麗で 起動前に羽根を水で満たして、吸い込み側に逆止弁があればチャンと、正常か 確かめた方がいいんじゃないかなぁ?
アドバイスありがとうございます🙇♂️消防団入ってたので、ポンプについては一応わかってます👍大会も出てたので!
コメントありがとうございます🙇♂️
サイフォン給水は笑いました\(^o^)/
やっぱエンジンポンプいるなあ。うちは今でも捨てずに残してあるよ。
お疲れ様です😊サイフォンで入れるひとあんまいないですよね😅
あそこハウスが手前にあるから、奥の田んぼに入れるのにあのやり方になったんですよね🥺面倒です!
コメントありがとうございます🤗
ポンプ故障の原因はなんだったんでしょう?ポンプ内部の問題なら修理待ちですが、吸水管から空気を吸っていた程度なら応急的に補修できたのではと思います。こんなことがあると普段使わなくても予備のエンジンポンプを持っておきたくなりますね。そうやって余計な投資と物が増えていくアルアル話です。
お疲れ様です😊組合から聞いた話では、エアー噛んで空回しになって、芯が焼けた?
それでそこを交換して水圧計もつけてくれて、一度修理終わったんですけど、試しに水出しはしないで受け渡したので、吸管のエアー噛みは直さなかったみたいですね!
後日そこをなおしに来たみたいです!
二度手間ですね!
結果なおったんでいいですけど😅
コメントありがとうございます👍
ある程度の故障原因を把握して、直さないと‼️農閑期の手入れと早めの 修理が肝心です。
は、はい!確かにある程度調べるべきでした!自分のポンプじゃないし、賦課金も払ってるから、組合やってくれよ!!!って気持ちで甘えてました😭
次から自分ちゃんと点検します😅
コメントありがとうございます🤗
メッチャ似とるわ〜😁
ありがとうございます😊好きすぎてマネしちゃいました!
本人の声はもっとイケボですけどね😅自分の聞いたら藤岡弘、みたいでした!
ご苦労様でした^^
いやぁ、これはマジに焦りますね(>_
お疲れ様です!
ボーリングで井戸水掘ったんですね!いいですね😁井戸水が飲める水質の場合飲める地下水で作ってる!っていって付加価値付くみたいですよね🥺イイなー!
まぁでも確かにそのポンプ壊れたら、どっからも水持ってこれないですよね😨
どうするんだろう🤔
コメントありがとうございます👍
@@sesefarm 残念ながら鉄分の多い飲み水にはならない水質です(;´∀`) 水量重視なもので(^^;)
ただ、水源は伏見の酒と同じなので、良い水である事は間違いないです^^
ポンプが止まった時には干拓の事務所が飛んできて処理してくれるので、まぁ何とかなってますww
以前に落雷で故障した事がありましたが、まぁ雨の後でしたので1週間ほどかかってもなんとかなりましたが、
こんな土用干しの後にポンプが回らないなんて、ほんと地獄ですよ(>_
@@mozmoz7y.685 そうなんですか!もし飲める水だったらなおよかったんですけど、伏見の酒と同じって良いですね😊めちゃ売り文句になります👍
ポンプの壊れ方のクセが凄いですね!ライトニングサンダーで大破!カッコイイ😨修理に1週間はけっこうきついですね!水ある時でよかったです☺️
ウンカと落雷に注意しましょう😁あとハチにも注意です🐝
水中ポンプ予備にもっといたがいーかも!
お疲れ様です😁
確かに予備で持ってればいざって時すぐ水入れできますもんね!
ただホース50m必要ですね😅高いかな〜🥺
アドバイスありがとうございます!
見た所、川本製作所のポンプ⁉️
空運転⁉️メカニカルシール焼けますよ
呼び水してみては?
その時に、出側バルブ閉めてね
モーターベアリングなら、直ぐに治せるよ
ちゃんと、後は芯出し調整が
いります🙏
お疲れ様です🤗
指示が的確ですね!しかもわかりやすい👍
呼び水はしたんですよね!それで水は落ちなかったので、逆止弁も大丈夫だったので!
エアー噛みとそれによる焼けですね!どこが焼けたのかはわかりません😱無知すぎてすいません!
色々教えていただいてありがとうございます👍
面倒だけどサイフォンも賢い方法ですね^^
サイフォン大変ですけど、一回入れたら水出るところの穴を小さくすれば、掛け流し状態にできるので、もうずっと掛け流ししてます!あそこ水持ち悪いので🥺
コメントありがとうございます🤗
真似してほしい農Tuberといったらロジック大好き徳元さん!笑
お疲れ様です😊
徳元さんってトゥーリーアンドノーフの方ですよね?
だとしたら、実は次はマネしたかったのトゥーリーさんなんですよ😁これがベスト!!っていう動画大好きでめっちゃ見ました!
冒頭立ち膝でしゃべりたいんですよね👍
せーせーアンドふぁーむでパクりたいです!
許可取ろうかなーー😅コメントしたら返信してくれますかね?
@@sesefarm
そうです!笑
結構マメにコメント返信してくださるので大丈夫だと思います。Twitterのアカウントもお持ちのようなので、DMすれば確実かと!
楽しみにしてますね😁
@@jonson536 さっきトゥーリーさんの最新の動画にコメントしてみました!帰ってくるかドキドキです!教えていただいてありがとうございます🤗ちなみに徳本さんでした。自分も漢字間違えてました😅
おもしろーい、先人のくせ!想像力?洞察力?がないとできませんね。一緒に考えて面白かったです。
お疲れ様です😊水入れ楽しんでいただけて良かったです🤗
ほんと初めて借りる田んぼとかは、どっから水入れんの?とかなります🥺
それぞれのクセを掴むの大変ですが、それも、面白いです👍
コメントありがとうございます🤗
業者が来たときは立ち会わないとだめですよ!
故障を直す技術を習うことができるかもしれないし。
単純なミスかもしれない。
お疲れ様です😊
確かに今思えばそうですね😅
組合のポンプだったので、丸投げしてました😨良くないですね!
勉強にもなりますし、次は見学して技術的に盗みます😆
コメントありがとうございます🤗
関係ないけど最後のBGM聴いてしょうじ思い出した
よくご存知で!
しょうじさんも使ってましたよね?
他にも何人かで使ってたの聞いて、めっちゃ良い曲!!!ってなって使うようになりました🤗この曲流すと最後なんでも丸く収まるんですよね!神曲です!
コメントありがとうございます👍
@@sesefarm わざわざ返信ありがとうございます!!これからも頑張ってぐださい!!
いつも思うけど
なんで農家は水路周りをキチンとコンクリで固めたりして落ち葉が入らないように整備しないんや??
田んぼは一枚だけじゃなくて、何十枚もあるからじゃないですかね?コンクリで固めても、すぐ壊れるんですよ!毎年直してたらお金も労力も大変です😅
蓋とかすると、草が詰まった時に取り出せないから、U字溝には入口以外は基本フタをしないんですよね🤔
しかも田んぼはほとんどの人が借りて作ってます!自分の土地の田んぼもありますけど、借りてない人はほとんどいないと思います!借りてる田んぼに設備投資するのも、もしかしてら来年田んぼ返して!って言われるかもしれないし、なかなか踏み出せないんですよね😅
コメントありがとうございます🙇♂️
パロディー❓ww
お疲れ様です😊mo-chanさんにコメントで、ぱくっていいですか?って聞いたら好きにパクっちゃってください!って言われたので、パクりました🤣
というかリスペクト込めたパロディですね!本当mo-chanのチャンネル大好きで、カメラアングルとか、機材とかも本当に参考にさせていただいてたので、好きすぎてマネしたくなりました!
声はちょっと低すぎましたね😅
コメントありがとうございます😊
オープニングからパクってるなと思ったら、白状してるし、まぁmo-chan本人が許してるんなら、なんも言えねぇ!
バズり中の動画あるじゃない。負けないで、負けないで(バスケ女子監督)
ナカガワファームさん希望
それにしても何日くらい前の撮影ですか?
おはようございます😊朝米いつもありがとうございます😁
モーちゃんのあの動画好きすぎて、見過ぎでマネしました😅コメントいただいてたんで、やってもいいですか?って聞いたら、「好きにパクっちゃってください!」って言ってくれました!本当に優しい方です😭
バスケ女子監督見てない〜🥶わからないの悔しいんで、調べます😅
中干しは7月末に水入れようとしてて、入れられなくて、8月の頭くらいに入れましたかね?
本当干し過ぎました🥶ひび割れやばいから水持ち悪くなるかもです😨
ハチに刺されたやつ、結構バズらせてもらってありがたいです!コメントみんなに返そうとしてたら、無理でした😭そしてあれを超える動画だす自信なくて、しばらくRUclips休んでました😩
また頑張らないと👍
いつもコメントありがとうございますね!それにしてもオリンピック面白いですね😁
@@sesefarm 自分はまだまだバズったことないんで…なんとも…ね!
mo-chanさんは、真面目で熱心で純粋でイケボが良いんですよね。
せーせーさんも大丈夫ですよ。アイデアが秀逸です。
そろそろ、テレビ取材ですね。
@@sesefarm バスケ👐➰🏀女子、はんぱないっすね!準々決勝なんかしびれまくりです。最後の15秒でスリーポイントで逆転1点差勝ち!
アメリカを撃破して優勝して欲しいですね。‼️
@@hodenasu.miyagi TV取材🤣来たら身バレしてもいいから出てみたいですね😳
女子バスケにそんなドラマあったんですね!NHKのダイジェスト見返してみます🤣
@@sesefarm 加美の「やっほーい」さんが取材ありましたね。むねさんの番組にでも推薦します!
さっきmo-chanのライブでパクリ話題になってました。
おっ!声変わりした!笑
おはようございます🤗
mo-chanのマネしてるつもりなんですけど、藤岡弘、みたいになっちゃいました😩
本人はもっとイケボなのに、全然違かったです🥶
朝休憩コメントありがとうございます🤗
ポンプは落水しただけかな
そうですね☝️エアー噛んで落水しちゃいました🥹それによってポンプ壊れました😔
コメントありがとうございます🙇♂️
😊😊
🤗🤗
呼び水しなきゃ
呼び水やってますよ☝️編集でカットされてるだけです!
間違えました😅
最大の褒め言葉です☺️
自分で声聞き返したらモーちゃんさんって言うより、藤岡弘、でしたね😅
つぎはもっと😩クオリティ上げます👍
コメントありがとうございます!
自分ポンプ屋ですが、ちゃんと呼び水したり、何が不具合あるか確認したらどうですか?
なんでもないことで水上がることなわ。てザラですよ。
農家の皆さん、もう少しポンプの仕組み勉強してね⭐️
呼び水って懐かしい言葉です。
昔、井戸があった頃、子どもでも、呼び水の大切さを知ってました。近所の庭の水撒き用に掘った井戸は、保健所のでそのまま飲める程の水質だと言われたそうです。豊かな伏流水のおかげです。
畑も田圃もなくなったけど、地下を流れる水は変わらず流れ続けています。
水の恵みは、目に見えにくい!
田圃の水が思い起こさせてくれます。
お疲れ様です🤗
動画上カットしてるんですけど、呼び水とか一応してます😊
でも正直そんくらいしかわからないです😅仕組みは簡単なようです難しいんですよね😅
ちょっとしたことで水上がらない!
勉強します🙏
コメントありがとうございます👍
飲める井戸水スゴイ!!
うちの井戸水飲むなって言われてます!羨ましい!
ポンプ業者ワザと遅らせてない😠
お疲れ様です😊
二度手間ですよね😵💫なぜ水出して、確認しなかったのか😱動画まわしてるんで面白おかしくしてますけど、ぶっちゃけ激おこ案件ですよね😅
でも水でてよかった🥺一安心!
コメント2件もありがとうございます🤗
@@sesefarm 稲に水入れよかったわ💝でも稲に似た雑草あるけどあれももみ殻落としたら食べれるかしら前生でかじったことありますね👍
@@日本の日常リアル.チャンネル イネに似てるってことは、ヒエですかね?雑穀と呼ばれてるもののなかにヒエとかアワも含まれてるので!もしヒエだとしたら食べれますよ👍ただそれだけだと美味しいかよくわからないです!雑穀米で食べた方が色々混ざってて美味しいと思います😊
返信ありがとうございます🤗
@@sesefarm 大きい粒と小さいのがあり集めてもみ殻精米して炊飯器で炊いて米として食べれるかやってみようと思ってます。ほぼ天然なので美味しいかな?
@@日本の日常リアル.チャンネル 雑穀は今流行ってますよね😊健康にいいみたいです!昔はもったいないし、除草剤もないから。米と一緒にヒエとかも食べてたみたいですし!是非やってみてください🤗
声が渋いですね。
mo-chanさんっていつか、藤岡弘、みたいになっちゃいました😅
本人さんもっとイケボですよね!
ありがとうございます🤗
貴方本当に農家なの?
兼業みたいな農家です〜
ポンプ小屋からゾンビが
フラグですかね?
ゾンビ出てました?頭の回転が遅い自分😭
@@sesefarm ちょっと観た感じバイオハザードっぽかった
@@AREHA-p6q あー!なるほど!FPS視点のバイオですね!
実は自分バイオも昔からやってたので、農業ハザードっていうネタ動画も撮ろうと思ってたんですよね!
絶対再生回数いかないと思いますけど😅
@@sesefarm やるとしてもポンプのハンドルを外してバイオ風にはめてから回さないとね。
自給式のポンプに給水していないから送れなかっただけでは?
お疲れ様です😊呼び水はしてから撮影したんですよね!カットしなきゃよかったかな😨
業者いわく、エアー噛みからの空回しからの焼けたらしいです!
どこ焼けたのからわからないです!自分無知すぎるー😱😱😱
コメントありがとうございます👍
ハァー( ´Д`)=3
いきなりポンプをONにしたらモーターが焼けるのは当たり前!!
配管内のエアー吸ってるからモーターが焼けるんだよ。
モーターの上にデカイ灰色のバルブがあるよね、その上に小さいバルブがありますよね。
そこからさし水して配管内のエアーを抜いて配管内を水にみたしたら電源ON!!
上手くいけば1発で水がでます。
出ないときは、何回か繰り返してください。
(配管のエアーが抜けるときは、コポコポて音が水泡が出てきます。配管内が水で満たされた水がだぁ〜と流れたらエアー抜き成功の合図です)
お疲れ様でございます😊
エア抜き知ってますよ!大丈夫です😄やった後に撮りました!教えていただきありがとうございます☺️
確かにその工程も動画内に入れとくべきでしたね🤔いきなり回したように見えますもんね😅
ちなみにモーター焼けたのは自分のせいじゃないですよ〜😭
あそこは土地改良区の水見る番がいるんですけど、その方がやってくれてなかったみたいです😅まぁでも壊れたらこちらが損するので、自分は定期的に見に行くようにはしてます☺️
メメントさん詳しいですね😳スゴイです🙇♂️
アドバイスコメントありがとうございます🤗
@@sesefarm
設備OPなので職業病ですよ(^_^;)
モーターと配管見ると職業病が出て、どこが悪いかひと目でわかるようになり使い方が違うと…あ"〜!違う〜てなるんですよ。
土地改良は、あくまで見る番で管理と監視は使う側が見ないとダメなんですよ。
呼び水してないからでは?
お疲れ様です😊カットしてましたが、呼び水してるんですよね!
というよりキャプ開けたらもう入ってたというか😅
そこも撮影しとけばよかったですね!紛らわしくてすいません!
コメントありがとうございます🤗
ポンプ業者さん 修理して水出るか確認しないで? 再度修理?(';')
お疲れ様です😊
はい!そうなんです!水出るか確認しないで、終わらせたのかわからないです!
はっきり言ってイラッとしましたよ😡
まぁ結果的には面白いからいいけど、これでイネ死んでたら責任問題ですよね!
コメントありがとうございます🤗
@@sesefarm だよな~、、部品だけ交換して?終了とかは考えられないな(';')
ほんとですよ!
修理後スイッチオンして出なかったとき!動画では映ってなかったですが!
放送禁止用語連発してました🤣🤣
ふざけんなーー!ですよね😭
雨降りにやってスッキリするわけ無いじゃん
水ドバで視聴者数稼ぎ狙いで、声のトーンから導入、あの人の「さぁ」を「えー今日はですね」にちょい変え(は意識せず?) で、ポンプを自分で治さず・・・あかんやろw まぁ面白かったよ。
お疲れ様です😊mo-chanさんの動画みたいに400万再生行くわけなかったですね🤣あの動画は神ってます!リスペクト!
完璧にパクっても良かったんですけど、ちょっとフォントとかも色々変えてみました!声はミスりました😨本人もっとイケボでしたね!藤岡弘、みたいになっちゃってました😅
面白いって言っていただけて嬉しいです!農業界の人をあんまモノマネとかしてる人いないなーと思って軽くやってみました!
コメントしていただいてありがとうございます☺️
こういうのって農閑期に点検しておくものじゃないの?しらんけど