小湊鐵道にキハ40 2021,2026が来た理由~2021年6月小湊鐵道五井駅構内撮影会に行ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии • 20

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 3 года назад +7

    小湊鉄道の係のかたの説明丁寧でとてもわかり易かったです。参考になりました。登録しましたので今度の動画楽しみにしています。

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +2

      中の人はお話が上手でわかりやすいですよね。私も感心しました。
      チャンネル登録ありがとうございます。これからも楽しめる動画を投稿したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • @hyakuman8789
    @hyakuman8789 3 года назад +3

    みんなに愛される鉄道、いいねえボランティアさんも多いし

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +1

      小湊鉄道の方も駅周辺に桜を植えたりしてだいぶ頑張っておられるとは思いますが、沿線に菜の花をはじめとする種々の花が植えられていたりして、地域ぐるみ感が強くあります。いすみ鉄道もそうですが、ほっこりしますよね。

  • @日野の5トン
    @日野の5トン 3 года назад +1

    なるほど、そういう導入の経緯だったわけですか。
    2021年になり秋田からも数両来ましたから、当面はキハ40が見ることができますね!

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +1

      中の人の話を聞くまでは来るならデッキ付きがいいと思っていたのですが、500番台は台車が異なるので仕方ないなぁと。きちんと手入れ出来る車両を導入するのが長く使う秘訣でしょうから、これから当分楽しませてくれそうで期待しています。
      あとは塗装でしょうか。男鹿印が消えるのはいいとして、個人的には東北支社色・男鹿色・首都圏色のまま使い続けてもらいたいなぁと思います。

  • @nexson181
    @nexson181 3 года назад

    わりと最近までキハ40など日本中あちこち走ってる汎用気動車みたいなイメージだったのですが、そろそろ希少車種ですね。
    小湊鐵道はキハ200だけで変化に乏しいと感じていましたが、キハ40が加わった事でバリエーションが出て楽しくなりそうですね

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад

      いつまでも走ってるだろうとタカくくってたら、小牛田・盛岡・郡山・新津と一気にいなくなり、秋田を最後にJR東からいなくなってしまいましたね。JR東海はとっくにいなくなってるし、北海道か西の方しか残っていないありさま....寂しいですね。
      小湊キハ200はロングシートだけが残念な点でした。セミクロスが導入されて受けもいいようですよ。

  • @久井伸重
    @久井伸重 3 года назад

    4週間前の小湊鐵道?のキハ40についてですが。気動車の名車と思いますのでできれば乗りたい、以上です。

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +1

      高規格な路線を爆走するキハ40もいいですが、小湊鐵道のようなローカル線をトコトコと走る姿もいいですよね。
      上総中野で接続するいすみ鉄道にはキハ52やキハ28も走っているし、国吉駅にはキハ30も保管されています。再び千葉が「気動車王国」になったかのようですね。

  • @政彦奈良
    @政彦奈良 Год назад

    カミンズ製エンジンとコイルバネ台車装備車、後に3両追加する事になる、

  • @正義之助-f6j
    @正義之助-f6j 3 года назад

    プチ炎上の件、僕も同様の内容を書いていたので初め聞いた時ドッキリしました。

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +1

      鉄道会社の考えと経営方針ですから、個人的には注文つけるのは違うかな、とは思いますが皆さん思いもあるでしょうしよろしいのではないでしょうか。
      ただなぁ、小湊鐵道のように自力で整備したうえで鉄ヲタホイホイするのは全く問題ないと思うのですが、車両を買うだけ買って整備費用をクラファンで集める会社は経営の最低ラインを下回っている気がします。あ、注文つけてるか(笑

  • @mershywama2684
    @mershywama2684 3 года назад

    秋田へ行ってゴム部品を長期間ストックするにはどうすればいいか?ストック方法を聞くべきです。整備士ももっと増やすべきです。運転士も整備士資格を取得する権利はあると思います。

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +1

      私に言われても困りますが、一般的には企業の方針であり小湊鐵道もちゃんと企業活動できているので個人的には問題ないかと思います。中の人も楽しそうですし。

  • @吉田竜也-h8v
    @吉田竜也-h8v 3 года назад

    話を聞いていると 早期廃車だな

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +9

      そうですか?私は当分の間使うように感じましたが。

    • @yamaizumitakahiro
      @yamaizumitakahiro 3 года назад +2

      30年使うっていうのは…

    • @my_own_way
      @my_own_way  3 года назад +3

      @@yamaizumitakahiro エンジン部品の入手性は問題なく、車体のポテンシャルも高いと考えているのでしょう。小湊鐵道なら長く大切に使ってくれるような気がします。

    • @電話の金融マルフク公式
      @電話の金融マルフク公式 Год назад

      昔は明治20年代製の機関車を60年代まで使ってましたし、大正三年製の電車改造気動車を97年まで使ってました。さらに貨車に至っては開業当時の物ですし、30年使うのはおかしい話ではないと思いますよ!