猫ミームで学ぶアヘン戦争
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 今回の動画ではアヘン戦争の全貌に迫ります。
アヘン戦争ってどんな戦争??
何故アヘン戦争は起きたの?
結局どうなったの?
※悲惨な歴史やショッキングな事件を可愛い猫と明るめの音楽を使って編集し、普段そういうジャンルを見ない方や苦手な方でもショックを受けずに見てもらえるようにしております。決して茶化したりしておりませんのでご了承ください。
いつもご視聴頂きありがとうございます!
この動画が少しでも学びになったら「いいね」「チャンネル登録」お願いします!
あなたの感想や意見、また紹介してほしいエピソードがありましたら、ぜひコメント欄にお願いします。
参考・引用:wikipediaより
【動画に関して】
特定の国家や民族を差別したり、誹謗中傷する内容ではありません。
著作権や肖像権の侵害を目的としているわけではありません。
この動画は報道、ネット記事、SNSなどの事実に基づいて制作されています。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は、各権利所有者様本人からご指摘いただければ幸いです。
尚、本動画はナレーションがない為、なるべく短くなるように編集しております。
もし、大事な部分が抜けていた場合はコメント欄で補足していただけると幸いです。
#チピチピ #猫meme #catmemes #社会 #地理 #歴史 #日本史 #世界史 #日本 #戦争 #war #japan - Наука
清は本当に相手が悪かったな...
ほんのわずか9票差というあれよな
グラッドストン演説でも言ってたけどこれほど不名誉な戦争ないよ
アヘンがどれほど清を蝕んでいたかがわかるエピソード。
このアヘン戦争でイギリス艦隊に勝つにはどうすればいいか指揮官が高名な占い師に聞くと「便器を敵に向かって投げつけるべし」と言った。その通りに実行したところ当たり前だが敗北した。のちに占い師もアヘン中毒で錯乱していたことが発覚。
次はアロー戦争ですか、気になりますが、
映画にもなるし・・・
ティータイムのご婦人方に~
とか実際に言ってそうで笑ったw
そりゃあ麻薬とか禁止になるわってなった
しかしイギリスさんひでえ
ウォーロードは 意外と面白かったです。 ジェットリーのアクションがいいんだな これが
イギリスは昔からロクな事してないなぁ~
これは清さんも
発狂するよ!
ちなみにこのアヘン戦争、イギリス史上最悪の戦争と言われています。
正確には『開戦の理由がイギリス史上最悪の戦争』です。
この戦争に続くアロー戦争では、このときにはやらなかった円明園の焼き討ちとかやっていますので。
ちなみにこの戦争が今の中国の帝国主義の出発点という見方があるゾ
これはブリカスと言われてもしょうがないなぁ…
25秒前ジャン1コメしとこ
歴史大好きだからありがたい!
追記 2コメだった…が神動画である事実は変わりない!
ブリカス相手に城下は焼かれたけど、善戦した薩摩藩はやっぱり偉大!
鹿児島の城下を焼いたせいで、本国の新聞で派遣軍が批難されたので、ブリカスと言えど、一部の人道主義はあったもよう。
SNSが現代のアヘンだよな
なかなか理解してくれる人少ないけど
ちなみにお茶だけでなくティーカップ(磁器製)も清でしかできないのでかなり輸入してたようです。あとアヘンは煙を吸うだけでなくお酒に混ぜて飲んでいたようです。それ故吸飲なんて言われたらしい。
1:20
アヘン中毒の人は眠たい猫、冷静猫、虚無猫、いびきをかく猫、マクスウェルザキャットあたりで再現できそう
別のチャンネルだと、アヒャ犬使ってました。
oiiaioiiiai猫も使えそう
日本にも大きな影響与えた戦争だからなぁ…日清戦争に勝てたのも清がバチボコにされて弱ってたから勝てた所もあったし
歴女には嬉しい歴史シリーズ。ありがとうございます😊
🇬🇧「艦砲射撃」🇨🇳「無理ゲー」
なお今
1:32 ここ面白い🤣❤
今のイギリスの現状考えると今までの悪行に対する報いの時が来た感じで正に因果応報だなって感じする。
もしアヘンを海に投げてたらどうなっていたんだろう…
海に住む生物がラリる可能性があります。
【参考】
この動画の2:16で没収したアヘン、史実では海水と反応させての化学処理で無毒化しています。
処分のために海と隔てる形で池を作って海水を張り、そこへアヘンを投入して処分しました。
今の中国は大キライだけど、この頃の中国には同情するかも。。
戦争シリーズ待ってましたぁぁ〜〜ぁぁ〜ぁ〜〜ぁ
ブリカスさぁ…
というかアヘン以外清相手にまともに売れてない産業革命期のブリカスさんさぁ……
これが原因か知らんけど、中国は麻薬に厳しいんすよね
麻薬扱っただけで即死刑やからな……
この件に関してはどうやっても庇いようがないからな…
………、よく考えたら庇えるようなこと何もないな…
1:05 このクスリなら、るろうに剣心の最初の方に出てきました。正しく使えば痛み止めになりますが、乱用したら 1:27 になります。
もう茶葉にこっそりアヘン混ぜて輸出したらいいのにw
大麻は🌿だけど、阿片は実に傷付けて、白い樹液みたいなモノが出てくるんで、それを回収します。
満州アヘンスクワッド読んでおらぬな、お主。
中国はこうして闇堕ちしていったんだろうな…
産業革命(できれば第4次まで)についても解説してほしいです!イギリスが強くなりすぎた件の関連です。
順番はいつになるかちょっとわかりませんが💦
リクエストリストに追加させてもらいました
有難うございます🙏
元々アヘンを吸う風習があったのも要因で、それまで品質の劣るアヘンに対して高品質の物を売ったから問題になったのもあるようです。
ポーランドボールにもアヘンネタあるよね
ブリカス代表は、これだろwww 1位三枚舌外交 2位 アヘン戦争 3位 じゃがいも飢饉だな
アヘン戦争は木造船vs蒸気船ばかりクローズアップされているが、
そもそも大砲の性能が違いすぎた。
上陸したイギリス軍兵士達が清が使っていた大砲を調べてみたら、1600年初頭に製造された欧州製だと知ってドン引きしたとか。
アヘンが原因でもあるけど、元をたどれば紅茶が始まりなのも実にイギリスっぽいのも草
開港場所が揚子江以南で、日本が当時の首都圏である関西と江戸付近を含むのとだいぶ条件が違う
やるならやるで、この段階で天津も開港させてたらと思う
ブリカス(イギリス)といったらやっぱりこれ
良くも悪くも日本を新しい時代へ導いた出来事
歴史を学べば学ぶほどブリカスとしか言えなくなるくらいひどすぎるブリカスくんほんと好きでもないし嫌いだよ
🎉
2100万ドル4年分割払いって
当時の2100万ドルで現在だと
現在の日本の国家予算以上かな?
ブリカスもアレだけど、清国も自ら状況を悪化させてたのが…。
溥儀さんもアヘン嫌っとったわ
これはイギリスさんヤバいなぁ…
この時代の戦力??
とかイギリスが一番強かったとかなのかなぁ🤔🤔🤔🤔
理由は2つある。まず1つ目は単純に武器の性能が違いすぎた。
清は弓矢メインだけどイギリスはライフル銃を実戦配備していた。当然イギリスは矢の届かない遠くから狙い放題。
2つ目は戦場の選択肢。清は広い国土を守らないといけないがイギリス軍団は蒸気船に乗れば守りの薄い海岸線まで移動し各個撃破出来る。
蒸気船なんて21世紀ではレトロだけど「風向きと関係ない方角にも移動できる」という点で当時は画期的な乗り物だったのよ。
阿片戦争を扱ったら、アロー戦争、日清戦争、義和団事件まで扱う必要がありそう。
清国は、この一連の戦争で課せられた賠償金によって地獄へ陥りましたので。
アヘンというと悪どく聞こえるけど、当時のイギリスではアヘンチンキを子供に使って寝かしつけてたりしたくらいから、そこまで悪辣な意図でアヘンを提供していたわけでもない。
日本は鎖国から開国迫られたしな
西洋列強の時代だな
あのタイミングで開国したから、日清や日露で勝てたし、植民地化を防げたんだ。アヘン戦争で清が負けたのを日本が知らなかった、高杉晋作がアヘン戦争後の清を知らなかったら植民地化されてたやろうな…
社会の教科書で江戸幕末に入ると大抵最初の事件がこれ。
結論は100%イギリスが悪い。貿易が上手くいかないからと勝手にアヘンを売りさばき、挙げ句の果てには逆ギレして戦争決行し勝利して思うままにする…反対派に投票した人は本当にいい人だと思います。近年でもこの戦争について批判派が多いとか。しかも香港は100年以上にわたって還されないという…あと主さんの編集のイギリスのハートマークにちょっと腹がたちました(主さんが悪いというわけでは一切ないんですがイギリスの納得できない勝利に『どの口が言ってんだよ!』と心の中でカチッ💢っときただけですので心配なさらず)。バテレンや島原一揆に続く歴史の授業で猫ペディアさんらしいのが一番感じたので参考になるし是非またお願いします。長文失礼しました。
昨日の動画に出てれば今日の期末で3点失わなかったのに…
イサンドルワナの戦いもお願いします!
順番はいつになるかちょっとわかりませんが💦
リクエストリストに追加させてもらいました
有難うございます🙏
この戦争どんだけ頑張っても清側勝ち目無いんだよな
調子に乗ってたなぁ……産業に革命が起きてたし。
もはや元祖の当たり屋やろこれ
👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼
しかし今や時代は移り、かつての宗主国が旧植民地への影響力を失いつつあり代わって中国とロシアが台頭しているという現実には諸行無常を感じざるを得ない
ブリカスさんって英国史学ぶとき嫌にならんのかな
かつて自国が他国に対して極悪非道鬼畜外道な事をやった負の歴史もちゃんと教えてるならまだマシなのでは?
太平天国の乱への繋がりですか?
どちらもなー
中国は反日するより、反英する方が筋なんじゃないか?
さすがブリカス
脳みそ茶葉で埋まってやがる
ブリカスさあ…まあ、今は移民にいじめられてるからザマアかな😊
ブリカスがどうしようもない腹黒だと解りますね😡
舌が2枚や3枚じゃ足りない。
a
0:55もうこの時点でインドにブリカス仕草かましてて笑う
笑えない。
ブリカス!ブリカス!ブリカス!
アヘンは表面上で、通貨変更の戦争なんだよね
この頃はブリカス全盛期だもんなぁ~
豊かだった清を己の利益の為に滅茶苦茶にするとは酷いわ。
ブリカスの悪行は後世まで伝えるべきだね。
ブリカスまじでブリカス
やっぱブリカスだなぁ…
さすがにブリカス酷すぎだろ
昔からイギリスは碌でもない国ですね...
イキってるから名前イキリスのほうがいいんじゃないかと思う
ホントブリカスはさぁ・・・
相変わらずのブリカスムーブ
世界史の悪い歴史でイギリスが関わってないことないやろ
北野大茶湯をば・・・
順番はいつになるかちょっとわかりませんが💦
リクエストリストに追加させてもらいました
有難うございます🙏
そもそも「アヘンはほどほどにしましょう運動」を行うべきではなかったでしょうか?
当時の清国政府内では、アヘン対策として、その提案が実際にあり、『弛禁論』と呼ばれています。
また、同時期に清国政府が指定する用途以外への流通を禁じる『厳禁論』と呼ばれるものも提案されています。
なお、当時の清国皇帝である道光帝は『厳禁論』を支持し、これが採用されています。
うーんこのブリカス
ブリカス
ぶりks