Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
雨の中お疲れさまでした😊そのあたりの場所、気になっていたので動画ありがたいです。朝潮運河はもう夜釣りのハゼの時期なんですね。僕も夜落ちハゼを始めてみます🎉
こんにちは😄新木場公園はこの日もシーバスアングラーさんで賑わってました🎶夜落ちもこの時期だけなので楽しんじゃましょう😆
昨日とむとくさんの動画見させて頂き、今しがた新木場公園の同じ場所でやってみましたが、全く釣れませんでした…日付や潮回りで釣れたり釣れなかったりで本当に難しいです少し前までは荒川河口に行ってたんですが、最近全然アタらなくなりましたネットやRUclipsの情報では旧江戸川が良さそうですね遠くてなかなか行けないのですが
釣行おつかれさまでした!動画が参考にならず私も残念です😅この時期は1年間で一番難しい時期かなと感じています。ピンポイントで魚が居着いてるので、広く探ってみることをオススメします。また、エサがアオイソメでしたら垂らし長めがオススメです。荒川と旧江戸川の釣果情報ありがとうございます😊旧江戸川は少し時期をずらしてチャレンジしたいと思います!
こんばんわ、場所は言えませんが都内の川晴れてさえいれば、安定して夜にハゼ釣れます。自分が使っているのはのべ竿、針5号、餌はホタテです。全部で3000円程度です。ハゼ釣りは昼間、時期も11月までと勘違いしてる人が多いので余裕です。夜のほうが大型のハゼが釣れます。
@@パリ-c5d 私は江東デルタ地帯の下町運河がホームグラウンドなので、延べ竿ミャク釣りが基本スタイルです昼間は仕事の都合もあり、夏でも冬でももともと夜釣りが多いです冬場は夜釣りが釣れますが、晩秋〜冬にかけて大型河川の河口や東京湾での20cm級の大型ハゼはまた格別なんですよね下町の運河筋だと夜釣りでもなかなか20cm級にお目にかかる事は難しいので😓
この時期は水深のある方へ落ちているのでおかっぱりでは難しいですね…。冒頭のカケアガリの話がモロにソレです橋の上からならポイント直撃できるんですけど、今は橋の上も怒られますからねえ
そうなんですよね😅今度、投げ釣り可能な大規模河川で思いっきり遠投しようかなと検討中ですww
お疲れ様でした♪去年は豊海運動公園は不発でしたが今年はどうでしょうかね?
こんにちは!去年の12月は全然ダメでしたね😅もしかしたらハゼの産卵が4〜5月頃にズレ込んだのかなと思っています。近日中に調査予定なので釣果が出ましたら動画にアップしますね😊
@ 今年のNHKのダーウィンが来たでもハゼの産卵が変わったこと放送してました。一昨年くらい釣れて欲しいのですが。
@慧史藤井 やっぱりそうなんですね。ありがとうございます!
色々な場所の説明や状況の説明はとても参考になります。中には自分の釣り自慢だけの動画は面白くない。
コメントありがとうございます!拙い説明もありますが、少しでも皆さんの釣果に繋がれば嬉しいです✨😊
時代の流れだなぁ😅とは言え、昔からあった事何だけど立ち入り禁止場所でお構いなしで入って釣りしている人がたくさんいた、その最たる場所が15号地埋立地、今の若洲海浜公園です、今は撤去されて無いけど赤灯台が立っていた事から通称、赤灯の名称で親しまれた、懐かしい昭和の頃の話しだけど😅
@@桑原健二-e6m時代を感じますね。それにしても、埋め立て当時に通ってた人達の執念が感じられます🎣赤灯台があったとは知りませんでした😳
設置者や管轄組織の名前が記載されていない看板の場合、それが正式な権限を持つ機関によるものではなく、個人や無関係な団体が勝手に設置している可能性が高いです。(そもそも紙に印刷してラミネートして貼るだけというのがありえないです。)逆に権限を持たない個人や団体が無断で「釣り禁止」の看板を設置することの方が法的に問題があります。ただし、必ず管理の担当組織名を入れなければいけないという決まりもないので、地元自治体や河川管理者などに問い合わせて、看板が正式なものかどうかを確認することをお勧めします。
ありがとうございます。今回のコメントを受けて公園管理会社の公式HPを再度確認したところ新木場公園の釣り場案内で一部誤りがございました。動画説明に訂正と管理会社のホームページを追記させていただきました。
曙運河、公園ではなく新曙橋は昔々よくシーバスが釣れました。公園はハゼ釣りのメッカでしたね、投げ釣り禁止なんですか?残念ですね、釣り師としては。。
あの辺りは聖地ですよね。私もシーバスプロの昔の動画をよく見てました。釣行前に公園管理会社に問い合わせたところ、この一帯の海上公園は軒並み投げ釣りとルアー釣りを禁止にしてるとのことでした。本当に残念です😓ただ、電話口の担当者は、あけぼの水門近くの工事が終わったことを知りませんでした。管理が行き届いていない感じを受け、なぜか虚しい気持ちになりました😢
自分にとっては東京の河川で投釣りは全面禁止にしてほしいです。仕事帰りに都内の運河でハゼ釣りがメインなので、自分はのべ竿で十分です。投釣り禁止で、一般人の交通が多い場所をメインにしています。理由は投釣りを見た通行人が通報するので、釣り人がほとんどおらず、快適に釣りができるからです。自分のような釣りの素人にとっては投釣り禁止場所は最高です。
雨の中お疲れさまでした😊
そのあたりの場所、気になっていたので動画ありがたいです。
朝潮運河はもう夜釣りのハゼの時期なんですね。
僕も夜落ちハゼを始めてみます🎉
こんにちは😄
新木場公園はこの日もシーバスアングラーさんで賑わってました🎶
夜落ちもこの時期だけなので楽しんじゃましょう😆
昨日とむとくさんの動画見させて頂き、今しがた新木場公園の同じ場所でやってみましたが、全く釣れませんでした…
日付や潮回りで釣れたり釣れなかったりで本当に難しいです
少し前までは荒川河口に行ってたんですが、最近全然アタらなくなりました
ネットやRUclipsの情報では旧江戸川が良さそうですね
遠くてなかなか行けないのですが
釣行おつかれさまでした!
動画が参考にならず私も残念です😅
この時期は1年間で一番難しい時期かなと感じています。ピンポイントで魚が居着いてるので、広く探ってみることをオススメします。
また、エサがアオイソメでしたら垂らし長めがオススメです。
荒川と旧江戸川の釣果情報ありがとうございます😊
旧江戸川は少し時期をずらしてチャレンジしたいと思います!
こんばんわ、場所は言えませんが都内の川晴れてさえいれば、安定して夜にハゼ釣れます。
自分が使っているのはのべ竿、針5号、餌はホタテです。全部で3000円程度です。
ハゼ釣りは昼間、時期も11月までと勘違いしてる人が多いので余裕です。
夜のほうが大型のハゼが釣れます。
@@パリ-c5d
私は江東デルタ地帯の下町運河がホームグラウンドなので、延べ竿ミャク釣りが基本スタイルです
昼間は仕事の都合もあり、夏でも冬でももともと夜釣りが多いです
冬場は夜釣りが釣れますが、晩秋〜冬にかけて大型河川の河口や東京湾での20cm級の大型ハゼはまた格別なんですよね
下町の運河筋だと夜釣りでもなかなか20cm級にお目にかかる事は難しいので😓
この時期は水深のある方へ落ちているのでおかっぱりでは難しいですね…。冒頭のカケアガリの話がモロにソレです
橋の上からならポイント直撃できるんですけど、今は橋の上も怒られますからねえ
そうなんですよね😅
今度、投げ釣り可能な大規模河川で思いっきり遠投しようかなと検討中ですww
お疲れ様でした♪
去年は豊海運動公園は不発でしたが今年はどうでしょうかね?
こんにちは!
去年の12月は全然ダメでしたね😅
もしかしたらハゼの産卵が4〜5月頃にズレ込んだのかなと思っています。
近日中に調査予定なので釣果が出ましたら動画にアップしますね😊
@
今年のNHKのダーウィンが来たでもハゼの産卵が変わったこと放送してました。
一昨年くらい釣れて欲しいのですが。
@慧史藤井 やっぱりそうなんですね。ありがとうございます!
色々な場所の説明や状況の説明はとても参考になります。中には自分の釣り自慢だけの動画は面白くない。
コメントありがとうございます!
拙い説明もありますが、少しでも皆さんの釣果に繋がれば嬉しいです✨😊
時代の流れだなぁ😅とは言え、昔からあった事何だけど立ち入り禁止場所でお構いなしで入って釣りしている人がたくさんいた、その最たる場所が15号地埋立地、今の若洲海浜公園です、今は撤去されて無いけど赤灯台が立っていた事から通称、赤灯の名称で親しまれた、懐かしい昭和の頃の話しだけど😅
@@桑原健二-e6m時代を感じますね。
それにしても、埋め立て当時に通ってた人達の執念が感じられます🎣
赤灯台があったとは知りませんでした😳
設置者や管轄組織の名前が記載されていない看板の場合、それが正式な権限を持つ機関によるものではなく、個人や無関係な団体が勝手に設置している可能性が高いです。(そもそも紙に印刷してラミネートして貼るだけというのがありえないです。)
逆に権限を持たない個人や団体が無断で「釣り禁止」の看板を設置することの方が法的に問題があります。
ただし、必ず管理の担当組織名を入れなければいけないという決まりもないので、地元自治体や河川管理者などに問い合わせて、看板が正式なものかどうかを確認することをお勧めします。
ありがとうございます。
今回のコメントを受けて公園管理会社の公式HPを再度確認したところ新木場公園の釣り場案内で一部誤りがございました。
動画説明に訂正と管理会社のホームページを追記させていただきました。
曙運河、公園ではなく新曙橋は昔々よくシーバスが釣れました。
公園はハゼ釣りのメッカでしたね、投げ釣り禁止なんですか?
残念ですね、釣り師としては。。
あの辺りは聖地ですよね。
私もシーバスプロの昔の動画をよく見てました。
釣行前に公園管理会社に問い合わせたところ、この一帯の海上公園は軒並み投げ釣りとルアー釣りを禁止にしてるとのことでした。
本当に残念です😓
ただ、電話口の担当者は、あけぼの水門近くの工事が終わったことを知りませんでした。
管理が行き届いていない感じを受け、なぜか虚しい気持ちになりました😢
自分にとっては東京の河川で投釣りは全面禁止にしてほしいです。
仕事帰りに都内の運河でハゼ釣りがメインなので、自分はのべ竿で十分です。
投釣り禁止で、一般人の交通が多い場所をメインにしています。
理由は投釣りを見た通行人が通報するので、釣り人がほとんどおらず、快適に釣りができるからです。
自分のような釣りの素人にとっては投釣り禁止場所は最高です。