YOASOBI / Idol|“OSHI NO KO”|Music Analysis|Reaction

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии •

  • @makatitak
    @makatitak Год назад +320

    ドライブ中にこの曲を聴きびっくりしました。78歳のリタイア一年目で、元々はクラシック でアニメ・アイドルにも興味が無かったのですが何故か惹かれました。解説を見て成る程と思い知らせられました。固く固まっていた自分を解放して下さった思いです。

    • @miliongod8907
      @miliongod8907 Год назад +26

      77まで仕事やってたの!?
      偉いです

    • @otakazuo7435
      @otakazuo7435 Год назад

      @@miliongod890771です。アイドルは60年前、十二歳の時初めてラジオでビートルズを聴いた時以来のショックです。知らない間に日本の音楽がここまで進化していたとは!、、これからは日本の時代だ、と感じさせるくらい凄い一曲ですね!

    • @出るぴんチン太ポン太根魔王
      @出るぴんチン太ポン太根魔王 10 месяцев назад +8

      この楽曲は凄いですね?🎉
      私は
      ラップは苦手だったんですがこの曲だけは
      大丈夫でした😂
      私も昔バンドやってたんで
      楽曲の分析しちゃう系ですが
      分かりやすくして貰って
      有り難う御座います🙋🙇

    • @ウエイノ-l7l
      @ウエイノ-l7l 5 месяцев назад +1

      ​@@出るぴんチン太ポン太根魔王ラップとは言えないですがね。ただの早口

  • @deka-cm3ri
    @deka-cm3ri 9 месяцев назад +15

    やっとたどり着いた「音楽の構成や感情を的確に言語化できる人」だ!!
    しかも音楽の知識が浅い我々にも分かりやすい言葉で解説してくださってありがとうございます!!

    • @dr-vd2pj
      @dr-vd2pj 3 месяца назад

      あれ、音楽の構成や感情を的確に言語化できる人じゃない?

  • @ka_min6
    @ka_min6 Год назад +441

    先日Ayaseさんが「最初アイドルという曲はアラビアチックに作っていて今もその名残がある」といった事をおっしゃっていて、どこのことだろう…なんて思っていたんですがこの動画で一気に解決しました…!すごい

  • @7コマすべり
    @7コマすべり Год назад +214

    ayaseさんの動画見ててわかったのは、たまたま「推しの子」をayaseさんが読んでて気に入りイメージした曲を作り温めていた。
    そしたら…本当にオファー来て曲を煮詰めたとか凄すぎ

  • @男磨きをします
    @男磨きをします Год назад +38

    何この音楽が好きでたまらないのが溢れ出てるお姉さん…推せる

  • @3層マスク
    @3層マスク Год назад +537

    音楽の感動を的確に言語化できるの本当に羨ましい

  • @ヒロせんせー
    @ヒロせんせー Год назад +316

    普通のアイドルアニメじゃなくてサスペンスなので不穏な雰囲気もしっかり音で表現してるので本当に作品に対する理解が凄くて、アニソンとして作品を盛り上げる素晴らしい楽曲だと思います。アニメ大好きで色んなアニソン聴いてきましたが、歴代最強と言っても過言じゃないくらいのアニソンだと思います。

    • @TakahiroKaji
      @TakahiroKaji Год назад +11

      すごくわかります。推しの子への理解度がはんぱないです。次のシーズンの主題歌どうするんだろうって心配になります。

    • @リビドー-r5w
      @リビドー-r5w 10 месяцев назад

      むちゃくちゃ大好きだけど最強は言い過ぎ
      というのも結局は思い入れで順位は変わるものだと思うからな
      だから「個人的に」と言う枕を付けておけ

    • @65FreeSoul
      @65FreeSoul 8 месяцев назад

      @@リビドー-r5w  よくいるタイプのバカ発見。
      ただの個人の感想(への感想返し)でしかないものに断定の形で否定&命令形。
      自分も「〜と思う」を使ってるのにね。自分はOKだが他人は全否定の典型例。残りの人生で少しずつでも改善しような。

  • @大根サラダ-e3e
    @大根サラダ-e3e Год назад +22

    改めて聴くとAyaseさんのバケモン振りがわかるね、、それを完璧に歌えるいくらちゃんってバケモンですね。。両方とも凄いな。。

  • @kapikapikapikapi
    @kapikapikapikapi Год назад +9

    13:50 この転調はアイの裏表、アクルビの転生前後の2面性を表現しており、すごくいい。

  • @miyabi7748
    @miyabi7748 Год назад +80

    ただでさえ大好きでヘビロテして聞いている歌を、こんなにも嬉しそうに「こんなにすげぇんだぞ」って言語化してくれて、なんか見ているこっちまで嬉しくなってきてますます歌が好きになるという無限ループに陥ってるw

  • @nishinishi5665
    @nishinishi5665 Год назад +40

    いつもながらYOASOBIの歌唱力も作曲も神がかりです

  • @teji0157
    @teji0157 Год назад +238

    40代のおじさんですが、令和の天才たちが生み出す作品の迫力に圧倒されています。
    でも、速くて情報量多くて(←昔聴いてたメタルの速い曲なんかよりずっと強烈)何が起こってるのか分からなくて…。
    専門家にこうやって解説してもらえるとウレシイです。そういう人、結構多いんじゃないかなあ。

    • @小沢プロミネンス
      @小沢プロミネンス Год назад +16

      ほんまそうですよね😂

    • @joshyam4026
      @joshyam4026 Год назад +13

      60代のおじさんですが、音楽的に惜しみなく技巧が凝らされているこの曲を、10代の日本語のの生徒さんに教えてもらいました。オーケストラ編曲するとしたら、相当複雑になると見込まれます。

  • @mccova625
    @mccova625 Год назад +82

    さすがだなって思いました。
    プロに言語化してもらってこの曲のすごさが伝わってきました。
    ありがとうございます。

  • @エーイマデ
    @エーイマデ Год назад +81

    僕は音楽はすきだけど知識がない人間ですが、ルイさんの「アイドル」の考え方がプロの音楽家にふさわしいようなコメントだなぁ、スゴイって思いました。ルイさんのアニメが好きなことや、純粋に楽しんでたシーンが好きです。これから音楽を題材にしたアニメが多く出てくるといいですね。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  Год назад +14

      ありがとうございます🙏!
      音楽やエンタメを題材にしたアニメはやはり食いついちゃいますよね!笑
      他にもあったら見てみたいです✨
      もちろん推しの子のアニメ続きにも期待です🔥

  • @su9514
    @su9514 Год назад +61

    YOASOBIはなぜか「原作を一切知らないのに」聴くと涙がとまらなくなったりします。理由がわからなかったんですが、これだけ練りこまれているから、聴いてると心が揺さぶられるんだなと思いました。音楽って奥が深い!

  • @takahashii
    @takahashii Год назад +11

    めちゃくちゃ本格的な分析で驚きました。
    それだけでなく、聞いているときの「ノリノリ」も気持ちよいです。
    流石専門家らしく専門用語も的確で気持ち良い動画でした。
    ベーシストがスネアまで評価するとは。。。
    久しぶりに“突っ込みどころ”が無い気持ち良い方でした。

  • @ytoriyama
    @ytoriyama Год назад +15

    あり得ない場所での転調! あそこ、好きです。
    だれかをあいしたこともあいされたことも「ない」が強調されてるん

  • @hamuyama
    @hamuyama Год назад +163

    音楽って全て感性によるものと思ってましたが、
    聞くものを時にドキッとさせたり、ワクワクさせたり、実はロジカルに設計されたものだということに驚きました。😊お陰様で、この曲の素晴らしさに気づくことができました。

  • @ザックマイルド
    @ザックマイルド Год назад +37

    この曲聴いた時に、展開凄すぎ、一曲の中に色んな要素が詰まってる、でも言葉では説明出来ないと思ってたのが、この動画の説明が的確過ぎて、そうそう!そういうこと!ってずっと頷いてました。コードとかは分からないですけど、アラビア感とかラップの所とかの説明が共感過ぎます。

  • @MatsueHistoria
    @MatsueHistoria Год назад +55

    男声合唱を数年やってきている私からするとすごく腑に落ちる解析だと感じます。
    不穏な雰囲気を感じさせる2音飛ばしスケールの折混ぜ、バックコーラスによる神秘的で暗黒面を彷彿とさせる展開、ありえない半音転調などもそうですし、主旋律自体が心理的に安定感を与えやすい音階の進行では敢えてない展開をさせていくことでうっかり音を外しやすい要素が多すぎるすごい曲だな、と。
    恐らくカラオケで歌ってみる人の大半が正確ではない音程に引っ張られて間違えていくでしょう。
    ラップも敢えて音程を感じさせる部分とそうではないヒップホップ的なラップとが連続しているのが恐ろしく、そこを間断なく繋いでいるところが高度な歌唱力を要求させていますね。
    ご指摘の通り全体にアレグロで高速進行するラップが途中でスピードダウンするところは感覚が狂わされて非常にリズムを取るのが難しいです。
    ikura(幾田りら)さんの歌い方のすごいところはいろいろとありますが、ティックトックやインスタグラムライブの歌ってみたのカバーのときは、耳障りの良い歌声の合間のブレス音がとてもよく聞こえるのですが、1曲全部を歌唱表現されるようなyouTube動画になるとこれがほとんど気にならないくらいにきれいに処理されているところもその一つです。

  • @hirokicasval4990
    @hirokicasval4990 Год назад +16

    2:43 楽しかったです!推しの子チャンネルでの原作者との対談で、アヤセさんが「宗教感を出したかった」と言っていたので、アイドルの神格化は、まさにその通りですね!それにしても、この曲、ファン目線→メンバー視点→アイ本人視点と、歌詞と展開のシンクロが素晴らしすぎて、YOASOBIプロジェクトの集大成ですね!

  • @ken-bh1je
    @ken-bh1je Год назад +11

    曲の最後バッドエンドなの?ってみがまえちゃいますよねっていってますが、原作読んでないのにそこまで的確に読み取れるのがすごいです。
    まさに原作もそんな感じで進んでます。

  • @ZKMT
    @ZKMT Год назад +240

    こういう音楽のプロがハイテンションで専門用語だらけの解説をしてくれる動画本当に好きです!
    自分の思ってた好きなポイントがどんどん理論的に解明されていく瞬間がたまらない!
    もう開始数分です即チャンネル登録しました!

  • @みかたか-m5u
    @みかたか-m5u Год назад +30

    凄く惹きつけられる曲
    それをしっかりわかりやすく解説してくれるの感動。

  • @こぼし_3185
    @こぼし_3185 Год назад +25

    「誰よりも強い君以外は認めない!」の部分、バックでF→E→E♭→D→D♭→C→B→A(サビ)とだんだん落ちながら進行してサビに移ってる所も個人的ではありますがカッコよく作曲されてるなと思いました

  • @elcondorpasa0716
    @elcondorpasa0716 Год назад +267

    この曲は原作を読んでない音楽系の方々が的確に原作の展開を言い当てているところにYOASOBIの表現力の高さ感じる。

    • @user-taizou356
      @user-taizou356 Год назад +26

      分かります。
      作曲経験者や音感分かる人たちの「こういう表現っぽい」が正に原作に現れてて音楽で物語って表現出来るんだ!?ってびっくりします。

  • @shinichiterai3413
    @shinichiterai3413 Год назад +3

    アニメ【推しの子】も楽曲「アイドル」にも一切興味が無かったのですが、
    先ほどYOASOBI「アイドル」をフルでRUclipsで視聴して、仰天しました。
    すごすぎる。
    メロディー、リズム、ハーモニーなどが斬新という楽曲は過去いろいろありましたが、
    この「アイドル」は楽曲の「構成」が多様多彩で、様々な技巧が詰め込まれているという印象です。
    私はその「構成」に度肝を抜かされました。
    当初、アニメ【推しの子】をそもそも見る気が無かったのですが、
    この楽曲「アイドル」の凄さに惹かれて、見てみようと思っています。
    また、楽曲「アイドル」の解説、大変参考になりました。
    音楽素人の私では言語化できないところの解説を聞いて、「なるほどな」と納得した次第です。

  • @oyajimatsushima630
    @oyajimatsushima630 Год назад +32

    他の音楽家の動画も観ましたが、音と音の繋がりだけでストーリー展開を予想出来るのが凄いと感心しました
    また、アニソンの作り込みというか奥深さをよく理解できて素晴らしかったです❣️

  • @辺境のプルャ
    @辺境のプルャ Год назад +11

    凄いなぁ…!
    アイドルめっちゃ好きでしょっちゅう聴くけど、
    音楽的な知識が皆無なんで何だか分からないけど漠然と感じてた凄さというか畏怖みたいなのを、
    すべて言葉で的確に表現できるのが本当に感心しました!

  • @nucky7777
    @nucky7777 Год назад +56

    この曲は「推しの子」の世界観を完璧に表現してますよね、最初見たときは普通のアイドルものかと思いきや、やられたって感じでした♪

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  Год назад +12

      ネタバレしないように動画作ったのですが、それ思います!!世界観をそのまんま出しつつ、陳腐な歌詞にならないの凄いです。
      私も絵柄がかわいいしバブバブ期もかわいいし安心してたらやられました。笑

  • @米澤誠-g6e
    @米澤誠-g6e Год назад +4

    音楽ど素人ななので、解説の半分もよく分からないのですが、独創的な作曲で素晴らしい事だけはよく分かった面白い曲分析と解説でした!ありがとうございます。

  • @TAKESHIKONNO-h9z
    @TAKESHIKONNO-h9z Год назад +26

    この曲を聴いてボーっと感じていたことを全部言語化して説明されていて終始頷きっぱなしでした!
    丁寧な解説ありがとうございます!

  • @子犬丸-f7o
    @子犬丸-f7o Год назад +10

    なぜ、この曲に中毒性があるのか、よく分かる解説でした。

  • @しばいぬ-j8y
    @しばいぬ-j8y Год назад +40

    解説聞いててすごい納得しました!
    私も今までのYOASOBIにない曲調の使い回しだなと感じたのが第一でした。
    特にサビまではG♯マイナーで黒鍵が多く使われてるのに、サビになった途端Aマイナーで白鍵だけの音になることで、アイドルならではの表と裏の顔を表現しているかなと思っています!
    転調時も敢えてドミナント使わずに違和感を感じさせる事で心の弱さを表現しているのかな?と感じました。
    (深読みしすぎかもしれませんが、、)
    この曲を聴いた後にアニメを見たのですが、1話を見て全てが繋がった時はAyaseさんの才能に脱帽しました!

  • @OPP-i2i
    @OPP-i2i Год назад +15

    めちゃくちゃ言語化がすごい!!!!神曲をより楽しめます、有益すぎるうううう

  • @かぶおが
    @かぶおが Год назад +4

    第一印象はアラビア風で始まり得意の転調の連続・途中の三連符の連続部分は階名では歌えないのでは?と思いました。あとレイさんと同じ三分半なのも同感です。とにかく色々満載で楽しい曲でずっと聞いていられますね!

  • @h.ishikawa
    @h.ishikawa Год назад +8

    分析面白かったです。僕はアニメのOP部しか知らなかったのですが、昨日曲を全部聞いて度肝を抜かしました。これほどの高密度の曲は聞いたことが無い。さらに3分45秒で一つのストーリーを完璧に描き切っている。構成の凄さと、ボーカルの凄さ。ポップスの世界最先端を独走状態で突っ切る音楽を垣間見ているようでビビりまくりです。

  • @vvnjh8613
    @vvnjh8613 Год назад +4

    初めてこの曲を聞いた時は、とにかく早口言葉の連続で忙しいし、曲調も違和感だらけで、何だこの曲は?と度肝を抜かれた感じでした。
    多くの曲は、次にどのようなメロディが来るのか予測でき、安心して聞くことができるような進行が多いと思いますが、この曲は終始予測不可能な謎めいた感じで、しっくりとはきませんでしたが、聞き出すと、途中で止めることなく、最後まで聞きたくなる感じが不思議に思っていました。
    夏海ルイさんの楽しそうに解説しているのを見て、聞いて、色々と高度な技と巧みな計算と斬新な感性が詰まった、違和感がうまく調和する、天才的な曲だということが分かり、色々な視点で何度も聞いてみたくなりました。

  • @マタジロウ
    @マタジロウ 9 месяцев назад +1

    始めまして、私もこの曲はかなり好きではまりました。分析してもらうとより理解できて楽しく聞くことができます。ところで夏海ルイさんの「やんけー」の大阪の泉州弁になったのが頭に残りました。そうです。私は泉南人なんです。どうも。

  • @おわた54
    @おわた54 Год назад +9

    一般の人が理解できるように言語化してくれてとても良かったです。
    YOASOBIさんの「祝福」(ガンダム水星の魔女)、Official髭男dismさんの「Cry baby」(東京リベンジャーズのOP)
    をルイさんに考察していただきたいです。
    今回ルイさんの動画初見でしたがチャンネル登録しました。
    今後も活動応援しています。

  • @横井義広
    @横井義広 9 месяцев назад +1

    YOASOBIは紅白で知りました。オタクの曲かと思っていたけどいろんな曲を聴いてこれは半端ねーって感じて
    それ以来聞いてしまいますねー
    その曲の分析聞いて
    なるほどなぁって感じました‼️

  • @jirojiro
    @jirojiro Год назад +57

    Ayaseさんの曲って引き出しがたくさんあって飽きないですよね。各パートのオマージュと組み合わせが天才的だと思います。

  • @かたかた-o3f
    @かたかた-o3f Год назад +2

    「そう淡々と、そして燦々と♪」
    コードが下がっていくのが、音楽演奏者として
    堪らないです
    ダークでかっこいい
    多分トロンボーンがコード進行を下げていく
    まで予想出来ます(元吹奏楽部トロンボーン奏者)
    また、あそこでカラスの飛んでいるところって、お医者さんが4ぬ場面のカラスを象徴してると思います
    メジャーでマイナーで
    楽しくて、苦しくて
    「推しの子」をそのまま具現化したようなすごい曲です
    おそらく、「祝福」も解説されると思いますが、最終回を見る前と、見る前では、全然違う曲に感じられると思います
    良い考察をありがとうございます

  • @mietymie4840
    @mietymie4840 Год назад +8

    語尾をあげるアイドル的な歌い方と今っぽい音楽なのに
    だけど裏のインストを聞いたらバチバチなリズムが刻まれてたりプログレッシブロックみたいな壮大な、荘厳な?宗教ぽいコーラスと音が融合して
    さすがうたう小説家YOASOBIさん😭感動です。
    ハロプロぽいも同意です!
    カワイイ声のアイドルソングなのにインストは超カッコいい!というところにハロプロ&つんくさんを感じました😭

  • @diapp7467
    @diapp7467 10 месяцев назад +1

    音楽まったくの素人なのですが、分析結果がすごいわかりやすく腹落ちできます。あと分析してる夏海さんがすごくたのしそうなのもいい

  • @竪本直輝-d4g
    @竪本直輝-d4g Год назад +29

    素人なので、プロによる解説がすごく勉強になりました!
    個人的にはこの曲、ラップの部分の歌詞とかがすごく好きです。
    また、古今東西問わず、いろんな曲の解説をして頂けると嬉しいです!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  Год назад +10

      リアクション動画が人気があるコンテンツだと知りませんでした!
      みなさん好きならまたやってみようと思います😊
      ありがとうございます!

  • @btpwkbk
    @btpwkbk Год назад +10

    すごい曲だなーとなんとなく思ってましたがプロの方に解説してもらうと
    おぉーこんなことになってるのか!とすごく楽しく拝見しました!
    Ayaseさんもすごいけど分析できる夏海さんもすごい😀

  • @jungle-gym
    @jungle-gym Год назад +143

    とても楽しそうに、そしてセクションごとに解説されていて解りやすかったです。
    作曲家ルイさんによる専門的な分析により、YOASOBI皆さんの表現の豊かさをより深く理解できました。
    この曲の歌い出しを初めて聞いたとき「え!ikuraちゃんだよね!?」と驚きました。
    世界観とその明暗を3分半にぎゅっと凝縮した、天才的なアイドルが歌う超やばい曲。
    あ、ちなみにうちの娘ちゃんがカラオケで入れて見事に爆◯したそうです(笑

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j Год назад +16

    解説がセンスの塊やんけ❤

  • @kazupiano
    @kazupiano Год назад +8

    ノリよくて面白いチャンネルですね。
    ピアノ弾けないとか言いつつ、さすが作曲家。
    あこがれます。

  • @GT-pu5wd
    @GT-pu5wd Год назад +6

    普通こういう楽曲解説って上から目線が多いのですが、終始リスペクト感が感じられとても視聴しやすかった。また自分がこの曲に中毒的に魅かれる理由が分かりました。おすすめはデッドマウント・デスプレイです。アマプラ会員特典でも火曜日更新の一週遅れで順次視聴できます。

  • @sekaino_reemoo
    @sekaino_reemoo Год назад +2

    元ハードコアバンドのギターですが、この曲めちゃくちゃ好きです。yoasobiってボーカル裏から入る箇所多いですよね。Bメロの半音下がる所とイントロはメロデスやスラッシュメタル感バンバンに出てる。ギターだと、A♭マイナーだと半音下げにする(夜に駆けるもcmだけど、半音下げにしてBm)にして弾くのが一般的だけど、サビでAmに転調してるので結局はレギュラーチューニングで弾くことになると思います。考察面白かったので、チャンネル登録しました!

  • @dancebad2961
    @dancebad2961 Год назад +5

    冷静な分析と可愛いリアクションのギャップが好き❤

  • @PEDALICA_tokyo
    @PEDALICA_tokyo Год назад +27

    とても分かりやすくて勉強になりました。
    何より楽しそうでノリノリの中で親しみのある口調の中で次々と専門性の高い解説が続いて満足度が最高です。
    これからも色々とお願いします♪

  • @HS-kl9oj
    @HS-kl9oj Год назад +6

    分析が刺さります。「あ~そういうわけだったんだ~」と。私は平成後期から令和の楽曲の作り方には興味があって素人なりに考えてます。平気で世界感をひっくり返すんですよね。ぐちゃぐちゃに引っ掻き回してまとめてくる。そこが現在のクリエイターの凄さだと思います。自分には1万回生まれ変わってもできそうありません(笑)。

  • @JTsingmonkey
    @JTsingmonkey Год назад

    1:41
    なんかすげー聞き覚えあると思ったらhideさんのIn Motionのコード進行だ!

  • @nyan_218
    @nyan_218 Год назад +1

    2:03 この辺りの音を聴いて私はMagia(Kalafinaのコーラス部分)を想像したんだけど、楽しいお話と思わせといてドン底に突き落としてくる感じはまどマギと似ていると思ったし、サンホラ(リンホラ含)と言われたら確かに闇を孕んでいる感じの楽曲も有り、これもまた似ているなと思った。音楽って面白い。

  • @ろたんけ
    @ろたんけ Год назад +101

    凄さを言語化したうえで「これが令和のスタイルか!」と総括できるのが素晴らしい!

  • @myroom5050
    @myroom5050 Год назад +12

    やばい!恥ずかしながら初めて試聴しましたが 曲ってこんなに解説できるんですね しかも全部なるほど!
    余計に聴きたくなる そして音楽を少し知ったかぶりできそうな気がしてきたーーーー 全然できないんですけどね いや最高

  • @hchonan
    @hchonan Год назад +1

    最近になってYOASOBI「アイドル」聴き始めてこの動画にたどりついて興味深く分析を拝見いたしました。
    16:00 アウトロは不穏なコーラス投げっぱなしじゃなくて、さりげなくピカルディ終止を決めてほっとさせると思わせてベース単旋律(ただしラップからBメロに戻るとき使ったのとは別のもの)で締める、最後まで手を抜かない感じに聴いておりました。

  • @ilovelucky5907
    @ilovelucky5907 Год назад +1

    分析とても楽しく拝見しました。
    他の方も仰っていますが、鈴木愛理ちゃんの
    カバー動画があり、ルイさんの感想を聞きたいなぁと
    思いました。
    イクラちゃんも凄いし、ボカロっぽさがあって
    どこか楽器を奏でるが如く難しい曲たちを歌って
    らっしゃるところはリスペクトです。
    一方 鈴木愛理ちゃんは生身の元アイドルが
    これまで積み重ねたスキルで歌はもちろん
    ダンス、表情管理や曲やアニメやYOASOBIさんを
    理解した上での表現に感銘を受けました。
    そんな状態で、この動画を拝見したら尚更
    楽しかったです。ありがとうございます。(長くてすみません

  • @tsucky666
    @tsucky666 Год назад +14

    ギタリスト/作編曲家です。
    大変参考になる考察有難うございました。
    とても勉強になりました。
    元々プレイヤーの自由度高めのアレンジでセッションマンが腕で黙らすみたいな作品に馴染んで来た世代なので、演劇を観るかの様な劇的な展開の最近の楽曲トレンドのリクエストを貰う事も増えて日々苦戦しております(苦笑)
    それにしてもこの曲凄いです。
    あれだけの超展開を見事に破城させずに纏めるセンス。
    テンポとか音数もですし、ラップセクション後半はディストーションでボーカル汚したり909系イカツイ系ドラム音源とポップなセクションのドラムの使い分けとかコンプ感とかアレンジに加えてmix/mastarまでしっかりイメージ作り込まれてるなーと。
    動画いつも有難うございます。楽しみにしております。

  • @unonomono
    @unonomono Год назад +5

    ボーカルの音域を意識しての分析、って辺りがプロの作曲家さんらしいですね。
    「アイドル」は各所で話題ですよね。
    私のお好きな海外のリアクターさんは「3拍子スネア」の所を「ボレロだね」といってました。

  • @nu_numario
    @nu_numario Год назад +1

    どことなくスーパーボンバーマンシリーズの曲を思い起こす曲だと感じました。
    アラビックスケールはシリーズ作曲者の竹間淳さんの特徴。
    3:11 近辺はまさにスーパーボンバーマンシリーズの雰囲気そのもの。
    何はともあれこうした面白味の有る楽曲は、
    一曲一曲に自分のこれまでの人生を注ぎ込もうとする人ならでは
    のものだと思います。
    ある程度決まった型を踏襲しつつも、随所に自身のこれまでの人生を注ぎ込む
    という姿勢で僕も自作曲を作っていきたい。
    楽しめるアニメ:全25話ですが、サマータイムレンダがお勧めです。
     ちゃんとこの話数で完結しています。タイムリープ系です。

  • @poyokei
    @poyokei Год назад +14

    ほんといくらちゃんの歌唱力こそバケモノっていうやつですよねぇ……凄すぎる(ところでPPPHはパンパパン”ヒュー”の略と言われてますね。Hだからハイって言いたくなるのも分かるー)

  • @ninnikomeitan
    @ninnikomeitan Год назад +4

    解説楽しかったです。原作(アニメじゃなく漫画オススメです)読むと、歌詞や最後の曲の感じの理由が分かると思います!!

  • @レアレアメタル
    @レアレアメタル 11 месяцев назад +1

    90〜00年代のバンドブーム世代で最近の曲はまるで知らないおっさんがハマるくらい凄い曲。
    キャッチーでノリノリのメロディ、アニメとのタイアップ、ボーカルIKURAちゃんの可愛さ、ヒット要素兼ね備えてますね。

  • @クソソン-f9j
    @クソソン-f9j Год назад +2

    曲の考察めちゃくちゃおもしろかったです。自分の音楽センスの無さを痛感します。これだけ色々と感じられる人と音楽の楽しみ方全然違うんだろうなと思います。知らない世界を知れて嬉しいです。

  • @nyamo0904
    @nyamo0904 Год назад +3

    この曲は専門家の中でも解釈の良し悪しが変わってきますよね。 大分型から外した曲なので、ある一点から見ると基本からやり直せと言われるのもわかります。 ただ、原作を知る人間としては、「異様さ」この一点に特化したこの曲は好きですね。結果(ランキング)を見るとアイドルというものに対して皆が求めてる内容もそうなのではと思えて仕方ないです。

  • @shinohara_TYPE_X-0_AV
    @shinohara_TYPE_X-0_AV Год назад

    8:55
    わたしは、
    いつか きっと 全部手に入れるーのサビの部分ですね。
    歌詞に力があるのもそうだし、今までと違う次元だと思いました。
    わたしには、音楽よりもバイクに縁があったので。
    超加速っていうか。3で引っ張って、4でフルスロットルて感じで。
    あ、来たなこれ。みたいな感じでした。パワーバンドに入ったときの音。
    バイクが生産された初期値に与えられた性能のピーク、絶頂期の回転数にまで上げた。
    最後のサビが感動ですね。何回も聴きたくなる。
    分析もすごくありがたかったです。こんな、コメントをさせていただきとても嬉しいです。

  • @山中茂人-o9s
    @山中茂人-o9s 11 месяцев назад

    今まで殆ど関わる事のなかった分野のYOASOBIに興味を惹かれるほど、インパクトの強い楽曲だったようですね。
    この「アイドル」を聴くと僕の脳内ではアバンギャルディのダンスがリンクされてその背景に「推しの子」の
    オープニングアニメが映ってるみたいになります。
    RUclipsに「アイドル」をカバーしている動画があがっています。上手いです。歌詞がよく聴き取れています。
    ikuraちゃんはハイレベルな歌唱力だけど歌詞が聴き取りにくいのでそこもウケてる要因なのかな?と解釈しています。
    ルイさんの解析は面白かったです。また、ルイさんが興味惹かれる楽曲があれば解析動画を楽しみにしています。

  • @shinsumin
    @shinsumin Год назад +4

    笑うとき目が"^^"になるのが 可愛すぎる💕

  • @Mk-qw3ws
    @Mk-qw3ws Год назад +8

    音楽の専門用語とか分からないけど楽しそうに解説してるのが良かった。

  • @creator_taro
    @creator_taro Год назад +14

    分析、とても面白かったです!今後もいろんな曲の分析動画、期待してます!
    転調てんこ盛り、テンポチェンジ、ラスサビ前でキーを下げて上げてたり
    冒頭をきっちり15秒で収めてるあたり、TikTokや音楽配信サービスを意識してたり...
    どこ切り取っても仕掛けだらけで、近年の「飽きさせない工夫」どころじゃないですね(笑)

  • @tkawa3498
    @tkawa3498 Год назад +30

    曲聴くときは、基本好き嫌い(どうでもいい)というアバウトな基準で聴いているので、ルイさんの分析&リアクション聞きながら歌聞けるの楽しかったです。
    ルイさんが楽しそうに曲を聴いている姿観て、癒されました♪
    ルイさんとカラオケ行くと、楽しそう!ダメ出しがんばって厳しそうだけど(笑)

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  Год назад +6

      ありがとうございます😊
      ライブはやるのも行くのも好きです✨
      カラオケ楽しそうですね🔥

  • @はる-v3k1p
    @はる-v3k1p Год назад +5

    Tiktok, RUclips shortsなど短くて消費が早いものの人気が若者間で高いからどんどん転調しまくり、雰囲気変わりまくりの音楽が増えていくのかなーと思いましたね。曲の長さも年々短くなっているとかも聞きましたし。

  • @HigChemie3160
    @HigChemie3160 Год назад +2

    冒頭のハロプロ感あるっていうところ、自分も初めて聞いた時に「桃色片想い」と思ったので、分かり合えそうで嬉しいです!

  • @サンタロー-g1z
    @サンタロー-g1z Год назад +8

    日本の宝です。他を寄せ付けない世界の歌姫といわれるマライヤキャリー、セリーヌディオン、ホイットニーヒューストン等と幾田りらは同等かそれ以上のポテンシャルを持っている。幾田りらは世界の歴史に刻まれる名曲を出すはずです。既に出しているかもしれない。

  • @おゆう-l4w
    @おゆう-l4w Год назад +3

    出だしの歌とリズムで涙腺が壊れそうになります😂「天才的なアイドル様!」のところのリズムが吹奏楽的でゾワゾワする😊根底が、日本の歌謡曲とリンクしてると思うのは私だけ?

  • @tyamamo2008
    @tyamamo2008 Год назад +2

    YOASOBIさんの「アイドル」について、色んな人の解説動画をたくさん見ました。先生の解説が1番楽しかったです!これからも色んな楽曲の解説を聞きたいです。楽しみにしています。

  • @qajoule
    @qajoule Год назад +12

    こんなに素で楽しんでる(オタクマシンガントークな)感じのルイさん初めて見たし、普通に授業聴いてるみたいな気分になりましたw

  • @volumeof
    @volumeof Год назад +3

    はじめてこの曲を聴いた時からやばい曲だと思っていましたが、音楽の知識がなかったのであくまで感覚ベースでした。
    この動画では言葉にできなかった感覚が適切に言語化されていて、曲の理解が深まりました。
    夏海さんのスタンスと同じように、解釈に正解はなくていいと思っていますが、私は夏海さんの「対比と落差」という言葉にとても腹落ちすると同時に共感する事ができました。
    この動画に出会えてよかったです。これからも様々な動画を楽しみにしています!

  • @コケカ
    @コケカ Год назад +2

    専門用語が沢山でてきてタジタジでしたー

  • @namiko690
    @namiko690 Год назад +3

    中身は、全然分からないけど専門家の人が楽しそうに解説していて楽しめました。

  • @Mochiiiipoooon
    @Mochiiiipoooon 10 месяцев назад

    コード進行や展開で終始揺さぶられて最後の最後で「ああやっと言えた...愛してる」の一言でそれまでの速くて脳に入ってこなかった歌詞がぎゅっと圧縮されて脳内で解凍されて爆発して涙腺が崩壊してしまう...
    メロディと感情がシンクロしてた昭和の歌が好きでしたがこんな歌詞の届け方があるんだと衝撃を受けました😆
    分析素晴らしかったです

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp Год назад +1

    海外ニキの曲分析も面白かったけど、やっぱり日本人の解説だと歌詞や背景込みで考察してくれるから凄く面白かったです👍

  • @羽黒-g7e
    @羽黒-g7e Год назад +2

    とても楽しかったです。
    第1話の星野アイと期間限定短編小説「45510」を中心に、登場人物(一部モブも含みます)の視点や描写をカメラで切り取った様な楽曲かな?と考えてます。

  • @ちょうさん-c6u
    @ちょうさん-c6u Год назад +1

    とにかくこの楽曲が大好きなのが伝わりました。
    楽しい!って思ってる人の動画は見てる方も楽しい!って思って観れるので最早相乗効果しかないです。
    実に音楽って興味深いですね。

  • @rurounin-world
    @rurounin-world Год назад +7

    リアクション最高でした!ayaseさんが天才という事再認識しました😊

  • @菊川権左衛門-c1f
    @菊川権左衛門-c1f Год назад +6

    そして、解釈が本編にしっかりマッチングしてるのが恐ろしいし、そう解釈される曲を作るアヤセさんも恐ろしい•••

  • @hey-chan
    @hey-chan Год назад +42

    こんなマニアックな分析を聞けることがとても貴重です!僕はダンスを踊るのですが楽器使いながらの言語化、超面白いです✨

  • @将行マイネ-d9f
    @将行マイネ-d9f 4 месяца назад

    音楽分野からの専門的な見解とても面白かったです。最後の方で語っていたアニメに引き込まれるってのは、多くの日本人や外国人も受ける衝撃だと思いますし、世界的にアニメが躍進している核がそれだと思います。それと動画やSNSの世界的普及によって、日本の半世紀前のアニメや楽曲が評価されているのも日本語そのものの特異性や日本人の概念が世界を平和に束ねる力を元々授けられている様に感じます。少なくともアイドルと言う楽曲は、国境も人種も飛び抜けて人々を1つにしてしまったのは歴史的事実ですね。

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm Год назад +1

    14:15 あたりで解説されてる半音下げ転調、プロでも入れる人は少ないんですね
    鈴木愛理ちゃんというアイドルがこの曲のカバーしてましたが、すんなり入っちゃっててびっくりしました
    確かにガイドがなさすぎで自分は全く無理でした

  • @vst39
    @vst39 Год назад +70

    アニメのために作られた曲はこういう曲の解釈とアニメのストーリーとが繋がっているのが聞こえてきて楽しいですよね。
    初めて聞いた時は誰の曲だろうって思いましたが、途中からもしや?って感じ取れる「らしさ」もあって感動しました。
    YOASOBIさんは水星の魔女の主題歌のときも丹精込めて作られていたみたいなので、曲を聴いてアニメの解像度がより上がりました。
    こういう風に作れたら人生楽しいだろうなぁと思って聴いてます。自分も作れたらいいんですが・・・w

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  Год назад +18

      YOASOBIさんって元々小説なども物語を元に曲を作るコンセプトみたいですよね。どんどん腕を磨いてる感じありますよね。
      歌物だけど作品にとことん寄り添うスタイル最高ですね。愛情を感じます!✨

    • @辺境のプルャ
      @辺境のプルャ Год назад +1

      @@RuiNatsumiMusic
      さっき別の動画で見たんですが、YOASOBIさんはもともと原作の推しの子の大のファンで、原作を読んで感じたインスピレーションでデモで作った曲があったそうで、それがこのアイドルのベースになってるんだそうですよ!
      で、そのデモからオファーが来て、もらった小説から歌詞を詰めていったそうです♪

  • @lenjikomatsubara6134
    @lenjikomatsubara6134 Год назад +4

    はじめまして
    はじめて拝見しました。
    3回も見てしまいました。
    自分は音楽の知識や才能が無いので、何がすごいのか良いのかを説明してくれているこの動画が、とても有意義でした。
    私は歌詞に意味があると思っていましたが、曲にも言葉があるんだなと知れました。
    もっと多くの歌を解析してほしいと思います。
    宜しくお願い致します。

  • @kunikoh5844
    @kunikoh5844 Год назад +6

    初めて来たけどお姉さんが綺麗すぎた

  • @GOD-hl7ks
    @GOD-hl7ks Год назад +3

    分析力が素晴らしいですね

  • @クルル-d2f
    @クルル-d2f Год назад +1

    人によって普通のアニメソングだと思ってしまう人もいれば、面白い感じに感じて居る人人もいたり様々な思い方をするのだと思いました。
    またアニメソング自体私自身あまり気にしてなかったのでRUclipsを見てイクラさんがまた凄い事やルイさんが、この様に感じると言う分かりやすい解説でとても音楽に自分も興味を持ちました。

  • @れいんぼーカラー
    @れいんぼーカラー Год назад +46

    すごくわかりやすい考察で、楽しそうで見やすいです。
    素人の知らない情報が詰まってて最高でした。これからもどんどんリアクション動画よろしくお願いします。

  • @ほしひろ-t9d
    @ほしひろ-t9d 7 месяцев назад

    大変わかりやすくて興味深かったです。もっといろんな曲を分析する動画をシリーズ化してください。