Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昔に戻れるとしたら、1982年に戻りたい。幸宏さんの1982年のライブ盤を聴きながら、想いに耽る50歳になったばかりのオイラ。
素敵ですね‼️
長生きしてください
ハジメさん、半ズボン、カッコいい
土屋さんのスティーブ愛を感じる暖かいインタヴューだな
ハジメちゃんも御大の仲間入りですね昔はマスコット的なポジションだったのに w
お二人とも、充実した人生歩んでますよね。ステキな年の取り方ですよね😊大好きです😘
前編もそうだったが、ペットボトルの直置きはいかがなものかと思うし、進行役のもごもご口調やアンニュイ感も含め、やる気が伝わってこない。土屋だけが熱い。
カメラのフィルターに埃がついてる。土屋さんのソファ、右のアームのあたり。
@@syn138 土屋のYMOよいしょは毎度のこととして、ハジメは冷静。ハジメの反応から察するに、YMOと御三方の音楽性は高く評価できる一方、人間性には疑問符があるのだと感じる。
@@syn138 ホントだ、よく見つけましたね
@@よしあき-t4i さん 子供の時代に受けたYMOの影響下で多少クリエイティブな仕事をやらせてもらってますので、こういうのには神経質なんです。
10:29「なんか、ま、当然、そーう、まだー、その音源は聴かれてないと思うんですけど、なんかその40年前の、その、ライブが、今の、ま、当然、あのー、当時を知ってるファンの方はもちろんですけど、まぁ、当然若い方とかも、あの、初めて、い、耳にするファンも多いと思うんですが、なんか、その、40年前のライブが、甦るというか、今聴かれるっていうのは、どういう心境ですか。今『楽しみだ』っておっしゃってましたけど。」土屋さんが「まだ音源とか聴いてないから凄い楽しみなんです、今」「出すんですよね、40年の時を経て・・・」と言った直後にこのクソ質問w
音声が聞きづらいな
昔に戻れるとしたら、1982年に戻りたい。
幸宏さんの1982年のライブ盤を聴きながら、想いに耽る50歳になったばかりのオイラ。
素敵ですね‼️
長生きしてください
ハジメさん、半ズボン、カッコいい
土屋さんのスティーブ愛を感じる暖かいインタヴューだな
ハジメちゃんも御大の仲間入りですね
昔はマスコット的なポジションだったのに w
お二人とも、充実した人生歩んでますよね。ステキな年の取り方ですよね😊
大好きです😘
前編もそうだったが、ペットボトルの直置きはいかがなものかと思うし、進行役のもごもご口調やアンニュイ感も含め、やる気が伝わってこない。土屋だけが熱い。
カメラのフィルターに埃がついてる。土屋さんのソファ、右のアームのあたり。
@@syn138 土屋のYMOよいしょは毎度のこととして、ハジメは冷静。ハジメの反応から察するに、YMOと御三方の音楽性は高く評価できる一方、人間性には疑問符があるのだと感じる。
@@syn138 ホントだ、よく見つけましたね
@@よしあき-t4i さん 子供の時代に受けたYMOの影響下で多少クリエイティブな仕事をやらせてもらってますので、こういうのには神経質なんです。
10:29「なんか、ま、当然、そーう、まだー、その音源は聴かれてないと思うんですけど、なんかその40年前の、その、ライブが、今の、ま、当然、あのー、当時を知ってるファンの方はもちろんですけど、まぁ、当然若い方とかも、あの、初めて、い、耳にするファンも多いと思うんですが、なんか、その、40年前のライブが、甦るというか、今聴かれるっていうのは、どういう心境ですか。今『楽しみだ』っておっしゃってましたけど。」
土屋さんが「まだ音源とか聴いてないから凄い楽しみなんです、今」「出すんですよね、40年の時を経て・・・」と言った直後にこのクソ質問w
音声が聞きづらいな