Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
12:34
ありがとう❤
有能
ありがと
しごでき
タイパ
0:29 このヌコちゃんの片方の目と口がキッて上がってるのイケメンすぎる
12:13 の着地に吹いたwwギャグアニメかいなw
カラスも、「カア」の数と長さである程度の言語・文法・コミュニケーションがあるらしいし、もっと複雑な鳴き声を組み合わせる鳥もいるし、どっかの猿も文法がある鳴き声があってウソをつくこともできるらしい。犬、猫、カラスくらいなら、鳴き声をある程度特定して、いくつかの鳴き声で相互理解くらいはできるかもなあ。私はカラス語めちゃ下手で理解浅いから、庭にとまってたカラスにめちゃめちゃいい加減に話しかけたら「カア?」って不審そうに返事されて、最後のほうは「ああああああ!!」って羽かきむしってキレてたな。たぶんカタコト外国人に意味が破たんしたこと話しかけられて「まともに返答してたのにバカにしやがって!!」みたいな時のリアクションだったんだと思うけど…カラス本人に確認できないからわからん
鳥ほどじゃないけどホタルの発光にも地域ごとに方言がありますねもっともあちこちで繰り返される”ホタルの里作り”のための放流でそれも失われつつあるみたいですが・・・
なにその話好きすぎる
動物園の猿がウンコ投げるのも会話でコミュニケーションとって文化を伝えているから という真面目な研究がある。
シジュウカラも鳴き声の単語や文法だけじゃなくジェスチャーまであるらしいですよ!オスメス同時に巣箱前に来ちゃった時、片方が翼をふるふるしたら「お先にどうぞ」という意味があるらしいです!!
@@蓬餅-f9w シジュウカラも「カラ」科カウントなのかな…私、野鳥や小鳥の知識はスカスカで。「ヤマガラ」に関しては昭和初期くらいまでギリギリ、ヤマガラの芸が残ってたそうですが、相当高度な芸を入れられてコミュニケーション能力が高かったそうです。だから同系列の鳥はみんなコミュ力と知能が高いのかなあと思った。
猫は尊い…
サムネ 12:34
ありがとう!めっちゃかわいかった‼︎
ちょうど切らしてた
きみよく『有能』って言われない?
『なに?』『どうした?』『だから、どうしたのってば?』て返事するたびに前のめりになってってる気がする。可愛い。
このコメントに命を救われました🙏
0:04 実が出てるんやからヘッピリ腰ぢゃなくてウンひり腰やろがい😂
サムネの猫ちゃんくそかわいい
ぬこは世界を救う。
1:41 ゼルダの伝説にこんなギミックあったな
舌ビヨーン爆笑したww
3:20ぬこターガイスト
5:22 このネズミ、トキソプラズマに感染してそう
可愛い💕私も助けに来て❤❤❤
4:59 毎晩これ。この後顎食われる
生まれつきの家猫は誰に猫語習うん?
ニート
言語じゃなくて警戒音とか呼び声とかみたいなのは本能から来るもんだろう人間も教えられなくても生まれた瞬間から泣けるしな
人間も笑い声や叫び声や怒鳴り声は習わんだろう
確か獣含め生物は何百年何千年と遺伝子レベルで引き継がれてる習性などがあるって聞いたことあるな
誰からも習わない。人間の話し方を参考にして鳴き始める。なので飼い猫と野良猫は鳴きかたが違ってきて、人間でいう「言語」が違って会話が成り立たない。らしい。本能で鳴いてるような、基本的なものくらいしか通じないだろうし、それらの鳴き声も人と生きてくうちに経験から変化していき通じなくなっていくのでは…?
サムネの動画でマジで隣に居て寝てたうちの猫も反応した
けっ(嫉妬の目)
前に、朝早い時間に見掛けた小鳥の鳴き声を真似て、口にしたら……あとをついてきたことがありました。通じていたのかは分かりませんけれども。
12:34 サムネ
1コミュニティ1猫で平和にならんかな(´・ω・`)
単純なものでなくある程度意味を伴った言語は後天的な学習だと思うので眉唾言語ではないが、犬は喧嘩をする時に「まいった」を表すジャスチャーとして腹を上に向けて寝っ転がるというのがあるらしいが完全野良で育った犬はそれを学習しないので野良犬を集団に急に混ぜると喧嘩を途中でやめずに大怪我させるという話を聞いたことがあるより複雑なコミュニケーションの言語になるならより怪しいなと思う
ちらつく雪の中の野良猫が寒そうだ…
サムネ12:35
12:35
12:34
ありがとう❤
有能
ありがと
しごでき
タイパ
0:29 このヌコちゃんの片方の目と口がキッて上がってるのイケメンすぎる
12:13 の着地に吹いたww
ギャグアニメかいなw
カラスも、「カア」の数と長さである程度の言語・文法・コミュニケーションがあるらしいし、もっと複雑な鳴き声を組み合わせる鳥もいるし、
どっかの猿も文法がある鳴き声があってウソをつくこともできるらしい。
犬、猫、カラスくらいなら、鳴き声をある程度特定して、いくつかの鳴き声で相互理解くらいはできるかもなあ。
私はカラス語めちゃ下手で理解浅いから、
庭にとまってたカラスにめちゃめちゃいい加減に話しかけたら「カア?」って不審そうに返事されて、最後のほうは
「ああああああ!!」って羽かきむしってキレてたな。たぶんカタコト外国人に意味が破たんしたこと話しかけられて
「まともに返答してたのにバカにしやがって!!」みたいな時のリアクションだったんだと思うけど…
カラス本人に確認できないからわからん
鳥ほどじゃないけどホタルの発光にも地域ごとに方言がありますね
もっともあちこちで繰り返される”ホタルの里作り”のための放流でそれも失われつつあるみたいですが・・・
なにその話好きすぎる
動物園の猿がウンコ投げるのも会話でコミュニケーションとって文化を伝えているから という真面目な研究がある。
シジュウカラも鳴き声の単語や文法だけじゃなくジェスチャーまであるらしいですよ!オスメス同時に巣箱前に来ちゃった時、片方が翼をふるふるしたら「お先にどうぞ」という意味があるらしいです!!
@@蓬餅-f9w シジュウカラも「カラ」科カウントなのかな…私、野鳥や小鳥の知識はスカスカで。
「ヤマガラ」に関しては昭和初期くらいまでギリギリ、ヤマガラの芸が残ってたそうですが、相当高度な芸を入れられてコミュニケーション能力が高かったそうです。
だから同系列の鳥はみんなコミュ力と知能が高いのかなあと思った。
猫は尊い…
サムネ 12:34
ありがとう!
めっちゃかわいかった‼︎
ちょうど切らしてた
きみよく『有能』って言われない?
『なに?』
『どうした?』
『だから、どうしたのってば?』て返事するたびに前のめりになってってる気がする。可愛い。
このコメントに命を救われました🙏
0:04 実が出てるんやからヘッピリ腰ぢゃなくてウンひり腰やろがい😂
サムネの猫ちゃんくそかわいい
ぬこは世界を救う。
1:41 ゼルダの伝説にこんなギミックあったな
舌ビヨーン爆笑したww
3:20ぬこターガイスト
5:22 このネズミ、トキソプラズマに感染してそう
可愛い💕
私も助けに来て❤❤❤
4:59 毎晩これ。この後顎食われる
生まれつきの家猫は誰に猫語習うん?
ニート
言語じゃなくて警戒音とか呼び声とかみたいなのは本能から来るもんだろう
人間も教えられなくても生まれた瞬間から泣けるしな
人間も笑い声や叫び声や怒鳴り声は習わんだろう
確か獣含め生物は何百年何千年と遺伝子レベルで引き継がれてる習性などがあるって聞いたことあるな
誰からも習わない。
人間の話し方を参考にして鳴き始める。
なので飼い猫と野良猫は鳴きかたが違ってきて、人間でいう「言語」が違って会話が成り立たない。らしい。
本能で鳴いてるような、基本的なものくらいしか通じないだろうし、それらの鳴き声も人と生きてくうちに経験から変化していき通じなくなっていくのでは…?
サムネの動画でマジで隣に居て寝てたうちの猫も反応した
けっ(嫉妬の目)
前に、朝早い時間に見掛けた小鳥の鳴き声を真似て、口にしたら……あとをついてきたことがありました。
通じていたのかは分かりませんけれども。
12:34 サムネ
1コミュニティ1猫で
平和にならんかな(´・ω・`)
単純なものでなくある程度意味を伴った言語は後天的な学習だと思うので眉唾
言語ではないが、犬は喧嘩をする時に「まいった」を表すジャスチャーとして腹を上に向けて寝っ転がるというのがあるらしいが完全野良で育った犬はそれを学習しないので野良犬を集団に急に混ぜると喧嘩を途中でやめずに大怪我させるという話を聞いたことがある
より複雑なコミュニケーションの言語になるならより怪しいなと思う
ちらつく雪の中の野良猫が寒そうだ…
サムネ
12:35
12:35